「手口」の専門家コラム 一覧(3ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月16日更新

「手口」を含むコラム・事例

306件が該当しました

306件中 101~150件目

今から考える”悔いのない人生の過ごし方”セミナーを行ってきました|大阪府松原市

大阪府松原市にある松原青年会議所OB会にて、「今から考える”悔いのない人生の過ごし方”」についてお話してきました。(2014年9月26日) 「悔いのない人生の過ごし方」といっても人それぞれ。 しかし後悔しないためには、今後の人生について考えておかなければなりません。 生きがいや楽しみも当然必要ですが、自分の人生が終わったあとのことについても考えておく必要があります。 最近特に思うのは「...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

「もう浮気しない」と宣言させたい

こんにちは(^^♪ 夫婦のためのカウンセラー:中西由里です。   夫の浮気が発覚すると、すぐに別れさせようとする女性は少なくありません。   それだけでは安心できず、双方の両親の前で   「もう二度と浮気しません」   と誓わせたいという人もいます。   自分の苦しみを知っておいてもらいたい気もちもあるのですよね。   でも、無理矢理別れさせると、今度はもっと巧妙な手口...(続きを読む

中西 由里
中西 由里
(離婚アドバイザー)
2014/12/10 19:18

整体師、客に準強姦容疑 睡眠薬飲ませて動画撮影ひどす

施術中の女性客を睡眠薬で眠らせて強姦(ごうかん)し、動画撮影していた疑いが強まったとして、警視庁は近く、東京都大田区の整体師の男(51)を準強姦の疑いで逮捕。 捜査関係者への取材でわかった。 警視庁は、同様の被害を受けた女性客は少なくとも約20人にのぼるとみている。 捜査関係者によると、男は「あさかわ整体操体クリニック」の浅川秀明容疑者。逮捕容疑は今年初めごろ、大田区大森西3丁目にあるマンシ...(続きを読む

井元 雄一
井元 雄一
(カイロプラクター)

玉作湯神社に行ってきました(島根県玉造温泉)

隠岐の島で行う講演のため前日から訪れていた鳥取県の水木しげるロード、島根県の美保神社に引き続き、玉造温泉にある玉作湯神社に行ってきました。 玉作湯神社はパワースポットとしても有名ですし、美肌効果が高いという温泉に惹かれて、今回玉造温泉に宿泊するにしました。 松江駅からバスで約30分、玉造温泉上に到着。 荷物を宿に預け、歩いて行くと、宮橋(恋叶橋)が見えてきました。 玉作湯神社の前にある橋です...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

老い支度~自分や家族が困らないようにしておきたい準備|島根県隠岐の島町

島根県の隠岐の島地域包括支援センターにて、「老い支度~自分や家族が困らないようにしておきたい準備」の講師を120分行ってきました。 当日出雲空港から隠岐空港へ行き、お迎え頂いていたので、ホテルに荷物を置いたのち、神社を2社案内してくれました(後日UPします)。 セミナー開始前に食事をしながらお話を聞くと、やはり島ならではの問題が色々あります。 高齢化が進んでいることはもちろんで...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

配偶者が亡くなったときにやるべきことの研修講座を行ってきました|東京都内

「配偶者が亡くなったときにやるべきこと」講座を、東京都内のビジネス教育出版社で14:00~17:00までの3時間行ってきました。(2014年9月18日) 午前中が悪質商法の対策と手口でしたが、午後は別のテーマで引き続きです。 配偶者が亡くなると、家族には行わなければならないことが多くあります。 葬儀、納骨・供養、相続手続き、遺品整理などがそうです。 これらは急いで...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

悪質商法の手口と対策セミナー講師を行ってきました|東京都内

「悪質商法の手口と対策」講座を、東京都内のビジネス教育出版社で10:00~13:00までの3時間行ってきました。(2014年9月18日) FPの継続研修講座のため、受講者はFPさんです。 単位取得が目的の1つでもあるため、単位を必要として受講した人、内容に興味があって受講した人など、色々な方がいらっしゃいます。 講師としては、話し甲斐がないなと思う面もありますが、何かしら役に立つ...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

遺言と相続手続き研修講座の講師を3時間行ってきました|東京都内

FP向け研修で「遺言と相続手続き」講座の講師を3時間行ってきました(2014年8月17日)。今回も東京都内にあるビジネス教育出版社のセミナールームでの開催です。 倫理や業法上、FP単独の資格のみで遺言書の作成をすることは出来ませんが、行政書士や弁護士などとの協力があれば携わることができます。 何よりもFPとしての役割は、お客様に遺言書作成のメリットを知ってもらうこと。 もちろん、すべての...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

出雲大社相模分詞でお水取りしてきました

2014年8月3日(日)、我が家から南西の方角でお水取りが出来るため、神奈川県秦野市にある出雲大社の相模分詞に行ってきました。 小田急線の秦野駅で下車後、バスで「畑中」へ。 バスルートは色々あるのですが、ちょうど発車するバスに乗って約15分くらいで到着です。 バス下車後、約5分くらいのところに出雲大社相模分詞があります。 前回は雨模様だったため、秦野駅からのバスで下車したすぐ近くにある、曾屋...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

後悔しない家族葬の準備とそのあり方を考えるセミナー講演を終えて|東京都内

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 2014年7月10日に、ある大企業のOBの方々に、葬儀セミナー講師を行ってきました。 テーマは、「後悔しない家族葬の準備とそのあり方を考える」です。 前回、多くの方にお集まりいただき、今回もリピートでのご依頼です。 葬儀についての考えは人それぞれ。 何が良いとか悪いとか色々あるでしょうが、まずは「どうしたいのか」、「何のために葬...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

特殊詐欺被害最悪

特殊詐欺とは電話で架空のもうけ話などを信じ込ませてお金をだまし取る手口です。 2014年1月~6月までの被害額が268億円(前年同期より56億円26%増)と最悪になった とのことです。 特殊詐欺の状況 ・被害件数    6167件(うち架空請求が1217件、被害額68億円で前年同期の2.8倍) ・目立つ被害  実在しない株や社債などの金融商品の購入を持ちかけられる被害            ...(続きを読む

山宮 達也
山宮 達也
(ファイナンシャルプランナー)
2014/08/12 00:26

1日1億4,000万円稼ぐ

振込詐欺の被害額が1日なんと約1億4,000万円になっているそうです。犯罪メンバーは1日で1億4000万円も稼ぐとは「すげー」っこれだけだまされている人も沢山いるのに驚くと同時に、犯罪グループの中には未成年が増えていると聞いてさらに驚きました。今の未成年は簡単にお金が稼げると、犯罪に簡単に手を染めてしまう可能性があるのです。過去には「架空請求」や「オレオレ詐欺」がありましたが、最近はレターパックや...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2014/08/08 08:33

鍵は安心するためにつけるもの ~防犯診断~

どうも、ヘルプキーマンです(´・ω・`) 私は、寝屋川で鍵屋をして15年になります 日本ロックセキュリティ協同組合という鍵屋さんの団体に加盟しています 何度かこのブログでも書いていますが 鍵屋さんは開錠方法などを鍵屋さんでない人に教えてはいけないという 法律があります 日本ロックセキュリティ協同組合でも鍵屋さんをしていくにあたっての 倫理講習というものを必ず受講します...(続きを読む

ヘルプキーマン 三岡
ヘルプキーマン 三岡
(防犯アドバイザー)
2014/08/07 11:30

たまには、No!という勇気も必要だ。

IT業界で働くシステムエンジニアの皆様 アッツワークスの井上です。 こんにちは。 そろそろ、梅雨も明けそうですね。 そしたら、夏です。 わくわく、どきどき、と、そう単純にはいかないですが、楽しい夏にしたいところです。 さて、昨日、リー・ミルティアのブログに、「No!」というテーマでおもしろい記事が出ていました。 断ることの重要性について説いたものもです。 友達だったり、仲の良いビ...(続きを読む

井上 敦雄
井上 敦雄
(ITコンサルタント)
2014/07/15 10:49

エンディングノートと葬儀・お墓知識セミナー講師を行ってきました|神奈川県横浜市

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 2014年(平成26年)6月16日、神奈川県の関内駅近くにある関東学院大学関内メディアセンターにて、「エンディングノートと葬儀・お墓知識」の終活講座の講師を2時間行ってきました。 対象者は、学生・一般の人で、20代~60代までの方がいらっしゃいました。 ファイナンシャルプランナー6人が、それぞれ得意分野の話をする講座のうちの1コマ担当です。 エンディ...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

財産を守るために知っておきたい成年後見制度と悪質商法の手口・対策|千葉県野田市

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 2014年(平成26年)6月1日、千葉県野田市主催で、「財産を守るために知っておきたい成年後見制度と悪質商法の手口・対策」セミナーを120分行ってきました。 前回、別の場所でセミナーを行ったときに、気に入っていただけたようで、是非今回もということでリピートをいただきましたが、前回とは今回は違うテーマでの講演です。 認知症になってしまったときの成年後見...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

相続手続講座~もしも配偶者が亡くなったときにやるべきことセミナー|埼玉県朝霞市

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 2014年4月19日の午前中に、埼玉県朝霞市にある不動産会社さんで、「相続手続講座~もしも配偶者が亡くなったときにやるべきこと」のセミナー講師を90分行ってきました。 老後準備、エンディングノート、遺言書、成年後見など、何度かこちらでお客様向けの講座をさせてもらっていますが、今回は死亡した後のことについてのお話です。 相続手続きなんて、手続き...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

滋賀県の石山寺へ行ってきました

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 平成26年(2014年)4月13日(日)に、京都の山科にあるシニア向け分譲マンション主催のセミナーのため、2日前の金曜日から早々と京都・滋賀入りし、2日間にわたって、比叡山延暦寺、日吉大社、石山寺、三井寺、近江神宮を参拝してきました。 今回は2日目の朝一番に行った石山寺です。 実は一番楽しみにしていたのがこの石山寺でした。すべての運気がUPするなん...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

滋賀県の日吉大社に行ってきました

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 平成26年(2014年)4月13日(日)に、京都の山科にあるシニア向け分譲マンション主催のセミナーのため、2日前の金曜日から早々と京都入りし、2日間にわたって、滋賀県の比叡山延暦寺、日吉大社、石山寺、三井寺、近江神宮を参拝してきました。 まず初日は、比叡山延暦寺と日吉大社です。 前回まで、比叡山延暦寺の横川、西塔、東塔についてでしたが、今回...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

延暦寺へ行ってきました(3)東塔エリア

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 平成26年(2014年)4月13日(日)に、京都の山科にあるシニア向け分譲マンション主催のセミナーのため、2日前の金曜日から早々と京都入りし、2日間にわたって、滋賀県の比叡山延暦寺、日吉大社、石山寺、三井寺、近江神宮を参拝してきました。 まず初日は、比叡山延暦寺と日吉大社です。 今回は、前回の延暦寺横川エリア、西塔エリアに続いて、東塔エリア...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

婚活と不動産投資の関係

婚活サイトに身分を隠して登録していた不動産業者などから、リスクの高い投資用マンションを騙されて購入したとして損害賠償を求めた裁判が、今月始まりました。 今年の1月に国民生活センターから、デート商法的手口として投資マンションを購入してしまったというトラブルが急増しているという報告書が上がっていますが、近年その増加の程度が著しいようです。 そして、その契約者の多くが30代の女性で、80%が給与所得...(続きを読む

田井 能久
田井 能久
(不動産鑑定士)
2014/05/09 13:31

延暦寺へ行ってきました(2)西塔エリア

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 平成26年(2014年)4月13日(日)に、京都の山科にあるシニア向け分譲マンション主催のセミナーのため、2日前の金曜日から早々と京都入りし、2日間にわたって、延暦寺、日吉大社、石山寺、三井寺、近江神宮を参拝してきました。 まず初日は、延暦寺と日吉大社です。 今回は、前回の延暦寺横川エリアに続いて、西塔エリアです。 横川からバスで約7分、西塔...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)
2014/05/07 08:00

延暦寺へ行ってきました(1)横川エリア

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 平成26年(2014年)4月13日(日)に、京都の山科にあるシニア向け分譲マンション主催のセミナーのため、2日前の金曜日から早々と京都入りし、2日間にわたって、延暦寺、日吉大社、石山寺、三井寺、近江神宮を参拝してきました。 時期的に京都の宿が取れなかったので、滋賀県の草津駅近くのホテルに宿泊することにし、まず初日は、延暦寺と日吉大社に行ってきまし...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

千葉県柏市の麗澤大学で「老い支度・終活」講座が開講されました

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 千葉県柏市にある麗澤大学で、生涯学習の10回講座が開講されました。 『自分と家族のための「終活」講座 』ということで、エンディングノート、遺言、葬儀、お墓、成年後見、税金、年金、福祉、相続手続きなどの内容です。   受講目的を聞いたら、 ・定年間近なので、今後のために役立てようと思って ・親のことが心配なので、知識を持っていたほうがよいと...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

知って安心!相続と遺言セミナーの講師を行ってきました|千葉県松戸市

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 2014年3月30日、千葉県松戸市の常盤平で、終活業者主催の「知って安心!相続と遺言」セミナーの講演をを行ってきました。 今回はお部屋の都合で定員30人だったそうですが、結局40人くらいの人に来ていただけました。 今日の会場は、私がいつも利用する駅の2つ隣の駅。地元です。 この駅には、常盤平団地があり、時折テレビで孤独死・孤立死問題で取り上げ...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

知って安心!相続と遺言セミナーの講演講師を行ってきました|東京都江戸川区

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 2014年3月23日、東京都江戸川区のタワーホール船堀で、終活業者主催の「知って安心!相続と遺言」セミナの講演を行ってきました。 前回は東京都の中野駅前で行いましたが、あいにくの大雪の後だったので当日の人数はグッと減ってしまいましたが、今回は多くの方が受講していました。申し込みが定員を上回ったため、急遽広いお部屋に変更とのことでした。 遺言書につ...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

モラル・ハラスメントの巧妙な手口

夫婦問題カウンセラーの高草木陽光(たかくさぎ はるみ)です。   誰が聞いても”酷い!”と思う態度や言葉で相手を追い込むのなら、 攻撃された本人も”モラハラなのでは!?“と気付く確率も高くなります。   しかし、声を荒げることもなく あたかも”自分は、お前のことを心配しているから言っているんだ” という雰囲気や表情で、ジワジワと相手の精神を 蝕んでいく”モラハラ”が存在します。 ...(続きを読む

高草木 陽光
高草木 陽光
(離婚アドバイザー)

成年後見制度と周辺知識の研修セミナーを終えて|東京都内

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 2014年3月10日、東京都新宿区にあるハウスメーカーの社員研修で、「成年後見制度と周辺知識」の研修講演を3時間30分行ってきました。 今ハウスメーカーさん含め不動産業界の方とお話をしていると、お客様の認知症問題がよく話題になります。 開発区域になっているのに、土地の所有者である親が認知症で契約ができない、金融機関からの借り入れができないなどです。 ...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

配偶者が亡くなったときにやるべきことの研修セミナーを終えて|東京都

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 2014年3月5日の午後、東京都内の出版社でFP向け研修セミナー「配偶者が亡くなったときにやるべきこと」を180分行ってきました。 大切な家族が亡くなったときは、悲しみの中、さまざまなことを進めていかなければなりません。 葬儀、納骨、法要、財産調査、遺産分割、相続手続き、遺品整理・・・など、1年以内に集中しています。 期限がある手続きは、その期限ま...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

人生の終活対策~間違った準備をしないための葬儀・お墓知識セミナーを終えて|東京都内

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 2014年3月5日の午前中に、東京都内の出版社でFP向け研修セミナー「人生の終活対策~間違った準備をしないための葬儀・お墓知識~」を180分行ってきました。 今では葬儀もお墓も、多種多様なのでどのようなものがあるのか、どのような注意点があるのかについてお話してきました。 自分ではこうがいい、これでいいと思っていることが、実は家族からしてみると困ること...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

防犯診断をしてもらって、安心してください

どうも、ヘルプキーマンです(´・ω・`) 私は、寝屋川で鍵屋をして15年になります 日本ロックセキュリティ協同組合という鍵屋さんの団体に加盟しています 何度かこのブログでも書いていますが 鍵屋さんは開錠方法などを鍵屋さんでない人に教えてはいけないという 法律があります 日本ロックセキュリティ協同組合...(続きを読む

ヘルプキーマン 三岡
ヘルプキーマン 三岡
(防犯アドバイザー)
2014/04/06 11:30

配偶者が亡くなったときになるべきことセミナーを終えて|東京都内

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 2014年3月5日(水)に東京都内にあるFP教育研修機関にて、「配偶者が亡くなったときになるべきこと」セミナーを午後3時間行ってきました。 2014年2月23日(日)に行ったばかりだったのですが、今回は平日開催です。 前回と同じ話しですが、そのときの受講者の様子や自分の調子によって、内容が少し変わります。 レジュメに載っているものはそ...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

なぜ、中小企業のパソコンはセキュリティが弱いのか? その3

外部からの情報漏洩対策 ここからは、外部からの情報漏洩対策です。業務用パソコンの多くは社内ネットワークはもちろんインターネットにも繋がっておりますので、常に悪意のある外部のネット犯罪者からの脅威にもさらされています。多くの場合、オペレーションシステムやインターネットサービスプロバイダー、企業のIT部門などで提供している情報セキュリティを保つ仕組みにより守られているのですが、その隙を突いて、ネット...(続きを読む

清水 圭一
清水 圭一
(ITコンサルタント)

月刊誌:共済と保険2014年3月号執筆しました

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 一般社団法人日本共済協会の月刊誌「共済と保険」 の2014年3月号に執筆しました。 2008年からサイバー犯罪、悪質商法などの執筆をしているのですが、今回の連載は「老い支度」や「終活」や「相続」に焦点を当てた内容で執筆しています。 2014年3月号は、 老い支度とエンディング(その9・最終)「認知症になってしまったときのための成年後見...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

ウイルス・マルウエア対策について

ウイルスやマルウエアと呼ばれる有害なソフトウエアには、二つの分類があります。 それは、既知のものと、未知のものです。 つまり、既に存在が確認されているものと、これからどんどん出てくるものです。 以前、セキュリティ関係のセミナーで聞いた話ですが、攻撃者が侵入する行為は新しい手段や騙しの手口が使われることが多く、侵入した後の破壊や漏洩のための活動には古くからある手段が使われることが多いのだとか。 ...(続きを読む

田中 紳詞
田中 紳詞
(経営コンサルタント)

ウイルス・マルウエア対策について

ウイルスやマルウエアと呼ばれる有害なソフトウエアには、二つの分類があります。 それは、既知のものと、未知のものです。 つまり、既に存在が確認されているものと、これからどんどん出てくるものです。 以前、セキュリティ関係のセミナーで聞いた話ですが、攻撃者が侵入する行為は新しい手段や騙しの手口が使われることが多く、侵入した後の破壊や漏洩のための活動には古くからある手段が使われることが多いのだとか...(続きを読む

田中 紳詞
田中 紳詞
(経営コンサルタント)
2014/03/28 00:00

配偶者が亡くなったときになるべきことセミナーを終えて|東京都内

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 2014年2月23日(日)に東京都内にあるビジネス教育出版社にて、「配偶者が亡くなったときになるべきこと」セミナーを午後3時間行ってきました。 ファイナンシャルプランナー(FP)の継続研修セミナーのため、参加者はFPばかりです。 午前中の「悪質商法の手口と対策」セミナーから引き続き参加の方もいましたが、午前中よりも午後の方が人数が少し多かっ...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

悪質商法の手口と対策セミナーを終えて|東京都内

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 2014年2月23日(日)に東京都内にあるビジネス教育出版社にて、「悪質商法の手口と対策」セミナーを午前中の3時間行ってきました。 ファイナンシャルプランナー(FP)の継続研修セミナーのため、参加者はFPばかりです。 FPといっても、企業にお勤めのFPや、個人事業主として行っているFP、資格取得はしたけれどあまり活用していないFPなど、色々...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

こども おとな

Noriko式ウォーキングのBjウォーキングスクール代表Norikoです。 Noriko式では子供の頃に戻っちゃえ大作戦をやってますが 『いつまでたっても子供』 これ良い面と悪い面がありますね。 子供のように素直な心を持つのはとってもいいけど 大人が子供みたいに拗ねちゃうのはあかんね~ 『拗ねる』っていう漢字は手偏に幼いと書きますね。 幼稚な手口ってことかな。 『こんなに頑張ってるの...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2014/03/03 22:59

Blog201402、金融法

Blog201402、金融法 金融商品の販売等に関する法律の条文、 商品先物取引法関係訴訟のポイント 最高裁決定平成4年2月18日、詐欺・商品取引所法違反被告事件 滝澤孝臣・編著『金融取引関係訴訟』(リーガル・プログレッシブ・シリーズ№11) 神田秀樹ほか『金融法講義』(岩波書店) 升田純『変貌する銀行の法的責任』民事法研究会、平成25年 投資信託及び投資法人に関する法律 資...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2014/02/25 04:56

Blog201402、消費者法

Blog201402、消費者法 割賦販売法に関する最高裁判例 特定商取引法の条文、 特定商取引法のクーリング・オフ、 特定継続的役務提供取引に関する、中途解約の場合の清算 中途解約精算金請求事件(NOVA事件)(最高裁判所第3小法廷判決平成19年4月3日) 商品先物取引法 最高裁決定平成4年2月18日、詐欺・商品取引所法違反被告事件 今月は、特定商取引法の条文を読みました。...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2014/02/25 03:23

相続のプロに聞く!知って安心 相続と遺言セミナー講師を行ってきました|東京都内

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 2014年2月15日(土)に葬祭業者からの依頼で、「相続のプロに聞く!知って安心 相続と遺言」セミナーを都内でお客様向けに120分行ってきました。 申し込みが予想以上に多かったそうですが、当日はあいにく雪の影響で足下が悪かったこともあり、20人程度となってしまいました。 それでも、このセミナーのためにわざわざお越しいただいたのですから、ありがたいこ...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

最高裁決定平成4年2月18日、詐欺・商品取引所法違反被告事件

最高裁決定平成4年2月18日、詐欺・商品取引所法違反被告事件 刑集46巻2号1頁、 判例タイムズ781号117頁 【判示事項】 商品先物取引に関して、いわゆる客殺し商法により顧客から委託証拠金名義で現金等の交付を受けた行為について詐欺罪の成立が認められた事例 【判決要旨】 商品先物取引に関して、いわゆる「客殺し商法」により顧客にことさら損失等を与えるとともに、い...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2014/02/15 16:09

「特殊詐欺、3割増で過去最悪!」

こんにちは! 「あっ」という間に、1月も終わり、2月に突入しました。 “立春”を迎えたとはいえ、寒さがこたえる日が続いています。 体調管理には、万全を期したいところです。   さて、先日、警察庁より、2013年の「特殊詐欺」の被害額が発表されました。 特殊詐欺とは、いわゆる“おれおれ詐欺”をはじめとする振り込め詐欺などのことです。 2013年は、前年より3割以上多い486億9千万円の...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

判断の視点 m9っ`・ω・´)シャキーン

いやぁ…。 (´・ω・`)ゝ” ちょっぴり気分がいいですよ。 ♪ヾ(。・ω・。)ノ゙ おいらさぁ、ときどき、お袋んとこにパソコンを教えに行ってるのね。 ε=ε=ε=(*-ω)ノノ お袋にパソコンを与えて10年…。 (´-ω-`) 今までまったく成長がなかったの。  (´‐д‐` 三 ´‐д‐`) 「右クリック」も「ドラッグアンドドロップ」もできてなかった。 ダメダ(´‐д‐` ...(続きを読む

月森 涼慈
月森 涼慈
(恋愛アドバイザー)
2014/02/07 00:22

不安をなくすためしっかり知ること ~防犯診断~

どうも、ヘルプキーマンです(´・ω・`) 空き巣など侵入盗の犯罪手口の報道について 以前も書きましたが私たち鍵屋さんは、鍵を生業としていないものに開錠方法などを教えてはいけないという法律があります それは趣味感覚や不正目的で来たものに誰彼かまわず技術を教えて、ひいては犯罪を助長させることに繋がるといけないからです  一方テレビなどの報道で犯罪の手口などを取り扱うことによって注...(続きを読む

ヘルプキーマン 三岡
ヘルプキーマン 三岡
(防犯アドバイザー)
2014/02/05 11:30

インターネット通販は、必ず記録を残して!

こんにちは。消費者考動研究所代表 消費者教育コンサルタント/消費生活アドバイザーの池見です。 以前、この専門家Profileのコラムでもご紹介しましたが、今、インターネット通販のトラブルが激増しています。 代金先払いで商品が送られてこない詐欺的なものや、ニセモノ・注文とまったく異なる商品が届くなど、悪質な手口のものも多く発生していて、注意が必要です。 インターネット通販のリスクを再確認 ...(続きを読む

池見 浩
池見 浩
(消費生活アドバイザー)

岩手県盛岡市の櫻山神社、盛岡八幡宮、三ツ石神社に行ってきました

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 翌日行われる老い支度セミナーのため前日入りした岩手県盛岡市で、櫻山神社、盛岡八幡宮、三ツ石神社など、神社めぐりをしてきました。 盛岡駅で、1日乗り放題300円の循環バス「でんでんむし号」に乗って、まずは櫻山神社へ。 バス停から3分程度歩いたところにある櫻山神社と、本殿の裏手階段上にある烏帽子岩を参拝し、ちょうど昼食時だったので、近くにあ...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

防犯対策の基本は鍵をかけること ~無施錠はダメですよ~

どうも、ヘルプキーマンです(´・ω・`) マンションの部屋内によくついている、ドアガードです ドアチェーンのような役割をするU字型の簡易錠で、ドアガードをかけていれば扉は全開せず 来客時に相手を確認してからドアを開けたり、宅配便や郵便などの時に 扉を全開にせず応対ができるものです ...(続きを読む

ヘルプキーマン 三岡
ヘルプキーマン 三岡
(防犯アドバイザー)
2014/01/28 11:30

老いじたく&終活セミナーを行ってきました|千葉県柏市

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 2013年1月11日に、千葉県柏市の光ヶ丘ふるさと協議会で、老いじたく・終活セミナーとして、「老い支度・終活準備~自分や家族が困らないために」 を行ってきました。 6回講座の5回目が担当だったのですが、この回だけや当日参加の方もいらっしゃったようで、総勢60人ちょっとの方が受講していました。 このような内容のセミナーは、今までは女...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

306件中 101~150 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索