「老齢」の専門家Q&A 一覧(6ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「老齢」を含むQ&A

330件が該当しました

330件中 251~300件目

失業保険受給中の国民年金

今年3月に退職し 7月から9月まで失業保険を受給していました。その間 夫の扶養から3ヶ月外れていたので 国民健康保険料・国民年金を納める期間ですが、とりあえず健康保険料だけ納付し、国民年金に関しては、将来夫が定年するまで扶養家族になるので 3ヶ月くらい払わなくても、自分たちが年金を貰うころには、子供も少なく、今きちんと納付してない人が多いから 自分たちの納付してきた年金も少な…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • kirakiraさん ( 神奈川県 /27歳 /女性 )
  • 2007/12/20 13:08
  • 回答1件

年金について

私自身、現在28歳で公的年金(国民年金)の支払ってません。最初は自分の怠慢による未払いでしたが、昨今いろいろな情報が世にでてきた事により制度仕組みに納得いかない事が多くこれからも支払う気になれないのが現状です。でも老後の事も心配ではあります。国民年金(年金基金も含む)以外に民間でも構わないので同様の制度があればいくつか教えて頂きたい。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • xyzさん ( 和歌山県 /28歳 /男性 )
  • 2008/03/13 19:59
  • 回答1件

健康保険継続

3月14日付けで退職したのですが、健康保険は厚生年金、国民健康保険のどちらがいいのでしょうか?3月28日現在職についていませんが、4月以降の就職先から国民健康保険でしてくれといわれましたが、どのような手続きをしたほうがよろしいでしょうか?子供が2人いて高校、中学、妻は扶養になっていませんが、よろしくお願いいたします。

回答者
八木 美知子
社会保険労務士
八木 美知子
  • bullさん ( 東京都 /48歳 /男性 )
  • 2008/03/28 02:00
  • 回答1件

土地を半分売却し建て替え資金にあてたいのですが

実家の戸建て住宅のことでご相談です。母(65)と弟が都内23区内の戸建て(ローン残なし)に住んでいます。弟はそろそろ独立する年齢です。母は、父が生きていた頃の広い間取りに不満を持っていて、狭くても自分一人で気楽に住める家に建て替えを希望しています。土地の半分を売却して、建て替え資金にあてたいと考えています。建て替えた家は、一部屋賃貸にだせる部屋を作りたいとも言っています。近所…

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり
  • コウタさん ( 東京都 /35歳 /男性 )
  • 2008/03/23 11:48
  • 回答1件

老齢基礎年金の受給と遡及について

共済年金を受給していた80歳の父が亡くなりました。国民年金など他の年金はもらっていなかったようです。 S18〜S20 郵便局勤務 S20〜S24 造船所勤務(厚生年金?) S24〜S60 地方公務員共済年金加入者の国民年金のみなし加入は昭和61年の制度改正以降と聞きました。この場合、以下をお教えください。1)受給資格有無 厚生年金にも加入していたとして厚生/国民年金の受給の資…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • みっきさん ( 東京都 /47歳 /男性 )
  • 2008/03/13 11:53
  • 回答1件

昔会社勤め。今、専業主婦の妻に加給年金は?

妻は、結婚前に3年ほど会社勤めをしていました。結婚後は国民年金(任意加入)をかけていて、昭和61年からは第3号被保険者となった専業主婦の妻は通算して年金加入期間は30年以上になります。私に加給年金は支給されるのでしょうか。社会保険事務所に問い合わせたのですが、妻の昔の会社勤めをしていた分の厚生年金の報酬比例部分が支給されるので、加給年金の対象外と言われたのですがとても疑問に思…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ミスター 年金さん ( 大阪府 /56歳 /男性 )
  • 2008/03/13 16:53
  • 回答1件

確定申告で源泉徴収を還付できますか?

現在、収入は老齢厚生年金と雑所得(生保年金)のみです。それぞれ源泉徴収(約4万円)されていますが、配偶者の国民年金と家族の健康保険料を約41万円支払っています。(配偶者と、82歳の障害者を扶養)確定申告をすれば税金が戻りますか?確定申告する場合の帳票も教えてください。

回答者
木下 裕隆
税理士
木下 裕隆
  • bunkenさん ( 静岡県 /63歳 /男性 )
  • 2008/03/11 17:16
  • 回答1件

家計の優先順位について

一昨年、学生最後の年にできちゃった結婚をし、夫婦同時に就職しました。私は出産して昨年から復職しましたが子供が病気がちで昨年11月で退職し今年1月からパート勤務になりました。主人は今年3月に退職し4月から4年間大学院に進みます。家計のために何からしていけば良いのか分からず是非アドバイスお願い致します。家族構成:主人(27歳)私(28歳)子(1歳半)☆我が家の収入(月収)☆ 夫 今年4月…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • まめママさん ( 宮城県 /28歳 /女性 )
  • 2008/03/11 14:53
  • 回答4件

年金支払い期間

結婚したのが昭和45年です。現在59歳です。結婚当時は主人だけ厚生年金をかけており、私は入っていません。その後自分でかけるようになったのですが、4年ほど足らないようです。仕事に行った期間が12年程あり、その間の厚生年金が入るのですが、国民年金が満額支給には足らないのですが、こんな場合は60歳過ぎても払ってもらったほうがいいですか?主人の年金だけの生活で日々暮らしています。アド…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • Catyさんさん ( 兵庫県 /59歳 /女性 )
  • 2008/03/11 08:46
  • 回答1件

国民年金基金を脱退すべきか否か

私は、僅かながらフリーで仕事をしており、国民年金基金に加入中。(H12に加入 利率4%) 夫は私学共済です。最近、私の収入が少なく赤字申告になったりしているので、夫の扶養に入った方がよいかもしれないと思うのですが、せっかく続けてきた国民年金基金を脱退するのは、非常にもったいないと思っています。(脱退しても、加入期間の分は年金として支給されるのは承知しています)もし、この先私の収入が…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • nikopaさん ( 東京都 /43歳 /女性 )
  • 2008/02/29 15:35
  • 回答1件

パート収入140万円(10ヶ月)が見込まれる場合

はじめまして、皆さんのパート収入への質問ご回答拝見させて頂いてます。よろしくお願いします。現在、夫年収400万(政府管掌保険加入)、子供一人7歳との3人暮らしです。私は33歳で昨年9月まで正社員で勤務し220万の収入がありました。現在は夫の扶養に入っております。将来のために自ら社会保険に加入したいと考えてます。今年3月から時給1000円、一日7時間週35時間でのパート勤務を検討しています。しかし…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • 水面さん
  • 2008/02/24 09:02
  • 回答2件

家計保障定期保険の保険期間終了後

以前保険料の見直しでアドバイスをいただいたカリンです。そのおかげで家計保障定期保険(定額型5年)の保険期間を75歳から60歳の子供が独立するまでに期間を短縮することを検討しているのですが、保険期間の60歳以降はどうしたら良いのかわからなくなりました。払込期間は48歳なのでその時に何か死亡したらお金がおりるような物に追加で加入した方がいいのでしょうか?それとも60歳まで何もせず…

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • カリンさん ( 北海道 /32歳 /女性 )
  • 2008/02/19 22:08
  • 回答6件

遺族共済年金と老齢基礎年金は併給可能か

昨年公務員だった父が亡くなり、現在58才の母は遺族共済年金を受給しています。子供は全員成人しており、受給額は年間190万程です。この度国民年金の手続きの案内がきたのですが年金を納める必要があるのか疑問に思い、質問させて頂きました。母は結婚以来専業主婦で、結婚前の4年間公務員でしたが退職一時金をもらい、その後はずっと父の共済の扶養に入っていて、国民年金の記録はS61年〜からしかありませ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 年金初心者さん ( 北海道 /35歳 /女性 )
  • 2008/02/17 20:35
  • 回答1件

不動産取得の必要経費と母親の税扶養

母親(74歳)は夫と2年前に死別で遺族年金(168万円)と老齢年金(41万円)の年収があり、現在私(息子)が扶養しておりますが、母親名義の空家を2月から賃貸することになり、母親に不動産取得が出てくる予定です。賃貸での不動産取得予定額は月6万×11ヶ月=66万円、敷金6万円、礼金無しで、支出としては固定資産税が8万、賃貸の管理費が4万円(年間)の予定です。質問は2点です。?賃貸で…

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり
  • ふっくんさん ( 宮城県 /50歳 /男性 )
  • 2008/02/11 21:45
  • 回答1件

専従者給与を得ている本人の確定申告

「老齢基礎厚生」年金受給者(妻)が、夫から専従者給与を受けている場合で、確定申告が必要になる条件をご教示ください。

回答者
平 仁
税理士
平 仁
  • KeiAiさん ( 神奈川県 /66歳 /男性 )
  • 2008/02/10 23:35
  • 回答1件

生命保険(見直し・学資保険)について

主人30歳、私30歳、6ヶ月の子供が一人の3人家族です。現在私は育児休業中で5月から時短勤務で復帰します。昨年マンションを購入したことと子供が生まれたのをきっかけに、プランナーに生命保険を見直してもらったのですが相談に乗ってください。?こどもの大学費用に学資保険を始めたいのですが、より有利な終身保険(積立利率変動型・最低利率2%保障)があるのでそちらを勧めるとのこと⇒子供名義で入れば保…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • まりぴょんさん ( 東京都 /30歳 /女性 )
  • 2008/02/06 09:10
  • 回答5件

生命保険の更新

現在41歳女性独身です。15年前に日本生命の終身保険に加入しました。今年4月に更新月ということで、保険屋さんから先月連絡が来たのですが、新しい見積もり作成をなかなかしてくれず、やっとしてくれたと思ったら、もう期間が迫ってるから1週間以内に更新手続きをして欲しいと言われアセってます。結婚していないので死亡保障は葬式代程度でいいと思ってるので、医療に重点を置きたいと思ってます。で…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • porocoさん ( 北海道 /41歳 /女性 )
  • 2008/01/29 00:44
  • 回答10件

母のため

生命保険購入を検討しています。家族構成は母59歳、私28歳です。父は3年前、54歳の時に癌で他界しました。それまで母は専業主婦で今はパートとして働いています。母のために、万が一のことが私にあった場合を考え生命保険を考えていますが、どういった商品が良いかアドバイスをいただきたいと思います。よろしくお願いします。

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • さえさん ( 山梨県 /28歳 /女性 )
  • 2008/01/30 14:25
  • 回答8件

年金

私は、昭和26年生まれで、この1月で57歳になりました。 結婚は昭和50年にしました。最近になり、自分の年金手帳をみたら、昭和61年4月から年金を第3号被保険者として納めていることを知りました。母には、35歳になるまでに年金を払わないといけないとずっと言われ続けていたので、私の記憶では、35歳になる昭和61年より前に主人と市役所に行き、年金加入手続きをしたはずなのですが、年金…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ライアさん ( 千葉県 /57歳 /女性 )
  • 2008/01/29 22:06
  • 回答1件

歳差結婚の注意点について

来年の4月にやっと結婚出来ることになったのですが、歳の差が18歳(私40歳と彼女22歳)あるので、彼女が年老いて一人になった際に困らないライフプランのアドバイス頂ければと考えております。職業は私がIT企業の執行役員、彼女がOL。結婚後彼女は退職しパートで働く予定。<参考データ>【収入】<<私>>年収1000万円、退職金なし、貯蓄1200万円、相続資産6000万円 <<彼女>>年収400万円、退職金...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • ミツさん ( 大阪府 /39歳 /男性 )
  • 2008/01/28 13:45
  • 回答6件

国民年金か厚生年金かで迷っています。

現在育児休業中で2月から仕事復帰をする予定なのですが、会社との話し合いの末雇用条件を変更することになりました。それにより、会社の社会保険(厚生年金と健康保険)の適用条件から外れることになりました。会社からは任意継続もできるので、切り替えるのか継続するかは本人が決めてほしいということを言われました。復帰後の収入は月10万弱で、任意保険の保険率は6.8%だそうです。年金問題で国民…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • たままきさん ( 愛知県 /27歳 /女性 )
  • 2008/01/25 12:00
  • 回答1件

扶養をはずすと

これまでの扶養範囲でのパートから扶養をはずしたパートに変えようかと思います。月々20万程の収入になる見込みです。扶養をはずすとどんな事が変わるか教えて下さい。所得税など税金を払う他に、勤め先の社会保険に入らないといけないのでしょうか?これは強制ですか?聞くところによると入らないいらない方もいるとか…。入らずに、健康保険証だけ今のまま主人(サラリーマン)のところのものを使うことも…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • のんのんたさん
  • 2008/01/23 10:08
  • 回答4件

母の遺族厚生年金

母が65歳になったので遺族年金の裁定の変更通知が届きましたが、基礎となる金額が増えていたり加算額が0円に減ったり、遺族区分が変わっていたりして何故減額されたのかもよくわかりません。基礎となる年金額も前回と今回では裁定通知の金額も違いますし、そもそも中高齢寡婦加算や中高齢加算という加算制度は父でなく母が25年払っていないと終わってしまうものなのでしょうか?父が亡くなった時に社会…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ますぞうさん ( 東京都 /39歳 /男性 )
  • 2008/01/11 04:36
  • 回答1件

将来の年金額について

主人はサラリーマン私は現在パートで働いています。正社員になり社会保険加入し将来少しでも年金額を増やそうかと思っていたのですが、友達が、どこかで聞いた話だそうですが、夫の扶養控除から抜けると夫のもらえる将来の厚生年金額が少なくなるそうです。夫婦ふたりがそれぞれ働き厚生年金加入場合と夫のみ厚生年金加入場合と比較した場合、扶養からぬけないで調整しながらはたらいたほうが、多いんだと聞…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • めろんぱんさん ( 茨城県 /44歳 /女性 )
  • 2008/01/08 22:22
  • 回答2件

主人の扶養から外れるかどうか悩んでいます。

私は主婦ですが、私の名義で家賃収入が年間129万とパートで年間40万ほどの収入があります。やはり扶養家族を外さなくてはいけませんよね?税金などを考えたら、主人の収入に家賃収入をプラスした方が得だと思うのですが、名義は私で収入は主人、という事はできるのでしょうか?また、社会保険の扶養から外れるのであればパートを辞めた方がいいのか悩んでおります。そうなると家賃収入分だけなので扶養…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • お春さん ( 兵庫県 /38歳 /女性 )
  • 2008/01/03 18:14
  • 回答5件

国民年金基金の増額について

 44歳の個人事業主で子供はいません。老後のために国民年金基金に入っていますが、将来支給される金額を増やそうと、現在、掛け金の増額を検討中です。国民年金基金以外の選択肢として、確定拠出年金、民間の終身年金などもあるようで、どれに投じたらよいか迷っています。やはり、まず国民年金基金が一番なのでしょうか? それとも私のように住宅ローン(57歳時に完済予定)がまだあるような場合、繰り上…

回答者
山中 伸枝
ファイナンシャルプランナー
山中 伸枝
  • ろうごさん ( 千葉県 /44歳 /男性 )
  • 2008/01/03 20:58
  • 回答2件

年金基金の一時金とは?

会社を退職しました。会社から基金の一時金を支払うから口座を教えてくださいと書類が来て返信しました。11年勤務で4万強の金額が振り込まれました。よくわからないまま返信してしまったのですが、将来厚生年金分が貰えないと言うことなのでしょうか?いろいろネットで調べてますがよくわかりません。教えてください

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • mayo123さん ( 北海道 /31歳 /女性 )
  • 2007/12/23 22:56
  • 回答1件

年金

年金の事が全く分かりません。厚生年金は何年かけたら満額でるんですか?友人からは43年かけないと満額もらえないと聞きました。結婚前は社会保険、結婚後、扶養に入り、又、社会保険、扶養に入り、今社会保険です。こういうとびとびの場合はどうなるのでしょうか・・・分からないので教えて下さい。

回答者
山中 伸枝
ファイナンシャルプランナー
山中 伸枝
  • しーちゃんさん ( 広島県 /37歳 /女性 )
  • 2007/12/21 12:46
  • 回答2件

厚生年金脱退と永住権の関係について

こんにちは!私は韓国国籍の永住権を持っている男性です。日本に来たのは約10年前で、大学を経て現在は日本の会社に勤めております。近いうちに帰国を考えており、約6年間払っていた厚生年金を脱退したいと考えております。厚生年金を脱退すると永住権の資格もなくなるのでしょうか。また、絶対日本には戻ってこないとは言いきれないので、銀行口座やクレジットカード、外国人登録書はそのままにしておきた…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ddhhさん ( 東京都 /34歳 /男性 )
  • 2007/12/18 18:40
  • 回答1件

国民年金について

去年結婚し、専業主婦です。夫が8月に転職しました。夫が以前勤めていた会社、有限会社の社員で約10年間、国民年金に入っていなくて支払っていません。今の会社に入るとき年金手帳が必要で急いで社会保険庁に交付手続きしてもらうことができました。今は会社で厚生年金に入っています。未納の2年間のは少しずつ払っています。年金を受け取れるようになった時、本来貰えるお金より未納分(8年間分)が減額され…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ozmiさん ( 三重県 /24歳 /女性 )
  • 2007/12/13 11:42
  • 回答2件

社保庁からの年金見込み額について

夫は57歳のサラリーマンです。社保庁に問い合わせた年金見込み額のお知らせが来ました。思いもかけないほどの低額でショックを受けています。建設会社勤務で、40歳ぐらいの時年収600万円ぐらい。現在は年収約900万です。65歳満額で156万、老齢厚生年金は85万7千円とありました。本当にこれだけしかもらえないのでしょうか?信じられないのですが・・・。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • hatuminさん ( 埼玉県 /55歳 /女性 )
  • 2007/12/10 00:16
  • 回答1件

遺族年金+老齢基礎年金受給者のパート収入

4年前に義父(舅)が他界し現在パートタイマーで働いている69歳の義母(姑)についての質問です。パート収入は年間いくらまでなら現在の年金額が減額にならないのでしょうか?また、税金はどうなるのでしょうか?所得税は毎月引かれているようです。本年度はパート収入が100万円を超えていないようです。本人もはっきりと年収を把握していません。本年度はセカンドハウス(母名義)を500万円で売却してい…

回答者
山中 伸枝
ファイナンシャルプランナー
山中 伸枝
  • ワンダーウーマンさん ( 兵庫県 /48歳 /女性 )
  • 2007/12/03 02:57
  • 回答2件

妻の老後

はじめまして。たれといいます。会社勤めをしているので厚生年金に加入しています。将来のことになりますが、私が仮に年金を受給する65歳の時に亡くなってしまった場合、私が仮に月あたり20万円もらえることになっていた年金を妻が受け取ることができるのでしょうか?妻は現時点では第3種ですが、きっと月あたりに受け取る額は5万円程度だと思っています。妻は自分の年金分も夫の分もあわせて受け取ることは…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • くまこ5さん ( 東京都 /29歳 /女性 )
  • 2007/11/20 20:42
  • 回答2件

傷病手当金の支給額について

私の父は今年の4月に脳梗塞になりました。現在、傷病手当金を受給して生活していますが、今月の支給額が今までと比べて約13万少なく支給されていました。傷病手当金の支給額は、標準報酬日額の10分の6であると理解しておりますが、4月の給与額が少なかったためでしょうか?支給額が格段に少なくなってしまったので少し不満なのですが、こんなものなのでしょうか?すいませんがよろしくお願いいたします。

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • プリンさん ( 北海道 /27歳 /女性 )
  • 2007/11/20 08:48
  • 回答1件

加給年金について

配偶者が65歳で加給年金は打ち切りになると思いますが、配偶者が65歳時点で年金受給資格を持たない場合(支払が25年に満たない等)はどうなりますか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • kuramjaさん ( 千葉県 /51歳 /男性 )
  • 2007/11/18 18:24
  • 回答2件

老齢基礎年金

現在52歳です年金見込み額の通知が届いたのですが国民年金部分が60歳まで収めて25月数足りません。(7年前)65歳まで仕事をしたいのですが40年の満額をもらうにはどのようにすればいいのでしょうか?60歳までの足りない月数分を60〜65歳までに支払うことができるのでしょうか?教えてください よろしくお願いします

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • バベルさん ( 岡山県 /52歳 /女性 )
  • 2007/10/28 23:35
  • 回答1件

配偶者がもらえる加給年金

 配偶者自身が厚生年金に20年以上払っていた人はもらえなくなると聞きました。 夫は共済年金。配偶者の私は共済年金7年10ヶ月、厚生年金8年、国民年金3号期間が約12年で50歳。子供もすっかり大きくなったのでわたしも思い切って厚生年金等の整ったところに就職をめざそうかと・・。 お聞きしたいのは配偶者がもらえる加給年金というものは私のように勤務していた時の年金が共済と厚生年金とある場合、年数…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • pochan3さん ( 愛知県 /49歳 /女性 )
  • 2007/10/27 07:57
  • 回答1件

埃や草を食べる原因は何でしょうか?

2日前の散歩の時に突然雑草を食べ始め、やめさせると次に埃を執拗に舐め始め、行動が異常だったためにすぐに動物病院へ行きましたが、「原因はわかりません。」とのことで、吐き気と胃酸を抑える薬を処方されました。その薬はあまり効いているようには思えず、様子を見ていましたが、食欲はあり、水は多めに飲み、排泄も異常はありませんが、やはり家でも埃を舐める行動が続いています。昨日は昼過ぎから治…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • junelaniさん ( 東京都 /36歳 /女性 )
  • 2007/10/09 09:41
  • 回答2件

厚生年金の加入について

現在は法人や株式または有限と言った会社ではなく一人親方と言う所で農業生産の仕事に従事しサラリーを貰っております。従業員?は私一人なので厚生年金や社保には加入できず国民年金、国保に加入しています。会社にすれば法律上自動的に厚生年金や社保になるのですが、将来的にもそのような構想はないようです。老後の生活も心配なため社保はともかく、年金だけは厚生年金に加入したいと思っております。ど…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • まーささん ( 北海道 /42歳 /男性 )
  • 2007/10/15 21:25
  • 回答1件

犬の病気

15年くらい飼っている実家の雑種犬がいます。この一ヶ月で急に下半身を動かさなくなり(以前から足をひきづる動きはしてたが、元気でした)、動かそうとすると、噛みつこうとします。歯は丈夫で、軍手をつけてしましたが、引きちぎられてしまいました。しかし、上半身だけしか動かせず、ご飯や水は口元に持ってあげ、排泄をするときもお尻を動かせたりしてます。床ずれしているので、体の向きを変えてあげる…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • コロさん
  • 2007/09/11 07:51
  • 回答3件

扶養控除

早速ですが、今度マンションを購入します。父母私と3人で住みます。購入金額は3000万までの予定。1000万を親から出してもらうつもりです。今までお金に無頓着でしたが少しでもローン返済をしていきたいので節税に関することを教えて下さい。父70歳年金生活・母67歳月6万位のパート収入。父母を扶養にできますか?年金の種類によっては扶養にできないこともあるのですか?扶養家族に入れた場合、健康保険は…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 桜井幸さん ( 大阪府 /43歳 /女性 )
  • 2007/09/17 00:38
  • 回答1件

扶養内か扶養外で働くか

再度質問です。現在、夫と子供の3人家族で、子供は保育園に通っています。私は、今年4月から扶養を外れて派遣で働いています。週4日勤務で社員の3/4以上の労働時間のため、会社の社会保険に加入しています。今年4月より週4日勤務になったため、今年1月ー12月の年収は132万円くらいです。来年1月ー12月の年収はおおよそ160万くらいになりそうです。これくらいの収入だと、社会保険の扶養範囲内の130万円に…

回答者
阿部 雅代
ファイナンシャルプランナー
阿部 雅代
  • とらさんさん ( 岐阜県 /36歳 /女性 )
  • 2007/09/05 19:39
  • 回答3件

うさぎの避妊手術について

 現在、二歳になるメスのウサギを飼っています。先日、インターネットサイトでウサギについて調べている際に、避妊手術の是非についての書き込みを多数見つけました。そして、出産経験がなく、避妊手術をしないメスウサギの子宮がん発生率が50%以上ということを知りました。それから、避妊手術について、いろいろと考えています。しかし、実際に手術にどの程度のリスクがあり、その実施率などもわからず、悩…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • kinuさん ( 宮城県 /24歳 /女性 )
  • 2007/08/20 21:58
  • 回答2件

遺族年金あり母子家庭の資金運用

今年主人が他界し母子家庭の母となりました。死亡保険金の運用について、自分なりに、銀行へ相談したりして、管理し始めたのですが、小学6年生の子供がいるので、成人するまで必要な資金なので、こうしたらもっと、良いという、アドバイスを頂きたいと思います。内訳として、死亡保険金3000万円そのうち、1000万円は、ドル建て年金保険10年もの500万円は、先日募集のあった、個人国債金利固定…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • みやびさん ( 東京都 /41歳 /女性 )
  • 2007/07/11 12:01
  • 回答3件

厚生年金の受給資格について

いずれ父から事業を引き継ぐ予定になっていたのですが、家族だけの小さな有限会社で、今後苦しくなっていくことが予想されます。できれば倒産するより、今ある借入れをなんとか返済し、一刻も早いうちに解散させたいと思っております。しかし父(58歳)の厚生年金が、受給資格まで2年間支払う必要があり、そのため父はあと2年間だけでいいから事業を続けたいとのこと。父には持病があり、今から仕事を探…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • HREさん ( 茨城県 /33歳 /女性 )
  • 2007/07/05 15:44
  • 回答1件

加給年金対象者欄の記入について

当方、会社勤め38年目の60歳(H16/7月)で定年退職し、老齢厚生年金を受給中の62歳男性です。配偶者の家内は、私立小学校教諭として30年勤務した59歳です。退職時期は未定です。最近、社保庁より「生計維持確認書」なるハガキが届き、「加給年金額対象者の欄」に家内の名前を記入すべきか否かを悩んでいます。記入することで、家内が共済年金を受給する頃に不利な扱いを受けるのでは、と案じておりま…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ターちゃんさん ( 千葉県 /62歳 /男性 )
  • 2007/07/03 12:05
  • 回答1件

150万を超えます!

29歳のパート職員です。今年の3月まで正社員として働き、4月からパートを始めました。働きやすい環境で、7月かフルタイムでの勤務に変更したいと思ってます。そうすると(あくまで見込みですが)今年の1〜12月の年収が160万以上になる予定です(交通費は非課税なので上記年収に含んでません)主人は130万以内のほうが保険などを払わなくていいから特ではないかと言ってます。どうぞわかりやす…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • fumiwo1012さん ( 神奈川県 /31歳 /女性 )
  • 2007/06/18 18:58
  • 回答1件

パートと正社員の保障内容の違い

よろしくお願いいたします。40歳の専業主婦です。5年間のOL生活の後、退職して出産。数年後から昨年までパートで7年働きました。その仕事は私にとって楽しく、やりがいもあったのですが、人員の都合で月5万程度までしか働けないことや、正社員への道がないことなどから、年齢制限なども考えてそろそろ転職したほうがよいと思い、退職しました。最近、応募してみたい求人を2つ見つけたのですが、パートと…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • げんこさん
  • 2007/05/31 14:03
  • 回答1件

保険に入りすぎですか?

29歳 独身 女性 会社員。実家で母親と二人暮しをしています。終身保険に二つ、医療保険に一つ入っており、それぞれ以下のような内容です。 ?外資系保険会社の終身保険 終身保険:700万 定期保険特約:1,700万 その他いろいろな特約 ?郵便局の簡易保険 終身保険:500万 ?国内損保のがん保険(終身) この度、?の内容を見直し、特約を全て解除しようかと考えて、保険会社の方に相談をしたところ、「万…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 辛口けいこさん ( 長野県 /29歳 /女性 )
  • 2007/05/19 18:30
  • 回答4件

老後資金について

基本的な質問で恐縮ですが、老後資金というものはどのくらいを見込んでおけばよいのでしょうか。現状を申し上げますと、夫婦二人暮し、夫37歳会社員、妻(私)33歳会社員の共働き、子供の予定は将来的にもなく、私は今後も長く働き続けるつもりです。また、住居は今年の7月にマンションを購入予定で、20年ほどでの完済を予定しています。住宅ローンを返済しながら、老後の資金も着実に貯蓄していきたく、夫の60…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • yuaさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2007/05/05 21:07
  • 回答3件

330件中 251~300件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索