「心」の専門家コラム 一覧(354ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月26日更新

「心」を含むコラム・事例

23,561件が該当しました

23,561件中 17651~17700件目

どんな悪人も浮遊霊も悪くない!

「霊に憑かれる」という言葉があります。 実際、私も師匠である松井さんが除霊するところを目の前で見て、 本当にそういう不思議なことがあるものだなぁ…と思ったものです。 じゃあ、どういう人が霊に憑かれるかというと陰気な人です。 陰気というのは陰陽の方の陰で、気持ちが暗くなっている時のことを言います。 だから「ポジティブにしていた方がいいよ!」というようなことを伝え...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

PHIピラティスとの出逢い~24歳のもじゃ夫~

 こんにちわ 昨日は朝からJoynでセッションを行った後に 東京ビックサイトへ移動し、「コアトレーニングフェスタ2012」の会場を下見し、 スタッフとミーティング!! 少しずつ、少しずつ進んでいます・・・・・・・・  最近、トレーナーやインストラクター、医療従事者の方も レッスンを受けに来られることが多々ありますが、 「PHI ピラティス」についてご質問を頂き、...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)

慣れすぎるのもモンダイで・・・

●慣れすぎるのもモンダイで・・・ こんにちは。 仲人士 池津和子です。 残暑厳しい毎日ですが、体調崩されていらっしゃいませんか? 私は先週、39.4度 なんて熱を久しぶりに出して 4日も寝込んでしまいました(>__(続きを読む

人と人のご縁を繋ぐ 仲人/池津 和子
人と人のご縁を繋ぐ 仲人/池津 和子
(婚活アドバイザー)
2012/09/18 13:36

【最強ビジネスモデル】降りてきた言葉。

 【最強ビジネスモデル】  2012.09.18 No.0462 =========================== 北九州のライター 神田 優紀(かんだ ゆき)氏 Natural★Flow http://ameblo.jp/writer-kanda/ がブログに書いていた文章に 身も心もやられた。 まさに、どんぴしゃりで 私そのもの。 魂に響いた言葉だったので すぐに神田氏に連...(続きを読む

星 寿美
星 寿美
(経営コンサルタント)

秋の「似合うメガネ診断会」inパズル芝浦

似合うメガネに出会えるメガネ美人サロンmyamya代表メガネプランナー 宮キヌヨです。 朝晩が少しずつ涼しくなってきましたね。 毎日暑い中にも、秋を感じさせます。 最近のお客様の声で増えたメッセージがあります。 「メガネでイメージアップできてうれしいo(^▽^)o」というお言葉。 イメージアップするためにメガネを外さなくていいということ。 メガネをかけるには理由があるのです。...(続きを読む

宮 キヌヨ
宮 キヌヨ
(イメージコンサルタント)

編集する力

知らなかったことを知ることは、目の前の世界を変えてくれる。逆に言えば、世界をどんどんと変えていく方法は、知らなかったことを知っていくことになる。 他人を基準にするのではなく、基準は自分。 知らないことを知ることで、理解できなかった人を理解できるようになる。これは、受け入れるということであり、我慢とは次元の違う感情だ。 知らないこと...(続きを読む

別所 諒
別所 諒
(マーケティングプランナー)
2012/09/18 12:35

音楽という魔法にかけられた プラトン

音楽という魔法(音楽之友社刊より引用) 音楽の訓練は、ほかの何よりも効果的な手段である。 なぜなら、リズムとハーモニーは、 魂が宿る秘密の場所へと通じているからだ。 ~プラトン(ギリシャの哲学者)~ *********************************************** 古来、神秘的な哲学に彩られていた国。中国が荒れている。 いったいどうし...(続きを読む

牧野 俊浩
牧野 俊浩
(音楽家)

自立してほしいマザコン夫。新婚早々、離婚を考え中。

新婚の可奈子さん(22歳)は、年上で頼りがいがあると思っていた夫・薫さん(34歳)の思わぬ実態に、 3ヵ月にして早くも離婚を考えています。 結婚前には、優しくて紳士的なところが素敵に見えた薫さんだったのに・・・・・・。 それでも可奈子さんは、できれば別れたくないのです。 高校を卒業して、信用金庫に勤めていた私は、大口顧客の担当をしていました。 そんな仕事をしているとき、地元でも有名な家具店の...(続きを読む

岡野あつこ
岡野あつこ
(離婚アドバイザー)

「しずおか木造塾」

 一昨日の土曜は、「しずおか木造塾」の講師として静岡市へ行ってきました。  この塾は80数名の方々(工務店・大工・設計事務所など)が参加され熱気が溢れる勉強会です。  そもそも「しずおか木造塾」を主宰しているのは、自らを「おかしな公務員」を自称する県庁職員の早津さんという方で、最近あちらこちらの会合や勉強会で顔を合わせることで、お話する間柄になりました。  早津さんは、県内の設計事務所や工務店・...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2012/09/18 11:46

「人の気持ちを考えろ!」~モラルハラスメント

*   *   *   *   *   * モラルハラスメント被害  女性の離婚専門板橋区の女性行政書士  東京よつ葉法務オフィス モラハラ行政書士のちえぼぅです 第9回モラルハラスメント語りと癒しワーク 番外編  子ども×心×お金 シングルママワーク 開催します とき:2012年9月29日(土)10:00-12:30 ところ:中山到税理士事務所(文京区本郷2丁目)...(続きを読む

佐藤 千恵
佐藤 千恵
(離婚アドバイザー)

なんて読むの?

ダイヤモンドオンラインがアップされました^^ http://diamond.jp/articles/-/24857 ++++++++++++++++++++ 先日、長野県筑北村で開催されたイベント 環境ウォーキングで心と体の健康食についてお話させていただきました。   もーーーう、すごーーーく良いところでした。 ちなみに、最寄となった「冠着」駅。なんて読むかご存知ですか? JRの...(続きを読む

笠井 奈津子
笠井 奈津子
(料理講師)

上手くいく夫婦関係は笑いと安心と希望がある

男心♥女心の通訳者 夫婦間コミュニケーター中村はるみでございます。ξξ^-^) 無料夫婦間コンサル:ご相談・質問をブログ上で答えます。 (ご相談・ご質問がある方は、仮名で右の質問・感想コーナーをご利用ください。 1人様1回限り ブログ上にて答えます。) はるみ「《妻力Upコミュニケーションの目的》はあなたがしあわせになることです。しあわせと感じるために《ご自分を認め、好きになること》です。...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)

朝、雲の上に見る「虹」

8月31日の朝、ベッドで目覚めたのか?目覚める直前の夢だったのか? 定かではないですが・・・ 窓の外にぽっかり浮かぶ雲の上に「虹」を見た。 直感的に「あ!いいことあるな」と、心が躍った。 次に意識がしっかりした時に、虹はなかった。 その後、何度か、空に「虹」をみる。 でも、皆さんのFBには、お話しがないのだから、 やっぱり「夢」なんだろうなぁ・・と思った。 今日は、知多半島横断道路...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2012/09/17 18:39

離婚は自信を持つことで回避でき、修復できる

男心♥女心の通訳者 夫婦間コミュニケーター中村はるみでございます。ξξ^-^) 無料夫婦間コンサル:ご相談・質問をブログ上で答えます。 (ご相談・ご質問がある方は、仮名で右の質問・感想コーナーをご利用ください。 1人様1回限り ブログ上にて答えます。) はるみ「《妻力Upコミュニケーションの目的》はあなたがしあわせになることです。その基礎姿勢は今を楽しむことです。 女性の三大願望は下記の...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)

無料血流計測定できます。

まだまだ暑い日が続いております。 身体の調子は皆様どうでしょうか? 1階の誠心堂薬局には、常時、血流計が置いてあります。 最近では、外に出して自由に測れるようにする事も多いです。 店内に置いている場合もありますが、無料で自由に測れます。 血圧、脈拍以外に、心負担(心臓での負荷状況)、末梢総抵抗(末梢まで血液が流れているかどうか) TP-KS(動脈の弾力性)、血流の波形が...(続きを読む

桐 正和
桐 正和
(薬剤師)

音楽という魔法にかけられた 9

音楽の魔法(音楽之友社刊より引用) わたしのコンサートに、音は存在しなかったのよ。 完全な静寂だった・・・・・・。 みんな、心のなかで、自分の音楽を作らなくちゃいけなかったの。 ~ヨーコ・オノ(パフォーマンス・アーテイスト)~ ****************************************************** もう一年たってしまった。 5年前から毎年、...(続きを読む

牧野 俊浩
牧野 俊浩
(音楽家)

人間関係には「解なし」があることを前提に取り組むこと。1

恋愛セラピストのあづまです。夫が浮気した、夫の行動に問題が多すぎる、その他いろいろ、「相手が悪い」と言いたくなるような状況に遭遇することはあります。 心理学の本を見たり、カウンセラーや夫婦問題のコンサルタントが言う言葉を聞いていくと、「相手は変えられない。自分が変わることが必要。」という主旨のものが多いと思います。 私もそれはその通りだと思うのです。 「相手は変えられない」という考えの...(続きを読む

阿妻 靖史
阿妻 靖史
(パーソナルコーチ)

試用期間中は正社員なのか

毎日、何人かの就職や転職希望の方々とお会いさせていただけています。社員として採用が決定するものの3ヶ月間は試用期間という場合が多々あります。社員として採用は決定したが、採用を取りやめることのできる期間社員として入社するが、採用されるのを辞めることのできる期間なのだと考えます。問題は、試用期間中の退職ですが、履歴書への記載をどうするか?です。試用期間中に退職 と記載するべきなのか、試用期間だから記載...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2012/09/16 19:00

勉強している姿を見たとき、「〇〇」していたら安心してください

小学生~高校生まで多くの生徒を見ていると、様々な点でカテゴライズしてしまいます。 そのなかの1つで、家でも判断できるものを紹介します。 それは、 お子様の勉強している姿を見たときに「〇〇〇〇」ていたら安心できる というものです (答えは後ほど) 保護者の方、講師が勉強をしている姿を見ていて、大丈夫か?と思える姿は ・全く動いてい...(続きを読む

坪内 康将
坪内 康将
(塾講師)

単なる数合わせの人材にならないようにしよう!

先日、ある会議に出席しました。 いつもは税制を検討するような、会議です。 今回は、事業を承継するために、日本に必要な税制についてで、 制度そのものには、ある程度の納得をしたのですが・・・ この制度を運用するためには、 事業を継いでから5年間、雇用を80%維持すること という内容がありました。 その内容について、出席者と講師の間におけるやりとりに、 とてもがっかりしました。 なぜ80%...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)

【9/16書評】一流をつくる「直感力」トレーニング (フォレスト2…

こんにちは。考動型営業コンサル@竹内です。書評をご紹介します。では本日はこちら↓   一流をつくる「直感力」トレーニング (フォレスト2545新書)  ■---------------------------------------------------- 私の5段階評価 ★★★★☆ 4 ロジカルシンキングなど左脳を鍛える 書籍は山のようにある。 また昨今右脳を鍛えるという事で ラテラルシン...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)

☆TO-RU愛おしおき部屋~恋ってな~に??

この年にもなって、言うことでもないのですが、恋ってなんなんでしょうか? 今まで自分が好きだなと思った人とは いろいろ行動してもうまくいった試しがなく 学生時代は告白されたこともありましたが 本当に好きだと思えなければつき合えない! と思い込んでいたので、お付き合いはしませんでした。 そんなことをかたくなに考えていたらいつの間にかこんな年に… この人のこと好きだなと思うことはあるのです。...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)

母と子の、優しい語り

*   *   *   *   *   * モラルハラスメント被害  女性の離婚専門板橋区の女性行政書士  東京よつ葉法務オフィス モラハラ行政書士のちえぼぅです 第9回モラルハラスメント語りと癒しワーク 番外編  子ども×心×お金 シングルママワーク 開催します とき:2012年9月29日(土)10:00-12:30 ところ:中山到税理士事務所(文京区本郷2丁目)...(続きを読む

佐藤 千恵
佐藤 千恵
(離婚アドバイザー)

全てはここから始まった…

初めて師匠である松井さんと出会った逗子の整体院。 その整体院から全てが始まりました。 松井さんとは不思議なご縁で導かれるように出逢い、様々なことを教えて頂きました。 施術だけではなく、この世の道理や生き方まで身を持って学ばせて頂き、怒ることも落ち込むこともなく、悩みの無い平穏な世界へ連れてきて頂きました。 神様に言われて作ったと言う、普通ではありえない感想がたく...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

夫の実家で夫婦再構築・離婚回避・夫婦円満になる

男心♥女心の通訳者 夫婦間コミュニケーター中村はるみでございます。ξξ^-^) 無料夫婦間コンサル:ご相談・質問をブログ上で答えます。 (ご相談・ご質問がある方は、仮名で右の質問・感想コーナーをご利用ください。 1人様1回限り ブログ上にて答えます。) はるみ「今回は《妻力Upコミュニケーション: PR力です。 妻が夫のPRを子どもの次にするのは誰でしょうか?」 真理子『夫の会社の同僚?...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)

男性が放っておけない女性になる秘訣

●男性が放っておけない女性になる秘訣 こんにちは。九州産業大学心理学講師 木村聡子です。 彼から大切にされたい、という女性は多いですね。 とってもシンプルな方法があるのをご存知でしょうか? THE RULES 運命と出会う25の約束/E・ファイン、S・シュナイダー ¥1,500 Amazon.co.jp こちらの【運命と出会う25の約束】↑ 32ページから引用です。 ルールズ的 ...(続きを読む

木村 聡子
木村 聡子
(婚活アドバイザー)

心と体の美UPin 池袋 出展のご案内です

似合うメガネに出会えるメガネサロンmyamya代表メガネプランナー 宮キヌヨです。 女愉会の素敵な女性のイベント、出展のご案内です。心よりお待ちしております。 【心と体の美UP in 池袋】 ■日時:9月22日(土) 11:00~16:00 ■場所: Gallrery K 池袋より徒歩5分 地図はこちらをごらんください → ★     〒17...(続きを読む

宮 キヌヨ
宮 キヌヨ
(イメージコンサルタント)

オバサンになってしまった妻。離婚する気はないけれど…

ミスキャンパスだった妻・美佳さん(38歳)が「すっかりオバサンになってしまった」と嘆く洋次さん(39歳)は、 浮気に走ってしまいました。もともと華やかな女性ばかりに目がいってしまう気質だというのですが・・・・・・。 私は、浮気をしています。むしろ、愛人の方に本気になってしまったかもしれません。 女房には悪いと思っているのですが、愛人の方がきれいだし、優しいので、どうにもならないのです。(※1...(続きを読む

岡野あつこ
岡野あつこ
(離婚アドバイザー)

呼吸について

 みなさんは、子供の頃、呼吸の仕方について誰かに教わったことはありますか?おそらく多くの人はないでしょう。呼吸は産声を上げた瞬間に自然と誰から教わることなく行っているものです。そして、24時間365日たとえ眠っているときでも、休むことなく続けていくものです。  仮に、今から意識して呼吸を止めてみても、長くは続けられません。呼吸は自分の意思と関係なく続く命の躍動なのです。でも、呼吸は意識によ...(続きを読む

徐 大兼
徐 大兼
(鍼灸師)

「自分では当たり前なことに、価値がある」

こんにちはルーク平野です。    先週は僕の大好きな沖縄で初めてセミナーを開催することが できました。 今回開催できたのも、沖縄に住んでいる友人が集客の協力や スタッフをしてくれたおかげです。 本当にありがとう。 そのおかげで、約20名の方に参加していただき、 楽しい時間を過ごせました。 懇親会も23時すぎまで盛り上がりました! 沖縄の方は、飲むの大好きですね。 僕もついつい飲みすぎて...(続きを読む

ルーク 平野
ルーク 平野
(恋愛アドバイザー)

TOEIC(R)初級基礎単語56(500点レベル)

みなさん、こんにちは! TOEIC(R)初級基礎単語の第56回目です。 単語は、毎日の積み重ねが大切です。毎回、約3~5単語ずつご紹介しますので、コツコツと一緒にがんばりましょう! こちらの本を参考にさせていただいています:「TOEIC(R) TEST究極単語Basic 2200」 基礎の基礎から始めますので、中級以上の方は以前の「TOEIC(R)テーマ別語彙」シリーズをご参照ください...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師)

相手を失いたくないがための行動は?

こんにちは。 グレースヒロコです。 なぜ、私の恋愛はうまく行かないんでしょうか? そんな質問をよくうけます。 なぜ、あなたの恋愛はうまく行かないのでしょうか。 って再度、質問を投げかけると、もしかすると・・・私自分に自信がなくて、一生懸命してしまうのかも。 って答えが、気持ち分かるよ~。 そんな答えだったF子さんが、単発セミナー「オンリーワンになる」を受講されて、こんな感想をいただ...(続きを読む

ヒロコグレース
ヒロコグレース
(婚活アドバイザー)

ときには"形で示す"ことも大事。

恋愛セラピストのあづまです。先日、カンブリア宮殿を見ていて、 M&Aで、 後継者のいない中小企業、でも、従業員の生活があって会社をつぶせない、という状況の企業を、その事業がほしいと言ってくれる買収先とマッチングして救うというビジネスをしている会社の社長さんが出ていました。 その会社のビジネスの根幹は、膨大な、企業診断のスキルと、マッチングのためのネットワークで、それはこのコラムとは関係ない話...(続きを読む

阿妻 靖史
阿妻 靖史
(パーソナルコーチ)
2012/09/14 14:00

友達夫婦が離婚を考えるとき

学生時代からの交際から、結婚したまどかさん(25歳)。 2歳年上の夫・隼人さんとは文字通り友達夫婦になれると信じていたのです。 隼人さんは、男女は平等だという考えの持ち主。 だから、まどかさんはずっと自分らしさを失わないでいるからと思っていたそうです。 彼は、私が大学に入ってすぐに入部したテニスサークルの先輩。 優しくていろいろなことを教えてくれたし、先輩ぶったところもないし、あっという間に...(続きを読む

岡野あつこ
岡野あつこ
(離婚アドバイザー)

子どもの為の費用を異常に出し渋る~モラルハラスメント

*   *   *   *   *   * モラルハラスメント被害  女性の離婚専門板橋区の女性行政書士  東京よつ葉法務オフィス モラハラ行政書士のちえぼぅです 第9回モラルハラスメント語りと癒しワーク 番外編  子ども×心×お金 シングルママワーク 開催します とき:2012年9月29日(土)10:00-12:30 ところ:中山到税理士事務所(文京区本郷2丁目)...(続きを読む

佐藤 千恵
佐藤 千恵
(離婚アドバイザー)

生き方の選択してる

こんにちは。 グレースヒロコです。 学びの秋ですね もし、明日が最後の日だったら。 やり残した事はないですか・・・ 97年、起業して1年目。 とてつもないどん底を経験しました。 本気で”死”を考え、”死”と向き合いました。 そして、2001年の「911の日」目の前で起きているとてつもない大きなテロに6ヶ月の息子を胸に死を覚悟しました。 2006年、父が突然他界。 普段は意識も...(続きを読む

ヒロコグレース
ヒロコグレース
(婚活アドバイザー)

ブイヤベース完成!

ブイヤベース bouillabaisse ブイヤベースはマルセイユのスープ仕立ての魚料理です。使う魚は的鯛、かさご(がしら)、あんこう、穴子、ほうぼう、キス、ベラなどなど。 もともとは漁師料理から始まり、土地の料理人によって工夫されより豊かでおいしいものになったようですが、紀元はギリシャ時代までさかのぼれるのだそうです。 語源は諸説あるようですが、「bouillir煮立つ」と「...(続きを読む

塚本 有紀
塚本 有紀
(料理講師)

【最強ビジネスモデル】二元的か多元的か。

 【最強ビジネスモデル】  2012.09.13 No.0460 =========================== 経営をする上で 非常に大事なのが「多元的な視点」 「大きな会社を経営したい」 と相談に来た、 40代の2代目不動産経営者。 せっかく頼って来てくれたので 出来る限り力になろうと対応している。 しかし、思考が二元的なために、 「話している意味が伝わらない」 伝わ...(続きを読む

星 寿美
星 寿美
(経営コンサルタント)

親ばか

こんばんは。 グレースヒロコです。 絵を書くのが大好きな娘。 娘の絵が好きな母。(親ばか) パリのお友達からノートをもらい。 久しぶりに何時間も絵に集中していました 勉強もこれくらい集中してくれれば伸びるのに~と母心は複雑。 まっ、いつもHappyで、生き抜いていく力をつけてくれればいいかな~ なんか幸せそうな女の子達。 皆様にも幸せのお裾分けを 明日、2つのセミナーの募集受付...(続きを読む

ヒロコグレース
ヒロコグレース
(婚活アドバイザー)

なんでもかんでも教えてもらえば、生徒は満足するけど・・・。

塾屋の独学が身につくと 「自分一人で」「学校で習っていない内容を」 理解することができるようになります。 最初は、ほとんどの塾生が最初は全くできません。 成績が上位の生徒であっても、これまで塾漬けの生徒や学校の問題を「暗記だけ」してきた生徒はできません。 60分、習っていない単元の勉強をさせても、 その後の確認テストで1問も当たらない・・・そんなことも珍しくありません。 ...(続きを読む

坪内 康将
坪内 康将
(塾講師)

大人のきれい字「日本語あれこれ!表現」 ー諦 パート2ー

こんにちは 今井淑恵です。 前号につづく「諦 パート2」をお送りします。 「諦める」という言葉には「観念する、覚悟する、思い切る、受け入れる、 放棄する、断念する」などの奥深い意味があります。 この号では、「諦」のつく四字熟語をみてみましょう。   ★「諦」に関する四字熟語★ 【 熱願冷諦 】    ……ねつがんれいてい…… 熱心に願い求め、冷静に本質を見極めること。「諦」は明らかにす...(続きを読む

今井 淑恵
今井 淑恵
(ビジネススキル講師)
2012/09/13 17:13

コミュニケーションの秘訣を読者の皆様にもお裾分け

こんにちは。 グレースヒロコです。 コミュニケーションは得意ですか~ 苦手だな 得意だよ って人がいるよね。 お仕事にもよるかな・・・。 接客や営業など、人に会う仕事の人は比較的得意な人が多いかな~。 でもね。 恋愛コミュニケーションはどうですか? と聞くと、みんな首を傾げる。 え!?ビジネスコミュニケーションと恋愛コミュニケーションってあるの? 何が一緒で何が違うのって。 ...(続きを読む

ヒロコグレース
ヒロコグレース
(婚活アドバイザー)

熟年離婚 「老後もずっとこの人と?」そんな疑問が浮かぶとき

聖子さん(58歳)は、一人娘が結婚した日に、残りの人生を2人で生きていくはずの夫・昌義さん(62歳)の顔を見て気持ちが沈んでしまいました。 それまでの自分の人生の意味が、よくわからなくなってしまったそうです。 そんなことは結構ありがちなのかもしれませんが・・・・・・。 うちの主人は、どちらかというと亭主関白だったと思います。 でも、私はそのことに不満を持ったことはなかった気がします。(※1)...(続きを読む

岡野あつこ
岡野あつこ
(離婚アドバイザー)

スポーツ団体の社会的役割 ~地域サークルの場合~

スポーツを提供する、あるいは楽しむ場を作る在り方としては、   いくつもの種類・方法が考えられます。   ・活動趣旨   趣味(サークル)・教育・教室・クラブチームなど   ・団体種別   任意団体・非営利団体(NPO・社団法人)・営利団体(株式会社・各種法人)など   その他には、   活動場所や活動時間など、   集まる人や集めたい人によってその在り方は本当に様々で...(続きを読む

斎藤 利
斎藤 利
(スポーツインストラクター)

親を心から見送る塾のこと

一昨日第一回目「親を心から見送る塾」を開催させて頂きました。 ご参加頂いた方から 「いつの日か訪れることではあるけれど、切ない・・・」 というお声を頂きました。 確かに、自分の親が認知になったり 排泄のコントロールが出来なくなって おむつを使うようになる事を考えるのは 本当に切なく考えただけでも涙が出てきます 受け入れるのは 本当に精神的に苦しい でも、考えておかなければ、中々...(続きを読む

三村 麻子
三村 麻子
(イベントプランナー)

モラハラの怖さ~モラルハラスメント

*   *   *   *   *   * モラルハラスメント被害  女性の離婚専門板橋区の女性行政書士  東京よつ葉法務オフィス モラハラ行政書士のちえぼぅです 第9回モラルハラスメント語りと癒しワーク 番外編  子ども×心×お金 シングルママワーク 開催します とき:2012年9月29日(土)10:00-12:30 ところ:中山到税理士事務所(文京区本郷2丁目)...(続きを読む

佐藤 千恵
佐藤 千恵
(離婚アドバイザー)

似合うメガネ診断 お客様の声

似合うメガネに出会えるメガネサロンmyamya代表メガネプランナー 宮キヌヨです。 今日も暑そうですね。 汗(^_^;)が出るほどのときは、メガネもお水でさっと流すと気持ちいいですよ。 ※何か洗剤などを使用するときはキッチン用の中性洗剤、メガネ用のシャンプーは可。 石鹸やハンドソープはメガネを痛めるので使わないでください。 まだまだ続く暑い夏はふちなしのメガネが大活躍です♪ ...(続きを読む

宮 キヌヨ
宮 キヌヨ
(イメージコンサルタント)

結婚に近づくデートの誘われ方【開催地アンケート中!】

来月♪ひょっとすると、横浜や関西に、行けるかも知れません(笑)。 いま、メルマガ読者さんたちに、クリック投票をお願いしているの。 【結婚に近づくデートの誘われ方セミナー】の、開催地をアンケート中なのですね~! うまくいく婚活の方法、知りたいですか? 【ご報告いただいた結果】 ・400人の男性から、お申し込み ・3ヶ月で、33人の男性からデートに誘われた ・初デートの予約が、3週間で...(続きを読む

木村 聡子
木村 聡子
(婚活アドバイザー)

秋から始めるヒーリング・フード・エステ&美脚ウォーキング セ…

ヒーリング・フード・インストラクターのRANさんが、 自由ヶ丘で素敵なセミナーを開催します ぜひぜひみなさんご参加くださーーい わたしもなんとか顔を出したいです ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 秋から始めるヒーリング...(続きを読む

須永 晃子
須永 晃子
(メンタルヘルスコンサルタント)

離婚を決意したら何から準備すればいい?

「とにかく「別れる」ことだけ決意しました。 でも、どんな準備をすればいいのか、どこから手をつけたらいいのかわかりません。 何をすべきでしょうか?」 このような相談を受けることがあります。 本当に離婚するなら、しっかりとした心構えが必要です。 具体的な準備については次項からすることにして、まずやってほしいのは「これからの人生の計画書」を作ることです。 離婚は、これまでの人生とは違う新しい人生を...(続きを読む

岡野あつこ
岡野あつこ
(離婚アドバイザー)

23,561件中 17651~17700 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索