「風呂」の専門家Q&A 一覧(9ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「風呂」を含むQ&A

757件が該当しました

757件中 401~450件目

朝起きられません

昔から、朝が苦手です。19歳から社会人となり、今現在も同じ仕事を続けていて10年目になります。同じ職業ですがこの1年は新しい職場です。就職してからは一人暮らしです。起床が夜中の3時前なのですが、就職した当初は生活が逆転したことと、また昔から朝起きられないこともあり、寝坊はしょっちゅう、そのまま起きられず無断欠勤なんてことも多々ありました。会社に迷惑がかかるのでと、自分はなんで起きら…

回答者
吉野 真人
医師(精神科)
吉野 真人
  • リリカルさん ( 埼玉県 /29歳 /男性 )
  • 2009/11/01 18:05
  • 回答1件

一戸建て賃貸住宅の家財保険・損害賠償保険について

 一戸建ての賃貸住宅に2年契約で入居しています。住宅には備え付けの家財(薪ストーブ、ストーブ、除湿機、食器洗浄機、ガス台、オーブン、バスタブ(お風呂場一体型)、棚、等など)があり、日常的にそれらを使用しています。でも最近薪ストーブなどを使っていて、ふと「これらをもし誤って破損させてしまったりしたらどうなるのだろう?」と心配になってきました。実際に買い換えるとなると高価な物だろ…

回答者
清水 光彦
ファイナンシャルプランナー
清水 光彦
  • くみちゃんの風さん ( 北海道 /45歳 /女性 )
  • 2009/11/27 21:49
  • 回答2件

連棟と別棟とした場合の価格差

述床20坪の平屋と述床40坪の二階建てを建てる場合、L字の連棟(二世帯住宅)にするのと、別棟として建てる場合ではどれくらい価格差が出るものでしょうか? 間取り等は全く同じとし、連棟の場合は扉一枚で行き来できるものとし、後の接している壁は遮音機能を高める程度で考えています。その後の条件は一般的なもので構いません。大凡の金額差がわかれば在り難いです。

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造
  • キヨクラさん ( 愛知県 /32歳 /男性 )
  • 2009/11/28 08:16
  • 回答1件

毎日が辛いです。

自由業の相手と結婚して3年になります。生活が苦しいので相手を自分の扶養に入れて私も働き、そして趣味と自分のやりたかった事(具体的に書くとばれそうなので省略します、少しストレスのかかる公的な事です)、そして家事をこなしています。一生懸命に頑張っていますが、どうも物事をこなす(というか行動を始める)のに時間が掛かる性格なので、親族、知人など人様への礼儀とか細やかな事が出来ずじまい…

回答者
吉野 真人
医師(精神科)
吉野 真人
  • リマーカブルさん ( 和歌山県 /42歳 /女性 )
  • 2009/10/29 05:26
  • 回答1件

安静時にも続く肩の痛みについて

先日、久しぶりに160キロほど車の運転をしました。あちこち寄りながらでしたが、最初に20キロほど運転した頃より、肩が凝ってきたなと言う感じがしました。そのうちに段々痛みに変わり始めたのを感じ、腕を動かしながら運転をしてきました。単なる肩こりだと思いゆっくりお風呂に浸かり、シップをはって就寝しましたが、全く、痛みが変わらず、冷シップと磁気バンドを首に巻き終身時には、首の周りに温マット…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • まるきちさん ( 静岡県 /34歳 /女性 )
  • 2009/11/24 17:21
  • 回答1件

エコジョーズそれともエコウィル

現在新築一戸建て建築中です。太陽光発電を搭載しましたが、ガスも併用します。設備としてはコンロ・お風呂・床暖・浴室乾燥機はガス仕様です。現在、悩んでいますのがエコジョーズにするのかエコウィルにするかです。イニシャルコストは補助金などを差し引いてエコウィルが約10万円UPになっています。ここまでで考えるとエコウィルかなと思うのですが、太陽光発電の売電(1kw)を考えるとエコジョーズだと48…

回答者
菱田 剛志
住宅設備コーディネーター
菱田 剛志
  • ぽんぽこりんさん ( 三重県 /34歳 /女性 )
  • 2009/11/23 17:03
  • 回答1件

微熱とだるさが5日間継続しています。2度目です。

こんにちは。宮城県在住23才の女です。最近、5日前くらいから、36度7分〜37度2分くらいまでの微熱が継続していて、だるさと熱っぽさがあります。今までは、熱があっても早く休めば次の日には治っていたのですが、寝ても一日何もせずゆっくりしていても朝には体調が変わらずの状態です。朝がどちらかというとだるさと熱があり、仕事に行くと忙しさであまり気になることはありません。実は今回が初め…

回答者
吉野 真人
医師(精神科)
吉野 真人
  • sinpaiさん ( 宮城県 /23歳 /女性 )
  • 2009/10/27 16:11
  • 回答1件

北側道路の縦長土地の間取りについて教えて下さい。

北側が道路の縦長の土地の条件付宅地分譲でフリープランのため、間取りを検討中です。そこで、1階の間取りで悩んでいます。こちらの希望は対面キッチン、リビングイン階段とお伝えしました。設計していただいた間取りは、北西に玄関、ホールを入ってすぐに対面キッチンとダイニング、対面キッチン北側に洗面とお風呂。南側に和室とリビングです。とても収まりのよい形なのですが、和室とリビングの間に間仕…

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造
  • よんままさん ( 大阪府 /34歳 /女性 )
  • 2009/11/18 19:15
  • 回答4件

南側に三階建てが建っている土地について

土地の購入を考えています。北側と西側は道路がある角地ですが南側に三階建てが50センチも開いていないくらい接近して建っています。玄関も別にした独立型の三階建ての二世帯住宅を予定しています。西側の道路は交通量が多いので北側から車の出入りをしたいと思っています。坪数は48坪、車は普通車1台軽自動車2台停めたいです。1階親世帯部分は最大限部屋数が取れ、2階子世帯部分は、洗面トイレ風呂、…

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造
  • はるほのさん ( 愛知県 /39歳 /女性 )
  • 2009/11/08 01:21
  • 回答3件

日当たりの悪い家の間取り

土地を購入し、間取りを考えています。ある程度、間取りが決まり、先日土地を見に行ったところ、あまりの日当たりの悪さに驚きました。夏に購入したのですが、そのときには午前中は日が当たっていたと思うのですが、冬に近づき午後1時には西日が少し入る程度、午後3時には全てが日陰となってしまいました。建ぺい率50%・容積率100%・128平米の土地で、四方が家に囲まれています。入り口は42条…

回答者
森岡 篤
建築家
森岡 篤
  • yuki_pooh_poohさん ( 東京都 /34歳 /女性 )
  • 2009/11/08 20:25
  • 回答2件

毎日つらいです。

夏が終わったあたりからでしょうか、毎日憂鬱な気分が一か月程続いています。頭がぼーっとした感じが一日中続き、人と会ったり話したりすることがつらいです。何をしても楽しいと思えず、やる気が出ません。友達の誘いなどがあってもあまり行きたいと思えずでも無理して行って後悔しての繰り返しです。すぐ疲れてしまい体がだるい状態が続いています。たまに少し調子がいいかもと思っていても次の日から症状…

回答者
吉野 真人
医師(精神科)
吉野 真人
  • 多摩雄さん ( 静岡県 /22歳 /男性 )
  • 2009/10/16 22:05
  • 回答1件

急に理由もなく不安感に襲われる

現在高校3年生の息子についてです。自宅外の学校に通っています。住まいは1人で生活をしています。今までなんともなかったのに急に異様な不安感に襲われるようになりました。たとえばお風呂や洗顔で目をつむり目を開く瞬間や小さな物音。鍵をかけていても誰かが部屋に入ってくるんじゃないか。振り向いたら誰かいるんじゃないか…など。今まで何もなかったのに急にだそうです。夜も眠れない状態になったそうで…

回答者
吉野 真人
医師(精神科)
吉野 真人
  • ここきちさん ( 島根県 /38歳 /女性 )
  • 2009/10/15 17:12
  • 回答1件

動悸と赤い内出血のようなもの

今年の2月の後半くらいに、夜左耳から耳鳴りがして、その翌日の朝左後頭部から引っ張られるようにくらくらふらついて起きあがれませんでした。左耳の聴力が弱っている気がしてので、耳鼻科に行きましたが、右耳よりもほんの少し聴力が弱っているようでしたが、特に異常はありませんでした。その後、疲労感や首・肩こり、腰痛、指先後からがはいらないなど左半身の違和感を感じていたので、内科に行き(4月初)…

回答者
吉野 真人
医師(精神科)
吉野 真人
  • uuuuさん ( 徳島県 /22歳 /女性 )
  • 2009/10/13 15:30
  • 回答1件

統合失調症で大学受験

初めまして僕は現在大学を目指して二浪していますでもやる気がありません勉強も難しくて身に入りません高校のときにクローン病になってしまい高校を休みがちになってしまい勉強ができませんでした卒業は何とかできましたそして高3のときに統合失調症になって受験どころじゃなくなりました今はリスペリドン2mgアキリデン4mg睡眠薬5錠飲んでいます大学に行って公務員を目指したいのですが勉強ができま…

回答者
吉野 真人
医師(精神科)
吉野 真人
  • toumorokosiさん ( 愛知県 /19歳 /男性 )
  • 2009/10/09 17:15
  • 回答1件

感覚麻痺

私は27の女です。去年の9月頃から下半身の左太ももから足のつま先まで感覚がおかしく、お風呂に入るときも足を洗おうとしても痛くて洗えなく困っています。日常に関しては差ほど問題はありません。日に日に酷くなっていってるのが分かる一方で今かかり付けのある病院に相談をしたところ鎖骨神経痛とのことです。それ以来何度も病院に行っているのですが治療することもなく毎日が過ぎていってます。本当にこの…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • ayu08さん ( 千葉県 /27歳 /女性 )
  • 2009/10/14 12:34
  • 回答1件

浴室から水漏れで柱が腐敗。水漏れを防止するには?

築16年 戸建。羽ありを発見し、白あり駆除を行った際、お風呂場の防水処理がされていないのが発覚。お風呂は、全面タイル張り。防水処理をされていない状態でタイルを張っているため、タイルのメジを通して水が浸透し、柱が濡れるのを確認しました。柱をせっかく治しても水漏れが解決しない限り、また、柱を痛めシロアリの温床になってしまうのでは…お風呂場から水漏れをなくすには、どうしたらいいですか?…

回答者
上利 智子
工務店
上利 智子
  • doradoさん ( 神奈川県 /31歳 /女性 )
  • 2009/09/28 01:30
  • 回答3件

神経過敏で内気な性格を直すには

些細なことでハラハラドキドキ、動揺してパニックになります。また職場異動などで新しいことを行うと強い不安感に囚われ仕事ができなくなります。そして、精神的に疲弊しうつ状態になります。そうなると声もでなくなります。内気で対人緊張も強く職場での人間関係がうまくいきません。なにかを言われてもすぐに言葉にできず、言葉にだしても支離滅裂になってしまいます。31歳になるのに、学生のような質問…

回答者
吉野 真人
医師(精神科)
吉野 真人
  • かげやんさん ( 千葉県 /31歳 /男性 )
  • 2009/09/16 00:36
  • 回答1件

腰とお腹の痛みについて

1週間くらい、腰の周りと腹痛があります。腹痛は、胃の辺りが重く痛く、寝ていても痛みがひどくなる時があります。お風呂に入って暖めてもよくなりません。婦人家系の病気で子宮筋腫で3センチ位の物が3つあります。また、貧血もひどい状態で、階段を少し上っただけで苦しくなります。婦人家系の病気が関係しているのでしょうか?説明不足で申し訳ございませんがご回答の程、お願い致します。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • トルビヤックさん ( 福岡県 /31歳 /女性 )
  • 2009/10/01 22:31
  • 回答1件

手汗

私は今高校3年生です。中学生のころから手汗が気になるようになりました。それからは、朝起きた時やお風呂上り以外はほとんど手汗をかいている状態です。小学4年生の時に起立性調節障害だと診断されたことがあります。手汗と関係していることはあるのでしょうか?また、手汗を治したい場合、精神科以外では何科でみてもらえばよいのでしょうか?お願いします。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • えりりんごさん ( 宮城県 /17歳 /女性 )
  • 2009/09/26 02:25
  • 回答2件

排水管の位置と音について。

現在建築中の建売戸建を購入予定です。南北に長い長方形の狭小住宅(1フロアの床面積10坪)です。2FにLDKです。2F北側にお風呂と洗面、ほぼ中心に対面式キッチンです。トイレは1Fです。今日、現場を見に行ったのですがお風呂と洗面の排水管も集合する形で家の中心(キッチンの真下)に排水管が降りていました。そこの1F部分はクローゼットの予定です。排水管が通る分クローゼットの奥行きは減り…

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂
  • あんとん66さん ( 神奈川県 /39歳 /女性 )
  • 2009/09/27 16:38
  • 回答1件

耳に激痛が

助けてください!!今日、耳を耳が痛くならない先端がスプリングになっている耳かきで掃除したところ右耳だけが違和感を感じ寝て起きた後あくびをしたら右耳に激痛が伝わりました。しかし耳かきをしていた時は全く痛みを感じずしかも普通にしていれば全く痛くないのにあくびをすると激痛が伝わります。右耳が少し聞こえずらい感じはしていますが大音量で音楽を聴いていたなんてこともありません。これからお風…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • winp@さん ( 富山県 /15歳 /男性 )
  • 2009/09/28 19:52
  • 回答1件

脱衣室の床材で悩んでいます

現在1戸建てを建てている最中です。脱衣室には電気温水器と浴室と洗濯機と造作収納があり、洗面所は別になっています。広さは4畳です。床材に足触りの良い藤を使いたいと思っています(サンゲツの藤タイルのカタログを見ました)よくおふろやさんで気持ちいいなと思っていたので。しかし、小さい子供が二人いることもあってお風呂上がりなど水がつくことが多いこと、雨の日の室内干しをこの脱衣室で行う予…

回答者
上野 勲
インテリアコーディネーター
上野 勲
  • フルーツさん ( 北海道 /32歳 /女性 )
  • 2009/09/27 07:08
  • 回答1件

内装も全部取り付けられる一戸建てについて

ミサワホームや、積水ハウス、タマホーム、その他、メーカー会社が建てる場合ですが、建てる時に、キッチンだけは、後で取り付けたい場合、キッチンの部分だけ取り付けてもらいわないこととは可能ですか?建築法などで全部つけないといけないといけないのですか?理由は、キッチン、トイレ、風呂場3点セットをつけると違反になるのでキッチンだけ後でつけようと思っているからです。(後で取り付けるのは、…

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂
  • kokoro11111さん ( 岐阜県 /58歳 /女性 )
  • 2009/09/21 11:27
  • 回答2件

新築。間取り等のアドバイスをお願いします。

北側道路で、間口7.5メートル。南側間口は9メートル。奥行きは南北に細長く、東側の長さが16.5メートル。西側の長さは19メートルの変形長方形です。このおよそ43坪の土地に新築予定をしています。(家族構成は私、妻、子供二人の四人です。)東側には私の土地とはぼ同じような土地があり、同時期に一般家屋が建設されると思います。そのため、東側は隣家との距離はあまり望めないと考えています…

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造
  • ぎぶそんさん ( 愛知県 /33歳 /男性 )
  • 2009/09/20 01:18
  • 回答3件

花壇を壊し自転車置き場にしたい

売れ残りの建売の為、自分たちのライフスタイルと合わなくて、毎日不自由な生活をしてます。せまい駐車場の奥に玄関があるため郵便屋さんたちは車のわきの狭いすきまを通ってポストにいれてます。夫は車を傷つけられないかと冷や冷やしてます。自転車は玄関の前(車の後ろぎりぎり)においてます。なので自転車を出す時も神経使ってしまいます。今4歳の子供にも自転車をいずれ与えたいのですが、置き場所が…

回答者
佐藤 正和
エクステリアコーディネーター
佐藤 正和
  • uhさん ( 千葉県 /43歳 /女性 )
  • 2009/09/13 16:29
  • 回答1件

廊下横の洗面所の間仕切りについて

現在建築中のものです。坪数等により2階お風呂という間取りになりました。1階にはトイレと洗面をつけるのですが玄関を入りホールの横に造作の洗面をつけるようにしております。当初より壁をつけて廊下から洗面が見えないようにといっていたのですが、今日、工務店から杉板で目線くらいまでの高さで間仕切りをするといわれました。杉板にクロスを張るとは言われたのですがイメージでは壁にガラスブロック等を…

回答者
斉藤 克雄
インテリアデザイナー
斉藤 克雄
  • そうそうことさん ( 福岡県 /30歳 /女性 )
  • 2009/09/18 14:53
  • 回答1件

水虫

お風呂に入っていると、左手の手の平だけが妙にふやけ、手の皮がちょっとぼろぼろになります。お風呂から出て、30分程度すると、元どおりには戻ります。乾いているときには、全く気になりませんが、若干カサカサしています。ネットで検索したら、手にも水虫があるということですが、これは水虫症状でしょうか。子供と一緒に風呂に入って体も洗うので、水虫だとうつらないか気になります。左の手の平のみで、…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • 野球おやじさん ( 静岡県 /37歳 /男性 )
  • 2009/09/13 23:20
  • 回答1件

手首の痛み

台風がきた昨日から痛いです。たまに痛くなることはありましたが、次の日には痛みが取れてました。昨日は夕方かなり痛いなぁと思い、お風呂で温めたり、冷シップを貼って寝たりしました。今日一日貼ってましたが、痛みは取れてません。痛む場所ですが右手首と甲の間くらいのところで、中指から小指にかかる幅です。腱鞘炎かとも思っているのですが、親指側は全然痛くありません。今は何もしなくても鈍痛があ…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • mikinagiさん
  • 2009/09/01 23:02
  • 回答1件

事務所兼住宅の建築について

なにから始めていいのかわからないので教えて下さい。現在、事務所(作業所)兼住居の購入を検討中です。まだ何も始めてないのですが、なんとなくイメージしているのは、1階に8帖ほどの事務所プラス車が4台程駐車可能な作業所(真ん中には柱があまりないもの)、あとトイレと玄関。2階に15帖ほどのLDKと6帖ほどの部屋が2つ、あとはお風呂とトイレ、くらいのものを考えています。この場合木造でも建築可能でし…

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂
  • モモ123さん ( 富山県 /32歳 /女性 )
  • 2009/09/05 01:41
  • 回答2件

睡眠過多

20歳の短大生です。いま夏休みということもあり、一日予定のない日が多くあります。そんな時一日中寝てしまうのです。買い物に行きたい、美容院へ行きたいなどの欲求はあるのですが、起きようと思って目覚ましをかけ目覚ましには気づきますが、また寝続け目覚めるとお昼ごろです。そしてご飯を食べ活動しようと思っても着替えたり化粧をしたり髪の毛をセットする気が起きずベットに横たわってしまいそのま…

回答者
菅野 庸
医師(精神科)
菅野 庸
  • natsumi..さん ( 埼玉県 /20歳 /女性 )
  • 2009/09/04 18:32
  • 回答1件

2階に浴槽を持ってきた場合の段差

はじめまして。この度、新築することになり水回り・リビングを2階に持っていくことになりました。ですが、お風呂だけは1階にした方が良いとの説明を受け、理由は「洗面所とお風呂への入口に20センチの段差が生じるから」とのことです。慣れれば気にならないのかもしれませんが、現状としましてはかなりの段差に思えてなりません。後日、良い方法が見つかったとの連絡で「リビングから洗面所へ入る部分を…

回答者
野平 史彦
建築家
野平 史彦
  • リトミックさん ( 大阪府 /39歳 /女性 )
  • 2009/09/02 23:53
  • 回答3件

下水道引き込みについて

こんにちは。下水道管について教えてください。この度、家を建てることになりました。敷地前1mのところに直径10cmの下水管がありますが、工務店側からは、直径30cmの下水管から引き込もうと提案されています。直径30cmの方は、離れているのか工事費110万円請求されます。直径10cmでは詰まったり等、危ないのでしょうか?当初50万円と見積りされていたのが、110万になってしまった…

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造
  • 白梅ちゃんさん ( 神奈川県 /33歳 /女性 )
  • 2009/08/30 19:21
  • 回答1件

生理痛とPMSから心の病に?

こんにちは。10代の頃から生理痛がひどく、34歳の今でも月経期だけでなく月経前にPMS(肌荒れ・眠い・イライラなど)もあり、年齢を重ねるごとにひどくなっています(出産経験なし)。毎回症状が重く会社を休むこともあったので、いくつかの婦人科で検査をしてもらったこともありますが、特に異常は見つからず「痛み止めが効くなら大丈夫」と言われます。でも本当に辛くて、毎回薬を飲んで効くまでの間、冷や…

回答者
吉野 真人
医師(精神科)
吉野 真人
  • みぃ100さん ( 東京都 /34歳 /女性 )
  • 2009/08/18 17:29
  • 回答1件

独り暮しで失業、鬱 家族のサポートなく回復しない

41才で通院歴10年以上で鬱を繰り返しています。6月に失業し、鬱が悪化し、仕事探しをするも身が入らず苦しいです。実家の母は難病で会話もままならず、父は元々子供に無関心で暴力的な人格障害者です。姉もリストラに会い、以前のような優しさはなく、人が変わったようにきつい性格になってしまいました。毎日孤独で気がおかしくなりそうで、死にたいと毎日思います。3年前に自殺未遂(OD)しており、今は病…

回答者
吉野 真人
医師(精神科)
吉野 真人
  • soudannsyaさん ( 東京都 /41歳 /女性 )
  • 2009/08/18 10:55
  • 回答1件

これはうつなのでしょか?

学生です.自分がうつか,そうでないか悩んでいます.どうしても,勉強や仕事が手につきません.もともと,集中力は無いほうですが,研究で行き詰まり,人間関係が上手くいかなくなってからは顕著です.勉強しようとしたり,学校に行こうとしたりすると気分が落ち込み,やる気が減退してしまいます.集中力が全く持ちません.30分とイスに座っておとなしくしていられません.すぐトイレに行きたくなってしま…

回答者
吉野 真人
医師(精神科)
吉野 真人
  • lacky_beenさん ( 香川県 /22歳 /男性 )
  • 2009/08/15 21:09
  • 回答1件

牽引で首を痛めました

30代女性です。肩こりがひどく整形外科を受診したところ「ストレートネック」と診断され、首を牽引しました。その日の夜お風呂に入っている時から首が痛くなり、食べたりするだけで痛むようになりました。近くの整骨院を受診したところ「胸鎖乳突筋」という場所を傷めたとのことです。もうすぐ1週間になりますが、なかなか痛みがよくなりません。胸鎖乳突筋を痛めると、治るのにどのくらいかかるのでしょ…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • ako0104さん ( 栃木県 /35歳 /女性 )
  • 2009/08/28 17:52
  • 回答1件

冷やした方が良いのか温めた方が良いのか?

こんにちは。以前より思ってた疑問について質問をしたいと思います。何年も前から腰痛症で、俗に言うドクターショッピングを繰り返していました。先日も軽いギックリ腰になったので、最近お世話になっている整体に通っています。そこで疑問なのですが、そこの先生曰く「とにかく痛みがあるうちは炎症が起こってますので冷やして下さい、出来るだけお風呂は避けて下さい」と仰います。しかし以前通っていた治…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • akillerさん ( 滋賀県 /34歳 /男性 )
  • 2009/08/27 10:23
  • 回答1件

納戸や小屋裏、窓にするか換気扇にするか。

現在、新築間取り打ち合わせ中で考え中の箇所があります。それは、納戸や小屋裏、シューズクローゼット、パントリーの換気問題です。コストダウンもしたいと思っています。今は窓が付いています。ただこれは、私の古い考えで換気=窓だったためです。外観のバランスのためデザイン窓がついていて1枚およそ2万円前後になっています。今は換気システムが搭載されているのが普通のようで窓よりも換気扇を付け…

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂
  • まーたっくんさん
  • 2009/08/20 19:39
  • 回答3件

清潔レベルの合わない同居人。ゴキブリ駆除は不可能?

主人の母と同居しています。(義父は既に他界しています)一応1階(義母)と2階(私達)で生活空間は区切っていますが玄関やお風呂は一緒です。2階にもキッチンがありますが、メインは1階で夕食と休日の昼食を一緒にとっています。この義母との清潔のレベルが一致しなくて困っています。義母は猫を飼っているのですがキャットフードを袋ごと廊下に置いていて、常にキャットフードが散乱しています。台所の流しには…

回答者
すはら ひろこ
インテリアデザイナー
すはら ひろこ
  • 晶さん ( 愛知県 /31歳 /女性 )
  • 2009/08/25 17:29
  • 回答2件

増築部分としての違和感がないリフォームが出来るか

建売住宅を購入して16年。子供たちも成長し、手狭になってきたので、増築を含めたリフォームを検討したいのですが、いかにも、「付け足しました!」という増築は嫌です。また、収納が少ないので、クローゼットや納戸もほしいし、屋根裏収納も…。何より各部屋の扉やお風呂、トイレにある敷居を取り外してバリアフリーにしたいのです。かなり、大掛かりなリフォームとなりそうです。建て直しも考えましたが、…

回答者
藤田 将友
不動産コンサルタント
藤田 将友
  • ポンタッチさん ( 埼玉県 /43歳 /女性 )
  • 2009/08/12 21:52
  • 回答3件

疲れすぎて辛いです

30代半ばの女性です。子供が二人、小学校低学年と幼稚園生がいます。今年に入ってからすぐ疲れるようになり、以前は学校の放課後も一緒に公園を走り回ったり、よそのお子さんを預かって一緒に遊ぶ元気があったのに、今は日常生活すら厳しいです。まったく笑っていないらしく、子供が私の顔色を伺っています。自覚症状としてはめまい、頭痛、腰痛、顔の筋肉痛(特にあご、頬のあたり)気持ち的には無気力、イ…

回答者
吉野 真人
医師(精神科)
吉野 真人
  • まあきさん ( 茨城県 /36歳 /女性 )
  • 2009/06/13 21:40
  • 回答2件

首、肩、耳の痛みについて

こんにちは。一週間ほど前から首が痛く、あくびをするのも痛いので原因と痛みの緩和の方法を教えていただきたく、メールしました。関係があるのかわかりませんが、ずいぶん前から耳の後ろが少し痛く、アレルギー性鼻炎のせいか外耳道炎にでもなったのかと思っていました。一週間ほど前に、お風呂からあがった時に首がズキッとねちがえた時のような痛みが走り、3〜4日して少し痛みがひいたような気がしたの…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • はしぐちゆかさん ( 宮崎県 /31歳 /女性 )
  • 2009/08/20 09:44
  • 回答2件

住宅ローンの団信について

住宅ローンの契約を来週に控えている者です。本日銀行で金消契約を行った際に、団信の申し込みに関して不安な点がでてきました。今から10日ほど前、皮膚科にて腹部のしこり除去を行ったところだったのです。特別痛みがあるわけではなかったのですが、気になったので通院しました。そして切って検査しますかとのことだったので2cmほど切ってもらいました。担当医の言うところでは、除去した部位を見る限り悪性…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • tiさん ( 兵庫県 /35歳 /男性 )
  • 2009/08/18 17:52
  • 回答3件

うつ状態ってどんな状態?

よくサイトをみさせていただいています。いろんな相談があり、とても参考になるので私にも質問させてください。うつ状態かもしれないから病院にいったほうがいいかどうかという判断はどのようにしたらいいのでしょうか?私は自分がいなくなればいいと常に思っています。不必要な人間だと思うし、死にたい、明日なんかいらないと毎日思っています。精神的にも波が大きく、つまらないことでもひどくイライラし…

回答者
吉野 真人
医師(精神科)
吉野 真人
  • そぽさん ( 栃木県 /32歳 /女性 )
  • 2009/08/01 11:14
  • 回答1件

47坪 西側を眺めたい土地。

はじめまして。現在、土地を購入にあたり かなり悩んでおりますので 専門家の方に相談させていただきたいです。では よろしくお願いします。47坪の土地です。第一種低層区域?というところだったと思います。 長方形の土地で、参考までに歩いて測ってみたのですが 西側、東側が約25歩。南側、北側が13歩です。 西側に接道しており 道を挟んで向こうは 市街化調整区域で田んぼがみわたせます。南…

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂
  • あさりんさん ( 兵庫県 /31歳 /女性 )
  • 2009/08/08 00:26
  • 回答3件

マンション入居の際の保険

現在、賃貸マンションに住んでいます。今回、中古マンションを購入し、現在リフォーム中で来月には引越しの予定です。そこで質問なんですが、火災保険など、どのような種類の保険に加入しておけばいいのでしょうか?今、住んでいる賃貸マンションは必ず火災保険に加入することが条件でしたが、今回の購入したマンションは管理会社に聞いても、必ず入らないといけない保険はなく、すべて個人にお任せしていま…

回答者
大関 浩伸
保険アドバイザー
大関 浩伸
  • pochamaさん ( 大阪府 /31歳 /女性 )
  • 2009/08/04 12:04
  • 回答4件

統合失調症について

私の彼について質問させて下さい。2008年12月に職場で異動した事をきっかけに発症、2009年1月に隣人トラブルを起こす、2009年3月に引越、2009年5月に不眠・幻聴・妄想で悩み心療内科を受診診療内科では「監視されている」「命令や話し声が聞こえる」等の症状から統合失調症と診断され、抗精神病薬を一日一錠処方されました。薬物治療が始まると、徐々に不眠から寝ても寝ても眠たいという状態に変わっていき、…

回答者
吉野 真人
医師(精神科)
吉野 真人
  • ROSEさん ( 福岡県 /34歳 /女性 )
  • 2009/07/15 11:57
  • 回答1件

善管修繕義務について

私は昨年7月から今年4月まで部屋を借りていましたが、冬は結露がひどく、天井の一部は常に水滴がある状態でした。私の対処として部屋にいるときは常にベランダの戸を開け、台所や風呂場の換気扇をつけたままにしておき、また、部屋にいないときは換気扇だけは両方ともつけたままの状態にしていました。結露が出だした時から何度も管理会社に問い合わせておりましたが、約3ヵ月間、特に対処されることもなく過…

回答者
大槻 圭将
不動産業
大槻 圭将
  • あかきんぎょさん ( 愛知県 /28歳 /女性 )
  • 2009/07/30 10:07
  • 回答1件

これは普通のことなんでしょうか?

私は今記憶力の低さに悩んでいます。例えば10分前の出来事がほぼ思い出せない。思い出そうとしてもなにか頭の中にもやがかかったような感じになります。判断力の低さも悩みで人との会話も何も思いつかず聞いたこともすぐに忘れてしまいます。また、何か意見を求められても頭の中が真っ白になってしまいます。何をするにしても、人の半分も出来ない状態です。現在大学編入の試験を受けるために勉強中なのです…

回答者
吉野 真人
医師(精神科)
吉野 真人
  • kazu-さん ( 滋賀県 /21歳 /男性 )
  • 2009/07/13 10:14
  • 回答1件

エコジョーズとエコウィルの選択

新築にあたり、熱源をガスにするつもりですが、エコジョーズかエコウィルのどちらが自分達に合うか迷っています。新築の概要は以下の通りです家族は大人2名、子供2名平日の在宅人数は0人(私が事務所に居るだけ)事務所併用住宅で延べ床面積60坪(事務所10坪含む)暖房はガスによる温水ルームヒーター床暖房、浴室暖房乾燥機、エアコンは設置しない冬季の暖房の利用状況は事務所:温水ルームヒーター…

回答者
横田 之宏
建築家
横田 之宏
  • 田舎侍さん ( 宮城県 /36歳 /男性 )
  • 2009/07/21 14:05
  • 回答1件

757件中 401~450件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索