「実務」の専門家コラム 一覧(38ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年05月18日更新

「実務」を含むコラム・事例

1,984件が該当しました

1,984件中 1851~1900件目

PJ管理でやってはいけないこと

ITプロジェクトが遅れてくると、発注者側の担当者がつじつま合わせに走ることが珍しくありません。 方法としては、テスト工程を圧縮することで、システムの品質を下げてでも、コストを挙げずに、納期以内で完成したことにしてしまうのです。 しかし、これは絶対にやってはいけません。 なぜなら、テストを圧縮するとシステムの品質が下がるからです。 バグと呼ばれる不具合が大量に残った...(続きを読む

岡本 興一
岡本 興一
(ITコンサルタント)
2008/11/05 08:00

雇用調整という名のもとに、非正規雇用の足切りが‥。

景気悪化の影響が、非正規社員の雇用調整〔足切り〕にまで 及び始めたようです。 この流れに、憤りを感じる方も多いかと思いますが、解決の 道筋は、なかなか見えてこないのが現実でしょう。 抜本的な対策としては、 非正規雇用の安易な足切りを抑止する労働法等の法律の整備が 急がれることは当然ですが、企業の負担する人件費の補助等に ついても、何らかの策を講じていた...(続きを読む

葉玉 義則
葉玉 義則
(キャリアカウンセラー)
2008/11/04 17:00

「情報発信しなければ、存在していないのと同じ」

こんにちは ウジトモコです。 タイトルにドキッとされた、AAP(オールアバウトプロファイル)関係者の方は多いのでは?(笑) 「不景気」とか「株暴落」などのニュースが流れるたびに、「ビジネスの命運を分ける」ようなお仕事のお声がけを頂き、目も回る多忙を極めています。このようなビジネスパートナーとしてのオファーは、一現場デザイナーでありながら、本当にありがたい事だと心から感謝しつつ、ブログの更新は滞...(続きを読む

ウジ トモコ
ウジ トモコ
(アートディレクター)
2008/11/02 22:58

年金関係課税事件(5・一括収受公的年金まとめ)

山形地裁では、納税者の主張が一切受け入れられなかったこの事件は、 仙台高裁、最高裁と控訴、上告されました。 ここでは、高裁、最高裁を紹介しましょう。 まずは、仙台高裁平成19年3月27日判決です。 控訴人は、地裁判決を受けて、高裁において、次のような主張を加えました。 Aは、平成9年10月の時点では、厚生年金保険の被保険者期間が253ヶ月と 算出され...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/11/02 09:15

外国人向け不動産ローン&住宅ローン

前回ナショナルオーストラリア銀行(NABAsia)が日本の物件向けの不動産ローンに関して本格的にスタートするという事に関して書きましたが、本日先方の担当者と会って詳細が分かりましたのでご報告です。 まず、ローンの期間の取り方が若干厳しい感じです。自宅用の場合で35年までで、お借入の年齢から75歳までの期間か45年引く物件の経過年数のどちらか短い方になるという事です。投資用の場合にはこの期...(続きを読む

向井 啓和
向井 啓和
(不動産業)
2008/10/31 00:00

転職マメ知識2−転職の面接官は素人?

先日、知り合いの営業マンの方と お仕事でお話をしていたら、 同じ営業部の中途採用の面接をしているが、 今までに経験が無いので、何を聞いていいかわからないし、 聞いてもどう判断すればよいかわからない・・ と悩んでいらっしゃいました。 そうなんです、中途採用の場合、 新卒採用と違って、 人事面接がメインではなく、 実際に働く部門のリーダー格の社員や...(続きを読む

藤崎 葉子
藤崎 葉子
(キャリアカウンセラー)
2008/10/29 23:00

営業マンとして、影響力の高いブロガーになる方法

お客さまとお話するとき、「ブログを始められては?」と話題をふると、すくなからず「いやあ。誰も読まないでしょ・・・日記なんて。」という声を結構お聞きします。 「そうですね。内容が日記であれば、読みたい・・・とは思わないでしょうね。ビジネスブログは日記にしてはだめです。」とお話します。 ** <<影響力の高いブロガーとは?>> 2008年5月号の日経ネットマーケティングの記事によれば、1日のP...(続きを読む

村本 睦戸
村本 睦戸
(ITコンサルタント)
2008/10/29 10:05

解散風はドコへ?

asahi.com 28日03:01記事によると、 朝日新聞社が総選挙に向けて25,26の両日に実施した第3回 連続世論調査(電話)によると、衆院の解散・総選挙の時期について、 「早く解散すべきだ」が33%で、「急ぐ必要がない」の57%を 大きく下回った。福田前首相の辞任表明直後の調査(9月2,3日) では「早く」が56%、「急ぐ必要がない」が33%だったが、 状況が...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/10/28 12:44

検証!藤山税務訴訟判決(渡辺充、ぎょうせい2008)

今日は、判例研究をやっている税理士にとって、避けて通れない いわゆる藤山判決を取り上げた本を紹介したいと思います。 先月出たばかりの本で、 『検証!藤山税務訴訟判決〈税理士実務からのアプローチ〉』 渡辺充 著 (ぎょうせい) です。 著者の渡辺先生は税理士でもある明治学院大学の教授で、 小樽や仙台の大学に在籍していたころから、税理士会の研修を ...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/10/27 07:45

ソフトウェア業における工事進行基準の適用

平成19年12月27日に企業会計基準委員会(ASBJ)から 企業会計基準第15号「工事契約に関する会計基準」 企業会計基準適用指針第18号「工事契約に関する会計基準の適用指針」 の2つが公表されている。 これによると、受注生産のソフトウェアに関しても、 工事進行基準を適用することを求められている。 しかし、会計基準でさえ、いまだに明確な基準の線引きが行われていないのが、 ソフトウェア業に関する工...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/10/25 08:50

遡及適用違憲訴訟、福岡高裁逆転敗訴

時事ドットコム2008年10月21日18:58記事によると、 マンションの部屋を売った後に改正された法律を根拠に、 税務署が所得から売却損を控除しなかった処分の是非が争われた 訴訟の控訴審判決が21日、福岡高裁であった。 山口幸雄裁判長は、処分を違憲無効とした一審福岡地裁判決を 取り消し、原告側請求を棄却した。原告は福岡市の女性。 改正租税特措法は2004年4月に施行...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/10/22 14:04

第12回全国大学会計人会サミット

昨日(10月18日)専修大学にて、第12回全国大学会計人会サミットが 19大学120名を超える参加を得て、盛大に開催されました。 私も法政会計人会の幹事として参加させて頂き、 また、今回のサミットのテーマである 「中小会社の会計に関する指針」について 法政を代表して意見を出させて頂いた関係で、 サミット本会議において、発言させて頂きました。 サミットでは、 ...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/10/19 12:37

アメリカはどこで道を誤ったのか? #1

新聞やニュースで連日取り上げられていますが、アメリカ発の金融不安は、 すでにアメリカを含め、EC、ヨーロッパ諸国へと広がりを見せています。 エスオープランニング、山藤(サンドウ)です。 今回は、今、そこにある危機として、アメリカ経済のサブプライムローン問題と、 世界的に広がる金融大恐慌について、私見としてお話をしたいと思います。 資本主義経済の死角 ...(続きを読む

山藤 惠三
山藤 惠三
(クリエイティブディレクター)
2008/10/09 08:25

研修受けてますか?

秋は会社で様々な研修が行われる時期ですね。 最近、お客様の研修にいつくか同席し気づいたことがあります。 バブル崩壊後、教育研修への投資へ減ってしまった 会社が多く、今の40〜50代の方々が20〜30代 だった頃に比べて、研修そのものが減っている会社が多いとのこと。 研修は、営業力、ロジカルシンキングなど 特定のスキルを学ぶ実務型の他に、 各階層別のキャリア研...(続きを読む

藤崎 葉子
藤崎 葉子
(キャリアカウンセラー)
2008/10/08 23:05

変貌する現代会計(石川純治著)

今日は、以前、紹介すると書いたまま紹介できずにいた 石川純治先生の「変貌する現代会計」日本評論社(2008年7月) を紹介しようと思います。 本書については、是非、前著である 石川純治「変わる社会、変わる会計」日本評論社(2006年5月)と、 石川純治先生のHPにおける記事とを合わせてお読み頂けると幸いです。 石川先生のウェブサイトは以下のアドレスからアクセスして下さ...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/10/07 07:50

井上さん、アマゾンで1位を獲得

以前、ここで紹介致しました 井上裕之さんの「自分で奇跡を起こす方法」が アマゾンのベストセラーランキングで1位になりました。 井上さんの本をアマゾンで10/1−5に買われた方は 井上さんのアマゾンキャンペーンが変わっていたことに気付かれたことでしょう。 アマゾンキャンペーンだと、キャンペーングッズがブックカバー という場合が多いかと思いますが、 井上さんへの勝手連的な応援団がそれぞれご自分の商品...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/10/04 18:22

著名コンサルタントにコンサルティング

こんにちは ウジトモコです。 今日は打ち合わせで、東京丸の内の著名なコンサルティングファームにお伺いして来ました。環境ビジネスのあるサイトリニューアルのデザイン戦略チームとしてお仕事をさせて頂いているからです。 普段のやりとりは、現場の女性担当者の方とさせて頂いていますが、今日はデザインの骨子をつめるタイミングというところでベテランのコンサルタントの方とお話をさせて頂きました。...(続きを読む

ウジ トモコ
ウジ トモコ
(アートディレクター)
2008/10/03 22:28

大恐慌への引き金なのか

9月29日、米国議会で最大7000億ドル(約75兆円)の 公的資金による不良資産買い取りを盛り込んだ金融安定化法案 が否決された、というニュースが世界を驚かせました。 日本人の感覚としては、いざとなれば「公的資金の導入」も やむなし、という考えは、広くコンセンサスが取れており、 批判は批判として受け止めつつ、バブル崩壊後、この難局を 公的資金の介入で〔大きな反乱...(続きを読む

葉玉 義則
葉玉 義則
(キャリアカウンセラー)
2008/09/30 17:00

登録政治資金監査人制度

昨日、東京税理士会・東京税理士政治連盟共催の 「登録政治資金監査人制度に関する研修会」に出てきました。 近年の政治資金の不正流用疑惑や、領収書の使い回し疑惑などに対応するために 議員立法によって策定された監査制度について、総務書が担当窓口として 制度開始に向けて準備しているところです。 登録政治資金監査人による監査は、 公認会計士監査のような適正性の確保のための...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/09/26 12:22

FPの方向け継続教育セミナーを開催します。

FPの方向け継続教育セミナーを大阪市内で開催します。 主催者:エフピーリンク株式会社 お題目:保険商品徹底分析とニーズに合った保険提案の実務 講 師:釜口 博 日 時:2008年10月11日(土) 10:00〜17:00 場 所: プロFPJapan 大阪支社(大阪市中央区農人橋1丁目4-31) 受講料: 9000円(税込) 単 位: 6単位(リ...(続きを読む

釜口 博
釜口 博
(ファイナンシャルプランナー)
2008/09/26 11:51

高額医療費って聞いたことありますよね?

皆さんが良く耳にする言葉の中に高額医療費ってありませんか?でも、殆どの方は入院とかしたこと無いでしょうし実際は、どんな制度か知らないでしょうね。 具体的に言いますと、高額医療費とは、病気療養中にかかる医療費のうち、健康保険(国民健康保険、社会保険)を利用した場合の自己負担分が一定額を超えた場合に払い戻されるお金の事なんです。 高額医療費が支給されるのは、1つの保険証について自己...(続きを読む

植森 宏昌
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)
2008/09/24 01:17

裁判員休暇の取扱いについて

先般、日本経団連が、社員が裁判員に選ばれた際の休暇制度について 企業にアンケートをとったところ、その6割が導入を決定し、残りの 企業についても、前向きに検討をしている、といった回答を得たとの ニュース記事を目にしました。 裁判員制度の導入が、来年の5月に迫り、1年を切ったことから、 現状把握と、今後の広報指針として行った「アンケート」だと思い ますが、大手レベルでは、...(続きを読む

葉玉 義則
葉玉 義則
(キャリアカウンセラー)
2008/09/22 15:00

中国特許民事訴訟概説(第8回)

中国特許民事訴訟概説 ''〜中国で特許は守れるか?〜''(第8回)  河野特許事務所 2008年9月19日 執筆者:弁理士 河野英仁、中国弁理士 張   嵩 7.最高人民法院の役割と司法解釈 (1)最高人民法院の役割  最高人民法院は法により独自に最高裁判権を行使し,行政機関,社会団体及び個人の干渉を受けない。  最高人民法院の主な役割は以下のとおりである。 ...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2008/09/19 12:26

FP向け継続教育セミナーを大阪市内で開催します。

FPの方向け継続教育セミナーを大阪市内で開催します。 『保険見直し実践講座、目からウロコ編』 講 師 : ファイナンシャルプランナー 釜口 博 日 時 : 9月23日(祝)10:00〜17:00 場 所 : 株式会社プロFPJapan 大阪支社      〒540-0011 大阪市中央区農人橋1丁目4-31 イマス谷町ビル6F      http://www.u...(続きを読む

釜口 博
釜口 博
(ファイナンシャルプランナー)
2008/09/14 21:37

手術給付金

少し前ですが保険会社の不払いが問題になりましたね。中には払えるのに作為的に払わなかった悪質な保険会社もありました。まっ、この程度の保険会社はさて置き、実際に私が経験した実務上の話しをしたいと思います。 皆さんの中にも経験があるかも知れませんが、2つの保険会社の入院保険に加入していて手術給付金を請求したら、1社は給付されたが、もう1社は給付されなかった事って無かったですか? 手術...(続きを読む

植森 宏昌
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)
2008/09/13 00:47

「名ばかり管理職」基準通達の光と影

管理職としての権限や待遇が与えられていないのに残業代が もらえない「名ばかり管理職」の排除を目指すとして、厚生 労働省は9日、労働基準法に基づく管理監督者の明確な判断 基準を都道府県労働局長あてに通達した。 とのニュースを、目にし、耳にした方も多いでしょう。 通達の内容は、 〔管理監督者に該当しない社員の基準として〕 (1) アルバイト・パートなどの採...(続きを読む

葉玉 義則
葉玉 義則
(キャリアカウンセラー)
2008/09/11 11:45

税務争訟ガイドブック(民事法研究会2008)

我々の研究グループの研究成果がようやく世に出ました。 日本税務会計学会訴訟部門に参加した有志35名による共著で、 「税務争訟ガイドブックー納税者権利救済の手続と実務ー」 (民事法研究会2008年9月9日発行)です。 新刊案内は以下のURLでご確認下さい。 http://www.minjiho.com/new_detail.php?isbn=9784896284829 ...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/09/08 12:36

法政会計人会第11回総会における講演

平成20年9月12日(金)、 法政大学ボアソナードタワー25階B会議室にて、 法政会計人会平成20年度(第11回)総会が開催されます。 4時から総会、5時から講演会、 6時から懇親会(同フロアのスタッフクラブにて) というスケジュールで行われます。 今回の総会は、来るべき全国会計人会サミット当番校への準備のため、 役員の増員等、議事内容は盛り沢山です。 また、...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/08/29 12:00

「リーダー層、不足」

上場を目指しているベンチャー企業や、 新興市場に既に上場されている企業に多く見られる共通した悩みは 「リーダー層不足」である。 マネジャー未満、 スタッフ以上というレベル感の人材層である。 つまり、30歳前後。 これは営業職に限ったことではなく、 経理、人事、システム部門、技術・エンジニアと多岐に亘る悩みである。 そもそもベンチャー企業は、若い経営者が...(続きを読む

杉本 勉
杉本 勉
(転職コンサルタント)

ITS総合税制研究会夏季研修合宿

先週の土日を使って、ITS総研の夏季研修合宿に参加してきました。 今年の夏季研修は九十九里。 人数が少なくちょっと寂しいものがありましたが、 久しぶりの仲間に会えるのが楽しみで、IGCの講義のため、 先に帰らなくてはならなくても参加してきました。 ITS総研は、結成されてから今年の忘年会で丸10年かな。 代表幹事の佐久間さんに感謝。 佐久間さんの尽力なしには...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/08/27 12:05

中国特許民事訴訟概説(第2回)

中国特許民事訴訟概説 ''〜中国で特許は守れるか?〜''(第2回)  河野特許事務所 2008年8月26日 執筆者:弁理士 河野英仁、中国弁理士 張   嵩 2.権利行使の方法 (1)Dual Track System   中国における特許侵害の解決手段は行政によるアプローチと司法によるアプローチの二つがある(中国専利法(以下,中国特許法)第57 条(1))。これは...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2008/08/26 09:37

税務調査(4・税務調査の際の事前通知について)

ここまで、税理士の立会権を巡る訴訟事件である本坊事件を検討してきた。 本坊事件高裁判決は、税務調査に違法性を認めなかったのみならず、 税理士法1条に触れつつ、 「税理士は、税務に関する専門家として、独立かつ公正な立場において、 申告納税制度の理念にそって、納税義務者の信頼にこたえ、租税に関する法令に 規定された納税義務の適正な実現を図ることを使命とする職業人であり、 そのような見地からすると、...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/08/24 09:00

雨にもマケズ 風にもマケズ 残暑にもマケズ 勉強中!

すみません、タイトルが大げさです。 ちなみに、勉強しに来たのは地元の女子中学生。 (私ではありません) こんにちは ウジトモコです。 昨日・おとといと、職場見学ということで地元の中高一貫校の生徒さん3人が自由が丘のウジパブリシティーを来訪しました。 中学生に「職場」としてのデザイン事務所を公開するのはもちろん初めての体験です。私たちと彼女達では世代も違うし、持...(続きを読む

ウジ トモコ
ウジ トモコ
(アートディレクター)
2008/08/22 10:50

中国特許民事訴訟概説(第1回)

中国特許民事訴訟概説 ''〜中国で特許は守れるか?〜''(第1回)  河野特許事務所 2008年8月22日 執筆者:弁理士 河野英仁、中国弁理士 張   嵩 要 約  中国が2001 年にWTO に加盟して以来,知的財産権保護の制度作りが急ピッチで行われている。特許権についても多数成立が認められ,中国企業同士の特許権侵害訴訟事件が増加している。中国に現地法人を有する外国...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2008/08/22 10:28

税務調査(1・学術上の通説)

今日は、税務調査の話をしたいと思います。 まずは、学術的な意味で税務調査がどのように捉えられているのかを考えます。 基礎とするのは、税法学の基礎を築いた名著、金子宏「租税法」(弘文堂)です。 金子租税法では、税務調査と言わず、質問検査権として解説されています。 質問検査権は、 「資料の入手について納税者の任意の協力が得られるとは限らないから、(略) 必要な資料の...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/08/22 08:45

経営に役立つ「CO2削減実践講座」のご案内

みなさんこんにちは。 ファイナンシャル・プランナーの大間武です。 私が活動の一つとしている 中小企業家同友会 船橋支部において 現在CO2削減活動が各方面に大きな反響を得ています。 今回はCO2削減活動の方法、実践報告を通じて学ぶことになりました。 以下、案内文を掲載します。 --------------------------------------------...(続きを読む

大間 武
大間 武
(ファイナンシャルプランナー)
2008/08/18 10:48

今年は昨日まで

北京オリンピックが始まりました。 マスコミの煽りとは裏腹に、苦戦のスタートを切ったようですね。 ただ、敗れた選手たちも、自分の力を出し切れて負けたなら、 メダルの色だの、取れた取れないだの、いいんではないですかね。 素直に、世界は強かったと認めて、その差を埋める努力が 負けた時から始まるような気がします。 柔道の谷選手、モチベーションが下がっての3位決定戦での一本勝ち、 見事ではないですか。 メダ...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/08/10 18:10

人気語学書作家の多岐川恵理さんに聴く!

(写真左)最新刊「英語力の鍛え方」(ソーテック社) (写真右)多岐川恵理さん 〔© K.福田〕 第4回のゲストは、英語のプロ、作家として、ライターや翻訳の世界で ご活躍中の多岐川恵理さんをお迎えします。 オールアバウトへの相談の中でも、英語を生かしたキャリアに 関するものは多く、そういった方々にとって、今回の多岐川さんの 生き方、考え方は、大いに参考になるのではないかと思います。 ウェブ...(続きを読む

葉玉 義則
葉玉 義則
(キャリアカウンセラー)
2008/08/08 11:45

日税研究賞に友人が入選

今年の日税研究賞の税理士の部では、 本所支部の税理士、秋山高善氏が、 「消費税法36条の趣旨の探求を通じた消費税法の再検証の必要性」 で受賞されました。 彼は実務家としてはまだ登録して間もないかけだしかもしれませんが、 長年、専門学校で講師をしておりましたので、 彼に教わったという実務家もいらっしゃるかもしれませんね。 彼とは4年来の付き合いで、多くの研究会...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/08/08 11:15

『フォーカス・リーディング』は過激?!

こんにちは ウジトモコです。 今日おススメする本は、私自身のこの夏の一押しと言っても過言ではありません。 あなたの「10分」を「学びの時間」に変える読書術 フォーカス・リーディング  「1冊10分」のスピードで、10倍の効果を出す いいとこどり読書術 寺田 昌嗣 (著) 寺田さんの主催する速読講座はちなみに凄い人気なんだそうですよ。速読の講座などはすでにいろいろとありますよね。寺田さんの講座...(続きを読む

ウジ トモコ
ウジ トモコ
(アートディレクター)
2008/08/04 00:55

不利益な遡及立法の合憲性(その1)

平成16年度税制改正において、譲渡損失の損益通算を不可とする改正が なされたことについて、憤りを感じた実務家は多かったのではないでしょうか。 これは、平成15年12月17日に公表された 与党税調平成16年度税制改正大綱において、 平成16年1月1日以後に行われた取引による譲渡損失の損益通算を 認めない旨の税制改正を行う方針が公表され、 通常国会において、平成16年3月...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/08/01 13:18

融資審査について2 〜メルマガより〜

【EMPメルマガバックナンバー 2006/04/22号】 >>>前コラムの続きです 企業融資と違うのは、経営者の経営能力を見る代わりに、 勤務先や勤続年数、年収、その他の負債など、 個人としての返済能力を見る点です。 2つ目は、(実務的なことですが)担保評価は収益還元法での評価ではなく 「土地価格+建物価格」で評価されるということで...(続きを読む

中村 嘉宏
中村 嘉宏
(宅地建物取引士)
2008/07/28 16:00

〜いい営業マンを見極める5つの質問〜最後の質問

★質問5 「少し無理な交渉をしてみる」 間取りの変更や価格交渉など、「無理だろうな」と思うことを 聞いてみましょう。 気に入る物件が見つかる前に、ジャブを打ってみるのです。 露骨に嫌な態度を見せたり、営業マンの主観で「無理だと思いますよ」 と言われ、交渉さえしてくれなそうでしたら担当者チェンジですね。 気に入った物件が見つかった時は、何かしら...(続きを読む

徳本 友一郎
徳本 友一郎
(不動産コンサルタント)
2008/07/26 12:00

耐震診断とアスベスト調査1 〜メルマガより〜

【EMPメルマガバックナンバー 2006/3/24号】 先週(3/13)、国土交通省より宅地建物取引業法施行規則の 一部改正の省令が公布されました。 「耐震診断」と「アスベスト調査」に関する事項ですが、 特に「耐震診断」は投資物件の選定に大きな影響を与えかねない内容なので、 今回はこの内容について少し説明したいと思います。 すでにこのメル...(続きを読む

中村 嘉宏
中村 嘉宏
(宅地建物取引士)
2008/07/25 16:00

ワンランク上の問題解決の技術

こんにちは ウジトモコです。 突然ですが、あなたの、今の「悩み」は何ですか? 経営の改善でしょうか? 新規の契約でしょうか? 社内の人間関係でしょうか? 「夏休みの宿題」なんて言う人も中にいるかもしれません(笑)。 ワンランク上の問題解決の技術 実践編/視点を変える「ファンクショナル・アプローチ」のすすめ で著者の横田さんは、この「問題」にはまっている状態の事を「轍(わだち)にはまっている状...(続きを読む

ウジ トモコ
ウジ トモコ
(アートディレクター)
2008/07/22 00:22

知っているだけでも

 人事制度作りをお手伝いしている会社で、社員代表の方と検討している人事制度案についての意見交換をしていた時のお話です。  一般的な人事評価の心得のような内容を制度運用の手引き書に記載したのですが、それを見ていた社員の方が「前からこういう内容を知っていれば、もっときちんとした評価ができていたと思う」というような話をされていました。  もちろん知っていればできるという事ではありませんが、...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
2008/07/21 00:00

常識の通じない不動産業界1 〜メルマガより〜

【EMPメルマガバックナンバー 2005/11/18号】 『勝てば官軍』という言葉がありますが、 いつの頃からか日本は「道徳」や「モラル」よりも 「儲かれば何をしてもよい」という世の中になってしまったような気がします。 最近、こういうことが立て続けに起こりました。 弊社のお客様がある物件に購入申込をし、契約を進めていたところ 「そちらより高く買う客が...(続きを読む

中村 嘉宏
中村 嘉宏
(宅地建物取引士)
2008/07/17 16:00

理論武装は納税者のために!!

昨日は、出展専門家交流会に参加させて頂きました。 名刺交換をさせて頂いた皆様、ありがとうございました。 ここで出会えたことも何かの縁だと思います。 何かの折には、相談させて頂きたく、 また、相談して頂きたいとも思います。 さて、交流会では、自己紹介の時間として30秒頂きました。 30秒ではほとんど伝え切れませんね。 このコラムの場を借りて、事務所のことを書かせて頂...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/07/16 13:00

手付金の法律的意味2 〜メルマガより〜

【EMPメルマガバックナンバー 2006/9/23号】 >>>前コラムの続きです 一つは「証約手付」としての意味合い。 売買契約の成立を証明するという意味です。 二つ目は「違約手付」の意味合い。 違約の契約解除の場合の違約金としての意味です。 三つ目は「解約手付」の意味合い。 契約成立後であっても、売主買主双方が、 お...(続きを読む

中村 嘉宏
中村 嘉宏
(宅地建物取引士)
2008/07/14 16:00

企業会計と税法の乖離ー棚卸資産の場合

会計基準が国際的イコールフッティングを志向して大きく変わり始めている現在、 財務諸表の比較可能性の向上を旨とする会計基準と 納税者間の課税の公平と法の持つ予測可能性を重視する税法とは 大きく乖離して当然であるが、実務家はその調整に苦労することになるのである。 中小会社会計基準について、私が非常に批判的なのは、 会計と税法の乖離は当然のものとして考えているからであって、 ...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/07/14 08:00

1,984件中 1851~1900 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索