「コントロール」の専門家Q&A 一覧(17ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「コントロール」を含むQ&A

1,135件が該当しました

1,135件中 801~850件目

投資信託について

二年ほど前から購入し、サブプライムで騒がれる少し前まで数回、20万円から100万円でいろんな銘柄を購入しました。人気の毎月分配系のものからインド系まで商品は様々ですが、すべてかなり下がっていて、どうして良いのかわかりません。最近知ったのですが、サブプライム問題の前から基準価格は下がりぎみの商品が多いようです。このまま持っていて良いものなのでしょうか?

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博
  • うくれれさん ( 大阪府 /37歳 /女性 )
  • 2008/07/15 11:27
  • 回答7件

筆記試験・面接時の服装について

私はこの春大学を卒業し、今は就職活動中です。この度、入社試験を受けに行くことになったのですが、その際のブラウスの色について悩んでいます。ブラウスの色は白かパステルカラーがよいとよく耳にするのですが、私が持っているスーツは黒で、ブラウスは紺のストライプです。これではいけないのでしょうか?また、ブラウスのボタンを上まで留めるべきか、襟は上着から出してよいのかもわかりません。どうし…

回答者
山田 千穂子
ビジネススキル講師
山田 千穂子
  • あよさん
  • 2008/07/13 14:01
  • 回答3件

寝違いからの体調不良

昨年末に自宅の引越しをして正月早々に慣れない新しいベッドで寝ていて下に落下し首を傷めました。寝違いかなと思ったのですが首がぴくりとも動かず数回医者(整形外科)で牽引を受けましたがあまり効果が出ないというか医者に行った方が痛みが増すのでやめてしまいました。それ以降、頭痛・背中の痛み・腰痛・足首を何度も捻挫する等の不調に悩んでいます。一度「整体」へ行きましたが説明なしでベッドに横…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • 有利子さん ( 東京都 /28歳 /女性 )
  • 2008/07/12 14:36
  • 回答2件

二人目は可能ですか?

初めまして、お世話になります。主人(会社員)45歳、専業主婦38歳、息子(年中)4歳の三人家族、分譲マンション住まい(ローン返済済み)。収入:手取り年収700万毎月の支出:食費(外食含む)7.5万住居維持費、駐車場:3.5万水道、光熱:1.5万   通信:0.6万家事日用雑貨、:1万  小遣い:4万      車維持(車検等):1.6万健康医療:1.5万    旅行積み立て:1.5万教育、教養:4...

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人
  • 節子さん ( 埼玉県 /38歳 /女性 )
  • 2008/07/08 22:44
  • 回答7件

初めての投資信託

いつもお世話になっております!ここでたくさんの回答を見て、今は投資信託を勉強して実践する時なんだ!と思い、何もわからない投資信託を勉強したくなりました。本も買って読んではいるのですが、小さい子供がいるのでなかなか本腰入れて勉強できずにいるのが現状です。まずは少額から、勉強のつもりで実践するのが一番かな?と思っているのですが、何からどう進めていいのかさっぱりわかりません。「投資…

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • まゆまゆっちさん ( 北海道 /36歳 /女性 )
  • 2008/06/30 23:13
  • 回答6件

蓄熱式暖房機は共働きには向かない?

北海道です。新築の際、オール電化で蓄熱式暖房器がはいります。が、共働きの為昼間は不在となります。共働き家庭には不向きでしょうか?

回答者
菱田 剛志
住宅設備コーディネーター
菱田 剛志
  • シフォンちゃんさん ( 北海道 /40歳 /女性 )
  • 2008/07/08 15:55
  • 回答1件

老犬の食事

以前にも色々と質問させていただきました。ご回答ありがとうございました。参考にさせていただいています。質問ですが、寝たっきりで食が細くなってしまった15歳のパグ犬です。夜鳴きなどもあり、病院でパピー用のフードを勧められましたがどうなのでしょうか?試供品をいただいて少し今のフードに混ぜて与えています。まだ、3日目ですので変化はわかりません。それと夜鳴きのときの対処法なども教えてくださ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • OJIKIさん ( 北海道 /44歳 /女性 )
  • 2008/06/28 15:52
  • 回答2件

ボーナスで運用

こんばんは、明日支給されるボーナスをせっかくなので運用したいと思い質問します。  手取りで30万の予定ですがこれといった使い道も無くローン等の返済もありません。ある程度のリスクも覚悟してます。金額でいえば−5万くらい?おすすめの運用方法をお教え願えないでしょうか?

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • もぐちゃんさん ( 静岡県 /20歳 /男性 )
  • 2008/07/03 22:25
  • 回答4件

家計診断と住宅購入について

新婚半年の夫婦です。夫(32歳、正社員)妻(25歳、パート)です。子どもは今後1〜2年以内に、一人か二人欲しいと思っています。また、夫は将来自分の親を神奈川に呼び寄せて暮らしたいと思っていますが、同居可能な広さの住宅を買えるほど、収入がないように思えます。なお、私は体力面の問題で、フルタイム勤務は難しいです。そこで、6月末現在の家計や貯蓄が妥当かどうか、現状では大体何年後にどれく…

回答者
上津原 章
ファイナンシャルプランナー
上津原 章
  • sarasara194さん ( 神奈川県 /25歳 /女性 )
  • 2008/07/02 22:36
  • 回答7件

余裕資金の運用方法について

お世話になります。余裕資金の運用方法について専門の方々からアドバイスを戴きたいと思っております。<運用を考えている余裕資金>? 海外口座:50000ユーロ? 普通預金口座(日本):100万円? 定期預金口座(日本):200万円上記した?、海外口座分は円転せずにそのまま外貨ベースにて日本の銀行へ送金しようと考えております。?の大半は外貨MMFでの運用を始めようと思っております。?と?については国内・…

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • Etosさん ( 東京都 /29歳 /男性 )
  • 2008/07/02 20:54
  • 回答5件

犬嫌い

5歳半の雌のダックスフント(ワイヤー)の件でご質問です6歳9ヶ月の牡のダックスフント(ワイヤー)が先住犬としているのですが、先住犬以外の犬が苦手です。生後2ヶ月の時に我が家へ来たのですが、先住犬がいる環境だったので、犬と仲良く遊べると簡単に考えていました。ところが、窓から犬が散歩しているのを見かけるとうなり声をあげて吠えます。近づくと歯を剥きだして噛み付こうとします。2歳頃までは他…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • あーちゃんちゃんさん ( 北海道 /33歳 /女性 )
  • 2008/07/01 18:03
  • 回答1件

噛み付く、吠える、暴れる

フレンチブルドッグを飼ってるんですが、チャイムが鳴ると毛を立てて吠えます。あと家族以外の人が触ろうとすると、吠えて噛み付こうとします。お散歩でも他の犬とすぐ喧嘩になります・・・・。これはどうやったら直せますか?これが今家族の問題になっていて、犬がストレスになってます。ーチャイムが鳴ると吠える(音が鳴ると吠える)ー家族以外の人が触ると吠える、噛むー他の犬とすぐ喧嘩する。どうか直…

回答者
中西 典子
しつけインストラクター
中西 典子
  • もなぶるさん ( 東京都 /16歳 /女性 )
  • 2008/06/29 18:15
  • 回答1件

ETF リレー投資について

いつも勉強させてもらっています。現在、ノーロードのインデックスファンドで毎月積立をしています。20年の長期投資を考えているのですが、ETFへのリレー投資の記事を書籍で読み、検討しています。そこで、質問ですが、?ETFにリレー投資する場合、インデックスファンドが十数万貯まれば、ETFへ移行した方がいいのでしょうか。(分散投資になって。)それとも、年1回など、もっと大きな額で行ったほ…

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • あき99さん ( 群馬県 /40歳 /女性 )
  • 2008/06/29 02:04
  • 回答6件

歯科用ハンドピース

歯科用ハンドピースはエアータービンがほとんどで、電動モータはあまり使われていないようですが、何故でしょうか?電動モータは回転数が低いからなのでしょうか?

回答者
山内 浩司
歯科医師
山内 浩司
  • モータさん ( 千葉県 /48歳 /男性 )
  • 2008/06/26 16:39
  • 回答1件

資産運用について

こんにちは。29歳同士の結婚1年目の夫婦です。私はもうすぐ第1子出産予定で、出産を機に先々月退職。現在は専業主婦ですが、出産後1年をめどに再就職予定です。我が家のマネープランについて質問させてください。現在の資産定期預金200万(年利0.5%、2年後満期)普通預金約100万積み立て預金約80万(結婚後月10万積み立てしてました、先月より月1万に変更)投資信託120万(主にボー…

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • はるかママさん ( 長崎県 /29歳 /女性 )
  • 2008/06/19 17:28
  • 回答7件

感情のコントロールができない

前から自分の思っていることをためてしまいがちな性格でした。そのため言い合いや口げんかになるとたまったものがいっ気に出てそのたんびに涙が止まらなくなります。泣きたいのをいくら我慢してもしばらくは止まりません。冷静にしようと思ってもすぐにかっとなり人から言われたことをずっと引きずってしまいます。インターネットで涙もろい鬱があることを知りました。それに近いのでしょうか?

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • モンチさん ( 長崎県 /30歳 /女性 )
  • 2008/06/22 15:46
  • 回答1件

一戸建て購入する時期は?

我が家は共働き家庭です。一戸建てを購入したいのですが、子供の教育費や老後のことを考えると頭が痛くなります。一戸建て購入時期の目安を教えてください。主人、私28歳、子供2歳です。<収入・月42万>夫 月手取り23.5万(ボーナス手取り23万×3)妻 月手取り18.5万(ボーナス手取り55万)<支出>家賃 6.5万食費    2.5万雑費    2万お小遣い夫 3万    妻 1万水道代(2ヶ月)45...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • まりなさん ( 宮城県 /28歳 /女性 )
  • 2008/06/24 14:17
  • 回答6件

怒りのコントロール

妹の事で相談です。好きでもない男に依存し同棲し(生活力が無い為)挙句、喧嘩になると激高し感情のコントロールができない。妹は相手に言葉の暴力を浴びせ、男に暴力をふるわれる。そうすると私や母に助けを求めてくる。(泣き叫びながら電話をしてくる)暴力をふるう相手は言語道断ですが、妹にも問題がある為注意をしますが、「自分は悪くない、悪いのは相手やまわりのせい。私はいつも否定される」と聞…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • チリチリさん ( 埼玉県 /35歳 /女性 )
  • 2008/06/21 06:06
  • 回答1件

興奮、噛み癖

8ヶ月になるジャックラッセルテリア♀がおります。我が家に来たときから甘噛みがひどくなんとかがんばって家族には噛まなくなったのですが、散歩時他人がちょっとでも手を差しのべてきたとたん嬉しくってかなり興奮しその人の手を甘噛み(?)します。一度興奮が始まると私の言うことを聞きません。できるだけ人が前から来たときはおやつで気をひきオスワリ、マテをさせるようにはしているのですが、どうしても…

回答者
中西 典子
しつけインストラクター
中西 典子
  • チョコチョコチョコさん ( 神奈川県 /39歳 /女性 )
  • 2008/06/23 13:07
  • 回答1件

老後資金運用の仕方

今悩んでいます。50歳を過ぎ子どもたちはほぼ自立したと言っていい状況です。主人も私も後10年は収入を得て「私たちのためのこれからの資金」を考えていかなければならないと思っています。そこで、今どちらが良いのか結論を出せずにいることがあり、ご意見をいただけたらと思います。「国際分散型投資信託」か「変額年金保険」かのどちらかを夫の名義で始めたいのです。私の名前で一つ投信は最近始めま…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • みいやんさん ( 千葉県 /52歳 /女性 )
  • 2008/06/21 14:59
  • 回答6件

犬のトイレのしつけについて

1歳7ヶ月のコーギーを飼っています。室内ではサークルの隣にトイレゲージを置いていてきちんとそこでトイレをするのですが、庭ではきちんと教えなかった為、芝生の上でそこらじゅうにします。6ヶ月の子供がいて、今後庭で遊ばせるのにきちんと外のトイレで出来る様にしつけ直したいと思っています。そこで、家の中のトイレゲージの場所を序じょに移動していき外に置き、子犬の時しつけた様に庭でトイレを…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • しゅんせいさん ( 宮城県 /33歳 /男性 )
  • 2008/06/18 21:30
  • 回答1件

資産運用 何がよいのでしょう?

こんにちは。先日、郵便貯金の通帳残高を確認したところ、定期で預けていた金額が満期で通帳に反映されていたことに気づきました。郵政民営化になったため、満期で一度口座に戻されていたようで半年くらい経ってようやく気がついたというくら鈍感な私です。さて、この満期になった約100万円の資産運用を何にしたらよいのか迷っています。現在、10年個人向け国債とニュージーランドドルの債権、オーストラリアドルMM...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • わかびーさん ( 東京都 /39歳 /女性 )
  • 2008/06/20 12:26
  • 回答6件

特定の人に対する強い感情が止められません。

30歳、在宅パートの主婦で、3歳の息子がいて保育園に通園中です。結婚5年目、結婚当初から義両親と同居してます。子供を産んでから特になのですが、疲れていたり、忙しいと、主人にひどく攻撃的な言葉を言ってしまい、主人の顔を見るたびに愚痴や嫌みを休み無くチクチクと言ってしまいます。経済的、身体的特徴に関する嫌みも言いますし、自尊心を傷つけるようなことを平気で言ってしまいます。ひどいと…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • いったんママさん ( 千葉県 /30歳 /女性 )
  • 2008/06/17 14:18
  • 回答1件

社宅から賃貸マンションに移った場合のライフプラン

専門家の方のご意見を伺いたいので、質問させてください。 現在家賃3万円の社宅に住んでいます。会社員の夫は38歳、妻・専業主婦36歳、長男5歳(来年度小学校入学)です。現在手取り年収740万(家賃・税金・厚生年金・健康保険除いた額)。年間支出額420万。現在までの貯蓄額は投資類(投資信託、株など)も含めて5000万です。社宅がとても古くて住環境が悪いのと、小学校の学区があまり良くないことも…

回答者
上津原 章
ファイナンシャルプランナー
上津原 章
  • koharunさん ( 東京都 /36歳 /女性 )
  • 2008/06/18 11:20
  • 回答5件

パキシルを飲もうか悩んでいます。

ずっと微熱が続き2件の心療内科に行きました。一件目は飲まなくても良いと、おっしゃり2件目は飲んだ方が良いとの事でした。?例えばもし、精神が正常な状態なのに脳に働きかける薬「パキシル」を飲んで、かえって精神のバランスを崩してしまうって悪化してしまう事あるんですか??今、メイラックスを半錠飲んでいますが飲んだり飲まなかったりしています。かかりつけの、お医者様もそれでも良いとおっしゃっ…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • comcomさん ( 大阪府 /31歳 /女性 )
  • 2008/06/16 12:38
  • 回答1件

社会人1年未満の転職

 上司からパワハラに耐え切れず、半年未満で退職することを決めました。 派遣社員もしくは正社員として別の職場に勤めたいと思い、転職活動をしていますが、またパワハラを受けるのではないかと不安になったり、新しい職場が見つかるのか心配になり、気が重くなります。 考え方次第で、明るいほうへ希望を持てるのだと思いますが、両親ぐらいしか相談する人がいなく、独りで悩むことが多いです。 今の会…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • kyanakoさん ( 広島県 /24歳 /女性 )
  • 2008/06/15 15:47
  • 回答2件

サーバーのアクセスログを完全に取得をする手段は?

弊社では、05年頃に20万円ほどの予算で、UNIXのファイルサーバーを社内に設置し、20台ほどのクライアントマシンでファイルの共有をしています。近く、内部統制の一環としてサーバーの監視を強化する事を考えていますが、サーバーがあまり高性能で無いためパケットキャプチャ型の監視ソフトを導入し、負荷をかけない監視をしようと思っています。しかしパケットキャプチャ型では、アクセスログが100%取得…

回答者
岡本 興一
ITコンサルタント
岡本 興一
  • All About ProFileさん
  • 2008/06/12 15:13
  • 回答2件

人間関係への依存

私は10代の頃から、異性に依存してきました。毎回、相手に経済的にも精神的にも頼り切って、相手に過剰な愛情を要求をして困らせたり、思い通りにいかないと(相手が愛してくれないとか、相手が自分から離れていくと感じると)自分でもコントロールできないほどに怒ってしまいヒステリックに相手を罵ったり暴れたりしてしまいます。今は依存している相手と結婚までしてしまい、同じ状態が続いています。これ…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • Cissieさん ( 埼玉県 /31歳 /女性 )
  • 2008/06/15 17:54
  • 回答1件

トップライトの位置

トップライトをつけたいのですが、南にしかつけることができません。ちょうどキッチンの上にくるのですが、暑くなると聞いたこともあり、つけるかどうか悩んでいます。アドバイスお願い致します。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ちけさん ( 京都府 /30歳 /女性 )
  • 2008/06/14 00:11
  • 回答2件

年の差夫婦、老後の不安

はじめまして、漠然とした不安があるためアドバイスをお願いいたします。家族構成:夫48才(会社員)、妻35歳(起業中)、子供(公立小2)住居:賃貸 家賃160,000円(更新料2年に1度)年収:夫 8,500,000円貯蓄:1,200万円(内訳普通預金、250万を投資信託)   毎月10万円を普通預金保険:入院特約がん保険のみ、生命保険加入なし予定?:38歳までに私(妻)の収入が10,000,000...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • mammanさん ( 東京都 /35歳 /女性 )
  • 2008/06/13 15:21
  • 回答7件

2匹目を飼いたいのですが

今、3歳4ヶ月♀のミニチュアダックスを飼っています。近々2匹目を飼うのですが選ぶとしたら♂と♀どちらを選ぶのが理想なのでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • rabubuさん ( 北海道 /44歳 /女性 )
  • 2008/06/09 16:47
  • 回答1件

「隠しリンク」のペナルティが心配です。

私は工芸品の制作販売のサイトを運営しております。二年ほど前、あるSEO業者に検索エンジン上位表示を委託したのですが、その間様々な被リンクがあまりにも増えて心配になり、契約解除しました。その時についた被リンクが今も多数残っているのですが、発リンク先に「隠しリンク」を使ったサイトがあちこちに見受けられます。一見普通のホームページやブログに透明GIFを使って見えないようにされた当方へのリ…

回答者
谷口 浩一
Webプロデューサー
谷口 浩一
  • shintaさん ( 滋賀県 /50歳 /男性 )
  • 2008/06/11 08:53
  • 回答7件

子供の為の貯金

31歳の専業主婦です。昨年の夏に第一子を産みました。私が結婚した時に両親からお祝い金として200万ほど頂きましたが子供にも同じように将来は200万ほどあげたいなという気持ちがあります。教育資金は生活資金の中から出す予定です。現在子供の貯蓄は130万ほど(お祝い金など)あるので200万になったら投資信託か元本保証される年金保険型のものに入ろうか迷っています。投資信託は夫婦で2000万ほどやってい…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • ばっぱさん ( 福井県 /2008歳 /女性 )
  • 2008/06/11 20:23
  • 回答6件

1階リビング

東西に長い土地(東西には20m、南北には7mくらいの、西側道路)に2階建ての住宅を建てようと考えています。南側と北側には同じくらいの大きさの家が建つ予定であり、南側は隣と1m〜2mくらいしかあいていないので、日当たりはほとんど期待できそうにありません。東側と西側は隣の家まで5m強空いているのですが、1階リビングで採光をとるにはどうしたらいいでしょうか?30坪くらいの家で、東側にダイニングを…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • chichiさん ( 神奈川県 /27歳 /女性 )
  • 2008/06/09 19:21
  • 回答4件

ブランディングは形から進めていっても良いのか

競合他社との差別化を図るために、会社のブランディングを推進していく必要があることを認識しているのですが、どこから手を付けていけばよいのか悩んでいます。社内に対するモチベーションアップの意味も含め、新規で社名ロゴを作成し、会社にキャッチコピーを作り、ホームページやパンフレット、名刺を統一デザインでリニューアルするなど、形から入ろうかと考えています。が、ブランディングとはこういっ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • All About ProFileさん
  • 2008/05/22 10:30
  • 回答10件

住宅購入は早いほうがいいのでしょうか?

マイホームの購入を考えています。購入可能額がどのくらいなのか、また貯蓄や教育資金などについてアドバイスをいただければと思います。夫は27歳、手取りで月給25万円程、賞与が年60万程です。私は29歳、手取りで月給25万円程、賞与が年90万程です。現在は家賃が7.7万円、月々貯蓄に15万程度(賞与で計140万程度)しており、貯蓄は350万ほどです。3年後にマイホーム購入と思っていて、その時点での貯蓄は...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • itsukiさん ( 福岡県 /29歳 /女性 )
  • 2008/06/02 14:24
  • 回答7件

家計診断お願いします

こんにちは、新婚半年です。現在、私は妊娠6ヶ月のため仕事を退職しており、家計診断をお願いします。収入(手取り)月22万+年ボーナス90万支出家賃(賃貸)5万 駐車場2.5万公共・電話通信2万 保険1.9万食費3.5万 雑費1.7万 小遣い(夫昼食込)3.4万個人年金0.5万 投信4万 共働きの時に2人の貯金は1000万に達成しましたが、現在月々の収支はすでに赤字です。将来、住宅購入と子供予定2人...

回答者
上津原 章
ファイナンシャルプランナー
上津原 章
  • ひまわり夏子さん ( 東京都 /36歳 /女性 )
  • 2008/05/30 14:20
  • 回答6件

家計診断をお願いします。

初めまして。恐縮ですが、老後資金についてご教授いただければ幸いです。自営業で将来の保証もありませんので、早く老後資金を確保し、その後は、自分の興味のある仕事や研究をしたいと考えています。当方の家庭は30歳代前半の夫婦です。子供はまだいません。夫は専門職自営業で手取りで約年1500万あたり、妻は公務員で手取り500万くらいです。預金はほとんどが円定期で5千万くらいです。住まいは…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • たてぃさん ( 東京都 /33歳 /男性 )
  • 2008/05/29 01:11
  • 回答7件

自宅でサロンを開業した場合の集客方法

アロマセラピーのサロンを開業する予定です。物件を借りる費用がないので、自宅マンションを利用します。かなり不利な立地で、通りすがりの方を呼び込むことはできそうにありません。こういった場合、どのように集客をすればよいでしょうか。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
澤田 勉
保険アドバイザー
澤田 勉
  • All About ProFileさん
  • 2008/05/08 10:40
  • 回答10件

貯金0で今後が不安です・・・。

こんにちは同じような内容の質問が多いとは思いますが、宜しくお願いいたします。夫(31)妻(31)長男(6)次男(0)4人家族です。現在主人は会社員、私は契約社員で、今育児休暇中で2ヶ後から復帰予定です。収入 主人→28万〜60万(営業の為、毎月収入は決まっていません)・ボーナス無し 私→13万・ボーナス20万(年2回分)貯蓄 子供の貯金分として40万    財形分は未だ30万くらい支出 家...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • カルヘルママさん ( 静岡県 /31歳 /女性 )
  • 2008/05/27 11:59
  • 回答5件

家計診断お願いします

主人48歳会社員 私 47歳 パート勤務 長女 17歳 高3 次女 16歳 高2 長男 13歳 中1 11年前(平成9年)自宅新築主人 手取り 37万 賞与 約70万〜200万(年1回) 私 手取り 11万〜14万 賞与なし 貯蓄 200万支出住宅ローン 162,000 返済 30,000 積立 15,000光熱費 70,000(携帯代1.8万含む) 保険6,000(県民共済)子供授業料 7...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • 五月晴さん ( 静岡県 /47歳 /女性 )
  • 2008/05/26 13:49
  • 回答4件

約20年後を目標とした資産運用についてご助言下さい

定年まで約20年。老後の為に20年という期間を目標としてプランを考えています。家族構成は夫婦とも38歳、子供10歳、6歳です。収入は夫年収700万妻パート60万です。親と同居です。資産状況簡易保険1000万(満期金額が確定で掛け金払い込み済み)6年後20年の満期終了。国債100万地方債300万定額預金総額100万普通預金総額350万今年度4月からJAの積み立て(年利1%)を月に…

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • クッキーさん ( 栃木県 /38歳 /女性 )
  • 2008/05/22 11:10
  • 回答10件

先住犬より年上の犬との多頭飼いについて。。

こんにちは、私は1歳になったばかりのミニチュアシュナウザー♂を飼っています。このミニシュナはとても活発な性格で、犬にも人にも懐っこい性格をしています。そして、危害を加えるほどではないのですが、テリヤ特有の性格で興奮しやすく(嬉しくて)人や犬にスグ飛びついてしまう様な犬です。問題は、数日前から知り合いの事情により、約半年間、約2歳半の柴犬♂を預かる事になりました。預かり始める前から…

回答者
小川 亜紀子
しつけインストラクター
小川 亜紀子
  • ちろりんさん ( 広島県 /32歳 /女性 )
  • 2008/05/21 09:59
  • 回答2件

バランスファンド

老後のため資金運用を検討してます。月5万円を積立予定。現在28歳です。分散投資が必要な事くらいしか知識がありません。勉強はしていくつもりですが、なかなか時間もありません。月5万の運用方法ですが、分配なしで再投資ができるタイプのバランスファンドに1万円ずつ分配して預けようと考えています。自分で投資のバランスを細かく考えるのは自身がありませんし、時間もあまりありません。この考え方のメリ…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • らいさん ( 栃木県 /30歳 /女性 )
  • 2008/05/21 22:39
  • 回答6件

現金資産の運用

現金で5000万、定期預金をしています。リスクをなるべくとらないようにして、最低限の運用をするには定期以外何がいいでしょうか?既婚なので、将来、子供やマンション購入、老後の資金に備えたいと思います。

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • ポチ丸さん ( 東京都 /38歳 /女性 )
  • 2008/05/22 11:28
  • 回答7件

拾い食い

8ヶ月雄のパピヨンです。散歩の際の拾い食いに困っています(主に落ち葉)気がついたときは口から取り出すのですがとても嫌がり,たいていは私が気がつく前に飲み込んでしまいます。庭に放したときもプランターのウッドチップ 落ち葉 庭木の葉枝をちぎって食べてしまいます。沢山食べてしまった日は翌日吐いたり,うんちに葉が混じっていたりしています。今までは下痢はしませんし吐いた後けろっとしていて…

回答者
中西 典子
しつけインストラクター
中西 典子
  • アヤルナさん ( 栃木県 /38歳 /女性 )
  • 2008/05/11 16:40
  • 回答2件

生理前の精神状態

こんにちは。20代のころからですが、生理前になると自分がコントロールできなくなってしまいます。そういった病気があるというのはTVなどで見たことがあるのですが、病院に通うほどの症状かどうか悩んでいます。今は育児中ですので、仕事はしていませんが以前正社員のときはその期間(2週間くらい)は仕事も雑になってしまい朝つらいときはとんでもない嘘をついて欠勤していました。その後休んだことで…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • ありさんさん ( 長野県 /33歳 /女性 )
  • 2008/05/16 21:29
  • 回答1件

伝統構法について

皆様初めまして。是非専門家の方達にお聞きしたく投稿しました。只今一戸建ての新築を考えております。(埼玉県です)出来れば伝統構法木組みの家(構造体は仕口や継ぎ手でつなぐ・金物はなるべく使わない・筋交いは入れず貫き等で柱間を固定する)で建てたいのですが、現在の建築基準法上では一切問題は無いのでしょうか?(初めの建築確認申請や最後の完成検査等)   後、24時間換気システムですがこ…

回答者
森岡 篤
建築家
森岡 篤
  • aomusi428さん ( 埼玉県 /35歳 /男性 )
  • 2008/05/15 21:11
  • 回答2件

40歳手前にして貯金がないとおしまいでしょうか?

39歳、独身女性です。両親の離婚からくる生活苦や、後に自己の結婚時元夫の借金返済などで、離婚する時は私は無一文でした。親も離婚している実家に戻る事も許されず、年齢的に正社員の口を見つける事も難しく、自活をしながら派遣で食いつないでいたのですが、派遣は交通費も自己負担ですので貯金するまでの余裕がありませんでした。そこへ、会社都合で契約更新不可という不遇があり失業保険だけで生きて…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • ミザリーさん
  • 2008/05/12 18:48
  • 回答6件

確定拠出年金

こんにちは。確定拠出年金の配分についてアドバイスをお願いします。確定拠出年金をはじめて4年目、毎月2万円拠出し、現在の掛金累計=2,471043円、資産残高が2,554,050円です。・保険<元本保証型>→2,071,843円 +58,757 比率83% (月々12,000円掛金)   ・外国株式(インディックス)→251,400円 +18,969 比率11%(月々6,000円掛金)・日本株(アク...

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • きいめいさん ( 愛知県 /35歳 /女性 )
  • 2008/05/12 22:03
  • 回答4件

1,135件中 801~850件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索