対象:マッサージ・手技療法
30代女性です。
肩こりがひどく整形外科を受診したところ「ストレートネック」と診断され、首を牽引しました。その日の夜お風呂に入っている時から首が痛くなり、食べたりするだけで痛むようになりました。
近くの整骨院を受診したところ「胸鎖乳突筋」という場所を傷めたとのことです。
もうすぐ1週間になりますが、なかなか痛みがよくなりません。
胸鎖乳突筋を痛めると、治るのにどのくらいかかるのでしょうか?
鍼などの治療は効果ありますか?
アドバイスよろしくお願いします。
ako0104さん ( 栃木県 / 女性 / 35歳 )
回答:1件
首の痛みとカイロプラクティック
ご質問有り難う御座います。
首の痛みは偏った姿勢や動作や内臓疲労、そして過労や過剰なストレス、寝不足や陽気の変動等で脳疲労を起こした時等、様々な原因によって筋肉に緊張を起こしてバランスが悪くなったり、血液やリンパ、脳脊髄液等の組織液の循環が悪くなり症状を発症する事が多いですね。
カイロプラクティックでは原因を見つけて、それに対する治療を行う事によってつらい症状を改善させていきます。
今回は牽引によって胸鎖乳突筋に過剰な刺激が入ってしまったのかもしれませんが、いずれにしても早く治療をした方が改善も早いと思いますので、鍼やカイロプラクティック等の治療を検討されると宜しいかと思います。
私の知り合いの栃木で開業されている、優秀な先生を紹介致しますので、宜しければお問い合わせ下さいね。
晴司整骨院
日光市東和町3-3
0288-53-4777
いちはら治療院
神奈川県藤沢市辻堂1-3-13江戸惣ビル2F-A
TEL0120-14-0091
0466-37-0021
評価・お礼
ako0104さん
市原先生
アドバイスありがとうございました。
整形外科ではストレートネックの人は必ず牽引するということでした。
でも肩こりや首の痛みの原因が人それぞれなら治療法もその人にあったものであるべきですよね。
やはり鍼やカイロプラクティックを受診します。
先生にご紹介いただいた整骨院も問い合わせしてみたいと思います。
回答専門家
- 市原 真二郎
- (カイロプラクター)
- いちはらカイロプラクティック いちはら治療院院長
「ソフトな」施術で身体のひずみを根本から正し、改善へ導きます
これまでに多くの偉大な先生方や師匠、素晴らしい仲間に恵まれて参りました。そのような方々に囲まれて、日々研鑽し施術に当たっております。その中で培った知識や技術、経験を患者様のお役に立てて行きたいと思っております。どうぞ宜しくお願い致します。
(現在のポイント:-pt)
「ストレートネック」に関するまとめ
-
ストレートネックって知ってる?スマホ操作でストレートネックになって首こり、体調不良の人が急増中!
スマホなどの普及により長時間下を見て生活する人が増え、ストレートネックの人が増加しているそうです。 首こりが酷いのだけど自分もストレートネックになってないか? 通常湾曲している首の骨がストレートネックになることでどのような症状が出るのか? ストレートネックになってしまう原因やストレートネックの危険性、ストレートネックを改善する方法を知ることで対策を考えましょう。
このQ&Aに類似したQ&A