「建築」の専門家コラム 一覧(124ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年09月20日更新

「建築」を含むコラム・事例

10,658件が該当しました

10,658件中 6151~6200件目

ロフト(小屋裏収納)の定義とは

確認申請の審査を受ける時、自治体や検査機関によって、 指導内容にバラツキがあることがあります。 ロフトなどは、その典型的な例かもしれません。   ロフト、正式には「小屋裏物置等」と呼ばれています。 指導の根拠となっているのは、 平成12年6月1日付けの住指発682号 「建築基準法の一部を改正する法律の施行について」という通達です。   【建築基準法の一部を改正する法律の施行につい...(続きを読む

奥山 裕生
奥山 裕生
(建築家)
2011/03/11 23:00

自然の脅威に「奢ること無かれ」・・・!?

こんにちは。パウダーイエローの稲垣史朗です。   本日16時38分に宮城県沖でマグニチュード8.4「震度7」の巨大地震が発生致しました。 これからのマスコミでは終日連夜この話題で持ちきりになることでしょう。 本日のQ&Aにも回答いたしましたが! 地球に住む限り、巨大地震の脅威に常にさらされていることを人間は忘れている様な気がしてなりません! 押し寄せる高さ10メートルを超える「巨大津波...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(リフォームコーディネーター)
2011/03/11 17:10

土地家屋調査士 折原さん

今日は土地家屋調査士の 折原哲郎さん(折原事務所)をご紹介致します。 昨日の朝も早くに御客様の登記の件で 事務所に必要書類を取りにいらっしゃいました。 折原さんは、建替えの場合に現在の住まいの滅失登記や 新しいお住まいが出来上がってから、 表示登記をする仕事をしてくれています。 皆様のお住まいが出来上がる度に仕事がありますから 事務所にはよくみえます。 弊社創業当時からのお付き合いで、 信頼のおけ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

中学生の前で話してきました

先日、広島市内の某女子中学校にて建築家として職業ガイダンスの講師として招かれて行ってきました。毎年この時期に伺っていて、今年で6年目ぐらいになります。   集まっていたのは、建築士を目指したい子供をはじめ、弁護士、臨床心理士など専門職的なものを目指していきたいという子供30名でした。ガイダンスの講師はそれに合わせて、弁護士、臨床心理士の方も来られていて、一人25分づつ持ち時間をいただき、話...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2011/03/10 22:39

人気設計士に理由アリ

リフォーム産業新聞さんが、出しているリフォーム達人倶楽部という、 タブロイド紙の2月号に、インタビュー記事が掲載されました。 年初に、取材を受けた内容が記事になっています。 「人気設計士に理由アリ」というコーナーで、紙面1面使ってくれてます。 住宅のリフォームに関する新聞なのですが、 毎回、人気の設計士さんを取り上げ、それぞれがどんな感じでヒアリングをし、 要望をキャッチするのかを、記事にして...(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)

土壌蓄熱式輻射床暖房システム見学

地面を温める暖房システムを見学に行くので一緒にどうかという建築家のKさんからのお誘いに乗って、 山梨県南アルプスの麓まで行ってきました。。 基礎の下の土壌を温めることによって、寒くない室内環境を作るというシステムです。 当日の外気温は9℃。人の住んでいないショールームなのに、部屋に入ると寒くはない。 床下の温度は32℃、室内温度はどこも均一に20℃という状況でした。人が生活していた...(続きを読む

大川 宗治
大川 宗治
(建築家)
2011/03/10 19:14

設計の仕事での良いところ

設計の仕事をしていてよかったと思うことの一つは、 経営者や社長などのトップと直に話ができるとき。 特にその道で長く仕事をしてきたトップと話しができると、 「目からウロコ」と言うことがよくある。 年寄りと同居していないから、 ベテランや年寄りや長老の話を聞く機会はそう多くはないので、 仕事でお会いできるのが仕事上の特権かも。 そして設計の仕事の場合はこれから何かをしようというトップと会うことに...(続きを読む

高安 重一
高安 重一
(建築家)

ご注意!防火設備の認定不適格。

先月、区役所へ建築確認申請を提出したさいのこと。 窓口で担当者に 注意してね。と いわれた件です。   防火設備としてのアルミサッシ で 認定不適格のものが公表と。 http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000223.html http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000201.h...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
2011/03/10 14:29

エントランスの演出

エントランスは人を招き入れる顔になるところです。 この住宅では、門の外にゆったりとしたエントランスコートをもうけ、石畳と豊かな植栽で人を迎える空間をつくりました。 植えたばかりは少し寂しいですが、今後、顔となるヤマモミジが春の新緑・秋の紅葉で、エントランスコートを柔らかくつつみ、さまざまな草花が季節の演出をしながら、中へと誘ってくれるような場所を構想しました。 山崎壮一建築設計事務所 http:...(続きを読む

山崎 壮一
山崎 壮一
(建築家)
2011/03/10 12:00

葉山の家

細長い敷地の、長手方向への
広がりを生かし、立体的に空間をつなげることで 大らかで開放的な建築空間を形づくりました。 基礎工事のために掘った土を築山として活用。2階デッキがそのまま庭へと連続しています。 ライブラリにアップしました。ご覧いただければ幸いです。 http://profile.ne.jp/pf/prime-nishijima/g/l-161/ (続きを読む

西島 正樹
西島 正樹
(建築家)
2011/03/09 18:58

m邸さん(鉄骨造)の工事監理のご紹介<鉄骨検査>

鉄骨検査(2) 鉄骨建て方の前に、鉄骨工場にて、部材の寸法、溶接の検査を行いました。設計通りの仕様になっているのかを確認しました       <設計仕様>          柱200mm角のbox形で厚み12mm、梁は、H型鋼300x150x6.5x9等          錆び止め塗装:ジンクリッチプライマー1回、2液方タールエポキシ樹脂塗料2回          住宅性能評価の耐久性...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)

ブームってなんじゃ・・・

仕事柄、建築や住宅の専門書っていう本を月に何冊も、額にすると何万円も買うのですが・・ 実はあんまり一般向けの住宅本や雑誌なんかは買ったりはしません。 専門書っぽく・・書いてある一般向けの本なんかです。 なぜかというと、どうしても商業主義にのっているために偏った情報になっていることが多いからです。 この免震装置が素晴らしい、なんて書いてある本はあの免震装置はよくない、と書いてあるわけで...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)

敷地にて~語りかけてくる音を聴いて

これから始まる現場の、敷地の北側は竹林で、 風があると、コンコン、コンコンと、 竹同士がやさしくこすれあう音が聴こえてきます。 長くこの地に住まわれている方なので、その音はもう日常の一部となっていたことでしょう。 ただこうして更地の状態で聴くその音は、これから新たに生まれてくる家に、 やさしくなにかを語りかけているように感じます。   デザインとは、 何も新しいことを創り出すことの...(続きを読む

山道 勉
山道 勉
(建築家)
2011/03/09 12:00

完成のお住まいをご紹介<2階LDと固定階段であがるロフト編>

先日、ブラックとミデイアムオークの内装の お住まいをご紹介いたしましたが↓↓ http://blog.goo.ne.jp/assetfor/e/f0e4e20d912f43b228e8b34639615cbe 今日は2階のリビングダイニングとロフトを中心に ご紹介させていただきます。 南に面した2階に配したリビングダイニングは、 敷地の南側に車庫スペースを3m幅で 確保していることもあり光がた...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

『あそび』の文化

今月の春場所の中止につづき夏場所にも開催の是非が、と報道。 そういえば、大相撲での八百長事件が発覚して、はやひと月。 当時TVで見た理事長の会見での、ひとつの違和感を思い出した。   勝敗を金銭でやり取りする。真剣勝負に見せかけ茶番を演じる。 プロとして言語道断。いかなる事情であってもダメ出しは同感。 ただ 人間である以上、勝負のやりとりの中に、己のコンディション、 相手への情など...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)

まちかど建築家展 in 自由が丘

「SEA'Sまちかど建築家展」 が自由が丘で開催されます。 日時:2011年3月19日~21日 10:00~18:00 場所:東京都目黒区自由が丘1-23-15  ギャラリー・カーサタナ 費用:無料 1000万円台でつくる木の家 COMCEPT1000「橙の住宅」を展示します。 富樫は20日(日)会場にいますので気軽に声をかけてください。 くわしくはこちらから (続きを読む

富樫 孝幸
富樫 孝幸
(建築家)
2011/03/08 10:41

ローコスト建具

予算調整の際いつも思う、木製建具ってもっと安く出来ないものかと・・・。 無垢の木枠で造る框戸は高い、両面合板のフラッシュ戸は中くらい、次に、フスマ戸や障子だろうか。 フスマや障子の値段で普通のドアが出来れば木製建具工事の値段が抑えられる。 1軒の家で木製建具工事が100~150万円くらいはかかってしまうコストを、1/2,1/3に抑えられるだろう。 建具の少ないプランにするとかフスマや障子...(続きを読む

遠藤 浩
遠藤 浩
(建築家)

神奈川分室計画

現在、神奈川県に分室をつくることを計画しています。 これまで数々のご依頼をこの地域の方からいお願いされてきましたが、なにぶんにも遠すぎるということで全てお断りさせていただいてきました。設計事務所機能だけであれば何の問題もないですが、工務店としては決め細やかな管理をできるエリアは移動時間1時間30分程度に限られてしまうこともあり、どうしようもなかったのですが、この計画が進行することで対応できるよう...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2011/03/07 20:31

中古マンションの選び方 その1

最近、中古マンションを購入して、スケルトンリフォームをするという人が増えてきました。 ここでは、スケルトンリフォームを前提とした中古マンションの選び方を5回にわたり、 ご紹介していきたいと思います。       まず、ネットで物件を検索する際の絞込みの条件の一つとして、 「築年数」があります。 中古マンションを購入する際の築年数の目安は、 ○築15年以上 ○1981年以降 ○で...(続きを読む

奥山 裕生
奥山 裕生
(建築家)

「辰巳琢郎の家物語」取材

昨日は「和泉ーSリフォーム」に取材が入った。 番組はBS朝日の土曜正午からの「辰巳琢郎の家物語」。 クライアントは浅草の靴職人の方で、台東区の経営セミナーでご一緒させてもらった方。 とにかく家族の仲がよく、尊敬できる人柄で、 僕もリフォームの仕事が終わってから正式に靴の製作を依頼した。 とにかく革を大事にして、木型から作る靴は全く靴ズレもしないのに驚いた。 既製の靴は何だったんだろう?ってくらい...(続きを読む

高安 重一
高安 重一
(建築家)
2011/03/07 12:00

完成見学会 老人ホーム

  茨城有料老人ホーム。 企画から含めると、かなりの時間とエネルギーを費やした、この仕事。 ついに、竣工します。 そこで、完成見学会を行います。 (建築関係者向け) 日時:3月19日3時~。 高齢者福祉施設を、設計の視点で見学する機会、余り多くないと思います。 興味のある方は、是非ご参加ください。 下記、小木野貴光一級建築士事務所までメールにて、ご連絡いただければ。 詳細を折り返し、お知ら...(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)

玄関の式台、ベンチ、手摺、収納、カウンター・・・

木造住宅のコンクリートの基礎高は、構造上、地面から400くらいが頑丈でしょう。(一般的には、300)床下点検のため、土台の下を人が入れるようにするためにも350~400は必要です。(この家は土台下360) 玄関のタタキの部分は、打ち水をしたりするので、建物の床下に入って行かないようにコンクリート基礎天端より少し低い方が良いわけで、(この家は60)そうすると、タタキは、1階床面より300下がった位...(続きを読む

遠藤 浩
遠藤 浩
(建築家)
2011/03/06 23:59

イギリスの家/玄関

イギリス旅行の写真をなかなかアップできずにいます。 昨年の暮あたりのアップを最後にしていませんね。 撮った写真の半分もまだご紹介していません。 素敵な建物をたくさん撮りましたのに・・・、本題のコッツウオルズにたどりついていません。 もう少しお待ち下さい。 今日は、家造りを考えるにあたり少し参考になる、 イギリスのふつうのお住まいのとてもきれいにしている玄関周辺の様子をご覧下さい。 こちらは湖水...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

「家づくりの基本セミナー&現地見学バスツアー」

昨年、講師をさせて戴いた、つくばエクスプレス「住みたいネット」主催の 「家づくりの基本セミナー&現地見学バスツアー」 様子が、住みたいネットさんに掲載されています。 今頃、気づきました。 ここで、行ったワークショップは、中々評判が良かったです。! 家づくりの知識って、知っているようで中々解らないモノです。 本を読んでも・・・・・・・難しすぎだったり・・・・・・・今の時代に会ってなかったり...(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)

外断熱通気工法を見せるデザイン

天井を張らないで梁や屋根を支えるタル木が見えているのは、何故でしょう。 (ちなみに、柱は、見せると視覚的にうるさいので、白い壁で隠します。) 1、壁同様、屋根も外断熱にしています。しかも、断熱性能を上げるために、タル木の上に厚板30mmを載せて、その上に断熱材を敷いています。その厚板を隠して天上を張ってしまうのは、もったいないということと、この住宅の性能を見せたいということです。 2、空間に...(続きを読む

遠藤 浩
遠藤 浩
(建築家)
2011/03/05 23:47

耐火建築物に該当する場合とは

平成22年の確定申告の時期となりました。 所得税の確定申告は平成23年2月16日から3月15日までになります。 還付申告については、2月15日以前でも提出することができます。 贈与税の確定申告は、平成23年2月1日から3月15日までになります。 これから平成22年の確定申告に関する情報を少しずつ紹介していきます。 *軽量鉄骨造は耐火建築物に含まれませんのでご注意下さい。 中古住宅の住宅ロ...(続きを読む

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)

「豊玉のリノベーション」完成見学会

築40年がまるで新築のように変身! 新築のようなリフォームお手本住宅! 新築かリフォームか迷っている方も必見です。   「豊玉のリノベーション(再生住宅)」 http://www.planet-abc.com/index.html   東京都練馬区の閑静な住宅地にあります。 在来工法2階建てでつくられた築40年の住宅には真壁でつくられた趣があります。 経年変化による劣化、床下から...(続きを読む

富樫 孝幸
富樫 孝幸
(建築家)

性善説でいこうよ。

  入学試験で発覚した ネット・カンニング事件の報道をウォッチする。 不正行為を行った学生は、もちろん ケシカランことではあるけれど、 反省があるのなら、彼の将来まではつぶれないように、と願うところ。 性悪説にのっとって 受験生を取り締まれ。‥という意見を目にする。 なるほど、保険会社出身の作家さんらしい発想で、悲しくも一理ある。 ただ 一言。 私たち建築家は この 性悪説 という言...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)

3つが決まったらスタート。

長い不動産経験から肌感覚で情報発信! さあ今年こそマイホームを買うぞと思ったら 何から始めればいいのか マイホームと云ってもいろいろ マンションがいいのか 新築分譲住宅がいいのか それとも中古の一戸建てでもよいのか 土地を購入して注文建築を建てるのか それにより違ってきます。 次に大事なことは予算を決めることです。 予算とはよく勘違いしますが 住宅ローンが借りられる金額ではな...(続きを読む

久野 博
久野 博
(不動産業)

練馬区氷川台2丁目/お住まいの工事が始まります!

先月19日に地鎮祭を行いました。 長期優良住宅補助金申請等の関係で 少しスタートが遅れましたが 本格的に基礎工事にかかります。 お近くにお住まいの御客様は  基礎工事からお住まいの建築工事の様子を 是非ご覧いただきたいと思います。 完成は6月末ごろの予定です。 平和台1丁目の交差点にある 内田園芸さんのすぐそばです。 現場の北側には、区立氷川台第二保育園があり その北には仲町小学校があります...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

消防検査

茨城有料老人ホーム、竣工前の役所の検査を行いました。 寒~い雨の日。 消防さんの検査では、消火栓が作動するか、チェックをしたり・・・・。 この写真は、自動火災警報装置の検査。 警報機の真下から、煙を出し、作動するか、全ての警報機をチェックしています。 検査は無事合格。 マンションなんかと違い、設備・電気はフルに全体で可動する為、 しばらく稼働していって、機械の馴染みの様子を見る事になります。...(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)
2011/03/05 00:14

「F-HOUSE」建て主さまから寄せられた声

設計内容については、費用、居室構成等の施主としての要件を伝え、奥山さんの提案に期待しました。 提示されたプランは、居住性・耐久性・省エネ・コスト軽減の配慮、デザインの個性化等について住み手の立場に立った内容でした。 プランが出来て気が付く様々な要望について、建築家としての見解を丁寧に伝えてもらい着地点を見つけることが出来ました。 家が出来て奥山さんと意見調整したことは納得出来る結果になってい...(続きを読む

奥山 裕生
奥山 裕生
(建築家)

外断熱通気工法の効果

猛暑の中(外気温40℃弱)この家のロフトは熱くありません。(羽生の家) 上のロフトでは 熱気でムンムンするのかと思いましたが トップライトを開けてもいないのに 体感温度は下と変わりませんでした。 天井のヒノキの板(厚み30mm)を触ってみても全く熱くありませんでした。 屋根の外断熱通気工法の威力は すごい効果がありました。 ちなみに 冬の寒い朝では 既存の20年前に建てられた別棟と比較して 5℃位...(続きを読む

遠藤 浩
遠藤 浩
(建築家)

住宅メーカーのCMって・・。

昔っから住宅メーカーさんのTVCMってのはほんとにセンスのいい物が多いです。 イメージ戦略なのでしょうか、どれもがお上品でほんとにきちんとした会社ですっ!ってなのばっかです。 まあ、ほんとにそうかどうかはまったく別なんですが。 CMはってことです。 最近っていうかちょっと前でしょうか? あのセ○○イさんの何かのCMなんですが、セキスイさんの住宅を見せる画像と共に・・ 凄く綺麗な声の...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)
2011/03/04 21:46

新宿パークタワー展覧会「建築家31人×3works」

3月3日(木)から7日(月)まで、 新宿パークタワー1階のパークタワーギャラリー3で、 建築家31人による、模型展が開かれています。 既に、中村雅子さんがコラムにて、告知されていますが。   チラシと昨日の設営後の様子です。 その後、懇親会、翌日の鉄骨検査+模型展の会場担当で、 すっかり告知が遅くなりましたが、 ご興味がある方はいらしてください。 角倉は明日の午後1時〜7時まで会...(続きを読む

角倉 剛
角倉 剛
(建築家)
2011/03/04 21:20

31人 x 3 works

新宿パークタワー1階エントランスすぐ横の 吹き抜けギャラリーで 31人の建築家による模型展が開かれています。 会期:3月3日(木)~7日(月) 10:00~19:00(最終日は18:00) tallerからは Y-House and Studio TOP401 Kakogawa 3世帯住居 の3作品出展しています。 自由に持ち帰れるそれぞれの事務所案内もあり、 建築を志している...(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
2011/03/04 11:26

バウビオロギ―セミナーに参加

昨日は午後から新宿のリビングセンターOZONEに出向き バウビオロギ―のセミナーを受けました。 日本バウビオロギ―研究会のとりあえず会員である私ですが いつもは土曜日の設定が多い研究会セミナーに なかなか出席できておりません。 幽霊会員となっております。 しかし本日は木曜日でなんとか出席できました。 今回のセミナーは、日独交流150周年の記念イベントということもあり ドイツからバウビオローゲ(...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

厳選ウッドデッキあれこれ

庭が大きく様々な植栽が沢山ある羽生の家は、庭を眺めるウッドデッキです。インドネシア産のウリン材(厚み40mm)を使い、雨風に耐え、長~く、長~く腐らない木を使いました。(半永久的といわれています。)塗装はしていません。存在感のあるデッキです。 道路より2m高い所にある浦和の家は、日向ぼっこをしたり、涼んだりするウッドデッキです。茶の間の床の高さと同じレベルなので、茶の間の延長として、茶の間が外部...(続きを読む

遠藤 浩
遠藤 浩
(建築家)

「木造住宅設計大辞典」発売中!

「木造住宅設計大辞典」(エックスナレッジ発行) 共同執筆しています。   雑誌「建築知識」の過去の木造特集を取りまとめ再編集した大事典。 木造設計の計画、木構造、ディテール、仕上げのノウハウを第一線で活躍するプロが解説。 特別付録として、施工者がこっそり教える「安心ディテールCADデータ集」付き!(続きを読む

奥山 裕生
奥山 裕生
(建築家)

ディスレクシア(読書障害)の方の就労について深く知る機会です

私が実行委員を務める、 2年間続けた ディスレクシアの方の就労支援ワークショップの 発表会のお知らせです。   ディスレクシアとは、 知的レベルには障害がなく 主に読書きに現れる障害です。   この障害を持つ有名人としては、 起業家だと、 ・リチャード・ブランソン(実業家、ヴァージン・グループ会長) ・ウィリアム・ヒューレット(ヒューレット・パッカード創業者) 芸能人だと ...(続きを読む

木村 志義
木村 志義
(採用コンサルタント)
2011/03/03 09:07

シンプルモダンの家 VS 木質系自然素材の家

最近作、木質系の北浦和の家と10数年前の作品、シンプルモダンの荻窪の家とを、比べます。 時代の流れにともなって、設計者の考え方もいろいろと変わってきます。 昨今、自然素材、木の家がもてはやされていた一時代が終わり、さまざまな雑誌の掲載の記事なども手伝って、シンプルモダンが流行っています。 私の作品を通して、その違い、考え方などをお話したいと思います。 まず、荻窪の家はシンプルモダンです。 住んで...(続きを読む

遠藤 浩
遠藤 浩
(建築家)

「駒込の家」建て主さまから寄せられた声

夏でも、トップライトを開放すると、家全体に風が通り抜け快適で驚きました。冬は高窓からの光が暖かく本当に快適です。 また、調湿性のある珪藻土、無垢材のおかげで、結露は全くしません。 家が建った後にも、少しずつ出て来る家の問題を、建築当時同様に誠意を持って 対応して下さり、改めて奥山さんにお願いしてよかった、という思いです。 奥山さんが勧めて下さった工務店さんも、いつも実直に対応して下さり、本当に...(続きを読む

奥山 裕生
奥山 裕生
(建築家)
2011/03/02 21:00

色選び

東京都足立区に進行中の美容室兼住宅の打ち合わせをしました。 外壁の色、つまりお店のイメージを決める色についてですが、白い箱のイメージはわかりやすく、これまでに何度もやったことのあるデザインになります。しかし今回のクライアントの要望の一つには緑色の外壁というイメージがあります。一瞬ひるむ色ではあるのだが、何度となく想像しているうちになんとなく良いのかなの思いも浮かんできます。 川口市にお住まいの...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2011/03/02 19:50

家づくりで一番大切なこと

それは何だかんだ言っても “必ず夢を叶えるん だ!!”という信念です。 夢は、願い続ければ叶うもの。 何としても実現するという強い気持ちがあれば、 必ず、現実のものになります。 家づくりは、多岐にわたる条件を一つ一つ克服 していかなければならず、大変だと消極的な気 持ちになっていませんか。 また、夢を叶えようと思う以前に、目先のことば かり気になって、先に進めなくなっていま...(続きを読む

遠藤 浩
遠藤 浩
(建築家)
2011/03/01 23:34

読売新聞 朝刊

昨年、読売新聞さんのインタービューを受けた記事が、 YOMIURI  ONLINE さんのサイトに掲載されています。 こちらホームガイドに。 バルコニーの床、スノコ状 に関して、コメントしています。 バルコニーの床をグレーチング(スノコ)にする事の良さと、 気を付けた方が良い事が書かれています。 中々面白いかつ、役に立つ記事に仕上がっていますので、 是非、アクセスして読んで下さい。 小木野...(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)

暖炉のある住宅

東京都内、住宅の設計事例です。 この住宅では居間に暖炉をもうけました。木の模様がうつる本実打ち放しコンクリートの壁に四角い孔を穿ち、暖炉をおさめています。表情をもったコンクリートの壁と対照的に、石目をおさえた黒御影をあわせ、シンプルなデザインにまとめました。 南の窓から光が射し、庭に植えたヤマモミジの葉影がうつっています。   山崎壮一建築設計事務所 http://www.so1archi...(続きを読む

山崎 壮一
山崎 壮一
(建築家)

夢と予算(建築家に依頼する意味)

はじめの打合せでは、お施主さんのほぼ全員が夢と予算が一致しません。もっとも、設計士でさえ自分の家はそうなりますが。(自分のことは、なかなか客観的に見られません。) その度合いは、皆さんそれぞれで、予算内では出来ない夢や要望を沢山お持ちです。 それに対して、最初からほとんど予算内では出来ませんとは言えないのが本当のところでしょうか。言っても良いのですが、お施主さんの夢を壊してしまうと同時に、...(続きを読む

遠藤 浩
遠藤 浩
(建築家)
2011/02/28 23:39

「すまいの模型と写真展」明日まで

「すまいの模型と写真展」明日までになりました。 会場は山手234番館です。 このあたりは洋館が並んでいて、これを巡って行かれる方が多いです。 向かい側にある建築はA.レーモンド設計の建築を移築したもの。 「元町中華街駅」からエスカレーターを登って 出口(アメリカ山公園口)からすぐ近くに出られます。 これは私も知りませんでした・笑 山手、近くなりました 会場は二つの展示室をつなぐように...(続きを読む

廣部 剛司
廣部 剛司
(建築家)
2011/02/28 21:12

「省エネ・エコ住宅設計究極マニュアル」

ようやくと言いましょうか、構想2年半くらい。  エクスナレッジ社から出版されました「省エネ・エコ住宅設計究極マニュアル」。  執筆は野池政宏氏ですが、自立循環型住宅研究会のコアメンバーも執筆していて、弊社の阿式信英君も執筆者として名を連ねています。(副執筆者は野池さんがかなり加筆訂正したようです)  他の執筆者には、岐阜森林アカデミーの講師の辻さんや、建築家の米谷さん達の名前が連なっています。...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)

船としての建築、船のような建築

昨日は横浜の日本郵船歴史博物館の「船→建築」展に行ってきた。 http://www.nyk.com/rekishi/exhibitions/event/corbusier/index.htm 「ル・コルビュジェがめざしたもの」という副題もついているけれど、 必ずしもコルビュジェオンリーの展示というわけではない。 1930年頃の建築と船の関連を取り上げた展示。 船は豪華客船が引用されている。 ...(続きを読む

高安 重一
高安 重一
(建築家)
2011/02/28 11:00

10,658件中 6151~6200 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索