「後継者」の専門家コラム 一覧(7ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月28日更新

「後継者」を含むコラム・事例

540件が該当しました

540件中 301~350件目

後継者を育てると言うこと

※クリックして人気ブログランキングへ 人材・教育業 ブログランキングへ 先日、ある大先輩に会ってきました。 この方は、過去30数年間で、今の私の考え方の元となる影響を、たくさん与えて下さった方です。 その時々で、この大先輩の言われたことは、未だに私の考えのベースとなっています。 なので、本人の許可は得ずに勝手に「師匠」と呼ばせても...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

廃業に至る理由

前回からの続き、廃業について。手続きを踏んで。予期せぬ倒産が。ひっそりと消えていって。廃業一つとっても色々とあります。 ただ、廃業に至る理由というのは割と画一的な理由です。大きく二つ。 ・後継者問題・大きな意味でのお金問題 この2つが絡まっているケースもよくあります。理由の面から廃業について少し考えてみます。(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2012/10/08 01:00

事業承継対策としての従業員持株会

第4章 従業員持株会   第2 事業承継対策としての従業員持株会 1 はじめに  安定した企業経営のためには,後継者及びその他の友好株主に2/3以上の株式を集中させることが望ましいといえます。しかし,仮に2/3以上の株式を確保できたとしても,敵対する株主から,少数株主権や単独株主権(中でも,前述の株主代表訴訟)を濫用的に行使されるおそれがあります。  そこで,現経営者が株式を全て買い集め...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

役に立つ帳簿~将来型はこうする(19)

こんにちは。将来型会計事務所LBAの岸井です。 事業者であれば必ず会計帳簿を付けていると思います。今回の「将来型はこうする」シリーズでいいたいことは、「役に立つ帳簿」を作りましょう、ということです。 何のために帳簿をつけていますか?そんなこと、考えたこともないかもしれませんが、ほとんどの中小・零細の事業者は「税務申告のため」という回答でしょう。年に1回、法人であれば決算日から2カ月以内、個人であれ...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

税務事例10月号「相続税課税財産の認定を巡る諸問題」

月刊税務事例10月号が届きました。 特集「相続税課税財産の認定を巡る諸問題」で2つの事例が 紹介されていますが、1つは元九共大の弓削先生、 もう1つを私が執筆させていただきました。   名古屋地裁平成20年12月11日判決(税資258号順号11102) 亡き父親の相続に際して、子が相続したものとされた預金を 母親が排他的・専属的に管理してきた場合に、 この預金が母親の相続財産になる...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)

遺言の方式

4 遺言の方式  遺言は,遺言者の真意を確保し,同時に偽造を防止するため,厳格な要式行為となっています(民法960条)。遺言の方式には,普通方式と特別方式がありますが,事業承継との関連で問題となるのは,普通方式ですから,以下,普通方式について説明します。 (1)自筆証書遺言  自筆証書遺言とは,遺言者が,その全文を自筆で作成するものです。 自筆証書遺言は,証人の立会いなく自分一人で書くこと...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

寄与分の確定方法

2 寄与分の確定方法  寄与分は,まず共同相続人の協議でこれを定める(民法904条2第1項)とされ,協議が整わないとき,又は協議をすることができないときは,家庭裁判所が審判で寄与分を定めることになります(民法904条2第2項)。  したがって,後継者にとって必ず寄与分が認められるわけではありません。そこで,事業承継の対策をとらなかった場合の最後の手段として考えるべきでしょう。  なお,寄与分...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2012/10/01 09:03

持戻しの免除

3 持戻しの免除  特別受益の制度を回避するには,「持戻しの免除」という方法があります(民法903条3項)。  この方法は,被相続人の意思で,相続人が被相続人から生前贈与により取得した財産をみなし相続財産に合算しないことを認めるものであり,後継者が遺産分割の際に取得できる財産が増えます。  特別受益の制度は,共同相続人間の公平を図ろうとするものですが,それは,あくまで被相続人の意思に反しない...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

特別受益の評価方法

2 特別受益の評価方法  特別受益と評価されるか否かついては,特別受益制度の趣旨が,生前贈与や遺贈による「遺産の前渡し」により,相続人間の公平が害されることを防止することにありますから,「遺産の前渡し」と評価できるかによって判断されます。同じ額でも当事者によって,特別受益と評価される場合や評価されない場合があります。  特別受益となる財産の価額の評価基準時は,相続開始時か遺産分割時かについて争...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

MGがソフトバンク社を?!

これから起業しようとしている人はもちろん、現在、 経営者として日々がんばっていらっしゃる社長さん たちに、 マネジメントゲーム(MG)を ぜひ、体験していただきたいとおもいます。 マネジメントゲームとは、ひいたカードの指示に従い 仕入れに製造、営業と常にコストを考えながらライバルと競い合います。 そしてビジネス拡大のために人材の採用、配置転換を行いながら、 研究開発や広告への資金投入を...(続きを読む

和久井 海十
和久井 海十
(ITコンサルタント)

サプライヤー中小企業の事業展開に関する報告書

サプライヤー中小企業の事業展開のあり方に関する検討会(中小企業庁、 座長松島茂東京理科大大学院教授)は9月25日、報告書を発表した。 http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/2012/0925supplyer.htm   サプライヤー中小企業は、わが国産業の競争力強化や地域の雇用確保に 貢献している一方、国内需要の減少、円高による大手企業の...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)

中小企業承継円滑化法の合意の効力の消滅事由

6 合意の効力の消滅事由  いったん合意の効力が認められたとしても,後に後継者が経営に従事することが期待できなくなったり,合意後に出現した新たな推定相続人に対する遺留分を保護する必要が生じたりする場合等には,特例合意の効力を維持する前提に欠けるため,中小企業承継円滑化法10条は,以下の場合を合意の効力の消滅事由として定めています。 (ⅰ)経済産業大臣の確認が取り消された場合 (ⅱ)旧代表者の...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

中小企業承継円滑化法の遺留分に関する民法の特例

第3 遺留分に関する民法の特例制度 1 株式等についての除外合意と固定合意の概要  中小企業承継円滑化法により,一定の要件を満たす中小企業の後継者は,先代経営者の推定相続人全員と書面で合意し,所要の手続(経済産業大臣の確認および家庭裁判所の許可)を経て,以下の遺留分に関する民法の特例制度を利用することができます(中小企業承継円滑化法4条1項) (1)除外合意(中小企業承継円滑化法4条1項1号...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

中小企業承継円滑化法の立法趣旨

第3章 中小企業承継円滑化法 第1 中小企業の事業承継における問題点 1 民法上の遺留分の制約  円滑な事業承継のためには,株式その他の事業用資産の後継者への集中が不可欠です。しかし,中小企業経営者の個人資産に占める自社株式及び事業用資産の比率は非常に高く,これら株式その他の事業用資産を後継者に集中させると,後継者以外の相続人の遺留分を侵害してしまうことが生じてしまいます。この場合に,後継者...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

私的整理のメリット、デメリット

2 私的整理のメリット (1) 費用  私的整理は,裁判所の関与なくして行う手続でありますから,法的整理の場合に裁判所に対して支払う予納金が不要になります。したがって,費用面において,法的整理よりも優れているといえます。 (2) 柔軟な解決  私的整理は,債権者との合意により,その手続,内容を決定していくものですから,債権者の合意が得られれば,再建の手続,内容を自由に決定することができます...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

事業承継とM&A(総論)

第1章 事業承継とM&A 第1 総論  M&Aとは,merger and acquisitionの略称であり,mergerとは合併,acquisitionとは買収を意味します。親族や社内等に事業を承継する適当な後継者がいない場合には,会社そのものを売却し,第三者に経営してもらうことも選択肢の一つです。これまでM&Aといえば,大企業同士の大型案件が取り上げられてきました。しかし,少子高齢化社会の...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

死亡保険金を代償金支払いの財源として利用する方法

【コラム】死亡保険金を代償金支払いの財源として利用する方法  前述の通り,代償分割を利用できれば,後継者に事業を承継させる手段となりますが,代償金の支払いが後継者にとって大きな負担となります。  そこで,経営者が生前において相続人である後継者を保険金受取人とする保険契約を締結しておき,この保険契約により支払われる死亡保険金を代償金の支払いに充てる方法が考えられます。 (ⅰ)死...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

遺産分割の具体的方法

(2)遺産分割の具体的方法  遺産分割の具体的な方法としては,現物分割,換価分割,代償分割,用益権の設定,といったものが考えられます。 ア 現物分割  現物分割は,相続財産を例えば,土地建物は長男,預金は妻,というように現在ある相続財産をそのままの状態で各相続人に分配する方法です。 イ 換価分割  換価分割は,相続財産を全部または一部を処分して,その売却代金を各相続人に分配する方法です。...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

債権・債務以外の財産の共同相続

4 その他の遺産の共同相続 (1)株式  株式が相続財産に含まれる場合,その株式は,共同相続人間で,その相続分に応じて,当然には分割されません。すなわち,株式はすべて,その相続分に応じて,相続人の共有となります。最判昭和45・1・22民集24巻1号1頁も株式を相続人が共有することを前提としています。 【事例】における被相続人甲が保有していた700株の株式はすべて妻乙,長男丙,次男丁の共有とな...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2012/09/30 06:13

相続放棄

3 相続放棄 (1)定義  相続が開始して何もしなければ,相続人は相続財産を承継します(民法921条2号)。もっとも,相続人は,自らの意思で相続しないことも選択することができます。これを相続放棄といいます。 なお,相続するにしても,相続人の固有財産をもって責任を負わない留保付で承認する場合(限定承認,民法922条)もあります。   (2)要件 ア 熟慮期間  相続放棄は,自己のために...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

事業承継と相続の具体例

 以下の事例を素材として,遺言がない場合に民法が定めたルールに従って処理される方法(法定相続)を中心に説明していきます。   【事例】  創業から60年の社歴のあるA社は,従業員40名ほどの工作機械メーカーです。現在2代目である経営者甲(60歳)は,最近,体調を崩したことから,事業承継を考え始め,その長男である丙(30歳)を後継者として想定しました。長男丙は,大手企業に勤めていましたが,この...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

事業承継によって引き起こされる問題

第4 事業承継によって引き起こされる問題  事業承継を行うに当たり,相続をめぐる親族内の問題のみならず,会社内,外においても様々な問題に直面することになります。  例えば,ワンマン社長として手腕を奮っていた場合には,社長の引退により対外的に会社の信用を落とし,又,社内における経営陣の足並みが揃わなくなり,会社経営が急速に傾くことがあります。  また,後継者のポストをめぐって役員・従業員間で争...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

事業承継の方法

第3 事業承継の方法 1 概要  事業承継の方法は、「親族内承継」と「親族外承継」とに大別することができ、「親族外承継」はさらに「役員・従業員等への承継」と「M&A」に分けることができます。  なお、本書では、「親族内承継」、「役員・従業員等への承継」、「M&A」に続く、第4の方法として「信託」を掲げます。 また、本書では、事業承継に際して企業の再生を図る場合や、結果として事業を廃業せざる...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

【ITトラブル解決】無料経営相談会のお知らせ

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は無料経営相談会についてのお話です。 神奈川県、東京都、千葉県、埼玉県の中堅・中小企業経営者、後継者、起業家の皆様を対象に、無料経営相談会を開催します。 今回のテーマは「ITトラブル解決」です。 近年インターネットが普及し、企業におけるIT活用が急速に進んでいますが、それに伴いITのトラブル事例が増えています。 私自身も、IT活用やインターネ...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

倒産手続の比較

                      倒産手続の比較                         私的整理 特定調停 民事再生 会社更生 破産 特別清算   開始要件 なし 金銭債務を負っている者であって、支払不能に陥るおそれのあるもの若しくは事業の継続に支障...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

ときには"形で示す"ことも大事。

恋愛セラピストのあづまです。先日、カンブリア宮殿を見ていて、 M&Aで、 後継者のいない中小企業、でも、従業員の生活があって会社をつぶせない、という状況の企業を、その事業がほしいと言ってくれる買収先とマッチングして救うというビジネスをしている会社の社長さんが出ていました。 その会社のビジネスの根幹は、膨大な、企業診断のスキルと、マッチングのためのネットワークで、それはこのコラムとは関係ない話...(続きを読む

阿妻 靖史
阿妻 靖史
(パーソナルコーチ)
2012/09/14 14:00

【9/7書評】新版 リーダーシップの本質

こんにちは。考動型営業コンサル@竹内です。書評をご紹介します。では本日はこちら↓   新版 リーダーシップの本質  ■---------------------------------------------------- 私の5段階評価 ★★★★★ 5 一言で「リーダーとしてのあるべき像」が浮かび上がっている。 本書の冒頭にあります「会社がうまくいってない最大の原因はリーダーにある」という言...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)

【9/11書評】新版 リーダーシップの本質

こんにちは。考動型営業コンサル@竹内です。書評をご紹介します。では本日はこちら↓   新版 リーダーシップの本質  ■---------------------------------------------------- 私の5段階評価 ★★★★★ 5 一言で「リーダーとしてのあるべき像」が浮かび上がっている。 本書の冒頭にあります「会社がうまくいってない最大の原因はリーダーにある」という言...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)

長寿企業数が世界一の日本

  つい先日お聞きしたセミナーのテーマが、「100年続く強い企業にするためには」というものでした。   日本には、創業200年を超えるような長寿企業が3千数百社あるそうです。これは、世界中の長寿企業の4割を占めるそうで、千年を超える企業も7社とかあるそうです。ちなみに2位のドイツでは千数百社ということでしたので、日本がいかに突出しているかがわかります。   また、そのほとんどが従業員300人未...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
2012/09/03 09:00

宇宙戦艦ヤマトにも使われるVスター

先週、荒川区の後継者育成プロジェクト、あすめし会の工場見学で、 メンバー企業である株式会社電光工業の川口工場に行ってきました。 若き3代目、河辺社長はお父様から社長を引き継いだばかりですが、 戦後復興に賭けた祖父の熱き技術者魂を受け継ぐ新進気鋭の経営者です。   電光工業は、知る人ぞ知る名作「Vスター」を開発した、 始動器専門メーカーです。 モーターを動かし始める際、どうしても大量の...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)

【IT人材育成】無料経営相談会のお知らせ

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は無料経営相談会についてのお話です。 神奈川県、東京都、千葉県、埼玉県の中堅・中小企業経営者、後継者、起業家の皆様を対象に、無料経営相談会を開催します。 今回のテーマは「IT人材育成」です。 近年インターネットが普及し、企業におけるIT活用が急速に進んでいますが、それに伴いIT人材育成で悩みを抱える企業が増えています。 例えば、 ・...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

【IT活用・インターネット活用】無料経営相談会のお知らせ

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は無料経営相談会についてのお話です。 神奈川県、東京都、千葉県、埼玉県の中堅・中小企業経営者、後継者、起業家の皆様を対象に、無料経営相談会を開催します。 今回のテーマは「IT活用・インターネット活用」です。 近年インターネットが普及し、企業におけるIT活用が急速に進んでいますが、それに伴いIT活用で悩みを抱える企業が増えています。 例えば、 ...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

今週はセミナー三昧でした・・・

今週は多くのセミナーや交流会に参加して、多くの人に会い、 勉強させて頂きました。   月曜日は国士舘の前期最終講義の後、高校の同級生の政治家の後援会。 柿沢未途っていうんですが、 初当選から3年、国会のダントツの質問王です。 これからも頑張ってもらわんとイカンですな。   火曜日は青学、専修で試験。残念ながらカンニング摘発。 押収したカンペの出来も悪く、これではリスクを犯す意味な...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)

【ITベンダー脱下請】無料経営相談会のお知らせ

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は無料経営相談会についてのお話です。 神奈川県、東京都、千葉県、埼玉県の中堅・中小ITベンダー経営者、後継者、起業家の皆様を対象に、無料経営相談会を開催します。 今回のテーマは「ITベンダー脱下請」です。 リーマンショック、震災不況など、IT業界を取り巻く環境は厳しさを増すばかり。 案件数の減少、単価の下落など、中堅・中小ITベンダー...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

【ITトラブル解決】無料経営相談会のお知らせ

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は無料経営相談会についてのお話です。 神奈川県、東京都、千葉県、埼玉県の中堅・中小企業経営者、後継者、起業家の皆様を対象に、無料経営相談会を開催します。 今回のテーマは「ITトラブル解決」です。 近年インターネットが普及し、企業におけるIT活用が急速に進んでいますが、それに伴いITのトラブル事例が増えています。 私自身も、IT活用やインターネ...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

セミナー開催のご報告;"中小企業事業承継の課題と実践的対応"

6月17日に開催しました、 『中小企業事業承継の課題と実践的対応 ~後継者不在時のM&A活用と課題への対応~ 』 を終了しました。     受講者の方、ご出席くださり有難うございました。 お陰様で本セミナー内容について高い評価を頂きました。   今後とも皆様のお役に役立つセミナー開催を出来るよう、日々精進いたします。   『研修・セミナー開催予定』 と 『研修実績一覧(2012年度)』 のページを...(続きを読む

山本 雅暁
山本 雅暁
(経営コンサルタント)

中小企業の事業承継とM&A(事業・会社売却)セミナーのご案内

皆様、 こんにちは。 グローバル・ビジネスマッチング・アドバイザー 山本 雅暁です。 ここ2~3年以内の間に、10社以上の中小企業経営者から事業承継や事業承継に関わるM&A、特に事業・会社売却についてご相談を受けました。 そのうち、80%以上の企業に対して、後継者がいない場合の選択肢としての事業売却は成立しないと判断し、現時点での売却を見送るようにアドバイししました。 大きな理由の一つが、...(続きを読む

山本 雅暁
山本 雅暁
(経営コンサルタント)

介護業界における事業継承

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。最近、いろいろな介護事業所とコミュニケーションを取っている中で、経営者が高齢である故に、次期後継者に事業継承するという話が、ちらほら出てきています。介護の業界にも、ついに「事業継承」というフェーズが出てきたか、という感じです。もちろん、今はじまったことではないのですが、介護保険制度が始まって13年目に入り、一つの大きな動きになってきている...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

セミナーご紹介”中小企業事業承継の課題後継者不在時のM&A活用”

皆様、 おはようございます。 グローバル・ビジネスマッチング・アドバイザー 山本 雅暁です。 最近、事業承継に関するお問い合わせや支援要請を複数の中小企業経営者の方から受けるようになっています。理由は、創業者世代が高齢化し、まだ元気なうちに、今後の事業継承についてメドをつけておきたいためです。 経営者の方が息子さんや娘さんをお持ちで、次の経営者として決まっている場合は、後継者のビジネススキル...(続きを読む

山本 雅暁
山本 雅暁
(経営コンサルタント)

相続や私生活の事業に対する影響

前回からの続き、税理士選びのポイントについて。相続税と事業面の関わりについて紹介しています。これまでにも何度となくご紹介していますが、特に中小企業の経営において私生活面での支出はとても大きな意味をもちます。商売で儲けている以上に私生活でお金を使ってしまえば、早晩会社は潰れてしまうのです。 相続税は大きなくくりで言えば私生活面に含まれます。相続が起こり私生活での前提が崩れた結果事業の方にも悪影響が…...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

【プロジェクトマネジメント】無料経営相談会のお知らせ

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は無料経営相談会についてのお話です。 神奈川県、東京都、千葉県、埼玉県の中堅・中小企業経営者、後継者の皆様を対象に、無料経営相談会を開催します。 今回のテーマは「プロジェクトマネジメント」です。 開催要領は以下の通りです。 【日時】 2012年5月21日(月) 13:00-19:00 1社2時間以内 【場所】 御社オフィス(都合によ...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

TOKO Biz Report <04月号>

*TOKOビジネス通信                     vol:第21号 12/04/23* ◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇ ・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・* ━━━━━━━━ロンドン・オリンピックまで100日を切りました━━━━━━━━━━...(続きを読む

中沢雅孝
中沢雅孝
(ビジネススキル講師)

【非上場企業株式の生前贈与と遺留分の関係 】

【相続税質疑応答編-16 非上場企業株式の生前贈与と遺留分の関係 】 <事例> 株式会社Xの代表取締役甲には、長男乙と長女丙の二人が 法定相続人となる予定です(甲の妻は既に亡くなっています) 甲は、株式会社Xの代表取締役であり100%株主です。X社は 設立以来業績が順調に右肩上がりで、株価も上昇傾向にあります。 長男乙は、既に後継者として役員に就任していますが 長女丙は、会社経営にまったく関...(続きを読む

近江 清秀
近江 清秀
(税理士)

あすめし会

荒川区には、経営者のご子息等の事業後継者が、互いに刺激しあい、 ともに学び、後継者としての気概や資質を高めあう支援組織がある。 荒川区産業経済部経営支援課が行うMACCプロジェクトの中に 組織される“あすめし会”がそれである。   昨年度までの2年間、コーディネーターの豊泉先生を中心に、 お互いに学び、高めあってきた若手経営者ないしその卵たちは、 今年度より一本立ちし、コーディネータ...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)

【IT人材育成】無料経営相談会のお知らせ

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は無料経営相談会についてのお話です。 神奈川県、東京都、千葉県、埼玉県の中堅・中小企業経営者、後継者の皆様を対象に、無料経営相談会を開催します。 今回のテーマは「IT人材育成」です。 開催要領は以下の通りです。 【日時】 2012年4月10日(火) 13:00-19:00 1社2時間以内 【場所】 御社オフィス(都合により別途場所を...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

実現可能性の高い経営改善計画が策定されている場合の評価は?

【銀行交渉のポイント編-23  実現可能性の高い経営改善計画が策定されていると考えられる場合の銀行の評価は? 】  信用金庫や地銀は、中小企業へ融資するかどうかの判断を行うに 当たって金融庁の検査マニュアルに従って判断を行います。 その検査マニュアルには、具体的な事例とともに銀行 (信用金庫・地銀)が融資するかどうかを判断したポイントと、 その判断基準の適否について解説が記載されています。 こ...(続きを読む

近江 清秀
近江 清秀
(税理士)

【ITコスト削減】無料経営相談会のお知らせ

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は無料経営相談会についてのお話です。 神奈川県、東京都、千葉県、埼玉県の中堅・中小企業経営者、後継者の皆様を対象に、無料経営相談会を開催します。 今回のテーマは「ITコスト削減」です。 開催要領は以下の通りです。 【日時】 2012年3月16日(金) 13:00-19:00 1社2時間以内 【場所】 御社オフィス(都合により別途場所...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

監査役の任期

(3)監査役の任期 監査役の任期は,選任後4年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時までとされています(会社法336条1項)。また,公開会社でない株式会社において,定款によって,監査役の任期を選任後10年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時まで伸長することができます(会社法336条2項)。 (定款案) (監査役の任...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2012/02/24 03:27

取締役の任期

(3)取締役の任期  取締役の任期は,選任後2年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時までとされています(会社法332条1項)。ただし,定款または株主総会の決議によって,その任期を短縮することができます(会社法332条2項)。また,公開会社でない株式会社(委員会設置会社を除きます。)において,定款によって,取締役の任期を選任後10年以内に終了する事業年度のうち最終の...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

事業承継と不動産の相続

(3)不動産 ア 処分行為  不動産については,相続分に従った共有状態になります(民法898条)。そして,共有物となった不動産を処分する行為(売却や抵当権設定など)には,共有者全員の同意が必要になります(民法251条)。  ただし,共有物そのものの処分ではなく,各相続人が有する共有持分については,各相続人が自由に処分することができます(最判昭和38・2・22民集17巻1号235頁)。 イ ...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

540件中 301~350 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索