「西塔」の専門家コラム 一覧 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月23日更新

「西塔」を含むコラム・事例

9件が該当しました

9件中 1~9件目

  • 1

京都:蔓殊院門跡

               まん  じゅ いん  もん ぜき                 蔓  殊  院  門  跡           京都市左京区修学院一乗寺竹ノ内町が住所です。           天台宗延暦寺派に属する門跡寺院。           初めは比叡山西塔にあって東尾坊と号した。 天仁年間(1108~1109)に忠尋大僧...(続きを読む

中舎 重之
中舎 重之
(建築家)

滋賀県の日吉大社に行ってきました

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 平成26年(2014年)4月13日(日)に、京都の山科にあるシニア向け分譲マンション主催のセミナーのため、2日前の金曜日から早々と京都入りし、2日間にわたって、滋賀県の比叡山延暦寺、日吉大社、石山寺、三井寺、近江神宮を参拝してきました。 まず初日は、比叡山延暦寺と日吉大社です。 前回まで、比叡山延暦寺の横川、西塔、東塔についてでしたが、今回...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

延暦寺へ行ってきました(3)東塔エリア

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 平成26年(2014年)4月13日(日)に、京都の山科にあるシニア向け分譲マンション主催のセミナーのため、2日前の金曜日から早々と京都入りし、2日間にわたって、滋賀県の比叡山延暦寺、日吉大社、石山寺、三井寺、近江神宮を参拝してきました。 まず初日は、比叡山延暦寺と日吉大社です。 今回は、前回の延暦寺横川エリア、西塔エリアに続いて、東塔エリア...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

延暦寺へ行ってきました(2)西塔エリア

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 平成26年(2014年)4月13日(日)に、京都の山科にあるシニア向け分譲マンション主催のセミナーのため、2日前の金曜日から早々と京都入りし、2日間にわたって、延暦寺、日吉大社、石山寺、三井寺、近江神宮を参拝してきました。 まず初日は、延暦寺と日吉大社です。 今回は、前回の延暦寺横川エリアに続いて、西塔エリアです。 横川からバスで約7分、西塔...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)
2014/05/07 08:00

延暦寺へ行ってきました(1)横川エリア

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 平成26年(2014年)4月13日(日)に、京都の山科にあるシニア向け分譲マンション主催のセミナーのため、2日前の金曜日から早々と京都入りし、2日間にわたって、延暦寺、日吉大社、石山寺、三井寺、近江神宮を参拝してきました。 時期的に京都の宿が取れなかったので、滋賀県の草津駅近くのホテルに宿泊することにし、まず初日は、延暦寺と日吉大社に行ってきまし...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

和テイストへの回帰

最近、新築・リフォームを問わず和テイストのリクエストが増えています。 日本で家を建てるのですから、不思議ではないのですが、それが不思議に感じてしまう程、最近の家は「和」を排除しています。 排除される理由1 開口部が横に広く構造的に不利。 洋風の住宅の窓は縦に長く横に狭い傾向にあります。石積みから発生した、洋風住宅は横に広い窓をつける事が出来なかったのです。日本の家は木で出来ていますので、梁を大き...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2013/05/10 08:00

比叡山延暦寺で年越し

比叡山延暦寺で年を越した、3年ぶりだ   延暦寺会館宿泊客はフルコースの精進料理を食べ、9時に年越しそばがふるまわれる 22:30から根本中堂で年越しの儀式がある 法話の後に読経があり、そのあとに鬼追いの儀式がある   大松明が焚かれた庭で赤・青・黄色の鬼が暴れまわるが、最後は仏教の法力で退治され、世の中が鎮まるのだ   着ぐるみを来て丸々と太った鬼たちと、武装した僧侶との戦いがほ...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)
2012/01/15 14:02

薬師寺の若いお坊さんから功徳をもらいました

奈良薬師寺の大講堂で新年の参拝者を集めて15分間熱弁をふるっている若いお坊さんが居た   寺と仏教の説明をわかりやすくしてくれ、最後は、建物保存資金集めのための写経のお勧め(1巻2000円)なのだが、とにかく面白くて人を引き付けて離さない話法に感心した   もう40年も前になるが、高田好胤さんという住職が居られ、伽藍の再興のために手を尽くしておられたあの表情と話し方にそっくりなのだ   ...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)
2012/01/15 13:52

日本建築の原点を改めて 薬師寺の東塔と西塔

お客さまとの縁で京都奈良にいった続きです。 奈良でどうしてもいきたかった、もうひとつの場所が薬師寺です。 奈良は小学生の頃、夏休みになると母とお寺めぐりで随分と歩いた場所ですが、建築の仕事を始めて、訪れるのは初めてでした。 法隆寺の宮大工として生まれ、法隆寺の修復や薬師寺伽藍の再建に努めた最後の宮大工といわれる、西岡棟梁の足跡を、自身の目と体で確かめてみたかったのです...(続きを読む

上利 智子
上利 智子
(工務店)
2008/12/16 16:02

9件中 1~9 件目

  • 1

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索