「コーチング」の専門家コラム 一覧(72ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年05月08日更新

「コーチング」を含むコラム・事例

3,609件が該当しました

3,609件中 3551~3600件目

【5/18】バランスアップ One Day セミナーのお知らせ

5月18日(日)、もっとバランスよく、自信を持ちたい女性向けに 一日セミナーを開催いたします。 その名も: 「ココロと人生を整える!女性のためのバランスアップ One Day セミナー」 2008年は、ワークライフバランス元年と言われています。 仕事や人生だけの話ではなく、どうバランスのとれた人になるか・・・  これからのキーワードですね。 ...(続きを読む

小倉 美紀
小倉 美紀
(パーソナルコーチ)
2008/04/04 15:43

長時間 but 私空間

この記事が公開されるころ、私は新人ビジネスマナー研修の現場にいます。 ビジネスマナーとコーチングは一見遠いようですが、私はとても大事にリンクしていると認識してこの仕事を行っています。 なぜか。 マナーは、人と人が尊重し合うのにとても大事な考え方です。 目の前の人を尊重することが、コーチングでもなんでも基本の考え方ではないでしょうか。 とくに、新人時代にそのリン...(続きを読む

藤田 潮
藤田 潮
(パーソナルコーチ)
2008/04/03 00:00

初めまして

皆さん、初めまして! エナジー・コーチの小倉美紀です。 2008年4月より、All About プロファイルで コーチングの専門家として掲載を開始しました。 どうぞよろしくお願いいたします。 普段は、コーチング、執筆、セミナー開催を中心に、 企業での研修のファシリテータ、今話題のワークライフバランスに ついての講演などをしております。 ...(続きを読む

小倉 美紀
小倉 美紀
(パーソナルコーチ)
2008/04/01 15:16

職場の会話 上司から部下へ

さていよいよ本編です。 まさか、イマドキ。 命令形でものを頼み、ちょっと小ばかにするような物言いで部下や後輩に接する人、いるんですか? いると思います。イマドキ、と書きましたが、日本の商習慣の中で意味のない「威張り」が「上司」というかくれみので棲息していることを私達は知っています。 ザンネンですが、あきらめ続けているのかもしれません。いや、あきらめざるを得ない・・。 ...(続きを読む

藤田 潮
藤田 潮
(パーソナルコーチ)
2008/04/01 00:00

ピアノやそろばんを習うように

ちょっと話題がそれますが。 英語を話したければ英会話を習います。 ダイビングがしたければ免許を取りにいきます。 脂肪を燃焼させたいならジムに通います。 ツメをきれいにしたければネイルサロンに行きます。 それなのに! 職場でのビジネスコミュニケーションを磨くために、何をしていますか?? ビジネスコミュニケーション、つまり職場の人間関係のやり過ごし方、上司...(続きを読む

藤田 潮
藤田 潮
(パーソナルコーチ)
2008/03/31 00:00

石川遼が受けたパーフェクトコーチング!

昨年の秋に当時アマチュアゴルファーの石川遼が 大先輩の片山晋呉から受けた、ラウンド中の短くも パーフェクトなコーチング。 これがまさにリアルなコーチング事例だ。 17番ホールで、ようやく、この日初めてといってもよい談笑が交わされた。 その内容は、石川が目標としている海外メジャーの最高峰、『マスターズ』出場についてだ。 そのコーチングのやりとりを考察してみる。 片山...(続きを読む

葛西 伸一
葛西 伸一
(経営コンサルタント)
2008/03/27 23:47

「明石家さんま」から学ぶコーチングテクニック

「明石家さんま」が、常に、好感度タレントランキングで、 上位であるという事実は、驚くに値しないだろう。 では、なぜ彼はあれほど好感度が高いのか。万人から好かれるのか。 彼の持っている高いコミュニケーションスキルを我々が盗むことで、ビジネスに活用できないのか。 今尚1週間に10本近いレギュラーを抱えている彼の人気の秘密に迫り、 彼のナチュラル・コーチングの技術を分析する。 ...(続きを読む

葛西 伸一
葛西 伸一
(経営コンサルタント)
2008/03/25 20:16

心技体あらため体技心

おとといくらいの日経新聞に、 現横浜ベイスターズの工藤公康投手の記事でなるほどと思ったこと。 〜プロのすごいところは技術だけれど、体力がなければ生かせない、 【心技体】というが、ぼくは【体技心】じゃないかと思う。 体と技術が伴えば、心はついてくる・・・・〜 というコメント。 僭越ながら、 「私がコーチングだけでは難しいかも、と思ったのはこういうことか〜...(続きを読む

冨永 のむ子
冨永 のむ子
(パーソナルコーチ)
2008/03/21 14:58

新入社員が3年で辞める本当の理由vol3

現在とくらべ、昔の上司は、愛社精神が強かったのかもしれない。 愛社精神が強ければ、会社発展のために部下がいやがろうが、 強引に飲みに連れていった。しかし、高度経済成長期の集団主義から、 バブル崩壊頃から個人主義への移行し、上司自身も愛社精神による 部下教育より、自己保護による意識が働いているのではないだろうか。 つまり、部下を飲みに誘って断れた後に寂しい気持ちになり、 そこ...(続きを読む

葛西 伸一
葛西 伸一
(経営コンサルタント)
2008/03/16 18:47

恋愛とビジネスは密接に関係する?

こんにちは! 恋愛ハッピープロデューサー&心理カウンセラーの ルーク平野です。 恋愛パートナーシップセミナーのセミナー講師や 恋愛についての個人セッションをおこなっています。 メインの仕事は恋愛についてのアドバイスやコンサルティングですが、 恋愛パートナーシップとビジネスは密接に関係すると感じていますので、 恋愛パートナーシップとビジネスの...(続きを読む

ルーク 平野
ルーク 平野
(恋愛アドバイザー)
2008/03/06 13:04

週末は野球のコーチに夢中!!

本日(2/11)は、祝日ですので、恥ずかしながらプライベートをからめて 書かせていただきます。 我が家には中学1年生の娘と、小学2年生の息子がいます。 この息子が1年生の秋から、少年野球を始めたのをきっかけに 地域の少年野球のコーチを引き受けることになりました。 ●コーチ:COACH とは...   近年、ビジネスの世界でも「コーチング」という言葉が、盛ん...(続きを読む

高坂 泰三
高坂 泰三
(Webプロデューサー)
2008/02/11 11:00

ライフワークバランスといえば小倉美紀さん

エナジーコーチ、小倉美紀さんが、久々にセミナーを開催します! しかも更にパワーアップしているようです。 (今まででも既にパワーみなぎってましたが(笑))。 ↓詳しくは、こちら。 http://www.mikiogura.com/menu/seminars/ 小倉美紀さんとの出会いは前職エム・アイ・アソシエイツにて。 そしてライフワークバランスセミナーで自分自身の人生を...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2008/02/03 00:00

コラムを再開します。

言い訳ではありますが。 年末年始の流れから、弊社の繁忙期となる年度末へ突入しました。 営業、コンサル、プロデュース、制作、経営、コーチングなどなどをしているとなかなか落ち着いて自分のディスクへつくことができなかったりしています。 「モバイル(携帯、モバイルPC)で更新」 という方法もありますが、元々誤字脱字の多いので、狭い画面や落ち着くことができない所でコラムを書くと「...(続きを読む

田中 友尋
田中 友尋
(Webプロデューサー)
2008/01/29 09:55

女性のためのバランスアップセミナー

↓こちら、セミナージャンキーをご参照下さい。 http://happycareer.jp/con/seminar.php?itemid=9379 女性にとっては仕事だけではなく、 プライベート(家事・育児・趣味・自己啓発)もとても大事ですよね。 でも実際にどうやってバランスしたらよいのか、 なかなかわからないことも正直なところです。 小倉美紀さんのセミナーでは、...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2008/01/28 15:53

キャリア・カウンセラーという書籍

キャリアカウンセリング という書籍。 〜理論と実際、その今日的意義〜 ということで、これからキャリアカウンセリングを学ぼうと思われている方や、 キャリアカウンセラーの方にはお勧め。 最新の改訂はH18年だから2年前。 この世界は市場や法律が変わりやすいし、ここ近年、 キャリアカウンセラーの存在が注目されつつある。 その分、役割も増え、スキルUP・知識習得...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2008/01/17 09:00

今年はご自身に正直になって方向を決めませんか

1月も中旬を迎えましたね。そろそろお正月気分も抜けたころではないでしょうか。今日から週二回ペースで能力開発の視点についてのコメントを書いていこうと思います。コラムを読んだ方で「こんなことを取り上げてほしい」ということがあったら是非投稿してくださいね。さて、今日お伝えしたいことは、「目的と手段」という視点です。なんか堅苦しい話題で腰が引けてしまうかもしれませんが、少しお付き合いください。あなたは、こ...(続きを読む

日比 幸人
日比 幸人
(経営コンサルタント)
2008/01/15 11:24

今年のまとめに  企業に頼らないキャリアのために

 私は、核家族で3人の子を育て、働くの母ですので、今日は、ちょっと違う視点で書いてみます。  本当は、男性でも女性でも同じです。本当に自分らしく、自分の生き方、家族を大事にする生き方を選択していくと、シゴトは自分にくっついてくるもので、自分がシゴトにあわせるものではない、とわかります。  どんな環境のどんなシゴトをしている人もそうではないでしょうか。でも、自分で何かを始め...(続きを読む

藤田 潮
藤田 潮
(パーソナルコーチ)
2007/12/23 00:00

その9 ストレスマネジメントを考える!

 女性は、月経というものがあります。しかたないです、生む性ですから。  もともとそういうことを前提にビジネス環境は整えていられないですから、そんな中、母性と仕事をうまく両立させていくこと、大事です。  かつては、「生理休暇」なんていう制度があったようですが(おそらく今もありますよね?)それを取得する人、いないのではないでしょうか。休暇をとって体を休める必要のある月経困難症、子宮...(続きを読む

藤田 潮
藤田 潮
(パーソナルコーチ)
2007/12/19 12:35

その8→部下育成を考える!

「上司はやっぱりおやじに限ります!」  女性上司についた転職組の男性が、こういい残してまた転職して出て行きました。ある女性管理職起用実績の高い企業でまことしやかに語られている実話です。  上司のマネジメントスキルを性差のせいにされるのは、残念です。  男でも、女でも、部下育成は永遠の課題。今コーチング型マネジメント法はますますトレンドになっていくでしょう。...(続きを読む

藤田 潮
藤田 潮
(パーソナルコーチ)
2007/12/17 00:00

「リーダーシップ」って・・・?

「リーダーシップ」というのは、企業にとっても、 個々のビジネス・パーソンにとっても永遠のテーマですね。。。 「これで大正解!」という万能の手法なんて無いどころか、 “多様性”がテーマになっている昨今では、より個別性が高くなって きているようにも感じます。 そもそも専門家の間でも、「リーダーシップ」という概念の定義は、 随分と異なっているのではないかと思いま...(続きを読む

藤島 淑子
藤島 淑子
(経営コンサルタント)
2007/12/12 16:56

その5→昇級、昇格を考える

 男女雇用機会均等法やいろいろな規制緩和によって仕事に男女差がなくなってきてある程度の年数が経ちました。  昔、アメリカをみて、へえ男の人の仕事だけじゃないのね、と感動したことも今日本で普通です。枚挙にいとまがありません。  さて、管理職は男性のおじさま、がなるものだった社会通例も、どんどん変わってきています。 民間企業での管理職も、今や男女差が縮まってきています。人手不足...(続きを読む

藤田 潮
藤田 潮
(パーソナルコーチ)
2007/12/09 00:00

コーチング術で部下と良い関係を築く

コーチング術で部下と良い関係を築く 私の前職、エム・アイ・コンサルティンググループさんが 翻訳している書籍です。 翻訳者の小島美佳さんは、私がキャリアカウンセラーになる第一歩である GCDFキャリアカウンセラーの資格取得を促してくれた方なのです。 迷っている私の背中をぽんって押してくださって、私は翌日申し込みしました。 今のわたしがあるのは、美佳さんのおか...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2007/12/06 03:00

その3→結婚することを考える!

どうなんでしょう。結婚退職。 結婚することと就職、どう考えますか? だいたいもうここからコーチング始まりますよね。 どんな半生が送りたいのか?どういう生活がしたいのか。 結婚を考えるカップルは、相互コーチングしたらいいんじゃないか、って思います。提案しようかしら。お互いをお互いでコーチングして、その将来像にぶれがあったら、その結婚やめたほうがいい。 ...(続きを読む

藤田 潮
藤田 潮
(パーソナルコーチ)
2007/12/05 00:00

カウンセリングスキルを磨く

カウンセラーになったからと言って、 100%完璧なスキルになったわけではありません。 なぜならば「人の心」に触れる仕事であるわけですから、 100%正しい答えがそもそもないからです。 永遠に学び続けなければならないものであり、 正解は1つではないものでもあります。 だからこそ、自分の心の状態も含めてクライアントと向かい合うとき、 客観的に見続けることが...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2007/12/03 15:00

その1→なぜこの話題か?

 戦後、教育の変革、選挙の変革、いろいろなことが革命的に変化して私たち女性は、生き方の多様性を手に入れたといわれています。  あたりまえの教育を受ける権利、参政権。ありとあらゆることが祖母の代の女性のあり方とは違います。  前に、私がコーチングの世界にいるのは、コーチングという切り口から人生の渡り方を扱いたい、というようなことを書きました。  生き方の多様性を手に入れても、...(続きを読む

藤田 潮
藤田 潮
(パーソナルコーチ)
2007/12/01 00:00

・・・というわけで まとめ

 コーチングは受けても受けなくてもいいのです。 今、コーチングを受ける時期でない、と自分がいうなら、そうなのです。 でも、受けてみたい、必要だという人は、門を叩いてみることをおすすめします。 とくに、一人暮らしや、特定のパートナーや家族など、親身に話せる人が身近にいない場合は おすすめします。それは自己基盤安定のためにも。 人は一人で生きてい...(続きを読む

藤田 潮
藤田 潮
(パーソナルコーチ)
2007/11/29 00:00

その7→コーチを変えたい!

ちょっとこの人合わないかも・・・。人間ですから、相性があって当然!それは誰が悪いとかそういう次元ではありません。 コーチングはコーチのものでなく、自分のもの。コーチを誰にするか、はあなたが決めていいことです。主導権もあなたにあります。 でも、逆に人間ですから言い出しにくいのもアリ!ではどうするか? 最もいいのが、契約の切れめ、料金払い込みのタイミングです。...(続きを読む

藤田 潮
藤田 潮
(パーソナルコーチ)
2007/11/27 00:00

その6→続かない!

定期的に約束した「セッション」 これ、約束どおりに履行できるといったら、それだけでほめられます。それくらい現代人は忙しい。 自分のことでしょう?というかもしれませんが、なかなか難しいのが現状です。 続かないときは、思い切ってやめましょう。今、あなたにはコーチングが向かない時期なのかもしれません。 前のめりでいるまんまんモチベーションのとき、コーチングは最大の...(続きを読む

藤田 潮
藤田 潮
(パーソナルコーチ)
2007/11/25 00:00

その5→テーマがない!

ない?あらら。 実はとても大事です。何となくコーチングを受けている、コーチをつけているなら一回やめてみたほうがいいかもしれません。 なぜならコーチングは目標に向う会話だから。 そこに漠然としたもやっとした「何か」前提に話はできないのです。 (ただし、気分を管理するためのコーチングと双方が認識しているのなら、話は別) 安くないお金と、多忙の中、時間を...(続きを読む

藤田 潮
藤田 潮
(パーソナルコーチ)
2007/11/23 00:00

その4→電話がキライ!

コーチングは電話が中心です。 電話で約45分くらい、その日にクライアントさんが掲げたテーマを中心にコーチングトークを行います。 でも電話でないメニューを持つコーチもいます。対面サービスとも言われています。 好みの問題ですが、私は電話のいいところを つくらない自分が出せる ではないか、と思っています。 私など、面と向...(続きを読む

藤田 潮
藤田 潮
(パーソナルコーチ)
2007/11/21 00:00

エム・アイ・アソシエイツのコラムより

〜「コーチング」は、万能ではない〜 http://www.mia.co.jp/business-columns/column_145.html エム・アイ・アソシエイツ(株)のシニアマネジャー 小島美佳さんによるコラム。 コーチングについて興味深い記事がありましたので、 皆さんにもご紹介。 不確実性が叫ばれる時代にあっては、組織の号令に従う指示待ち的な集団では勝ち続け...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2007/11/20 00:00

その3→誰に頼めばいいかわからない

今、コーチングのできる人は増えています。 私自身は、自分と似た属性、自分の扱いたいテーマにあわせて何人かコーチを雇い変えています。 コーチは人間なので、相性があって当然。 しばらく話をしてみて、または、お試しコーチングをしてみて合わないようなら断ればよいのです。 実際、契約の途中で私も途中で中断した人、変更されたという経験があります。そうです、人間なんですから、い...(続きを読む

藤田 潮
藤田 潮
(パーソナルコーチ)
2007/11/19 00:00

その2→時間がない!

次は時間です。 時間は作れます。本当です。 要は「集中!」です。 何かをしようとするとき、それが時間がないためにできない、というのは、本当はそれをしたくないのかもしれません。 実際、遠距離恋愛のカップル。わずかな時間をやりくりして会おうと努力します。(飛躍しすぎ?) コーチングに集中する時間を確保する、優先する、というエネルギーの使い方をしている時...(続きを読む

藤田 潮
藤田 潮
(パーソナルコーチ)
2007/11/17 00:00

その1→ 料金が高い!

コーチングを受けるにあたってはいくつか 障害 が出る人がいます。 その越え方、越えるためのものの見方を変えるヒントを提供していきます。 今日は、第1弾。お金が高いじゃないの?! うむ。これは高いと感じるか、安いとみるかは人それぞれです。でも、コーチという他人の時間を自分のためにもらい、自分の未来打破のためにはある程度の投資は必要ではないでしょ...(続きを読む

藤田 潮
藤田 潮
(パーソナルコーチ)
2007/11/15 00:00

その10→自主・自立・自律・自由!

前にも書きましたが、コーチングを企業で企業内目標に使うのでもない限り、すべてそのテーマ選びから、コーチの選択、コーチングの時期、価格、契約すべて「しばり」がありません。 自由のうしろには自己責任がつきもの。 私ね、思います。会社や家庭のことにはみんなものすごく真剣です。 でも、自分自身の未来ってどうでしょう。なんとなく、そのまま行けば、になっていませんか? まず自...(続きを読む

藤田 潮
藤田 潮
(パーソナルコーチ)
2007/11/13 00:00

その9→コミットメントと集中力!

カタカナ言葉多いですね。 すいません、でもね。アメリカで体系化されたコーチング用語、ビジネス概念とはなかなかうまく翻訳ができないことがあります。 がんばって日本語にしてみるとコミットメントとは「こだわってしつこく絡むこと」とでもいえましょうか。 継続的にコーチングを利用して、ここがいいというのは、自分が取り上げた課題に対してこの「こだわってしつこく絡むこと」ができるからなん...(続きを読む

藤田 潮
藤田 潮
(パーソナルコーチ)
2007/11/11 00:00

その8→コミュニケーション!

コーチングの勉強をしていると、コーチングに触れ続けていると、人と人がおりなす相乗効果の素晴らしさをたくさん吸収できます。 それでコミュニケーション力に注意が向かい、知れば試したくなり、使い、結果が出て、自分のコミュニケーションがどんどん変わってきます。 これはコーチとの1対1のコミュニケーションから起こることもあれば、大勢でのセミナーや研修の場から起こることがあります。 ...(続きを読む

藤田 潮
藤田 潮
(パーソナルコーチ)
2007/11/09 00:00

その7→新しい可能性!

小さいとき、大きくなったら何になりたいか、って考えて、わくわくしたことありますか? 私、今でもわくわくしていますよ、42歳ですけど。 アメリカに行きました。大学で勉強しました。そこには学資がやっとたまったから、と大学生の年齢ではない人が多く来ていました。私はびっくりしました。おじさんやおばさんがふつうに授業をうけているから。 この体験はその後の人生を大きく影響しました...(続きを読む

藤田 潮
藤田 潮
(パーソナルコーチ)
2007/11/07 00:00

その5→自己責任がいい!

コーチングセッションでは、クライアントは自分の責任において、今後の行動をいろいろ宣言します。 ノリノリのコーチだと、その場ののりでクライアントの方をのせるのがうまい。口をついてこれやりまーす!と気分よく宣言してしまう。 でも、電話を切ってしばらくすると あれれ??私それやりたかったっけ??となる。 張り切っていたのはコーチだけ、ということになり、その人はコー...(続きを読む

藤田 潮
藤田 潮
(パーソナルコーチ)
2007/11/03 00:00

その4→フシギな距離感がいい!

私のこれまで雇ってきたコーチは、 全然知らない人でした。 顔も見たことのない、遠隔地の方もいました。 友達でもない、先輩でもない、親でもない、上司でもない、もちろん先生でもない。 とくに何かに抜群に秀でているとかそういうわけでない。逆に何かの特質に秀でていることもある。 そう、わたしと微妙な距離感があるのです。 私達の普段のコミュニケーションでは、わかった...(続きを読む

藤田 潮
藤田 潮
(パーソナルコーチ)
2007/11/01 00:00

その3→自分をみつめるのがいい!

嘘みたいでしょう? そう、コーチングはあなたが世の中で生かされているエネルギーを集中させるのに抜群のテクノロジーなんです。 自分のこと、どれくらい知っていますか? 自分のこと、どれくらい好きですか? 自分のこと、どれくらい信じていますか? 自分のこと、どれくらいホンキですか? コーチングは、そのコーチングセッションの中は、 脳をぐるぐ...(続きを読む

藤田 潮
藤田 潮
(パーソナルコーチ)
2007/10/29 00:00

その2 目標シートがいい!

さて、コーチングでは、個別契約をします。 この契約という構造も、あなたの真剣なサポートとして機能します。 私、藤田潮は、自分自身もそしてクライアントの方にも「目標シート」を書くことをお勧めしています。 なんとなく、思っていることは、そのままにしておくと、ずうっとなんとなく思っているままです。 でも口に出したり、書いてみるとぐうううんと現実度が増します。 とくに...(続きを読む

藤田 潮
藤田 潮
(パーソナルコーチ)
2007/10/27 00:00

その1→コーチングの構造がいい!

しばらく間があきました。 そして会社を辞めた私。。それからどうなったか?はい、今の私を見てください。 詳しいエピソードは今後続々アップしていきます! さて、今日から新シリーズ、コーチングのいいところを10回に分けてお送りします。 今日はその1回目。コーチングの構造がいい、という話です。 私達の生活で、自分の未来についてとくに焦点を充てて自分のために聴いてもらう時間を...(続きを読む

藤田 潮
藤田 潮
(パーソナルコーチ)
2007/10/25 13:43

カウンセリングとコーチングの違い

昨日はGCDFの継続学習で、掲題のテーマについて メリーランド大学カウンセリングセンター 主任サイコロジストの大谷彰先生の講義でした。 アメリカの最新の研究論文を用いた面白い講義でした。 何よりびっくりしたのがアメリカでは、2004年のデータで エグゼクティブコーチング(コンサルティング)の市場が 1200億円とのこと。 結論からいう...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2007/08/28 10:18

第10回 「退職を決心した」

 コーチングで自己基盤に向き合っている自分が避けて通っていたことは「会社をやめて、会社に囚われ巻き込まれる毎日から抜け出し、自分を変えること」だった。 いったい何のために働くのか、私はどうしたいのか。何に妥協しているのか。本当の私はなんと言っているのか。 コーチングでは、表層的な目標も扱うことがある。しらないうちに、そのうちに、深いことに目がいくようになる。それは、自分の人...(続きを読む

藤田 潮
藤田 潮
(パーソナルコーチ)
2007/07/12 12:12

第8回 「私は、「私」はどうしたいんだろう??」

   コーチングに触れる自分と、会社員の自分。本来の自分らしさを、コーチングによって久しぶりに取り戻している日々だったのに、相変わらず仕事はきつかった。  高校生の進路相談部門から変わった私の仕事は、数人からの引継ぎを混合した業務だった。畑違いも甚だしい業務も含まれていた。私が退職するときには隣の課の課長に担当業務を引き継ぐほど重責なものもあった。  感情を切り離して会社員マシーンにな...(続きを読む

藤田 潮
藤田 潮
(パーソナルコーチ)
2007/07/10 14:18

第7回 「藤田さん・・・誰の人生?」

私の当時のコーチは、私の勤務先事情と私の置かれている立場をほとんど知らない。そのコーチはセッションのたびに、私が発する毒気の強い「愚痴」を聴かされる。その日も黙ってひとしきり聴いてくれたあと、私にこう言った。 「藤田さん・・・誰の人生?」  私は、はっとした。  私は、私の選択でこの人生を選んでいる。愚痴を言うのも自分が選んでいること。会社を辞めるのも、私の選択肢にあるはず...(続きを読む

藤田 潮
藤田 潮
(パーソナルコーチ)
2007/07/09 16:13

第6回 「何かが・・・おかしい・・」

 あの頃、当時の勤務先のベネッセは有史以来の業績悪化に苦しんでいたとは、あとで知ったこと。 のちに業績を回復した経営陣が華々しくメディアに取り上げられたのを見て、客観的に番組ナレーションを聴く自分が冷静な目で分析すると、当時のあらゆることに説明がつく。  スタッフマネジメントにコーチングをと張り切って勉強を始めた自分は、その直後の意に沿わない異動命令によって、全く畑違いの部署に移り、...(続きを読む

藤田 潮
藤田 潮
(パーソナルコーチ)
2007/07/06 12:27

第5回  「仕事も家庭も。なぜこんなにツライ?」

 コーチングの勉強を始めた頃私は、女性を活用することでは有名なベネッセで、第一線の進研ゼミを支える正社員として10年超がんばっていた。 それなりのチカラがついて、収入も立場も申し分ない。  でもその実はココロの中では何をやっても壁が!仕事では子どもがいるから思う存分するための時間が捻出できない。子育てでは仕事があるから。ってなってしまう。割り切りがうまくない。毎日残業もして持ち帰り仕事を...(続きを読む

藤田 潮
藤田 潮
(パーソナルコーチ)
2007/07/05 11:40

第4回 「自分への投資、働く女性の特権」

 そのときの私にとって、いいこと尽くめのコーチングトレーニングプログラム。3年間で履修すればよく、自宅から電話会議システムを利用して学習する。通学の必要がない。仕事と家庭を持つ身には好都合だった。 でもそれには50万超の費用が。正直なところ、50万は大金だった。  当時ベネッセには、社員の自己啓発目的学習に条件付で給付金を認める制度があった。私は、コーチングを社用に使おうと思っていたので...(続きを読む

藤田 潮
藤田 潮
(パーソナルコーチ)
2007/07/04 12:21

3,609件中 3551~3600 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索