「コスト」の専門家コラム 一覧(63ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年09月19日更新

「コスト」を含むコラム・事例

3,780件が該当しました

3,780件中 3101~3150件目

これってローコスト?

市川の家ではロフトの床の材料に通常は下地材で利用する高さ30ミリ、幅40ミリの角材を利用している。光を透過し、無垢材の柔らかさを生かす仕上げとしてこのような工法を採用した。 この材料は1本400円程度の非常に安価なもので、建築材料の中ではローコスト材に入る。ではこれを、杉や檜などの化粧材で施工したらどうなるだろうか。 化粧材といわれるような材料は、市場にはあまり出回っていない。こういう材料...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2009/01/31 13:40

派遣切り、リストラ 企業は大切なことを忘れてないか

NEC、グループ2万人削減 今日もNECが2万人を削減するというニュースがありました。 派遣切りに代表される大規模なリストラ、コスト削減・・・・TV・新聞・雑誌では、連日 こうした報道ばかりです。 こんにちは。グランデコンサルティングの伊藤健之です。 企業は、効率化・合理化で生き残りをかけておりますが、一方で、現場で働く人には疲弊感 が募り、モチベーションが低...(続きを読む

伊藤 健之
伊藤 健之
(経営コンサルタント)
2009/01/31 09:36

国際会計基準、2010年3月期から任意適用へ

28日16時27分ロイター記事は次のように報じた。 金融庁の企業会計審議会(金融庁長官の諮問機関)は28日、 日本企業に2010年3月期から国際会計基準の任意適用を認める 方針を了承した。 当初は選択制として、強制的に適用させる義務化については 2012年をめどにして是非を判断する。 金融庁が中間報告案として抽出した。 金融庁は、審議会の了承を受けて来週にも公開草案としてまとめ、 一般からの意見...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2009/01/29 16:46

黒アルミホイル

. なかなか優れものらしい NHK教育テレビの取材を受けました。(1月30日放映) で、弊社の京町家模型を半日かけて撮影してもらいました。 そこで、活躍したのが、これ。 1巻400円ほどします。(アルミにしては高い) でも、光の加減を出すのにあっちへねじり、こっちへねじりしてました。 いい勉強です。 (株)...(続きを読む

荒木 勇
荒木 勇
(工務店)
2009/01/25 16:00

銀行マンを敵に回すには?

不動産投資において銀行マンを敵に回すのは得策ではないと十分ご存じであるにも関わらず、お客様の行動を見ていると大丈夫かなと思う事が多々あります。そんな中で銀行マンを敵に回す、もしくは銀行マンの協力を得づらくする行動の数々をご紹介します。 1. 既存借入額など虚偽の申告をする。 2. 投資物件の絞り込みが何時まで経っても出来ない。たびたび購入物件の候補を変える。 3. 紹介なし...(続きを読む

向井 啓和
向井 啓和
(不動産業)
2009/01/25 12:00

リノベーションした住宅の寿命は?

もともと古い家を、リノベーションしたとして じゃあその家がどれだけ持つのか?ということは誰もが気になるところでしょう。 結論から言えば、しっかりとした耐震性を高めたリノベーションを行い、きちんとメンテナンスをしていけば100年もたせることだって十分出来ます。 さらに大きなリニューアルを必要の応じて行っていけば、200年もたせることだって可能なのです。 昨今話題の200年...(続きを読む

安井 正
安井 正
(建築家)
2009/01/25 08:14

IT活用は大きな視点で

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はIT活用についてのお話です。 中堅・中小企業、あるいはベンチャー企業の多くが、IT活用で差別化を図る時代になっています。 インターネットを活用することで、現状打破できないか、新しいビジネスに活用できないかということを熱心に考えることは、非常に素晴らしいことです。 しかし、その熱心さとは裏腹に、実際のIT活用...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2009/01/24 05:43

ガルバリウム鋼板の外壁

市川の家のガルバリウム鋼板の外壁が完成しました。 この住宅では、ガルバリウム鋼板の波板を外壁に利用しています。 下地には、耐水石膏ボードを貼り、防音、断熱、防火性を高めるようにしていますが、メンテナンス性の面からも非常にコストパフォーマンスの良い材料といえるでしょう。 ガルバリウムの外壁材には、ほかにも角角に折れ曲がっているスパンドレル、ちょっと大きな折方をしている角波、などがあります...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2009/01/24 00:00

ヤドカリ式不動産投資 ‐ 住宅ローンを使った戦略

何名かのお客様の実践している資産運用法をご紹介。投資用ローンが出づらい現状では住宅ローンを利用するという考えです。 まず、銀行の住宅ローンのスタンスですが、「本人が住む住宅の購入に対してサポートする」というのが目的になっておりご自身が住まない場合にはローンが出ません。ただ、一旦住んだ後どうなるか、どうするかは個人の生活によって変化します。(住宅を住宅として自分が使わなくなったからと言って...(続きを読む

向井 啓和
向井 啓和
(不動産業)
2009/01/21 10:00

9坪ハウスを作ることになりました。

15時より、O様打ち合わせ。9坪ハウスを作ってほしいという依頼が土地の契約を済ませていよいよ動き出すことになった。 9坪ハウスというのは1952年に増沢洵氏が自邸として建設した3間×3間の最小限住宅に由来している。近年の土地の高騰の中で都市にすまうひとつの手段としてこの9坪ハウスというものが見直されている。正方形のプランには12尺×9尺の吹き抜けがあり、階高は最低限に抑えられている。水周...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2009/01/19 16:26

課長の会計力(望月実著、日本実業出版社)

ビジネスの現場で必要とされるべき会計の知識を 分かりやすく解説した本が出ました。 「課長の会計力」(望月実著、日本実業出版社2008年12月) 大手企業の課長さんに向けて書かれた本ですが、 中小企業の経営幹部に読んでもらいたい本なので、ここで紹介します。 ビジネスにおける会計思考は、管理会計をマスターできるかに かかってくると言っても過言ではありません。 ...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2009/01/19 12:31

京町家 大工 若山さん

左:出勤準備・シート洗い・ジェンガ中♪ 右:畳下用杉板張 若山さんに聞くと、「若い頃、伊藤さんところで修行していた」とか・・・ 世の中狭いです。。。 若いもんに、「会社を儲けさせるように頑張るのが、おれら職人の仕事」と言ってくれています。 それは、手を抜くんじゃなくて、綺麗に早くするにはどうすればいいかを常に考えるという事、 僕が言うと...(続きを読む

荒木 勇
荒木 勇
(工務店)
2009/01/18 09:25

スベラない賃貸経営 (3)〜リスクの発生

次に長く運用する不動産の経営には、各種リスクが発生することを予測しておく必要があります。(資料:FPテキスト) 1) 市場リスク・・・不動産価格動向や賃料価格の動向。 2) 流動性リスク・・・売りたい時に売れない、仲介を依頼しても決まらない。 経済動向や季節なども関係してきます。 3) 用途別リスク・・・ホテルや倉庫、飲食店舗等は他...(続きを読む

小林 治行
小林 治行
(ファイナンシャルプランナー)
2009/01/16 11:28

リノベーションと新築のコスト差

リノベーションでは、既存の構造体、基礎や柱などを再利用するため建物の大枠は変えられないことになります。 改修のプランを考えていくときに、かなり自由に考えるようにしているのですが 建物の大きなフレームは変えられないので、そこが新築と違って リノベーションの設計上の大きな制約になります。 でも、仮に建替えるとしても、既存の建物と同じようなフレーム、つまり敷地内の配置や全体の...(続きを読む

安井 正
安井 正
(建築家)
2009/01/15 14:36

現場監督 小野敏明くん

左:魚釣り中 右:玄関前踏み石の据付・階段の手摺位置確認 小野君は、魔法のように図面を書きます。 長年、設計事務所で毎日大量に図面を書いていただけあって「いつ書いたのかな?」って感じるくらいに図面が早い・・・ もともと、某工務店で大工さんをやってましたが、コートジボアール(旧:象牙海岸)に2年、上海に1年、学校作ったり材木を調達したりという仕事をしたりもしていま...(続きを読む

荒木 勇
荒木 勇
(工務店)
2009/01/15 00:00

Google Analyticsちゃんと解析できていますか?

Google Analyticsちゃんと解析できていますか? コストがかからなく、高機能なGoogle Analytics(今更なコメントごめんなさい)。 ちゃんと解析できていますか? WEBサイトの運営更新業務がルール付けされている、または1人で行っている以外、つまりルールなく複数でWEBサイト更新を行っている場合、ソースの改変や差分誤差(いわゆる先祖返り)などで、ソースが壊...(続きを読む

田中 友尋
田中 友尋
(Webプロデューサー)
2009/01/14 09:48

リノベーションのメリットと構造補強について

リノベーションするメリットはやはり、新築、建替えに比べてコストを抑えながら同規模の建物が得られるところでしょう。 しかし、古い建物は老朽化が激しい場合は、構造補強にそれ相応のコストをかける必要があります。この部分に予算をどれだけかけるかは、・・・続きを読む(続きを読む

安井 正
安井 正
(建築家)
2009/01/13 17:00

不動産投資市場見通し(グローバル編)

以下にIPグローバルというグローバルに展開してる不動産会社の出したリポート簡略をご紹介します。日本に関してこちらも相対的に強気でしたので、ご紹介します。2009年の不動産市場の予言という内容です。株式市場が不安定な動きをする中で特に日本への不動産投資は「質への逃避」flight to qualityの観点から注目されています。 https://www.ipglobal-ltd.com ...(続きを読む

向井 啓和
向井 啓和
(不動産業)
2009/01/13 10:37

今年もよろしくお願いします!

年が明け、すぐの連休は嬉しいですが、 あっという間に終わりますね。みなさん、いかがお過ごしですか? 昨年はたくさんの出会いがあり、 みなさんには大変お世話になり感謝しています。 今年もどうぞよろしくお願いします! 年明けから暗いニュースが続いていますね。 100年に1度の経済危機など・・・ テレビ、新聞、ビジネス誌は重い話題ばかり・・・ みなさんの周りや...(続きを読む

高田 裕子
高田 裕子
(キャリアカウンセラー)
2009/01/12 18:19

ローコスト住宅の考え方19

さて、先日のコラムの続きである。 上記のような設計段階のコツだけでなく、現場管理においても同じようなことが言える。たとえば、天井板を塗装する場合、板を張る前に塗装するほうが圧倒的に楽である。であれば、作業に入る前に現場に材料を搬入しセルフビルドの塗装をさせてあげる段取りを組まなければ施主は作業をすることが出来ない。貼ってしまった天井板をさして、「どうぞ塗ってください」ではきれいに塗れるは...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2009/01/12 18:08

京町家模型 TV取材を受けました

.  京町家の外観 と 模型でみる構造の紹介 1月30日 NHK教育「住まいは自分流」に出演させていただく事になりました。 小野真弓さんとご一緒♪ は じ め て の 町家 と、思わず歌っちゃいます。 実は、僕より、弊社においてある町家が沢山出演します(笑)。 なんと、半日かけて、町家の撮影をしていただきました。...(続きを読む

荒木 勇
荒木 勇
(工務店)
2009/01/10 09:05

ローコスト住宅の考え方18

さて、前回のコラムの続きである。 しかし、セルフビルドの簡単なイメージだけが先行し導入してみても、予想外に作業が大変で実はまったく出来なかったという最悪の結果もありうる。 導入の前には作業内容や必要な時間などよく説明し、施主の理解を得ることが非常に大切だと思う。そのためにも実際に作業をやった経験のある人による説明が重要だろう。 また、施工の精度についての許容範囲も施主によって大きな幅...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2009/01/10 00:00

京町家大工頭 西川敏 くん

左:新築打合・屋根裏掃除 右:家具修理・町家の取材 お客さんのためならなんでもしてくれる職人さん。休み時間にタイヤのパンク直したり、日曜にゴミ箱作ってお客さんにプレゼントしたり、悩み事を聞いてあげたりと、いたれりつくせりです。 弊社の不良在庫もいろいろ見てくれていて、「この押入れ、第一倉庫の○○の杉板使ったら、グレード上がって綺麗に仕上がって在庫もなくなりますよね」...(続きを読む

荒木 勇
荒木 勇
(工務店)
2009/01/09 12:55

不動産投資失敗 http://minato-am.com/

不動産投資の失敗談を一つご紹介。個人で購入して4年ほど持っている物件ですが、市場環境が強かった事もあり物件調査が甘かった為エアコンの状態を十分把握してませんでした。 1,2階の店舗と上層部の事務所部分に分かれたビルですが、店舗部分はエアコンは別々だったのですが、事務所部分は全体がつながっているタイプのエアコンでした。それがどうもあまり手入れが良くなかったのですが、事前に把握できませんでし...(続きを読む

向井 啓和
向井 啓和
(不動産業)
2009/01/09 07:00

ローコスト住宅の考え方17

さて、前回のコラムの続きである。 「自分の家を自分で作る。」素人がこれを全て実現することはなかなか出来ることではないが、 頭を使って考えることは出来るはずである。 家作りというジンセイで一度しかない大仕事を、まるで車を買うように考えてしまうことが当たり前の世の中で、自分らしく暮らすための場所を自分自身で考えることはすばらしいことではないか と思う。 その暮らしの場を作るにあたって...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2009/01/08 00:00

通販のマーケティング論 対談 第2回

年始及びAllAbout掲載記念として、数回に渡り、通販化粧品ブランド「エクスボーテ」をゼロから育てた北野氏との対談をお送りします。 「ゼロより売上65億を育て上げた北野氏(株式会社シーヴァ代表取締役社長)と語る[通販のマーケティング論]」 =「エクスボーテ」を通販コスメとして販売していた時代、通販卸での経常利益率が圧倒的に高かった= 北野「エクスボーテ時代、いろ...(続きを読む

赤坂 卓哉
赤坂 卓哉
(クリエイティブディレクター)
2009/01/07 11:00

ローコスト住宅の考えかた16

さて、12月のコラムの続きである。 ここで、石灰クリームをセルフビルドで施工した場合どれくらいコストを抑えることが出来るかを説明しよう。 たとえば300平米の壁を職人さんに依頼して仕上げたとする。職人さんの平米あたりの単価が3000円程度なので90万円の工事だ。石灰クリームの材料代が一缶8000円程度。一缶で約10平米塗ることができるので、300平米だと30缶必要になる。30缶の材料...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2009/01/06 15:36

町屋大工 富樫さん

左:水周り棟加工 右:棟上中。若いもんを指導・牛田君と一服 富樫さんも5年以上来てもらってます。 若いもんをよく指導してくれるいい叔父さん。 なんとか、育てたいという気持ちを沢山持っていただいています。 そのため、休み時間も道具の手入れの仕方とかを教えてくれている光景を目にします。 みんな、頑張ってね♪ (株)アラキ工務店 ...(続きを読む

荒木 勇
荒木 勇
(工務店)
2009/01/06 09:05

フルローンの可能性

現在死語になりつつあるフルローン物件ですが、微かな可能性がまた出てきました。昨年弊社が最後にフルローン物件を決済したのが9月でしたが、それ以降ほぼ不可能と思っていました。ただ、ここに来てまだ可能性が非常に限られた方にありそうです。もし、フルローン以外やほぼそれに近い数字でないと買えないと思われた方は金利が高目ですがそれを許容出来る様でしたらご連絡ください。 金利のイメージは3.9%前後で...(続きを読む

向井 啓和
向井 啓和
(不動産業)
2009/01/06 07:00

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます 医療法人社団 福啓会 オーラルプロポーションクリニック 理事長の小野です。 開院してから丸2年経過しました。 この2年間で約2000人の方々と知り合い、関われたことに深く感謝いたします。 これからも貴方がより良い生活を送れるようサポートが出来れば医療人として幸せです。 そして、わがままで理不尽なこんな院長を根気よく支えてくれたスタッフ...(続きを読む

小野 貴庸
小野 貴庸
(歯科医師)
2009/01/01 21:24

2/1に中古住宅リノベーションの見学会を開催

2009年2月1日(日)に中古住宅のリノベーションを行った家の見学会を行います。 新築の1/2から2/3ほどのコストで、快適な住まいを実現する方法として リノベーションは今後、もっと注目され普及していく家づくりのあり方だと思います。 今回の見学会は、東京杉並区の阿佐ヶ谷の住宅街で、 土間と薪ストーブのある暮らしを実現した建主さんのご協力により実現しました。 す...(続きを読む

安井 正
安井 正
(建築家)
2008/12/30 08:24

今年のCMSツール

年末でバタバタとしておりましたが、 ひと息ついて、弊社の2008年でCMSツールを何件導入したか数えてみました。 弊社が主に使用するものとして「Wordpress」「Movable Type」があるのですが、    2008年度は 8件 でした。 内訳として、  コーポレートサイトでの導入 5件  ブログサイトでの導入    3件 の...(続きを読む

武本 之近
武本 之近
(Webプロデューサー)
2008/12/29 15:18

町家大工 畑さん

左:現場で一服中 右:登り梁の加工・黒川君と相談・原田大二郎に進言 弊社に応援に来てもらって、もう5年。 これ、応援といわないですね(笑)。 今では、すっかり1現場お願いするようになりました。 亀岡から来られているだけあって、真壁の治まりをよく知っておられます。 西川敏くんが、「畑さんにまかせておいたら何でも安心ですよ♪」というのもわか...(続きを読む

荒木 勇
荒木 勇
(工務店)
2008/12/29 11:33

統合医療とは?

統合医療の意味 統合医療には、いくつかの考え方があります。 ひとつは研究者や各科の専門医など、異分野の専門家が協力し合うというものです。 もうひとつは、総合的に健康を増進させるという考えに基いて、現在医療制度の主流となっている西洋医学にカイロプラクティックや東洋医学をはじめとした代替療法を組み合わせ、医師を中心に治療を行うものです。 統合医療の流れは、アメ...(続きを読む

吉川 祐介
吉川 祐介
(カイロプラクター)
2008/12/27 12:58

現場監督 常務どの

左:見積り中 右:ヤマムラ(道具屋)と値段交渉・大空さんと加工交渉・神田(水道屋)と仕様交渉 1級建築士、京都市京町家耐震診断士、京都市木造耐震診断士講師、新建築家技術家集団理事、がまくん4駒漫画家(笑) 僕の弟です。 仕事は人一倍厳しい。 金物のとめ方、体力壁の施工の仕方、配管や配筋の仕方など、構造に関してはめちゃめちゃ厳しいです。いつも教えて...(続きを読む

荒木 勇
荒木 勇
(工務店)
2008/12/27 00:00

フラットバーの手摺

吹き抜け部に設置した手摺。 スチールのフラットバーを組み合わせた、オリジナルの手摺です。 シンプルな住宅の手摺は、目立たず、主張させず、周囲と一体化させ、存在感を消すことを、一番に考えています。 一番いいのは、フレーム無しの強化ガラスを自立させてものですが、コストが掛る。 そこで、良く採用するのが、フラットバー。厚み6ミリ程度のものを使用し、壁と同色の塗装で...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2008/12/26 17:14

町家大工 西川慎くん

左:新築現場で一服 右:階段上廊下の手摺壁を掘込 彼は、確か職安からの紹介でやってきました。 あんまり話をしないので、「大丈夫かな?」などと思ったのですが、とんでもない。 もくもくと黙って早く仕事をするので大変助かっています。 森脇さんと一緒に行くと二人で競うように仕事をする上、二人とも話をしないので、休みもずっと沈黙・・・ 僕の方がちょっと...(続きを読む

荒木 勇
荒木 勇
(工務店)
2008/12/24 00:00

時間を見方にする人と時間を敵にする人(不動産投資)

写真は以前撮った港区白金台近辺の写真 株式や債券の投資においてオプション取引という物がありますが、それは時間的価値と本源的価値の合計額である金額の売買によって成り立っております。いわば、時間というものがお金の価値に換算されて売買されているわけです。 不動産投資において良い納得できる物件を購入する事は非常に重要である一方完璧を求めすぎて時間を敵に回してしまう方がおります。年収が1...(続きを読む

向井 啓和
向井 啓和
(不動産業)
2008/12/23 15:38

クリスマスにぴったりのお薦め書籍3冊

こんにちは ウジトモコです。 今日はちょっとしたクリスマスプレゼントに、またはクリスマスプレゼントにプラスして、そんな贈り物にもぴったりのお薦めビジネス書を3冊ご紹介します。 **1)アフェリエイターも必見!「しあわせは、すぐ近くにある。」 しあわせは、すぐ近くにある。 今日から成功できる39の法則 (単行本(ソフトカバー))マツダミヒロ (著) 『魔法の質問』『 質問で学ぶシンプ...(続きを読む

ウジ トモコ
ウジ トモコ
(アートディレクター)
2008/12/21 18:17

京町屋現場主任 中村くん

左:雑誌の表紙を飾る 右:バーベキュー中♪ 中村君は、ジャニーズ系だと言われています。 でも、結婚したての頃はちょっと太ってしまい、みんなにからかわれてました(笑)。 今では、大きな現場を渡すと意気揚々と頑張ってくれます。 場合によっては、見積りも渡すのですが、予算に合わせて、いろいろ工夫してくれるのが助かります。 伊藤さんとペア...(続きを読む

荒木 勇
荒木 勇
(工務店)
2008/12/21 10:00

設計に時間をかける。

「創造は二度行われる」という言葉をご存知ですか? 今、貴方が見ているPCは誰かが「こういうPCを作ろう!」頭に思い描いたから、貴方の目の前に存在しています。 街で売られているものの殆どのも、自然物以外は、誰かが「こういう商品を作ろう!」と思い描いたから、存在しています。 「一作業一工程」は、あるモノを製造するとしたら生産ラインのようなものですし、知的な仕事の場合は作業...(続きを読む

水内 終一也
水内 終一也
(経営コンサルタント)
2008/12/20 00:00

ローコスト住宅の考え方15

さて、先日のコラムの続きである。 さんかくの家では、多くのセルフビルドを取り入れた。 壁の石灰クリームはクライアントとその友人達の手によって塗られた。 床や家具、建具などの木部にはオスモというドイツのメーカーのウッドワックスが塗装されているが、これもセルフビルドによるものである。 玄関の扉の引き手は私が彫刻刀で削りだした。私がやったのではセルフビルドとはいわないかもしれないが...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2008/12/20 00:00

環境商人が行く その1

・ニューヨーク、ワシントンからの報告 今年の9月4日から7日まで、ワシントンで開催された「Natural Product Expo East」(健康や環境に配慮した商品の見本市的なものである)を取材し、その後ニューヨークにおけるオーガニックレストランの普及ぶりなどを再確認してきた。  ここ数年にわたり,アメリカやヨーロッパを何度も訪れ,数々の取材をしてきた私のもっぱらの関心事...(続きを読む

中野 博
中野 博
(経営コンサルタント)
2008/12/19 22:31

シャープによる太陽光発電の2009年度補助金説明会

昨日は朝から、田端のシャープの事務所にて 太陽光発電の補助金等の説明会に行って参りました。 国と都の補助金関係の概要をお知らせいたします。 あくまでも現時点での情報で、まだどちらとも正式発表にはなっておりませんので 変更もある場合がございますので予めご了承願います。 補助金額1kw 7 万(国)         10万(都) 計17万 <経済的かつ標準的設置...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2008/12/19 20:00

家計のコストダウン

今、世界的不況の波から日本国内でも大企業のリストラ、派遣社員の 早期解雇、また正社員までもがリストラの対象となっています。 しばらくは先行きの不安な状態が続きますね。 こんなときは、なるべく出費を抑え、少しでも蓄えにまわしたい ところです。とは言え「家計のコストダウン」というと、どうしても ネガティブに聞こえ、窮屈な感じがします。 そこで「保険のコス...(続きを読む

澤田 勉
澤田 勉
(保険アドバイザー)
2008/12/18 10:43

外壁の大切さ

夜と週末をゆったり過ごせる家、も工事が残すところ1ヶ月になりました。 現在は、外壁の仕上げ下地を施工して養生をしているところです。 今回の外壁は、ノンクラックモルタルを通気工法で採用し、仕上げに伸び縮みなどの変形に追従する塗り壁を使っています。 ノンクラックモルタル工法は、若干お金がかかりますが、その分将来のメンテナンスに関しては、従来のモルタル仕上げと違い、補修度合いもか...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2008/12/18 09:51

京町家大工頭 牛田くん

左:化粧梁を加工・町家出格子の納め方を思案中 右:樋の修理・研修中・棟上終わって一服・専務と打ち合わせ 牛田君は、ほんとうに手際がよく、仕上がりもきれいな職人さん。 『自分の現場』というプライドがあるので、左官屋さんや塗装屋さんの仕事が下手だったら、直接「こんなあかんからやりなおして〜」と言ってくれます。 監督として大変助かります。 その分...(続きを読む

荒木 勇
荒木 勇
(工務店)
2008/12/18 00:00

一工程を単純作業にまで細分化する。

「一作業一工程」で仕事をする際に最初に行うべきことは、「一工程を単純作業にまで細分化する」ことです。 ずいぶん前になりますが、パンフレットにチラシを何枚か挟み込み、ダンポールに入れて、宅急便のラベルを貼るという作業をビジネス・マン時代にしたことがあります。 この作業、以前の担当者が行っていたときには、1〜2日掛かっていました。 でも、私が担当したら、朝9時から始めて午...(続きを読む

水内 終一也
水内 終一也
(経営コンサルタント)
2008/12/18 00:00

ローコスト住宅の考え方14

さて先日のコラムの続きである。 さんかく形の土地ということで、通常のプランを配置すると非常に無駄が生じることになる。そこで、直角三角形の土地をそのまま少しだけ小さくした直角三角形の住宅を建てることにした。お母さんと娘さん二人だけの住まいということで、開口部は最小限にとどめられている。外部とはわずかな開口部で連結しているに過ぎないが、その代わりに、内部の開放感を高めようということでさんかく...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2008/12/18 00:00

スイッチング・コストとは?

前回お伝えした、一作業一工程による文章作成例は、頭の中のスイッチング・コストを極端に削減するための方法でした。 スイッチング・コストとは、1つのことに没頭してトコトンやると、最大効率で行うことができるのに、一度に複数の工程のことを考えながら行うと発生する、頭を切り替える時間のロスのことです。 「そんなロスあるの?」 そう思われるかもしれません。 前回お伝えした「一作業一工程」による文章作成...(続きを読む

水内 終一也
水内 終一也
(経営コンサルタント)
2008/12/17 00:00

3,780件中 3101~3150 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索