「中国」の専門家コラム 一覧(76ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年05月04日更新

「中国」を含むコラム・事例

3,826件が該当しました

3,826件中 3751~3800件目

薪ストーブの危険性 その2

前回に引き続き、薪ストーブの危険性のお話しです。 正しい知識で、薪ストーブライフをエンジョイしましょう! では、続きで、一酸化炭素中毒のお話しです。 薪が燃焼すると、二酸化炭素が排出されますが、不完全燃焼を起こすと、一酸化炭素が発生します。 しかしながら、数万円の中国製のストーブ等と違い、法律基準の厳しい欧米産の薪ストーブメーカーは、各社とも厳しい気密基準を...(続きを読む

鈴木 克彦
鈴木 克彦
(建築家)
2007/12/31 00:00

模倣大国の汚名は返上できるか?その2

模倣大国の汚名は返上できるか? 〜中国での権利取得と権利行使〜 その2 執筆者:河野英仁  特許及び商標に関しては、実体審査を経ていますので、その権利はある程度有効と考えられます。しかし実用新案及び意匠に関しては、無審査ですので、その権利の有効性はどうなるのかと疑問を持たれる方も多いと思います。  実用新案権に基づき権利侵害を主張する場合は、中国特許庁が作成した検索報告を提出し...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2007/12/29 11:28

模倣大国の汚名は返上できるか?その1

模倣大国の汚名は返上できるか? 〜中国での権利取得と権利行使〜 その1 執筆者:河野英仁 1.中国は変わったか?  実質経済成長率が毎年約10%と、驚くべき勢いで中国は経済発展をとげています。その一方で、海賊版DVD及び偽ブランド品が数多く製造され世界各国に輸出されています。これらの問題に対処すべく、中国は2001年WTOに加盟し、法改正及び裁判所の拡充等、知的財産権保護のレベルを高める努...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2007/12/28 18:14

デフレではなくインフレが起こる?!

今は空前の不動産ブームと言いたいが、実は土地の値段の上昇がポイント。 特に都市部の土地の値段の上昇こそREITなどにはいいわけである。 一方我々庶民がREITではなく、不動産そのものを土地バブルを期待して手に入れようとすると、これが痛い目をみるかもしれない。 建築基準法が耐震偽装問題によるところを中心に改正され、この年後半にマンションの販売件数が急落している。 これによりマンションなど住宅が売...(続きを読む

渡辺 博士
渡辺 博士
(ファイナンシャルプランナー)
2007/12/21 10:11

ビジネススキルの本質

中田研一郎先生のコラムが、 エム・アイ・アソシエイツのWebに掲載されていました。 ビジネススキルの本質 先生はいつもおっしゃっていますが、 「本質」を見抜く力がとても大事。  問題解決力と直感と責任感、これはKnow-howに対してのKnow-whatである。Know-howとKnow-whatの両方駆使しなければ、プロとは言えない。企業で求められている人材...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2007/12/21 06:00

隠蔽かな?

なにやら中国で即席麺を食べた小学生が死亡したニュースがありましたが、 その後、一緒に食べた豚の脂カス?が入った袋に殺鼠剤が含まれていて、それが死亡の原因だと報道されていますね。うーんなんだかくさいですね。 以前にも肉まんにダンボールが入ったニュースがあって、それは結局捏造報道だったという結論にされちゃいましたが、そもそも視聴率を争うことのない中国のテレビ局が捏造してまでニュースを作るなんて意味な...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
2007/12/09 09:00

いざ北京へ!No.4

今日はセレモニー後に執り行われた、中国政府の要人達との会食パーティーについてです。(-_-) やはりここにも、TV局のカメラが入っていました。また、北京支局の新聞記者や雑誌の編集者や広告代理店関係者等もいらしてました。 政府要人は公安、検察、衛生局の大臣や日本で言うところの政務次官や議員の秘書も来賓としていらしてました。(@_@;) つまり、中国では海外の資本参加に関して、...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2007/12/05 18:08

いざ北京へ!No.3

さて今日は、北京IDC(インターナショナル・デンタル・センター)の中をご案内いたします。 スペースの問題で、画像は4枚(左から1〜4)です。 1:IDCの入り口です。チャイナ服の女性が常時立っているとかいないとか・・・。(^_-) 2:待合室(というよりはホールやロビーといった感じ)の床は当然大理石。壁面には高級なオブジェがディスプレーされていました。 3:診療スペースの廊下...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2007/12/04 21:36

上海紀行 1

ちょうど1年前の12月。この時期に時間が空いたので上海に行きました。(上海蟹のシーズンでもあり。。) 六本木ヒルズの都市模型(東京、ニューヨーク、上海)を見た時から上海に一度行きたいと思っていたので、2泊3日で行きました。 上海では 中国の古い街並と新しい超高層ビルが狭いところにひしめき合うように立っている近未来的な街並の融合 そして、新しいホテルを是非目で見たかったのです。 ...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2007/12/03 20:00

いざ北京へ!No.2

北京空港へ到着後、すぐに小型のバスが迎えに来ていてホテルニューオータニへ。 なんと北京にはほとんど信号が無く、高級車がいっぱい走っていました。また、あっても守らないそうです。よそ見をして歩道を渡ろうとすると本気で引かれます。(O_O) 写真左は北京IDCの入る綺麗なビルにセレモニーの大きな垂れ幕が掛かっていました。(・0・) 中へ入ると、そこにはチャイナドレスのお姉様方が一...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2007/12/03 19:22

いざ、北京へ!

2007年11月29日から30日まで一泊で中国の北京へ出張してきました! 北京IDC(インターナショナル・デンタル・クリニック)のオープニングセレモニーへ出席依頼があり、行って参りました。出発は成田に朝7時集合で翌日帰宅は夜中の12半過ぎ、過労と乗り物疲れでヘトヘトです・・・。(_) いつもの地方へのインプラント手術とは訳が違いました。 恐らく、”インプラント手術”には我々チー...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2007/12/02 21:08

明日朝一番で北京へ!

明日から、きけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックは休診(仮歯取れなど急患のみ午前対応)となります。患者の皆様ご迷惑おかけしますが、よろしくお願い致します。m(__)m 北京の”インプラントセンター”開院セレモニー(衛生局大臣や日本からは歯科医学会会長らが出席)に招待されました〜。(*^^)v こんなチャンスは中々無いと思います。お偉方に混じって、色々と中国...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2007/11/28 10:20

『アンネの日記』とマロニエ

先日、次のようなニュースが飛び込んできました。 --------- ユダヤ人少女、アンネ・フランク(1929〜45年)が「アンネの日記」の中で何度も触れているマロニエの老木(樹齢150〜170年)について、アムステルダムの裁判所は20日夕、伐採中止を決定、今後10週間、老木と隣接するアンネ・フランク・ハウスと保護活動家の間で保存方法を話し合うよう命じた。  第二次世界大戦中、ナチス・ドイツの迫...(続きを読む

手塚 幸忠
手塚 幸忠
(鍼灸マッサージ師)
2007/11/25 02:37

バランスファンドって何?

最近話題のバランスファンドについて、ご説明したいと思います。 その前に投資の基本的考え方の中に分散投資が重要なのはご存じの方も多いと思います。 投資の格言にある「すべての卵をひとつの籠に入れるな」というものです。 この発想を十分に取り入れた投資信託です。 通常の投資の発想では、一人の個人が株式を持ったり債券を持ったりという資産的分散や、日本資産を持ったり中国資産を持った...(続きを読む

渡辺 博士
渡辺 博士
(ファイナンシャルプランナー)
2007/11/09 11:15

【ヘルスケア】1

こんにちは、島田千草です。 しばらく更新できずにいたら、あっという間に10月も最終日となってしまいました。 これからは、間隔をあけずに更新するよう心がけるつもりですので、よろしくお願いします! 先週からヘルスケア部門の新薬開発のネーム開発を行っています。 当然のことですが、クライアント側の正式発表が行われ、クライアントからの承諾なしには、案件につ...(続きを読む

島田 千草
島田 千草
(ブランドコンサルタント)
2007/10/31 17:50

何がしたいのかわからない方たちへ

なんとなく会社がつまらない 何がしたいのかわからない 自分の強みがわからない 自分に合う仕事はどこかにあるはずだ 今の仕事は自分には向いていない 目指すべきロールモデルがいない などなど、自分の人生やキャリアを考えろと 急に言われても、そんなのわからない。 でも、なんとなく夢中にもなれていないし、 スキルになっているような気もしない。 そう...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2007/10/24 00:00

自分スタイルのキッチンを! 7アイランドキッチン

細長い敷地を活かして アイランドキッチンにリフォームしたオリジナルキッチン です。 中国語の先生で、中国留学時代に習ったという本格時込みの手作り餃子を作る為に、ステンレス1枚板のカウンターです。 レンジはテーブルと同じ高さにして、お鍋も鉄板焼きもこちらでワイワイとやります。 キッチンカウンターとテーブルを一体化させ(勿論テーブルにはキャスターがついていますので、移動可です。...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2007/10/16 00:00

韓国のマンションデザイン・レポート#1

こんにちは。 サカイデザインネットワークの酒井です。 10月8日から12日まで、世界インテリアデザイン会議が韓国・釜山にて開催されました。(国際映画祭も同エリアで開催されていました) IFI=国際インテリアアーキテクト/デザイナー団体連盟という国際組織に加盟する世界各地、約40ヶ国よりインテリアアーキテクト(インテリアデザイナー)が集まる大きなイベントです。 日本は、...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)
2007/10/14 17:25

こだわりのETFで組み合わせる自分用ファンド

どうしても特定な地域にこだわりがあれば、日本を除く中国・タイ・豪州・NZを対象とするMSCI Pacific ex-JAPAN指数に連動するETF、欧州の株価指数に連動するETFは2本、東欧の株価指数に連動するもの、ラテンアメリカの株価指数に連動するETFなどがあります。  また特定の国の株価指数に連動するものは、中国・香港で6本、韓国2本、台湾、豪州2本、マレーシア、インド2本、メキシ...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2007/10/12 08:51

60本以上のETFと自分用グローバル・ファンド

200.10.06時点で、私が各社のHP、月刊ザイ、週刊ダイヤモンド、日経新聞の記事等々で確認した銘柄数は61本です(リストは私のホームページで確認下さい)。取扱銘柄数一番は楽天証券の50本、二番は野村證券で23本を数えました。ただ、バークレイグループが金融庁に届け出た海外iシェアーズ®シリーズの銘柄だけでも62本ありますから、私が拾えなかったものがあるはずです。(宜しければご連絡下さい)。 ...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2007/10/11 09:07

インドの経済事情(7/7回目)

インド経済最終回はインド経済の今後を見ます。 これまで何度かインド経済は長期に渡り、成長が期待できると書いてきました。 その源泉はインドのインフラです。特に道路、電力、港湾、空港、医療、教育、そして農村対策などが今後集中して投資対象になります。 インドと中国を比較してみると、インドの弱点が分かります。 GDP(2005年) 中国2兆2200億ドル インド7750億ドル   ...(続きを読む

小林 治行
小林 治行
(ファイナンシャルプランナー)
2007/10/08 00:00

マイファンド 9月レポート(速報版)を掲載しました

当月は米国の0.5%の利下げ等米・欧・日の最終貸し手である中央銀行の対応連携により、株価も上昇に転じ、年初来でAファンド3.8%、Bファンド4.4%に回復しました Aファンドの各ETFが漸く最初の購入来3年を超し、3年来を入れることが出来ました。一番上昇したのは中国のH株指数に連動するETF、そしてナスダック100に連動するETFでした。これと同様アクティブ・ファンドのJ社アジア株アクテ...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2007/10/07 16:42

インドの経済事情(6/7回目)

インドの経済力の実力を見てみましょう。 1. GDP IMFの調査によれば、2005年時点でインドのGDPは7,720億米ドルで世界第12位。 日本は45,674億米ドルでアメリカに次ぐ世界第2位と比較すると、インド経済はまだまだのような感じがしますが、実はゴールドマン・サックス社の試算によると、インドは2032年に日本を追い抜く勢いだそうです。 それは毎年の成長率の高さです...(続きを読む

小林 治行
小林 治行
(ファイナンシャルプランナー)
2007/10/01 00:00

これから最高の“買い時”がきます3〜メルマガより〜

《2からの続きです…》 ヒントは 同じ20日の日経一面の左端隅っこの記事 『NY原油最高値 一時82.51ドル』にあります。 一時下がった原油価格は、 50ドル台を底に 大幅反転を開始しました。 「いつかは弾ける」と言われる中国株も 一段の高値になっています。 金(ゴールド)の価格は サブプライム問題の後、約20%上昇しました。 ...(続きを読む

中村 嘉宏
中村 嘉宏
(宅地建物取引士)
2007/10/01 00:00

米国人はFPに何を期待しているのか

先日出席した米国でのFP大会@シアトルでは、朝7時から様々なセッションが行われます。ディスカッション形式のものから、講義形式のものそしてこれぞショータイム!といったものまで、何でもあります。 以下、私のクライアント様へお送りしたニュースレターから、2点ほど抜粋して参加したセッションのレビューをお送りします。 1、Diversity Summit:多様化するライフスタイルへいかに...(続きを読む

山中 伸枝
山中 伸枝
(ファイナンシャルプランナー)
2007/09/17 16:50

インドの経済事情(4/7回目)

【歴史の続き】一方、英国はポルトガルに遅れること、100年にしてインドに進出しました。 日本の江戸時代の初めの年に当る、1600年には対印貿易のための東インド会社を設立しました。 この後オランダ、フランスが進出して、インドは欧州の列強による植民地政策に翻弄されることになります。 1757年、イギリスはフランスを破り、インドの派遣を確立。その後、1857年最初の反英大反乱「セポイの乱」を...(続きを読む

小林 治行
小林 治行
(ファイナンシャルプランナー)
2007/09/17 00:00

世界のFPより学んだこと

シアトルで行われたFPの協議会に出席し、昨日帰国しました。 毎日朝7時から夕方まで、色んなテーマでセッションが行われました。その中で、アメリカ、オーストラリア、オランダ、イタリア、中国、香港、インドで活躍するFPと個人的にも交流を深めることが出来、とても有意義な時間となりました。 例えば米国でいえば、ブーマーと呼ばれる人々(日本でいえば団塊世代)のリタイアメントプランがどこにい...(続きを読む

山中 伸枝
山中 伸枝
(ファイナンシャルプランナー)
2007/09/13 11:31

借金のススメ1 〜EMPメルマガバックナンバー〜

8月7日(火)のEMP会員専用HPのブログで、 藤巻健史氏の『マネーはこう動く』という本をご紹介しましたが、 次の日の日経新聞には、 全3段で大きく広告が載っていましたね。 メルマガでも書きましたが、 この本は投資家必読の本です。 この本を読めば、 今世界や日本で起こっている経済の大きな流れと その原因が理解できます。 藤巻氏は、その本の...(続きを読む

中村 嘉宏
中村 嘉宏
(宅地建物取引士)
2007/09/06 00:00

不動産の価格は?2 〜メルマガバックナンバーより

《1のつづきです…》 実は、今回の暴落を すでに予想していた本があります。 昨年末に発行された 『アメリカ経済 終わりの始まり』(松藤民輔著、講談社) がその本です。 この本は、サブ・プライムローンの焦げ付きが 世界同時株安を引き起こす可能性の高さを指摘、 さらにそれが「長期休暇の時期」に起こる可能性が高いと予想しています。 この本...(続きを読む

中村 嘉宏
中村 嘉宏
(宅地建物取引士)
2007/09/02 00:00

インドの経済事情(1/7回目)

インド。人口11億の民の国。 これから5回にわたってインドを見ていきます。 第1回〜3回はインドの経済基礎知識、4回は現代インド経済の実情。第5回はインド経済の今後を見ます。 参考文献は最終回に掲載します。 では今回はインドの経済基礎知識。 【人口】 ’06年末で11.2億人。出生率は2%弱。大きくないと見られますが、それでも母数が大きいので、10年で1億人が増...(続きを読む

小林 治行
小林 治行
(ファイナンシャルプランナー)
2007/08/29 13:53

サービス業という仕事

昨日の「更生施設」実習の続きですが、 入所者は元ホームレスの方が多いのですが、指導員の方は「人権」を大切にした接し方なので、会話に温かみが感じられました。(ある介護老人福祉施設での機械的な食事の摂らせ方と大違い) ホームレスの方の多い今の山谷は、高齢化とドヤの建て替えによる宿泊費の高騰で閑散としていましたが、今後生活保護を受ける可能性のある「ニート族」が多く世の中に存在している...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2007/08/20 00:00

打算的同居・・・その心は!?

『家庭生活において住環境のもたらす陰・陽のサイクル―?』  家相学は 「陰陽五行説」 の一部にある学問で、紀元前二十一世紀、今より四千年前に中国大陸にて伏義という人によってつくられたと聞いて居ります。また、大撓 (ダイドウ) は十千十二支を、剴 (センギョク) は暦をつくり、朝鮮半島を通って日本に伝わり、推古天皇の時代聖徳太子によって臣下に伝えられ、江戸時代に入って庶民のものとなったよ...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
2007/08/17 00:00

“世界マネー”をどう運用しますか!? -その2

(続き)ただ、ここで考えなければならないことは、世界の金融マーケット、もっといえば世界中の“マネー”は、互いに“敏感”に“感応度”が高く、動くようになってきているということです。 以前、中国株式市場の下落により、欧米、アジア全体のマーケットに波及し、株式市場が“下落の連鎖”に陥ったことはまだ記憶に新しいですが、それだけ世界中の“マネー”は、密接に互いに影響しあっていることの大きな現...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
2007/08/11 11:42

先生の御紹介(九州、中国地区)

今回は私の所属しているカイロプラクティック協会(創術SCA)の九州地区、中国地区の先生を御紹介したいと思います。お近くで住まわれていて通ってみたいと思っている方がいらっしゃいましたら問い合わせて頂くと宜しいかと思います。 くわはらSOT整骨院 長崎県諫早市長野町1485−12 TEL0957−24−2045 長屋整骨院 山口県山口市小郡上郷407番地3 TEL0...(続きを読む

市原 真二郎
市原 真二郎
(カイロプラクター)
2007/08/06 21:46

マイファンド 7月の運用レポート(速報版)

2007年のmyfund創りは「月度レポート」に挑戦しています。 各月のレポートで私の運用の成果と、その月のトピックスをお伝えします。 7月の運用レポート 当月は下旬にかけてにニューヨーク市場の株価急落の影響から、世界的な株安・債券高になり、この影響で我がファンドも利益率を下げています。とくに外国通貨建て商品は円高の影響も響き急落です、このため外貨投資の含み益も大幅に低下しました。従...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2007/08/04 11:44

初心者向け 中国株のセミナー

パソコンさえあればどこでも視聴できるウェブセミナーを行います。 8月7日(火) 午後1時〜 タイトル「中国株の始め方」 未経験者・初心者向けのセミナーです。 勿論無料! 詳細・お申し込みはこちらからhttps://seminar.monex.co.jp/public/seminar/view/350 日時が合わない場合も、開催日以降ならオ...(続きを読む

山中 伸枝
山中 伸枝
(ファイナンシャルプランナー)
2007/08/01 14:34

ラブ ソナタ(3)

ラブソナタは今年の春から沖縄を皮切りに、福岡、大阪、東京と場所を移し、秋には札幌、仙台で開催される。「ラブ・ソナタ」とは、日本で韓流ブームの火付け役となった「冬のソナタ」から取った名前である。このためにオンヌリ教会が支払う総費用は実に16億円といわれている。 これほどの資金を投じて、神の愛を届けるためにやって来たハ・ヨンジョ牧師は、これまでに肝臓がんの手術を6回受け、今でも週に3回は腎臓...(続きを読む

滝山 博行
滝山 博行
(鍼灸師)
2007/07/30 09:37

第1回日韓リーダーシップ・フォーラム(3)

第1回日韓リーダーシップ・フォーラムの目的は、日韓が心からお互いに和解して、本当の意味での友好国となり、世界の歴史に多大な影響を与えてきた「バイブル」を土台にして、政治・経済・文化などの交流の場を持ち、中国を含めて、将来は加盟国とともに、アジア共通の利益と発展のために協力し合うAU(AsianUnion アジア連合)「アジア版EU」の実現の可能性を探って、その第一歩を踏み出すためのものである。 ...(続きを読む

滝山 博行
滝山 博行
(鍼灸師)
2007/07/25 00:00

生命の本質「動」と「静」 Part10 最終回

一方、中国の哲学書「淮南子(えなんじ)」の中に出てくる天地創造にもカオスがでてきます。 「天地が未だなかった頃、道という原理の基にカオスが漠然と広がり、そこから初めて時間と空間で見た宇宙が生まれた。しだいに清くあきらかなものは薄くなびいて天となって、重く濁ったものはとどまって固まり地となった。 天と地の折り重なりが陰陽となって、陰陽そのものは四季となって、万物が出来上がった。」 ...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
2007/07/16 19:22

ヒトと癌

人間、特に現代人がかかる大きな病気の一つに「癌」というものがある。 体の中に発生した癌細胞が徐々に徐々に体を蝕んでいって、ねずみ講や二次関数のように最後は収集がつかない大量の癌細胞によって体が壊されてしまう。 この「癌」。 これは地球における人間の存在そのものではないだろうか。 現在わかっている数千年の人間の歴史を見てみると、人口の増え方、環境の破壊の仕方はまさに二次関数で、最近の100年間のス...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
2007/07/11 00:00

前菜ってなんで必要なの??

コース料理を注文すると、メインの料理の前に前菜が出ます。あれは何の為に出るのでしょうか?私は初め、「なんでメインと前菜は一緒に出ないんだろう。一緒に食べたいのに・・・」と思って、前菜を少し食べたらメインが出てくるまで食べずに待っていた時期があります。 今考えると、きっとお店の人も「早く前菜食べてくれないとメインが出せないんだけどなー」と思って見られていたのかなと思うと、恥ずかしい思い出の...(続きを読む

手塚 幸忠
手塚 幸忠
(鍼灸マッサージ師)
2007/07/10 01:52

日韓トップリーダーシップ・フォーラム2007

A.U.(Asian Unionアジア連合)「アジア版EU」実現の可能性を探って       わが国と韓国・中国との関係は歴史認識の相違による国民感情の問題などが原因となり、政治的にはかなり難しい状況にあります。 経済的には日本企業がコスト削減のため、生産拠点を韓国・中国に移転してきましたが、両国の購買力の増加に伴い、対等のマーケットとして捉えることができる状況になりました。 ...(続きを読む

滝山 博行
滝山 博行
(鍼灸師)
2007/06/27 00:00

春眠暁を覚えず

春先からこの頃の季節にかけては、乗り物の中でも、公共施設のベンチなどでも、よく居眠りしている人達を多く見かけます。 これは日本人に見られる特徴的な光景ですが、季節の変わり目に体が冬型から夏型に移行するために、眠りを要求するものです。 この時期に質のよい睡眠が取れないでいると、この梅雨時に体の不調を訴えたり、夏バテの原因になります。 勿論、一年を通じて、規則正しいリズミ...(続きを読む

滝山 博行
滝山 博行
(鍼灸師)
2007/06/24 19:30

私はその夜、被災地に入りました 5

 急に神戸の叔父が心配になってきた。叔父は親戚で唯一外地での戦争体験がある。中国戦線を転々とし終戦後ソ連に抑留されながらも生還した人である。  神戸に生まれ育ちそして復員してからも神戸に暮らし神戸を愛し誇りとしてきた頑固で気丈な人である。先年祖母が亡くなり今は老夫婦二人で須磨区に暮らしている。はずだ。  事務所の中が一段落したところで神戸に行く準備を始める。一般道路も規制が出始めたらしい。...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2007/06/24 12:30

マクガバン・レポートに学ぶ(6)

世界には、100歳以上の健康な人達が何人もいる長寿村が4箇所確認されている。 ロシアのグルジア共和国、バキスタンのフンザ、エクアドルのビルカバンバと中国の新彊ウイグル自治区にある村である。 これらの村の共通しているのは、未精白の雑穀が主食になっていることである。副食は新鮮な植物性食品が主体である。肉食は極めて少量しか摂らない。 新鮮な果物とナッツを愛用され、発酵食品を摂り、薬草が...(続きを読む

滝山 博行
滝山 博行
(鍼灸師)
2007/06/19 15:16

複合的な理解

学生時代にやった家庭教師バイトで歴史を教えたときの経験です。 生徒が、日清戦争(1894年)と日露戦争(1904年)の、 起きた順番を間違えました。 彼にとっては単なる勘違いだったのだと思います。 しかし、私にとって、これはとっても新鮮でした。 彼は、国の位置関係をまったく考えていない、 歴史に地理が関係するとは想像すらしていないと分かったからです。 ...(続きを読む

原島 洋
原島 洋
(Webプロデューサー)
2007/06/18 19:52

上海おまけ

コンビニで明治のXYLISHを買いました。中国名は明治木糖醇口香糖。 しかし、ガムをくるんでいる紙を見てびっくりしました。 なんと日本語。 中国語の紙をつくる予算を省いたのでしょう。 しかし、この紙はガムを包ませるためのものであって、 ご丁寧に「かんだ後は、この紙に包んでくずかごへ」と書いてあります。 ガムを販売する立場としては、このマナーを浸透させなければならない義務があるのに、これではまったく...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
2007/06/17 00:00

上海おまけ

人民広場でフットサルのイベントをしてました。 日本でこうイベントのたぐいは、ナイキ、アディダスのどちらかなんですが、 ここではなんとミズノでした。 日本ではミズノ=サッカーというイメージはあまり無いですよね。 中国ではサッカーで売り込みたいのかな?(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
2007/06/15 00:00

上海通への道

同じように上海でも長楽路という原宿のようなエリアで、セレクトショップを見てまわりました。 中国で一番ハイセンスと言われる上海であっても、センスのいいセレクトショップは数軒しかありません。 今回は残念ながらインテリアショップを見てまわることができませんでした。 日本の状況と見比べて、そういう面でまだまだ劣っていることは確かなのですが、成長していくことも確かですし、 その成長のスピードは必ずしも日本が...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
2007/06/10 00:00

上海通への道(温州編)

お約束のカーレースを繰り広げ、ホテルの前で下ろしてもらってからは、ひたすら人のニオイがする方向へと歩きました。 皆さんも知らない街でこういう経験はあると思うのですが、対外こういうときは偶然にたどり着くものですよね。 服屋がズラーっと並ぶ繁華街へ到着しました。 ここは上海よりもまだ南に位置していて、すでに半そででも暑く、ジメジメしていました。 前日も数時間歩いているために、すでに朝からヘトヘトだった...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
2007/06/09 00:00

3,826件中 3751~3800 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索