(閲覧数の多い順 13ページ目)会社設立の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

会社設立 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (13ページ目)

会社設立 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

823件中 601~650 件目 RSSRSS

流動性確保の手段がないわけではない、が。

おはようございます、今日はバッテリーの日です。 今後、ますます重要性が高まる製品です。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。 動画配信もはじめました! 保険の流動性確保について、基本的にはそれほど優秀ではないことを確認しました。 その上で、満期返戻金や契約者貸付金についてごく簡単に。 保険契約の中には、満期の有無や積立金の状況...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2021/12/12 08:00

保険の流動性について

おはようございます、今日は国際山岳デーです。 観光資源の再定義も、IT化も含めて、これからどんどん進んでいくのでしょうね・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。 動画配信もはじめました! 保険という金融商品について、保障性だけではない側面を検証していきます。 まずは「使いたいときに自由に使える」という流動性について。 昨日...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2021/12/11 08:00

金融資産には他にも特性がある

おはようございます、今日は近江屋事件の日です。 歴史上の偉人に関わる事件は、どれくらい脚色がされているのかが面白いと思っています。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。 動画配信もはじめました! 保険という金融商品について、保障性を考えると非常に優秀であると紹介しました。 その上で、金融商品に求められるのは、保障性だけではないこともあらため...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2021/12/10 08:00

保障性のみで比較するなら保険は優秀

おはようございます、今日はマウスの誕生日です。 最近の若い人だと、マウスとかあまり使わないのかなぁ・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。 動画配信もはじめました! 保障を用意するに当たり、保険の方が貯蓄より優れている、という標語を紹介しました。 この標語ですが、きちんとその表現を正確に読み解けるのであれば、とても正しいです。 ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2021/12/09 08:00

貯蓄と保険の比較

おはようございます、今日は大雪の日です。 今冬は割と寒いみたいですね。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。 動画配信もはじめました! 保険について、複雑化する要因をいくつかご紹介しました。 想定しうるマイナスリスクを網羅し、加入する保険の過不足について検討する。 加入する保険をある程度シンプルにしておくことで、その検証は比較的容易...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2021/12/07 08:00

シンプルなものに入っておく方が見直しは簡単

おはようございます、今日はシンフォニー記念日です。 西洋音楽の歴史も、まだそんなに長くはないんですよねぇ・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。 動画配信もはじめました! 特約を駆使して保険に入ると、見直しが難しくなることに触れました。 これを防ごうと思うと、なるべくシンプルな保険を活用することが求められます。 死亡保険は...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2021/12/06 08:00

特約頼みは、見直しが難しくなる

おはようございます、今日はアルバムの日です。 紙焼きも、最近はすっかり減ったなぁ・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。 動画配信もはじめました! 保険について、特約という上乗せサービスについて考えています。 確かに便利なことも多いのですが、取り扱いが難しいことも覚えておく必要があります。 というのも、特約頼みで保険に入っ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2021/12/05 08:00

特約

おはようございます、今日は東北新幹線の全線開通日です。 夏に使いましたが、いやほんと、便利ですね。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。 動画配信もはじめました! 保険について、求められる場面から運用的性格まで、範囲が広がっていることを確認しました。 ここにもうひとつ、保険商品を複雑化させる要因を確認します。 それは特約です。...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2021/12/04 08:00

保険に運用の性格を求める

おはようございます、今日はカレンダーの日です。 予定表は、いまでも紙に書いています。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。 動画配信もはじめました! 保険の見直しについて、商品の複雑化もあって困難であると紹介しました。 ここにもうひとつの要因を加えるとすると、保険に運用を求める場合です。 保険の本分は、あくまでも保障です。 ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2021/12/03 08:00

保険商品が複雑すぎる

おはようございます、今日はビフィズス菌の日です。 菌類の中でも、相当に有名なやつですね・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。 動画配信もはじめました! 保険の見直しについて、そもそも自分が入っている保険を自覚できていない人が多いことを紹介しました。 それにはもうひとつ、別の理由も存在します。 というのも、最近の保険商品で...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2021/12/02 08:00

そもそも自分の加入状況を把握していない

おはようございます、今日は着信メロディの日です。 20年くらい前、自作とかしたなぁ・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。 動画配信もはじめました! 保険について、本来であれば都度都度の見直しが必要だと紹介しました。 しかし、実際にそれが出来ている人はかなり少数派です。 まず前提として、自分がどんな保険に加入しているのか、...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2021/12/01 08:00

見直しは常に必要

おはようございます、今日は絵本の日です。 飛び出すやつとか、ほんとすごいのがありますね・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。 動画配信もはじめました! 保険について、生活環境が変わったときに必要性の再検討が必要であることに触れました。 結婚や出産などは、特に大きな節目として認識されています。 これ以外にも、変化する要因は...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2021/11/30 08:00

備える手段は保険だけではない

おはようございます、今日は税関記念日です。 税理士にとって、近いような遠いような存在、税関。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。 動画配信もはじめました! 新入社員がいきなり生存リスクに備えて保険に入るのは、どうなんだろう?というお話。 もちろん、ひとつの筋論ではあるのですが、なかなか完全に備えるのは、難しい気もします。 こ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2021/11/28 08:00

生存リスクをどう考えるか?

おはようございます、今日はペンの日です。 万年筆とボールペンは、税理士受験生時代からの愛用品があります。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。 動画配信もはじめました! 企業に就職しただけで、保険に入るようなマイナスリスクが高まるとは考えづらいことに触れました。 ひとつ補足があるとすれば、いわゆる「生存リスク」をどのように考えるのか、という...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2021/11/26 08:00

会社員になっただけでは、特にマイナスリスクがない

おはようございます、今日は金型の日です。 金型、とても大切です。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。 動画配信もはじめました! 保険について、その必要性をどのように考えるのか、簡単に確認しています。 どこかの会社に就職した、というだけで保険の必要性が高まることは考えづらいのが実情です。 確かに「企業で働く」というのは、それな...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2021/11/25 08:00

保険が必要な状況とは?

おはようございます、今日はあんこうの日です。 あん肝、大好きです・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。 動画配信もはじめました! 保険について、統計的な考え方や保険事故という用語について確認しました。 保険という金融商品の基本的な仕組みを理解した上で、次は自分の状況に当てはめることが必要です。 以前はよく、社会人になる...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2021/11/23 08:00

保険は統計と確率

おはようございます、今日はボタンの日です。 国内でのボタンの歴史は、やはり相当浅いみたいですね。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。 動画配信もはじめました! 保険対象と保険事故という用語を簡単に解説しました。 本の中でも触れましたが、保険というのは統計学と確率で成立しています。 保険というのは、ものすごい数のデータを元に統...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2021/11/22 08:00

保険について

おはようございます、今日はアフリカ工業化の日です。 近年、色々な意味で話題になってきています。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。 動画配信もはじめました! 税金や社会保険について、色々と知識が求められる時代になってきました。 おなじく、ある程度で構わないので知っておいた方が良いのが、保険に関する知識です。 保険ですが、最近...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2021/11/20 08:00

法人を使いこなす

おはようございます、今日は世界トイレデーです。 トイレ、とても重要な場所です。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。 動画配信もはじめました! 年々重たくなる個人に対する税金や社会保険。 それらの問題について、法人という道具を上手に使いこなすと、状況が改善するかもしれません。 随分と前は、法人税の負担が重たく、個人の所得税はそ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2021/11/19 08:00

個人課税に対する強化傾向

おはようございます、今日は蓮根の日です。 はさみ揚げとか大好きです。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。 動画配信もはじめました! 所得税、消費税、相続税と税制改正が続いていることに触れました。 働き方、そして資産運用の多様化まで考えると、ほんとうに税制全般に対する知識が求められています。 そして、明らかな傾向として進んでいるのは ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2021/11/17 08:00

学校で一言習っていればなぁ・・・

おはようございます、今日はうるしの日です。 伝統工芸関係も、これから価値の再提示が必要な時代になってきました・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。 動画配信もはじめました! 働き方が多様化するに当たり、税制への知識も必須になってくる。 このことについて、私は学校教育で「税金の計算方法」まで教える必要はないと思っています。 それよ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2021/11/13 08:00

所得税の基礎が必須

おはようございます、今日はパレットの日です。 物流用パレット、コンテナと違って国際標準はないのですね・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。 動画配信もはじめました! 働き方が多様化するということは、税金のかかり方も変わってくるということです。 会社員でいる限りにおいては、給与をもらい、給与所得として課税され、会社が税金計算を代行します...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2021/11/12 08:00

働き方の多様化について

おはようございます、今日はチーズの日です。 割と癖のあるものも含めて、好きです。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。 動画配信もはじめました! 税金と自分の関わりについて、必要最低の部分でも良いので学ぶ。 そういう機会が、学生時代にあったらなぁ・・・と、ずっと考えています。 特に昨今のような風潮にあって、その重要性はより高ま...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2021/11/11 08:00

自分との関わりがよくわからない

おはようございます、今日はトイレの日です。 その人の色々な面が出てくる、大切な場所だと思っています。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。 動画配信もはじめました! 租税教育の現場では、税金の種類や現状について、たしかに教えてくれます。 しかし、その中で決定的に不足していると思われる部分があります。 それは ・自分と税金...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2021/11/10 08:00

受けられるとしても、どれくらい影響があるのか?

おはようございます、今日は雑誌広告の日です。 昨今の出版業界について、先日も色々とお話をお聴きしました。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。 動画配信もはじめました! 配偶者控除を考えたとき、効果がかなり高かった人に関しては、対象から除外されるようになりました。 前提として、一家の大黒柱の所得が、一定水準以下であることが控除を受けられる前...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2021/11/05 07:00

そもそも控除の効果が以前ほど発揮されないことが多い

おはようございます、今日はかき揚げの日です。 シンプルに野菜のかき揚げとか、大好きです。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。 動画配信もはじめました! 税理士をしていると何度となく受ける「お得な働き方」という質問について。 たしかに税金上の控除は、うまく使えれば効果が高いですが、実は以前ほど高い効果は望めません。 というの...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2021/11/04 07:00

税制について

おはようございます、今日は書道の日です。 もっとも苦手とする分野のひとつです・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。 動画配信もはじめました! 相続対策(分けやすくすること)と相続税対策(分けにくくして税金を安くすること)の相反する性質について。 このことについて考えると、やはりどうしても触れなければならない点が出てきます。 それ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2021/11/02 07:00

税金を安くしたいがために一家離散とかという悲劇

おはようございます、いよいよ11月、今年も残り二ヶ月です。 今年もまた、なにかがすっぽりと抜け落ちたような欠落感が否定し難いところです・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。 動画配信もはじめました! 親族間の情報共有が不足するひとつのきっかけとして「節税」というキーワードを取り上げました。 ご高齢の親御さんからすると、親族に税金で苦労...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2021/11/01 07:00

税金という嫌われ者との向き合い方

おはようございます、今日は選挙投票日です。 若き皆様、選挙にはぜひ行ってもらいたいです、はい。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。 動画配信もはじめました! お金や死といった話しにくい内容について、きちんと親族で共有しておくこと。 これがなされていないが故に、悲劇的とも言えるような投資行動が、割と容易く行われています。 ここ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2021/10/31 07:00

お金とか死とか、話しづらいことについて

おはようございます、今日はリラクゼーションの日です。 脱力とリラックスの違いについて、武術や音楽の関係者では色々な意見があります。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。 動画配信もはじめました! 親子できちんと話が出来ていないことで、双方の想いが食い違う。 こんな事例を、これまで何度となくみてきました。 やはり、親からすると、...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2021/10/30 07:00

「この不動産、だれが面倒をみるの?」というお話

おはようございます、今日は速記記念日です。 個人的に一番早いのは、古き良きタイピングかな・・・(フリック苦手)。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。 動画配信もはじめました! ご高齢の方が「税金が安くなるのは良いことだ!」という判断基準で、例えば不動産を建てる。 こういう事例、割と珍しくなかったりします。 その不動産が、何かしらの形...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2021/10/28 07:00

節税という魔力

おはようございます、今日は読書の日です。 ここ最近、読書熱が戻ってきました。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。 動画配信もはじめました! ご高齢の方が相続(自分が死ぬこと)を考えたとき、それなりの割合で ・税金を安くすることが、親族にとって良いことに違いない という思いに囚われます。 この思い込みにより、例え...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2021/10/27 07:00

親御さんとお話、きちんとしてます?

おはようございます、今日はドリアの日です。 たまに行くピザ屋さんのドリアが美味いんだよなぁ・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。 動画配信もはじめました! ご高齢者が、節税を目的に不動産等を建てて、結局その後トラブルのもとに。 そんな悲しい事例は、残念ながら今日もまた、現在進行系で発生し続けています。 この手のお話がどう...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2021/10/29 07:00

「利回り」をどう考えるか

おはようございます、今日は世界パスタデーです。 近所に美味しいパスタ屋さんがあって、よく食べに行きます。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。 動画配信もはじめました! 相続対策と相続税対策で考えたとき、その方向性は真逆だということを確認しました。 ただし、一点補足すべき事項もあります。 現預金は確かに自由度が高いですが、それ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2021/10/25 07:00

相続対策を重視?相続税対策を重視?

おはようございます、今日はツーバイフォーの日です。 これもここ数十年くらいですっかり普及した建設手法ですね。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。 動画配信もはじめました! 相続税対策として、遺産の自由度をどのように考えるのか?を検討しました。 現預金→有価証券等→不動産、という感じで、分けやすいものから分けにくいものまで具体例をあげました...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2021/10/24 07:00

分けにくさ「特大」:非上場株式(ちょっと例外的扱い)

おはようございます、今日はモルの日です。 アボガドロ定数、なんとなく覚えてはいますが、はて、何に使うのだったか・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。 動画配信もはじめました! 相続税対策として、遺産の分けにくさについて注目しています。 具体例の最後として、非上場株式を取り上げてみます。 ・誰かが法人を設立し、事業を営んで...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2021/10/23 07:00

分けにくさ「大」:不動産

おはようございます、今日はパラシュートの日です。 いまのところ、人生でお世話になる予定はないものの一つです。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。 動画配信もはじめました! 相続税対策として、遺産の分けにくさを考えています。 現預金、有価証券等に続いて、考えてみたいのは不動産です。 不動産というのは、言い換えれば土地や建物です...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2021/10/22 07:00

分けにくさ「中」:上場株式とか

おはようございます、今日は国際反戦デーです。 いろいろと戦争の定義も変わってきているのかな、あらためて。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。 動画配信もはじめました! 相続税対策について、遺産の分けにくさをご紹介しています。 次に考えてみたいのが、上場株式など有価証券(金融資産)です。 例えば上場株式であれば、市場を通じて売...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2021/10/21 07:00

相続税対策≒分けにくい財産にしよう

おはようございます、今日は住育の日です。 建材も日進月歩なので、20年も経つと別物みたいですね。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。 動画配信もはじめました! 相続対策について、基本的な考え方は「分けやすくしておくこと」だと紹介しました。 極端を言えば、すべての遺産が現預金として遺されているのだとすれば、問題になるのは ・誰...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2021/10/19 07:00

相続対策=分けやすくしておこう

おはようございます、今日は木造住宅の日です。 昨今のウッドショック(木材不足)も、世界のつながりを感じさせる出来事です。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。 動画配信もはじめました! 相続を前提とした情報共有の重要性について。 まず知っておきたいのは「相続対策」と「相続税対策」の違いです。 相続対策というのは、ものすごく簡単...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2021/10/18 07:00

相続対策と相続税対策

おはようございます、今日は沖縄そばの日です。 近所に一件、ながいこと専門店として営業されているところがあります。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。 動画配信もはじめました! 高齢の親が独断で行った相続に関する対策が、後で親族から大不評を食らう。 これ、ほんとうに寂しい話だよなぁ・・・といつも思います。 「死んだあとのことなんか関係...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2021/10/17 07:00

良かれと思ってやったのに

おはようございます、今日は世界脊椎デーです。 脊椎動物、いやほんと、奥が深いです・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。 動画配信もはじめました! 相続の場面において、亡くなるご本人(被相続人)がきちんと想いを伝えていたこと。 そしてそれが、親族にきちんと浸透していたこと。 これが満たされている場合には、あまり大きな問題になること...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2021/10/16 07:00

やはり本人から言い出さないと、共有は進まない

おはようございます、今日はきのこの日です。 舞茸の天ぷらとか、最高ですね・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。 動画配信もはじめました! 相続に絡む、情報共有の重要性についてお話をしています。 共有を進めるに当たり、最初の障壁となるのは「本人の死に対する自覚」です。 これまで、色々と相続に関する場面をみてきました。 ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2021/10/15 07:00

よくある、想いの断絶現場

おはようございます、今日は引っ越しの日です。 いままさに、そのあたりでバタバタしております・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。 動画配信もはじめました! 情報共有の重要性について、相続という場面を前提にお話をしていきます。 まず、ほんとうによくある場面について。 ・高齢の親は、自分が死ぬことについて話す(あるいは話され...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2021/10/13 07:00

相続における情報共有の重要性

おはようございます、今日は豆乳の日です。 一時期結構買っていたのですが、最近はご無沙汰しているなぁ・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。 動画配信もはじめました! 情報共有の重要性について、価値観が多様化しているからこそ重要であると指摘しました。 日々の生活について、みんながお互いに、ある程度満足をしながら生活を出来ることは大切です。...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2021/10/12 07:00

何を話して、何を黙っているべきなのか?の検討

おはようございます、今日は島の日です。 あぁ、釣りにいきたい・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。 動画配信もはじめました! 家族間で收入等々の情報が共有されていることの意義について、簡単に確認しています。 問題をシンプルにするため、あえて夫婦間に対象を絞り、かつ夫側を自営業者として想定しています。 昨日のような事例のとき...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2021/10/10 07:00

自営業は「柔軟な資金繰り」が必須

おはようございます、今日は骨と関節の日です。 関節は隙間、そこがみえると動きがなめらかになってきます。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。 動画配信もはじめました! 家族内でお互いの収入状況が共有されていないと、生活が破綻することがあります。 このこと事態は、例えば夫婦がお互いに給与所得者であっても、あるいは自営業者が親族内にいても変わり...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2021/10/08 07:00

まったく情報共有がされていない結果

おはようございます、今日はミステリー記念日です。 一番読んでいたのは、中学生くらいのときかと思います。 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。 動画配信もはじめました! 家族間で收入に関する情報がある程度共有されていることが好ましい、と紹介しました。 完全把握ではないにしろ、そうしておいた方が、状況が変わったときの対応力が上がります。 ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2021/10/07 07:00

生活費を誰が負担するのか

おはようございます、今日は時刻表記念日です。 単品での時刻表は、一度も購入したことがないかな・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。 動画配信もはじめました! 例えば「夫婦間で収入状況を共有していない」という状況を想定してみました。 現在の日本において多数派となっている、男性が自営業者で、女性がどこかに勤務しているとします。 ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2021/10/05 07:00

家族の収入がわからない不都合 その2

おはようございます、今日は古書の日です。 最近はもっぱら新刊本を買いまくっているなぁ・・・ 自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。 動画配信もはじめました! 家族間における情報共有の重要性について簡単にお話しています。 収入状況が共有されていないことで、税金や社会保険の方に影響が出ることもあります。 もうひとつ、これはいわゆる「...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2021/10/04 07:00

823件中 601~650 件目