「家づくり」の専門家コラム 一覧(5ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月02日更新

「家づくり」を含むコラム・事例

2,718件が該当しました

2,718件中 201~250件目

◆押入れは必要?

インテリアコンサルタントの石井純子です。 ライフオーガナイズからインテリアコーディネートまで、ステップに応じてアドバイスしています! 洋室でも押入れの付いている部屋は多々あります。 押入れとは言わず、名称が「物入れ」とか「洋収納」とか時には「クローゼット」になっている場合もありますね。 一般的に、押入れは奥行きが75~85㎝ほどあり、布団を収納するには適切なスペースです。 でも、布団以...(続きを読む

石井 純子
石井 純子
(インテリアコーディネーター)
2015/01/16 22:48

出版記念セミナーのお知らせ

一般財団法人経済調査会から出版した「自然素材でつくる呼吸する住まい〜自然素材&自然エネルギーの家づくりハンドブック〜」をテキストにして出版記念セミナーを開催します。 これからますます大切になる環境やエネルギーに配慮した家づくりについて誌面の関係で本に掲載できなかった写真や資料なども見ていただきながら詳しくお話をしたいと思っています。 自然素材や自然エネルギーを利用した家づくり...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)

一年ありがとうございました。

皆様、今年一年間ありがとうございました。 私自身、多くの経験と学びの年となりました。 講師としてバルシステム様 にお声掛け頂き収納セミナー開催。又年明けには別の地区さんでの開催へと繋がっていきました。 又、ミサワホームイング様でのお片づけセミナー。マンションリフォームイベントでの収納セミナー。こちらも、年明け以降のイベントでの開催へとお声掛け頂きました。 沢山お世話になった方々と、受講して頂い...(続きを読む

小森 あき
小森 あき
(インテリアコーディネーター)
2014/12/31 03:00

北陸の冬には、この暖房機!

 いよいよ、本日最終! 今年最後のイベント!  構造断熱体感会!  北陸の寒い冬にはこれだ! パッシブ冷暖の効果をご体感ください!^_^;  省エネに家づくりを通じて貢献する!Co2を削減! 原発依存からの脱却を!ヒートショックを無くして健康住宅を! 私たちの願いです!詳しくは、こちら!http://www.hamadakk.co.jp まで!^_^;  本日4時まで!私は、現...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
2014/12/21 11:30

実はネットでかなり揃ってしまう、いまどきの家づくり建材調達法

インターネットが普及してから、建築材料の調達の方法に変化が生じました。近年の家づくりは住宅メーカーや工務店が、提携先の建材・設備メーカーやブランドから家づくりに必要なものを購入することがほとんどで、そこには当然、金銭のやり取りが生じています。昔は地元の大工さんが自分のネットワークを使って建材・設備を購入していたわけですから、どんなものでも採用して自分なりに家づくりの中に反映させることが出来ました。...(続きを読む

松岡 在丸
松岡 在丸
(建築プロデューサー)

東京で家を買う人、必読の書!『東京で家を買うなら』 発売中!

『東京で家を買うなら』後藤一仁/著(自由国民社)全国書店で好評発売中!      家の買い方は全国どこでも同じではありません。     東京には東京の買い方があるのです。                      「資産価値が落ちない」、「安全な」家(戸建・マンション)を買うための具体的方法がよくわかる本。   人生が変わる!戦略的「家」購入バイブルです。   定価:本体...(続きを読む

後藤 一仁
後藤 一仁
(不動産コンサルタント)

斜面に立つ家のような高低差を楽しむ家 クライアント物語編(2/3)

家を建てるために!これだけは!(第57話)            ≪ステップ8≫【事前工事】 土地にかかる費用って?まだまだあるの?  クライアント物語編(2/3)   ~斜面に立つ家のような高低差を楽しむ家~    設計打合せも進み、確認申請も終え、工事を着工する前に金額調整を行い、着工時の予算を決めます。  その時点で重要となってくるのが、事前工事と呼ばれる着工前にやっ...(続きを読む

森川 稔
森川 稔
(建築家)
2014/12/04 12:56

光設計のムックの本が完成して出版されました

一般財団法人経済調査会さんからムックの本を出版しました。今年の初めから原稿を執筆していてようやく本の形になりました。 本のタイトルは「自然素材でつくる 呼吸する住まい」 A4変形判 112ページ 980円(税込み)です。 いままでに設計したたくさんの住宅の写真を使わせていただきながら、光設計オリジナルの自然素材&自然エネルギーの家づくりの本になっています。これからの時代に大...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)

「家は住む人のセンスで決まる!」

 今年3月に完成した八潮のA様邸の写真です。  弊社の殆どすべての見学会に参加して下さり、ご夫婦で練りに練って考え抜いて完成しました。  もちろん、デザインや性能とコストとのバランスも吟味された故の完成度の高い家に仕上がりました。  とても住宅リテラシーの高いご夫婦だと感じました。  家づくりの依頼先を決めるのは、難しい面も多々あって、見た目やコスト、或いはユニットバスやキッチンなどの価格や...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2014/11/19 13:22

注目の分離発注。でも意外な落とし穴が?

工務店や住宅メーカーにすべてをお任せしてしまうことに抵抗を感じる方もいらっしゃいます。特に、資金が適切に使われているのかが気になったり、限られた予算の中で最大限にいい家を建てられるようにコストを管理したい、という。中には、「分離発注」という直営方式を採用し、それぞれの業者と個別に契約して家づくりを進めるという手法もあります。しかし、落とし穴もあります。 誰が現場を監督するの?結局、現場は素人で...(続きを読む

松岡 在丸
松岡 在丸
(建築プロデューサー)

50歳からは人生を楽しむ家づくり  22

■ 犬と共に暮らす方の為に設計したわんこハウス   あるディベロッパーさんの依頼で、犬好きの人のためのリーズナブルで、とても小さい家の設計を何案か作りました。そこで、新築の家に犬を飼うのではなくて、犬と共に生活する為の家を計画してみました。限られた建設費なので、犬の為の設備はすごく特別なものではありません。でも、犬好きの私がこんなものが欲しいと思うことを取り入れました。その設備は以下の...(続きを読む

小林 裕美子
小林 裕美子
(建築家)

建築家31人×3works模型展vol.15に出展します

新宿パークタワーで開催される建築家31人×3works模型展vol.15に出展します。今回で15回目の模型展になります。狭小敷地、傾斜地・崖地、旗竿状敷地、2世帯などカテゴリー別に分けて、約100ヶの模型を展示します。建築家も交替で会場にいますので、建築家との家づくりに関心のある方のご参加をお待ちしています。 (続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)

50歳からは人生を楽しむ家づくり  21

 ■もっと自分に合った個性的な家を考えてみませんか!   最近はデザインに関心を持つ人がとても多くなって来て、ファッションは もちろん、家具や照明や装飾、インテリア、食器やカトラリー、フラワー アレンジメント、テーブルセティング等々、みなさん生活の中のいろいろな 場面で個性的な表現を大切にする様になって来ました。 皆さんの美意識が高くなっていることはデザイナーとして本当に嬉しい事です。 ...(続きを読む

小林 裕美子
小林 裕美子
(建築家)

日本最大級のハウツーサイト「nanapi」に、フラット35Sと認定低炭素住宅についての記事が掲載されました。

「nanapi(ナナピ)」に下記のコラムが掲載されました。 エコでお得?フラット35でマイホーム購入を検討するなら、覚えておきたい「低炭素建築物」とは  http://nanapi.jp/118970/ 平成25年1月に省エネ基準が改正され、新たに「低炭素建築物」が加わりました。 認定を受けた低炭素建築物(認定低炭素住宅)であれば、長期固定型住宅ローン・フラット35Sが 利用できるようになりま...(続きを読む

上村 美智夫
上村 美智夫
(建築家)

ハウツーサイト「nanapi」に、「地球にも家計にもやさしい!高断熱高気密住宅のススメ」が掲載されました。

「nanapi(ナナピ)」に下記のコラムが掲載されました。 地球にも家計にもやさしい!高断熱高気密住宅のススメ  http://nanapi.jp/118981/ これからの住宅の基本形と考えられている高断熱高気密住宅の仕組みを、これまでの住宅と比較し て、分かりやすく解説を試みています。 なぜこれまでの住宅は断熱材の効きが悪いのか。地球にも優しく、家計にもうれしい、家族みんな が快...(続きを読む

上村 美智夫
上村 美智夫
(建築家)

50歳からは人生を楽しむ家づくり  20

 ■これからの二世帯住宅   今回は、家を計画しようとする皆さんの現実的な問題として考慮されていると思う、 二世帯住宅の作り方に関してちょっと別の観点からお話したいと思います。  皆さんが二所帯住宅と言うと、子供の家族と一緒に暮らしたいおじいちゃんおばあちゃん の希望をかなえる、又は土地が高額なので自力で新築はちょっと辛いし、両親の家を 建て直して一緒に住む・・と言う印象がありませんか? で...(続きを読む

小林 裕美子
小林 裕美子
(建築家)

「住んでる家の見学会」

 お施主様のご厚意で、「住んでる家の見学会」を開催することになりました。  お引渡しして早いもので3年が経ちますが、今でも大変きれいにお住まいです。  奥様がこの家のリビングでテーブルコーディネートの教室を開催されていて、インテリアのセンスも秀逸です。  家づくりの際にも、デザインやレイアウト・素材選びに至るまで、ご夫妻と綿密に打合せを重ね、プランを練り上げていきました。  10月25日(土...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)

【契 約】(土地の場合)その契約、まった!もう一度考えよう!信頼度チェック!解説編(2/2)

***************************************************************************  【建築家が語るデザイン住宅】について  設計事務所を開設して10周年を向かえたDEN設計、60組程度のクライアント  の「家のデザインへの思い」と建築家の体験記をお贈りします。あまり知られていない  「家づくり」に特化してお話して...(続きを読む

森川 稔
森川 稔
(建築家)
2014/10/07 05:04

江ノ島で模型展&家づくり相談会を開催します

建築家31会のメンバー12人で「建築家との家づくりin湘南」を開催します。会場は片瀬海岸にあるギャラリーTです。湘南地区で家づくりをお考えの方、お近くでの模型展です。いい機会ですのでぜひお気軽に会場にお運びください。   会期: 前期 10月10日(金)〜15日(水) 後期 10月17日(金)〜22日(水)   私は前期の方に参加しています。   詳しくは検索→建築家31会→建築家...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)

その家(家族)の為のキッチン

今日はキッチンについて書こうと思います。 いつの頃からかは忘れてしまいましたが、キッチンは家の中心に置きたいと思うようになりました。核家族化からくる家族の変容がそう思わせるのかもしれませんし、単に家族の中心は母であるという思いが、そうさせているのかもしれません。また、キッチンをオブジェとして飾っている様にも思います。結果として、私の設計した住宅の殆どはキッチンが裏に隠れる事なく、堂々と家の中...(続きを読む

宮原 輝夫
宮原 輝夫
(建築家)

50歳からは人生を楽しむ家づくり  19

 ■セカンドハウスの注意点  前回は理想のセカンドハウスを持つことをお勧めしましたが、 今回は素敵な別荘生活を謳歌する為に、セカンドハウス「ならでは」の 問題点にご注意!!のお話です。   先ず注意したいのは建具です。セカンドハウスへは良く行ける時と全く 行けない時があります。何ヶ月も放っておいた家に着いたら先ずお掃除・・ と言うのは良く聞く話ですが、貴重な休日を出来るだけ楽しむには、...(続きを読む

小林 裕美子
小林 裕美子
(建築家)

建築家31会+YKK AP 模型展設営してきました

YKK品川ショールームで始まる建築家31会+YKK AP模型展の設営をしてきました。模型展のテーマは「ローエネで暮らそう。」です。雨水を2トンのタンクに溜めてトイレの流し水や屋根に撒水して夏のクーリングに利用している江戸Styleの家(喜多見の自邸)の模型を展示する予定です。ミニセミナーでは、「エコロジーな家づくり〜私の試み〜」というテーマでお話します。   薪ストーブの余熱を床暖房に利用した...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)

「快晴の地鎮祭」

 昨日の日曜日は、練馬区の新築住宅の地鎮祭が執り行われました。  20年以上前になりますが、僕が新日鐵系の会社にいた時の、同じ部門の友人です。  彼はその後、語学力と仕事のスキルを買われ、某財閥系の企業に転職、さらに米国企業の社長を務めていました。  そのような彼が帰国する運びとなり、米国に滞在中に偶然僕のことを見つけてから、結果的に家づくりのお手伝いをすることになりました。  とてもありがた...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)

50歳からは人生を楽しむ家づくり  18

 ■セカンドハウスの薦め    イタリアのセカンドハウスは自然の風景に配慮して、目立たない様に建てられている事が多い  今まではこれまで通りの日常に住む家を作るお話をして来ましたが、 あれこれ現実の問題を考えると自分の理想の家を作るのは難しい・・・ という方が多いと思います。 そんな時は、ほんの少し考え方を変えて「理想の家はセカンドハウスで 実現する」と言う方法は如何でしょうか?   ...(続きを読む

小林 裕美子
小林 裕美子
(建築家)

10月の理想の家 勉強会

今回の「テーマ」:「失敗しない家づくり」日時:10月12日(日) 場所:中野サンプラザ研修室 入場料:無料 対象:一戸建て、住宅リフォームをお考えの方 または、建て替えようか、リフォームしようか迷われている方 参加方法:ホームページよりメール・お電話にてお申込み下さい。 今回の勉強会で得られる情報のほんの一部をご紹介すると・・・・ ・失敗しない家づくりの方法がわかる ・工事費...(続きを読む

富樫 孝幸
富樫 孝幸
(建築家)
2014/09/25 12:59

いい工務店の選び方とは? 本日17:00 -17:30必見です!

本日9月21日(日)17:00 -17:30 BS12 TwellV(トゥエルビ)にて NEXT1~失敗しない家づくり!~木造住宅の価値革命~が放映されるそうです。失敗しない家づくりの知恵が満載!  住宅を建てたい方必見!良い工務店の選び方とは? 10年、20年、30年経っても資産価値が下がらない木造住宅の秘密。 http://www.twellv.co.jp/program_schedul...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
2014/09/21 14:35

50歳からは人生を楽しむ家づくり  17

  ■ああ DO IT MYSELF!-自分で改装-    機会が有って自分の家を改装した時に、興味と節約の両方で改装中の部屋の ぺンキを 自分で塗ってみました。   改装なので既存の部分あり、新しい部分ありで、それが同じ様に綺麗に なる様にペンキでお化粧なおしです。 塗装の基本は下地からと言う事で、約20畳程の部屋中の木部分の下地を 丸2日かけてやすり掛けし続けました。その結果、髪や体...(続きを読む

小林 裕美子
小林 裕美子
(建築家)

「ようやくアップしました」

 温熱環境への取組みについては、野池政宏さんの指導のもと約9年間にわたり取り組んできましたが、ここに来てどのように住まい手の方々に伝えようか迷っていたところ、この度ようやくHPに掲載することができました。  是非一度ご覧になって下さいね。  SANSOH LABOというタイトルでまとめました。  「家づくりはそもそも工学」というのが持論ですが、良い家にするためにはしっかりした計算ロジックや理...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)

50歳からは人生を楽しむ家づくり  16

  ■改装時の注意   先日、10年ほど前に大手プレハブ会社で住宅を建てた知人から こんな相談をされました。 「バスルーム廻りが大分傷んでいるので、取り替えた方が良いです」と    建設した会社から言われたのだが、その価格が・・・でとても高額だし、  自分ではすぐ新しくする程の必要があるとは思えないのだけど、どうしよう!   でも「今なら特別にこの値段で洗面台も新しくしてあげる」と言われて・...(続きを読む

小林 裕美子
小林 裕美子
(建築家)
2014/09/13 17:03

毎月開催☆アドキャスト定例セミナー

≪アドキャストpresents*土地購入セミナー≫2014年10月5日 13:00~ @アドキャスト本社 数多くある物件の中から、条件ピッタリの土地をみつけることは中々難しいですよね。 いい土地が見つかっても、 建物価格も含めると予算オーバーになったり、 思い描く間取りが入らなかったり、、、など悩みが尽きません。 だからこそ、できるだけスムーズに、無駄のない土地探しのポイントをおさ...(続きを読む

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)

50歳からは人生を楽しむ家づくり  15

  ■新築するかリニューアルするか Ⅱ    前項ではリニューアルの有利な点をお話しましたが、今回は新築した  方がベターかもしれないと言う例をお話します。  古い家に対する思い入れは個人個人で違いますのでそれは一先ず置いて、     ここでは対費用効果の点でお話します。  特に古い家から新しい家に望む変更点が多い場合は、新築の方が有利 かも知れません。 例えば小さい部屋が沢山あったのを...(続きを読む

小林 裕美子
小林 裕美子
(建築家)

YKKの品川ショールームで模型展+ミニセミナーを開催します

建築家31会+YKK APの主催でYKKの品川ショールームで模型展+ミニセミナーを開催します。模型展のテーマは「ローエネで暮らそう。」です。 雨水を2トンのタンクに溜めてトイレの流し水や屋根に撒水して夏のクーリングに利用している江戸Styleの家(喜多見の自邸)の模型を展示する予定です。 ミニセミナーでは、「エコロジーな家づくり〜私の試み〜」というテーマでお話します。  ・薪ストーブの余熱を床暖...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)

50歳からは人生を楽しむ家づくり  14

 ■新築するかリニューアルするか Ⅰ   友人から築40年のコンクリートの建物をどうしようか?と相談されました。  確かにかなり古くて迷う築年数です。皆さんの中にも、技術的な根拠が  無いまま、現在の家をどうしようか迷われている方が多いのではないでしょうか?  勿論私も一概に「こうしなさい」と言うアドヴァイスは出来ません。  ただしこの時代プロとして言える事は、古いものを壊すばかりではな...(続きを読む

小林 裕美子
小林 裕美子
(建築家)

釣りに行きたいよ~!!!

いったいぜんたい何なんだこの夏の天気は? どうなってんだってんだ? 休みはぜ~んぶ雨って・・ それもか~っと晴れていたと思ったら・・ いきなりど~んよりと悪魔でも降りてきそうな曇天か? なんて思ってたらいきなり・・ 土砂降り! もうこうなったら雨でも行くぞ~! ったら・・ バリバリバリ・・ ドカーン! 川の状況をネットのライブカメラ確認すると・・ あっという間...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)
2014/08/27 21:31

フルコン住宅と自然派住宅の単位時間。

知って建て知って住むということ・・3   昨今の住宅というのは・・室内環境からエネルギーまで全て最新鋭の機械でコントロールするフルコン住宅。機械機器などを極力廃し全てを自然素材で建てる自然派住宅。この2系統に完全に分かれてきているようです。  はっきり言って両極端です。究極の住宅です。  どっちが正しい?そんなん知りません。好みです。  ただ・・やはりどちらも極端すぎるような気がしています。 ...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)
2014/08/25 16:50

50歳からは人生を楽しむ家づくり 13

 ■風景になる家を作りましょう  今回は家作りを考える上ではちょっと上級編です。 家に日本の国籍の様な物を付加して、街の魅力作りにも参加しましょうという提案です。 皆さんは今までの人生でいろいろな経験を積まれたことと思います。そうした経験や、 使ってみてその良さに感激した建築のディテールを活かしながら、街の風景作りにも 一役買ってみませんか?  最近の日本の家は大変便利なのですが便利...(続きを読む

小林 裕美子
小林 裕美子
(建築家)

自分の身は自分で守る。

 知って建て知って住むということ・・2   どこであろうとどんな土地であろうと何かしらの事故や災害が起こりえます。  行政や専門家の方達はそれを知ってそうならないように様々な対策などを行っています。過去に災害のあった地域を危険のある地域を調べて危険指定したり対応するよう法律を定めたり・・  土砂災害危険区域ならな土砂災害が起こりうる・・急傾斜危険区域なら崖崩れが起こりうる・・河川の流域内防災指...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)
2014/08/23 15:38

建築の単位時間。

知って建て知って住むということ・・1    また広島でたいへんな災害が発生してしまいました。亡くなられた方々には心よりお悔やみ申し上げます。  広島という地域は過去に何度も土砂崩れや土石流の発生している大学の防災学などでも必ず勉強するような土砂災害の危険地域です。これにはマサ土という特有の地質が関係していると言われていますが・・山岳島国であるこの国ではどこで発生してもおかしくないことでもある...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)
2014/08/22 16:14

あちらを立てればこちらが立たず・・。

なんじゃこの天候は?・・3   昨今は家を建てるのにも今までとは違う建て方が必要になってきています。 それは・・水です。今の家は水に対応しなければなりません。  何も川のそばの土地であるとか0m地帯に建てるなんてことがなくても・・今やどこに建てるのであっても家が水につくかもしれません。津波だって冗談ではなく起こりうると言うことを嫌と言うほど思い知らせれました。  町中であっても都会であっても...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)
2014/08/21 19:50

足場が飛んでいかないように・・!

 なんじゃこの天候は?・・2    こんなとんでもない天候で・・暴風雨といえば我々が心配なのは・・そう足場です。足場が飛んで行ってしまう!  足場・・建物を建てる時や改装する時に廻りに建てる人が作業するための仮設施設です。 一般的には単管というスチール製の丸いパイプを鋼製のクランプという金具でボルト締めして組んで、そこに作業床をのせて鳶さんがつくります。いろいろ種類はあるのですがこの単管足場...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)
2014/08/19 16:12

大変なお盆休みでしたね。

 なんじゃこの天候は?・・1   今年のお盆は大変でしたね・・みなさんご無事でしょうか?なんて冗談みたいですけど本当にそんな挨拶が必要になるようなお盆でした。 四国や関西はえらいことになっているようですが・・ここ東海もとんでもない天気の嵐でした。 さっきまで晴れていたというのにいきなり・・ドッカーン!バリバリバリ!と雷が。 そして・・ドッバーととんでもない雨です。 車なんか乗っていたら前も見え...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)
2014/08/18 18:14

玄関で得する家になる~プランニングの秘訣

毎日使うんです。自分が、家族が。 それなのに、家づくりにおいて玄関のプランを軽く見ている方が少なくありません。 「もっとこうすれば良かった!」と後悔する玄関のポイントを整理しましょう。 気持ちよく出入りできるの? 玄関は、毎朝仕事に出掛け、毎晩帰ってくる家の出入口。 仕事に出掛ける家族も、そして学校に出掛ける子供たちも、見送り、出迎えられるという場所。そこが快適で無いなら…? お客様をお迎えする唯...(続きを読む

松岡 在丸
松岡 在丸
(建築プロデューサー)

50歳からは人生を楽しむ家づくり  12

  ■家は環境で決まる   新規に家や家を建てる土地を探す時、皆さんは何を条件に探しますか?   近くにスーパーやコンビニがあって買い物に便利とか、駅から歩いて何分とか、   会社から1本の電車で帰れるとか、お子さんの学校に近いとか便利さを条件に   される方が多いと思います。生活をシンプルに快適にするには、それは勿論   とても大切な要素です。      でも、50歳以上のあなたは、...(続きを読む

小林 裕美子
小林 裕美子
(建築家)

釣りに行けないので・・。

みなさんお盆休みはどう過ごされていますか? 私は当然釣り三昧! とは、ならなくて・・ 残念なことです。   忙しい? いえいえむしろ今の建築業界は消費税UPのあおりで非常に暇です。 いやはやこのお盆は・・ 雨・雨・雨! 雷・雷・雷! で・・ 濁流・濁流・濁流! で川はこんな感じ・・        川なんか行ったら死んじゃうかもしれません。 まだ死にたくありませ...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)
2014/08/16 14:00

さあ現場に行こう!監理をしよう!

現場に行こう!・・3 しかし・・ 現実にはなかなかそんなにお金がかかることは出来ない? メーカーさんが嫌がるようなことはやりにくい? なんてのもよく聞く話です。 であれば・・ 自分でやるしかないのです。 なにを? 現場監理をです。 あなたは施主です。 現場の中で一番偉いのはあなたなのです。 あなたが言うことは絶対です。 ま・・ お金は少しかかるかもしれませんが...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)
2014/08/12 16:00

現場監理が必要です。

現場に行こう!・・2    現場がいいかげんだと・・どんなに素晴らしい設計でもその当初想定した建物の機能や能力を発揮することなど望むべくもありません。  それどころか・・一つ間違えば欠陥とか手抜きなんて嫌な言葉の使われる建物になってしまう可能性があります。  多少設計が未熟でもちょっと使いにくかったり、ちょっと格好悪かったり、ちょっと工事が面倒なだけで・・工事がしっかりしていれば現場でそれを...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)
2014/08/11 16:56

50歳からは人生を楽しむ家づくり   11

 ■災害の時に備えて 3   次は直下型地震が起きる・・・・と言われて現在のお住まいをどうしたら良いのか、   悩んでいる方が多いのではないでしょうか?   ところで、世間では耐震性はどうか?免震構造の家の方が安心だ、いや制振構造の   方が・・・・と言われて、皆様はますます迷われる事と思います。   この3種類の構造を大雑把に言えば、「耐震」は揺れに対する建物自体の耐力を言います。  ...(続きを読む

小林 裕美子
小林 裕美子
(建築家)

家はそこに建てるのです。

現場に行こう!・・1 家はそこに建てるものです。 どんな家であっても工場で完璧に作られた物を買ってきてそこに置くのではありません。 部品は全て工場で作った物かもしれません。 でも・・ 家は一軒一軒そこに今から建てる物なのです。 だから・・ 家は建てるための期間が必要で・・ 建てるために現場があります。 そんな現場・・ 家を建てるのなら・・ 建てている現場を見よう...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)
2014/08/08 17:05

「デュアルライフ~セカンドベース」

 文京区の情報誌「空(KUU)」や当社の「家守り通信」に連載していた長野八ケ岳での家づくりの話「デュアルライフ」をHPにも掲載するようにしました。  セカンドハウスや八ケ岳山麓へ移住を計画の方々の参考になればという思いです。  お読みになりたい方は、ここをクリックしてください。  最近は毎週のように、ほとんど東京へトンボ帰りで行き来していますが、どうしても仕事優先になってしまっています。 ...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)

麦わら帽子風付き?ヘルメット!

麦わら帽子風付き?ヘルメット!   毎日暑いです!本当に暑いです!昨年に引き続きまたまた今年も暑いです!  暑っついね~が合い言葉な今日この頃。今年は冷夏?なんていったい誰が言ったんだ!なんて怒ってもしょうがない・・  だって暑いもんは暑いのでしょうがない。   職人さん達には非常に申し訳ないのですが・・もう現場など行きたくもありません。  いつも室内でパソコンとにらめっこばかりしている虚弱...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)
2014/08/06 15:00

2,718件中 201~250 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索