「夢」の専門家コラム 一覧(114ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月16日更新

「夢」を含むコラム・事例

5,975件が該当しました

5,975件中 5651~5700件目

夢の仕事で輝こう【第11号】

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆    夢の仕事で輝こう 第11号「伊豆よりセミナーレポート」                                      2008年10月11日 不定期発行                ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆  皆様、こんに...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2008/10/15 09:00

スミセイ異業種交流会に参加してきました

昨日14日、住友生命が主催する異業種交流会に参加してきました。 今回で2回目の参加でしたが、前回と違い、 すし詰め状態ではありませんでしたが、 元来、人込みが苦手なもので、どうも勝手が違います。 また、営業しにきました!って感じの方も多々あり、 少々辟易していた・・・って私が言える立場じゃありませんね。 まあ、自分の持つ人脈では出会えない方々との 出会...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/10/15 00:25

【インデックス】 2008年10月版 おすすめセミナー情報

◆【インデックス】 2008年10月版 おすすめセミナー情報 こんにちは。ダク・グループの阿部龍治です。 実際に参加してみて、自分が良かったと思うセミナー情報です。 尚、満員になってしまった場合はご容赦ください。 2008/10/17(金) 金運セミナー 詳細情報 PDF  2008年9月に開催されたセミナーに、私は参加しました。会う前は「怪...(続きを読む

阿部 龍治
阿部 龍治
(経営コンサルタント)
2008/10/14 23:06

外資系ファッションビジネスの転職感

ファッションビジネスって、アメリカの大学のシステムに似ているなと思う事があります。入試をする時は何となく入り易い。でも、卒業する為にはそれだけのしっかりとした根拠のある勉強をして、自分をしっかりもって勉学に勤しまないとならないシステムに何となく似ている気がします。 私も、そうでした。最初は、「洋服が好き」「トラッドファッションへの憧れ」「ファッション業界全体への憧れ」の言葉しかなかったよ...(続きを読む

竹間 克比佐
竹間 克比佐
(転職コンサルタント)
2008/10/13 19:00

汗を掻くことの意味の広がり

秋、本番になって来ました、。今日は体育の日ですね。健康的な毎日を送っていますか・・・・ 私は、50歳になって考えました。本当に50歳とは坂道を転がるように色々なところが変わって行くなぁと思って、駅の近くのジムに通い始めました。かれこれ二か月が経とうとしてしています。パーソナルトレーナーがついて、健康的な汗がダラダラと流れて久しぶりに気持ちの良い汗を流しております。色々な方が「汗」を健康的...(続きを読む

竹間 克比佐
竹間 克比佐
(転職コンサルタント)
2008/10/13 10:00

バランスシートの作成

3.バランスシートについて ご家庭の現在の資産と負債そして純資産を確認するために、バランスシートを作成します。 会社で言えば貸借対照表になります。 まずは、資産の部から記入します。現預金、財形貯蓄、株式、投資信託、そして養老保険や学資保険などの金融資産を記載します。これは金額の把握は容易です。次に不動産、自動車、貴金属を時価で記載します。 戸建て住宅にお住まいの方...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2008/10/12 13:00

キャッシュフロー表の作成

2.キャッシュフロー表について イベント表を作成した後に行うのが、キャッシュフロー表の作成です。 ご家庭を会社と考え、資金(家計)の流れを知るために作成するものです。毎年の収支がどのようになるのか、また、将来イベントとして記載した夢や希望を叶えるための貯蓄は足りるのかなどを知るために作成します。 最初はイベント表と同様ご家族の年齢を年次に従って記入します。 但し、前年度からスタートしてください...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

【お知らせ】セミナー『For The Future』開催!

http://www.adachifutoshi.com/seminar/index.html ↑こちらのセミナーのご案内です。 裏方をお手伝いすることになりました。 ちょうど年末なので、来年に向かって自分の夢や未来について 改めて考えるいい機会かなと私自身も思っています。 非常に人気講師である安達太さんのセミナーなので、 ご興味のある方は、ぜひ早めに申し込んで...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2008/10/11 07:22

イベント表の作成について

将来の不安を感じている方、新しい家族を得てこれからの生活設計をお考えの方、セカンドライフを迎える方など、多くの方にご自分で作るライフプランのツールをご紹介します。 プランニングのツールは、3つで、ライフイベント表、キャッシュフロー表とバランスシートです。3表の考え方、作成のコツ、そして使い方をお伝えします。 1.ライフイベント表について  ライフイベント表は、現時点から将来...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2008/10/10 13:00

理想の間取り 3

前回のコラム『理想の間取り 2』のつづき・・・ たとえば、これからあなたが家を建てようとするとき、まず最初に何をしますか? 雑誌やカタログを見るという人、家を建てた人を知人から紹介してもらうという人もいるでしょうが、おそらく大多数の人が、一度は住宅展示場に足を運ぶのではないでしょうか。 住宅展示場イメージ 実際に住宅展示場を訪れてみると、豪華な家具のそろったリビングや、設...(続きを読む

横山 彰人
横山 彰人
(建築家)
2008/10/08 09:59

【ハピサクレッスン 大阪 感動しました!!】

こんにちは! 恋愛ハッピープロデューサー&心理カウンセラーの ルーク平野です。 先週10月4日(土)に大阪でハピサクレッスンを 開催しました! 当日の朝に予定していた会場が使えなくなる ハプニングもありましたが、 スタッフの協力があり、無事予定通り 開催することができました。 スタッフのみなさん! ご協力ありがとうございます。 今回のハピサクレッスンも とってもよかったですね...(続きを読む

ルーク 平野
ルーク 平野
(恋愛アドバイザー)
2008/10/06 12:44

基礎体温を計りはじめたら、ぜひ一読を!

結婚して、基礎体温を計り、妊娠・出産の準備。 幸せな時を過ごしながら将来の夢が広がりますね。 その前にぜひ、考えていただきいたいのがひとつ。 それは出産費用です。 出産は病気ではありません。 とは言え、リスクがあることも事実。 子宮外妊娠・帝王切開など異常分娩も・・・。 基礎体温を計り始めたらぜひ一読いただき、 知識を得ておいてください。 ...(続きを読む

澤田 勉
澤田 勉
(保険アドバイザー)
2008/10/06 00:51

クライアントさんからのメール

この仕事をしていて一番うれしいのは、 クライアントさんからの近況報告です。 うれしいお便りでも、奮闘中のお便りでも、 悩み相談のお便りでも、どんな報告でもうれしく思います。 私自身、日々一人で仕事をしているため、 クライアントさん=お客様からのダイレクトな声が 自分の仕事やスキル、資質を確認するいいタイミングなのです。 そして先日も、とてもうれしいメー...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2008/10/03 12:00

「ああ〜宝くじ遠くて遠い夢」でもそのj実態は

駅前を歩いていると、ジャンボ宝くじを宣伝をする声が聞こえて きました。限定で数に限りがあると盛んに宣伝しています。 何となくせっかれるような気持ちになります。 限定とか、期限はいつまでなんて言葉に弱いですよね。 最近、ジャンボ宝くじの回数が増えてと思いませんか?グリーン、 サマー、オータム、年末と他にも・・・ところで1枚の宝くじの配当率って 知っています。我が家も毎回...(続きを読む

須藤 利究
須藤 利究
(経営コンサルタント)
2008/10/02 18:00

夢の仕事で輝こう【第10号】メルマガ復活!近況報告。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆    夢の仕事で輝こう 第10号「メルマガ復活!近況報告です。」                                      2008年10月2日 不定期発行                ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆  皆様、こん...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2008/10/02 17:41

インプラントの欠点

先日説明をしたインプラントですが、そんな夢のような方法があればみんな入れ歯を入れる必要がなくなると思うでしょうが、実際に歯を抜いた後にインプラントを入れる患者様は当医院でもだいたい5人に1人くらいです。 もっとも大きな原因はやはり「健康保険がきかない」ことでしょう。 入れ歯やブリッジであれば、保険適用の場合、一箇所1〜2万円程度ですが、インプラントは医院によって異なりますが、だ...(続きを読む

倉田 友宏
倉田 友宏
(歯科医師)
2008/10/02 10:24

はじめまして

皆さん、はじめまして。 私は、株式会社サクセスボードで キャリアカウンセラー兼人事コンサルタントを担当している 藤崎葉子と申します。 2008年9月30日より、 キャリアカウンセリングの専門家として 『女性のキャリア』を支援するため オールアバウトプロファイルにてサービスを開始しました。 どうぞよろしくお願いいたします。 仕事の経歴などは、プロ...(続きを読む

藤崎 葉子
藤崎 葉子
(キャリアカウンセラー)
2008/09/30 13:37

ありがとうの思いをこめて

バス通りにひっそりと建つU邸は(写真真ん中)、築60年からなる木造2階建の店舗併用住宅です。 建物の老朽化が激しく、安全とはいえない住環境でしたので、この度、地域の人から愛されてきたクリーニング店を閉店して、木造3階建ての店舗併用住宅を建て替えることになりました。 『なんだか寂しい気持ちになるわね』 『でも不思議と肩の荷はとれたわ』 と、言われたのは 長年お店を守っ...(続きを読む

小浜 貴士
小浜 貴士
(建築家)
2008/09/27 10:20

引き際の美学とは?

元小泉首相の引退報道に、ちょっとした驚きと、さもありなんと 云う感触を受けています。 2年前、首相の座を降りた際も「引き際の美学」が取りざたされ ましたが、その頃から本人的には、今日のシナリオも頭にあった ように思えます。 政治家として、男として、信念を貫き、国家的な仕事も成し遂げ、 悠々自適の今、敢えて火中の栗は拾わない、のは賢明でしょう。 ある種、うらやましくはありますが、やはり、君も又...(続きを読む

葉玉 義則
葉玉 義則
(キャリアカウンセラー)
2008/09/26 17:45

ファッションビジネスにおける販売職の専門性

「販売職」とは、非常に広義に捉えられてしまう職種ですね。でも、専門能力の塊が販売職と言えるのではないでしょうか?私は、販売職から更に転職をお考えになっていらっしゃる方、また販売が土台で商品関連やPR関連へのご希望をお持ちの方にアドバイスを差し上げたいと思います。      販売=お客様のライフ生活をお手伝いする仕事(コンサルタント) だと考えております。販売は、其処に物があって...(続きを読む

竹間 克比佐
竹間 克比佐
(転職コンサルタント)
2008/09/22 20:05

マーク制作の注意点

Q:マーク制作の注意点 グラフィックデザインをしている者です。 ある患者会のシンボルマークを依頼され、製作しています。 マークが完成に近づいてきたのですが、他の団体や会社等で既に似たモノがあった場合、問題がおきる事はあるでしょうか?また、そうならない為に事前にやっておく事、注意する事などありましたら教えて下さい。 質問者│qmasaka・埼玉県・女性・41歳 ...(続きを読む

ウジ トモコ
ウジ トモコ
(アートディレクター)
2008/09/22 09:17

その注文住宅、リフォームちょっと待った〜

施主支給でコストダウンするための本があります。 施主支給を賢く利用して、夢の住まいを実現するための攻略本的なものを 無料にて進呈! 3,000円の本を今なら無料。 すごい人気です。 どうすれば今の予算から300万もコストダウンできるのか? はたして可能なのか? 施主支給は一般の方(施主)が利用できるシステムです。 決し...(続きを読む

大谷 正浩
大谷 正浩
(住宅設備コーディネーター)
2008/09/20 14:45

自分発信サイト「スティッカム」の新しさ! #2

アメリカ発のサブプライム・ローンは、世界景気を冷やしています、 ついにリーマンブラザーズ証券を飲み込んで、どこまで広がるのでしょうか? こんにちは、山藤(サンドウ)です。 世界景気も心配ですが、ウェブの新しいサービス、 自分発信サイト「スティッカム」を紹介しています。 このサイト、前回も書きましたが、 「無料で簡単!今すぐ遊べるライブ配信サイト、スティッカ...(続きを読む

山藤 惠三
山藤 惠三
(クリエイティブディレクター)
2008/09/18 06:15

すんぷ夢ひろば・・・

9月6日(土)、「すんぷ夢ひろば」という徳川温泉城下町へ家族で出かけてきました。 ここは、静岡市の名所、日本平から久能海岸を見下ろし、徳川家康ゆかりの久能山東照宮からすぐ近くにあり、温浴施設、食事処、土産処、徳川家康ミュージアムなどが連なる、とても雰囲気のいい観光名所なのです・・・ 地元の私たちもほとんど行ったことがなく、今回、招待券と割引券が手に入ったので行ってみました。 ところが、...(続きを読む

石川 雅章
石川 雅章
(広告プランナー)
2008/09/15 18:11

夢が1つ叶いました。

小中学校でキャリア教育のうちの1つの授業を 今回、担当させていただきました。 これは、私の子供時代の夢でもある「学校の先生」をするということで、 非常にドキドキワクワクしてこの日を迎えました。 子どもたちが、自分のことについて考える時間を2時間。 おそらくやったこともない。生徒も先生も。 私自身も子供向けに自己理解のワークをするのは初めてです。 それ...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2008/09/12 23:54

2枚の手形が伝える真実

世の中には、『不条理』がたくさんあります。 でも、その中でも、『生きることさえままならない子供たちがいる』ことには心が痛みます。 こんにちは。 チームデルタの谷口です。 3歳の誕生日を迎えることができる子どもたちの割合が日本の半分にも満たない国が現実に存在します。 10歳にも満たない子供が家計を支えるための労働力に組み入れられ、教育のチャンス...(続きを読む

谷口 浩一
谷口 浩一
(Webプロデューサー)
2008/09/12 21:30

ひと味違った、カメラ撮影テクニック #4

行楽の秋、食欲の秋、文化の秋、季節のテーマはイロイロありますね、 こちらは、映像の撮影・編集・制作とクリエイティブな秋となっています。 エスオープランニング、山藤(サンドウ)です。 映像制作は、イロイロな作業があり、複合的に重なり合って進行して行きます。 大きくは、プロダクション作業と''ポスプロ(ポスト・プロダクションの略称)'' 作業とに分かれてきます。 ...(続きを読む

山藤 惠三
山藤 惠三
(クリエイティブディレクター)
2008/09/11 06:10

マイホームの購入基準

あなたが欲しいマイホームとは? 夢と希望をもってはじめたマイホーム探し・・・ 最初のころは、インターネット、新聞広告を見て資料請求したり、現地販売会などに足を運んだりしますが、少しずつ理想と現実のギャップに悩み始めます・・・ 『一生に一度の買い物だから妥協したくない・・・』 『自分だけは絶対にだまされない・・・』 と、慎重になればなる...(続きを読む

大川 克彦
大川 克彦
(不動産コンサルタント)
2008/09/10 19:50

「信用」に繋がったグッチの人事経験

信用に繋がる時間・・・・・ GUCCIと言う全世界を代表する企業で、私のような人間が、核となる「人事」を任さして頂けるなんて始めは信じられませんでした。そんな時に、頭に過ったのは尊敬する松下幸之助さんの「衆知の経営」でした。人事部内では、みんなの力を駆使して最高の採用・教育・人事制度の確立を目指しました。幸いにも、非常に活気のある職場で働く者達がみんな「心」のある者が多く、目標は一致する部隊の...(続きを読む

竹間 克比佐
竹間 克比佐
(転職コンサルタント)
2008/09/09 18:45

仕事観から仕事感へ感じる事が転職では・・・・・

先月、偉業を達成した「北島康介」選手の泳ぎに日本中が感動したことだろう。たしか、翌日の新聞だったと思います。 北島選手のコーチの平井さん談。 「体格では海外選手に劣る日本選手が世界で勝つには、技術が世界一でなければならない」 と・・・・・皆さんのお仕事はどうですか?一番を目指して仕事をしていますか?北島選手の「目」は何時でも真直ぐでした。 北島選手は、今日はいい練習だったと思える日...(続きを読む

竹間 克比佐
竹間 克比佐
(転職コンサルタント)
2008/09/09 10:30

ひと味違った、カメラ撮影テクニック #3

最近は、季節の変わり目がハッキリしませんね、 そろそろ秋かな〜?と思えばまた、夏がもどってくる様な感じです。 こんにちは、山藤(サンドウ)です。 映像メディアの演出術ということで、 ひと味違った、カメラ撮影テクニックを書いています。 今さらながらですが、ムービーカメラ、いわゆるビデオカメラですので、 スチルカメラ、いわゆるデジカメではありません、あしからず...(続きを読む

山藤 惠三
山藤 惠三
(クリエイティブディレクター)
2008/09/09 07:55

質問集 その2 家を建てることで・・・

●家造りを成功に導く質問集  その2 前回の質問「家を建てる事でどういう幸せが手に入りますか?」はいかがだったですか?まだ見ていない人は前回のコラムをご覧ください。 今回はその2です。 【質問その2】家を建てる事で、どういった夢を叶えたいですか?  家を建てるとうことは、人生においても大きなターニングポイントになりますが「どういった夢を叶えたいか?」と聞くと...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2008/09/06 16:36

「ユニクロ」との出会いから学んだ会社の素晴らしさ

ユニクロ様との出会いは、人生にとって非常に大きな「収穫」と言えます。 それも働く方々との「絆」のようなものです。2005年の銀座店開店から2008年2月までの長きに渡り御世話になりました。「ユニばれ」と言われて顧客が離れそうになって・・・・そのお客様の思いの何処かで、機械的、作業的、放置・・・・などの「サービス」の乏しいお店と言うレッテルが貼られていた頃でした。 一通のメール「...(続きを読む

竹間 克比佐
竹間 克比佐
(転職コンサルタント)
2008/09/04 19:47

【新コラム】家造りを成功に導く質問集 その1

●家造りを成功に導く質問集  その1 今回から数回に渡って、私が実際にクライアントの方に尋ねている質問を公開しましょう。これらの質問はとてもパワフルで、「家造りを幸せに成功させる視点」が身についていきます。 今回は、その第一回目です。 では、その1です。 【質問その1】 家を建てることで、どういう幸せが手に入りますか?  今回の質問はシンプルだけれども、...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2008/09/04 19:36

自分スタイルのインテリア 知っていますか?

プランタン銀座のインテリアレッスン夏休み企画 頭のいいコになる部屋づくり すっかりご報告が遅くなりましたが、プランタン銀座の夏休み企画 2例ほどご紹介します。  1回目 7/30  私のレクチャー&コラージュ  2回目 8/20  模型で表現してみよう! コラージュでは、1300色のカラーチップから好きな色を3色選びます。 1300色を一度に見ることも普段の...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2008/09/03 22:41

自分を知るということ

来週、小学校と中学校で行うキャリア教育のワークシートや資料を 作成しているのですが、子供の教育でも「まずは自分を知る」ことから 始めています。 自分を知る。 自分について語る。 友達を知る。 友達について語る。 自分の夢を描く。 自分の夢を語る。 というプロセスを楽しみながら体験する。 何より、今回、子供たちに知ってほしいのは、 自分の...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2008/09/03 21:21

契約式・・掛かるコストと掛けられるコストは違う

兵庫県三田市天神に新築されるH様邸の契約式をさせて頂きました。  昨年(平成19年)の12月に敷地環境調査の報告をして、プランイングに入りました。そして8ヶ月間の月日を経ての契約式でした。見積書の提出をしたものの予算が25%オーバーしてしまいました。                『このままでは家が建たない!』 そのような状況で、『眠れない夜も会ったんです!』お施主様の言葉...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
2008/09/01 18:10

Vol.2 リスクヘッジ

今も昔も、自分の建てた家や買った家の売主や施工主が、万一倒産でもして しまったら・・・ そんな不安はあるものです。 何故なら、家の保証が無くなるからです。 2000年4月 画期的な法律「住宅の品質確保の促進等に関する法律」が施行 されました。 そうです、皆様良くご存知の「10年保証」というものです。 では、その法律施行後に倒産したら...(続きを読む

高橋 正典
高橋 正典
(不動産コンサルタント)
2008/08/31 07:00

Vol.1 確かな業者の見極め

昨今、サブプライムローン問題やら、建築基準法改正、資源高騰により住宅業界も例に漏れず、四苦 八苦しています。 倒産も増えましたね。。。 最近は、お客様より「この売主さん大丈夫?」と言う質問を良く受けます。100%大丈夫!なんて言え る人は、金融機関でもいないでしょうが・・・ そこで、買主さんにも分かりやすい目安があります。  1.急激な人員削減をし...(続きを読む

高橋 正典
高橋 正典
(不動産コンサルタント)
2008/08/30 12:29

はじめまして

この度、御縁あってオールアバウト様のご協力の下、こちらのサイトへの執筆をさせて頂く機会を頂戴しました。 日頃、Face to Face でしかお伝えできなかった、もっとも大事な事柄を、少しでもご提供出来ればと思っています。  よろしくお願い申し上げます。          株式会社エスケーホームプロパティ        ...(続きを読む

高橋 正典
高橋 正典
(不動産コンサルタント)
2008/08/29 13:57

はじめまして

この度、御縁あってオールアバウト様のご協力の下、こちらのサイトへの執筆をさせて頂く機会を頂戴しました。 日頃、Face to Face でしかお伝えできなかった、もっとも大事な事柄を、少しでもご提供出来ればと思っています。  よろしくお願い申し上げます。          株式会社エスケーホームプロパティ        ...(続きを読む

高橋 正典
高橋 正典
(不動産コンサルタント)
2008/08/29 13:53

レバレッジ社員としての夢は福田仁美ブランドの確立!

(写真左) 「サイトのキャプチャ写真」        株式会社レバレッジの制作のほとんどを任される。 (写真右) 「福田のアップの写真」        毎日やりたい仕事をできることが、こんなにも楽しいと知りました。 第5回のゲストは、第1回目にご登場いただいた只石社長の経営される 株式会社レバレッジにお勤めになってらっしゃる福田仁美さんです。 ということで、今回は、いつもと視点を変えて...(続きを読む

葉玉 義則
葉玉 義則
(キャリアカウンセラー)
2008/08/28 10:00

サザンファン必見!茅ヶ崎「パラチーナ」モデルその3

サザンオールスターズ。お好きですか? 私もサーファーの端くれ(若いときの話です)なもので、 サザンが好きです。 日産スタジアムはすごかったんでしょうね。 行きたかったです・・・。 でも〆はやはりあそこなんでしょうね。 広いし、湘南に近いし。 最近は、茅ヶ崎の海も涙に暮れるサザンファンが後を絶たないようです。 昨日は、茅ヶ崎のパラチーナモ...(続きを読む

木塚 真也
木塚 真也
(建築家)
2008/08/27 13:03

確固たる信念をもって

「革新」のレベルまで引き上げたい 実は、ITを使えば決して難しいことではありません。 ですが、そのためにはいくつか行っておくべきことがあります。 今までは、現場レベルの効率化の話でした。 さらに、全体最適化を行うことで、より高度な効率化を実現させることができるとも申しあげました。 しかし、全体最適化で実現できる効率化で実現される内容は、「革新」と呼べるほどのも...(続きを読む

岡本 興一
岡本 興一
(ITコンサルタント)
2008/08/27 00:00

9月14日(日)不動産・家づくり必勝法セミナー

日時:9月14日(日)10:30〜12:00 講師:徳本 友一郎 定員:30名 参加費:無料 主催:ネクスト・アイズ株式会社 会場:サンウェーブ新宿ショールーム3F    東京都渋谷区代々木2-10-12(南新宿ビル) ファイナンシャルプランナーが教える30代・40代 初めてでも失敗しない土地選び3つの原則 初めての土地購入。夢は広がるば...(続きを読む

徳本 友一郎
徳本 友一郎
(不動産コンサルタント)
2008/08/26 12:10

オリンピックという晴れ舞台の裏で

今回の北京オリンピックも、数々のドラマと感動を生みましたが、 大きな事件(テロ)も起こらず、平和裏に閉幕を迎え、関わった 裏方のスタッフたちも、ひと安心という所でしょう。 僕の場合、人事・総務という裏方の仕事に長く関わっていた関係 からか、どんなイベントについても、見えない舞台で支えている 人たちの事が、ついつい気になってしまいます。 宴のあと、いろんな番組で、各選手の光と影を追った番組が放送...(続きを読む

葉玉 義則
葉玉 義則
(キャリアカウンセラー)
2008/08/25 11:45

「品格経営」商売繁盛ニュース vol.1-1

「品格経営」のすすめ 「世界中に喜びの種をまく」 そして、「世界中に喜びの種をまく人々で世界中をうめつくす」ことが私の夢です! 相手の喜びが自分の喜びと考える人々が地球上にあふれている。想像するだけで楽しいです。 「そんなこと出来るわけないやんけ〜。お前あほちゃうか。」と笑わないで、まずは家族に喜んでもらいましょう。(私の場合ですが)女房の話を10分聞く。子どものしょうもないこと...(続きを読む

牛田 雅志
牛田 雅志
(税理士)
2008/08/21 16:48

お久しぶりでございます

しばらく空いてましたね。この間仕事したり遊んだりと色々やっておりました。 先日息子を連れて、PHEWWHOOというバンドのライブへ行ってきました。 会場はO-NEST。久しぶりの円山町です。 実はこのバンドを知っていたわけではなく、友人に誘われるがままに来てしまったという感じなんですが、FUNKバンドということで、まぁ外れはないだろうとは思ってました・・・が。 イ...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
2008/08/18 09:55

チャレンジ目標とストレッチ目標

 オリンピックやワールドカップなど、一流選手の真剣勝負はやはり見応えがありますから、なんだかんだ言いながら毎日テレビに釘付けになってしまいます。  毎度のように日本選手に対してマスコミはメダルメダルと大騒ぎしますが、自己最高のプレーをしてもギリギリ届くかどうかの選手までメダル候補に祭り上げてしまうのは、さすがにどうかと思っています。  そんな中で昔ある研修で聞いた「チャレンジ目標」と「ストレッ...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
2008/08/18 00:00

ライフプランとキャッシュフロー表ってなに?

まだ、ご存知ない方も多いと思いますが、 ライフプランの作成のニーズは確実に増えています。 ライフプランとは、文字通り生活設計ということで、 子供の教育や老後の生活など自分が描いている夢、目標に向かうための 設計書(キャッシュフロー表)です。 これから考えられるライフイベントや将来の夢を実現させるには 家計管理が大切です。 計画通りに行くことはないと思い...(続きを読む

徳本 友一郎
徳本 友一郎
(不動産コンサルタント)
2008/08/14 16:00

5,975件中 5651~5700 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索