老後資金について - 家計・ライフプラン - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:家計・ライフプラン

老後資金について

マネー 家計・ライフプラン 2007/05/05 21:07

基本的な質問で恐縮ですが、老後資金というものはどのくらいを見込んでおけばよいのでしょうか。
現状を申し上げますと、夫婦二人暮し、夫37歳会社員、妻(私)33歳会社員の共働き、子供の予定は将来的にもなく、私は今後も長く働き続けるつもりです。
また、住居は今年の7月にマンションを購入予定で、20年ほどでの完済を予定しています。
住宅ローンを返済しながら、老後の資金も着実に貯蓄していきたく、夫の60歳定年時(現在夫の会社では65歳定年や再雇用制度は未整備です)にどのくらいの貯蓄が必要かの目安をご教授いただければと思います。
懸念している点は、夫婦ともに転職を2回経験しており、年齢の割りには厚生年金の加入期間が短め(夫:約13年、妻:約7年)で給与額も低めなため、年金受給額が低くなると思われること、中小企業勤務のため退職金も多額を見込めないことです。
以上、よろしくお願いいたします。

yuaさん ( 東京都 / 女性 / 32歳 )

回答:3件

早めにキャッシュフロー表を作成してみましょう

2007/05/05 21:16 詳細リンク

yuaさん、はじめまして。ご質問ありがとうございます。
CFPの古井佐代子です。

老後の必要資金を考えるにあたっては、ごくごくざっくり言うと、リタイアメントされてから亡くなるまでの期間と、年間の生活費で求めることになります。

よく使用される統計データとしては、夫婦2人で、必要最低限の生活をするのに月約24万円、ゆとりを持った生活費が月約38万円、奥様ひとりになってからはその70%程度、という数字が用いられます。
ただ、これはあくまでも統計データです。お住まいの地域や生活水準などで異なってまいりますので、実際の現在の生活費などが家計簿等で把握できているのであれば、それをもとに考えられた方がいいでしょう。
以上が老後の支出の話です。

一方、老後の定期的な収入の中心となるものは、老齢基礎年金・老齢厚生年金ということになるでしょう。

この2つの金額を比べて不足する分は、
・在職中に預貯金・保険商品・投資商品
・退職金
などで準備することになります。

yuaさんご夫婦の場合は、老後資金の準備と住宅資金(ローン返済)の時期がかなりダブることになりますので、早めにキャッシュフロー表を作成されることをお勧めします。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
辻畑 憲男 専門家

辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー

- good

老後の計画を立てましょう。

2007/05/06 13:30 詳細リンク
(4.0)

はじめまして。
?FPソリューションの辻畑と申します。

老後の生活心配ですね。
まずは、老後の生活を考えて見ましょう。どこで暮らしどんなことをしたいのか。1日24時間、その内の睡眠8時間、食事1日3食で3時間とっても1日13時間自由な時間があります。何もしないと暇で暇で仕方ないですね。
老後の目標が決まったら、生活するのに1ヶ月どのくらい必要なのか考えて見ましょう。そして生きたい年齢までの支出を計算しましょう。
その次に収入です。収入には年金、会社の退職金などがあります。
支出から収入を引いて不足分が貯めなくてはならないお金です。

ここで収入ですが、正確には出ません。よっておおよその額になってしまいますので、多めに貯めることを心がけましょう。

(年金の目安)
平均報酬月額(厚生年金に加入してやめるまでの一ヶ月の平均給料(額面)賞与を抜く)が35万円、厚生年金38年加入で65歳より年間197万円(現状)です。

評価・お礼

yuaさん

ご回答ありがとうございました。
また、お礼が遅くなり失礼いたしました。

老後の「お金」を心配する余り、「どのようにして過ごしたいのか」が疎かになっていたなと思います。
主人とも話しながら、すこしずつ具体的に考えていきたいと思います。

回答専門家

辻畑 憲男
辻畑 憲男
(東京都 / ファイナンシャルプランナー)
株式会社FPソリューション 
03-3523-2855
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

住宅と保険。自らの経験を活かしたライフプランをご提案します

「豊かに楽しく暮らす」をテーマに、夢、ライフプランを考えながら、お金のみならず人生全般の応援をしていきたいと考えています。一生に一度の人生です。常に楽しく暮らして行きたいものですね。そんなことを考えながら皆様とお付き合いしていきます。

吉野 充巨

吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー

- good

イベント表とキャッシュフロー表のサンプル紹介

2007/05/05 23:53 詳細リンク
(5.0)

yua様、初めまして。ファイナンシャルプランナーの吉野充巨です。ご質問有難うございました。
老後資金については、個々人の生活により幅がありますので、私もライフイベント表(これからの生活に必要な行事と概算金額)とキャッシュフロー表の作成をお勧めします。
私のホームページに両表のサンプルを掲載していますのでご参照ください。
http://www.officemyfp.com/planningtool.htm

古井先生の回答に加え参考データをお知らせします。

まず定年後の生活期間です。
平成16年の生命表では、60歳時の平均余命は男性22.17年、女性27.7年です。従いましてご主人65歳からyasu様の平均余命までの期間は26年になります。

また、高齢者の収入と支出の統計データでは
H15年総務省統計局の調査は、高齢無職世帯の家計収支は、年金等の収入が租税公課を引いた可処分所得が203.455円、消費支出合計が253,409円で差額の49,954円が不足額になります。約1ヶ月5万円の不足です。

この数値を使用して、平均余命の期間を乗じますと
5万円×12ヶ月×(17年+9年)=1560万円が準備資産となりますので、
1600万円+α=2,000万円(現在価値の金額)が一つの目安と考えます。

なお、お勤めしている企業の定年延長等が未整備とのことですが、法改正による制度導入ですので、何れ65歳定年に準じた形態に移行されるものと考えます。

評価・お礼

yuaさん

ご回答ありがとうございました。
(お礼が遅くなりまして失礼いたしました)

HPのサンプルを参考に、ライフイベント表とキャッシュフロー表を作成したいと思います。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

「老後準備」に関するまとめ

  • 老後資金がいくら必要か皆さんご存知ですか?

    結婚、出産、教育など年齢を重ねるとまとまったお金がかかるもの。でも、老後って聞くと結構先の話だし、ピンッとこないからまだ必要ないだろうと思いますよね。でも、実際には老後の生活費や家賃などをいれると、何千万といったお金が必要になるんです。自分は老後資金の必要額がどれくらいになるのか、どうやって備えたらいいのか、他にかかるお金はないの?など次々と疑問が頭に浮かぶはず。そんな疑問や悩みを専門家が解決します!

このQ&Aに類似したQ&A

今後のライフプランについて oiak3535さん  2011-04-23 01:06 回答3件
住宅ローン返済と貯蓄方法 ハナハナハナさん  2009-03-01 12:42 回答6件
今後のライフプランの立て方 hulacatさん  2008-06-26 10:35 回答6件
老後が心配です・・・。 草薙 素男さん  2014-07-07 00:44 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

メール相談

プチ・ライフプラン設計(提案書付&キャッシュフロー表付)

将来のお金のことが心配ではありませんか?キャッシュフロー表で確認出来ます。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

植森 宏昌

有限会社アイスビィ

植森 宏昌

(ファイナンシャルプランナー)

電話相談

20代&30代主婦の方の簡単家計管理術(家計診断・提案書付)

家計管理のポイントを分かり易く解説しますので、今日からカンタンに家計管理ができるようになります。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談 結婚、二人で考えるマネープラン相談
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)