「建物」の専門家コラム 一覧(117ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年09月18日更新

「建物」を含むコラム・事例

6,684件が該当しました

6,684件中 5801~5850件目

ウイーン/植物性科学物質研究所訪問

10月4日 ウイーン視察一日目の午後には、 ハンスヴェルナー・マクヴィッツ氏(Hanswerner Mackwitz)のオフィス兼研究所、 アルケミア・ノーバ(alchemia-nova)、革新的植物性化学物質研究所にてレクチャーを受けました。 こういうところは、普通の観光では なかなか来ることができません。 オフィス兼研究所は、ウイーンの街が見渡せるとても眺めのよい5階。 改...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2008/10/26 09:29

呼吸する壁をつくる(その1)ーー透湿気密面材

「呼吸する壁」とはちょっと魅力的な表現だが、本当は「透湿する壁」と言った方が正しいのかもしれない。 充填断熱工法では断熱材の部屋内側に「気密シート」を貼る事で気密を取る。 この「気密」には3つの意味がある。 1)隙間を無くすことで換気損失を減らす事 2)室内で発生した水蒸気の外壁内侵入による結露を防ぐこと、 3)計画換気を可能にすること、 である。   さて、外張り...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2008/10/25 17:15

来年には4号特例の見直しも・・・

 先日、建築士会の「すべての建築士のための総合研修」講習会を受けてきました。 めまぐるしく変わる法規に対応すべく、こういった講習会の開催を国としても 支援をしています。  最近は、超長期住宅や木造の壁量計算の講習会なども無料で行っています。 これは来年にはされるであろう4号特例の廃止、来年10月施行の住宅瑕疵担保履行法、 について、混乱を避ける為で...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
2008/10/25 10:25

カラースキームってどんな事をするの?

今回の「インテリアコーディネーターの必須アイテム」では、「カラースキーム」をご案内しようと思います。 カラースキームとは直訳すると”色”の”計画”ですよね。 では、いったいどのようなことをするのでしょうか、実例をあげてご紹介します。 上の写真には大きく分けるとタイルが3種類、そしてプリントの大柄の生地が写っていますね。 実は、これらを並べて右下に写っているタイルの中か...(続きを読む

(インテリアコーディネーター)
2008/10/25 09:00

住宅は大きな買い物 よく検討を!

住宅購入相談でいつも不思議に思うのですが、株などの投資が怖いといっている方が平気で借金をして住宅を購入(不動産投資)することです。 住宅購入はほとんどの方が借金をして購入します。よってほとんどの方は借金を抱えるために身動きが取れなくなります。しかも建物の価格は間違いなく下がります。土地の価格についても場所により大きく値下がりする可能性があります。また、株に比べ流動性が低いためにすぐに売り買いが...(続きを読む

辻畑 憲男
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)
2008/10/22 22:00

イタリア・カラブリア州の山岳都市

南イタリアのカラブリ州には日本では紹介されていない魅力的な山岳都市が至る所に存在している。 数年前に訪問した、STILOやMROMANNOなども素晴らし集落であった。今回はTIRIOLOとS.GIORGIOMORGETOを新たに訪ねてみた。IRIOLOは織物で有名であり、S.GIORGIOMORGETOは手作りのバスケットなど有名である。共に山岳の斜面に建物が寄り添うように建ち、迷路のような狭...(続きを読む

椿 邦司
椿 邦司
(建築家)
2008/10/22 03:59

断熱性能

地上階が上がってきました。 弊社のRC外断熱の設計では 3種b類の押出法ポリスチレンフォーム を用いることが多いです。 同じ名称でも等級に拠って断熱性能が異なります。 熱伝導率は0.028w/m・K 吸水性も低く性能が良い等級です。 断熱材の価格は全体の建築費のうちの僅かな部分 性能の高い品物を選ぶことをお勧めします。 写真はその断熱材を外側に...(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
2008/10/22 00:00

ビデオ撮影の必殺技「イマジナリーライン」の設定 #2

先日、新宿に行ってきました、歌舞伎町やゴールデン街など、1970年代の雰囲気をかもし出しているこの街も、21世紀になり再開発の動きがあるようです。 こんにちは、 山藤(サンドウ)です。 ビデオ撮影の必殺技、イマジナリーラインの設定のつづきです。 たとえば、旅行に行って、乗り物、バスや電車に乗っていると考えましょう。 最初に右側に座ってビデオカメラを廻...(続きを読む

山藤 惠三
山藤 惠三
(クリエイティブディレクター)
2008/10/20 08:55

建築確認は通っているのに審査が下りないのは何故?

記入例 表示例 借り換え相談ができる方 ・フラット35、銀行のチェックリストに適合しない物件 (テラスハウス・土地狭小戸建・店舗併用住宅・店舗・基準外接道物件 建ペイ率容積率オーバー物件・借地物件) ・店舗付住宅・投資用物件 ・担保不足の物件 あなたの所有している物件はどんなタイプですか? 金融機関の融資に適合しない物件 「工務店の着工の...(続きを読む

涌井啓勝
涌井啓勝
(不動産コンサルタント)
2008/10/19 22:28

ウイーン/フンデルトヴァッサー作・クンストハウス

10月3日から11日まで、ドイツ・オーストリアエコバウ建築視察に行ってまいりましたことは、先日お伝えしておりますが、これから少しずつ、ミュンヘンとウイーン、ザルツブルグで見て参りましたエコロジー、バウビオロギー的建築をご紹介してゆきたいと思います。 まずはインパクトの強かったところで、10月4日、初日に訪れた、フンデルトヴァッサー作のクンストハウス。 エコロジーというか、バウビオロギー的な...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2008/10/18 19:57

南千住のK-HOUSEに行って来ました

昨日は8年前に竣工した南千住のK-HOUSEにメンテナンスの相談で行って来ました。 K-HOUSEは下町の耐火建物を推奨する地区にありますので、鉄骨造の耐火建築の 住宅になっています。でも内装はクリの無垢フローリング、珪藻土、月桃紙などを使い、 木造住宅と変わらない呼吸する住まいになっています。屋上にあがるとご主人手作りの 小さなビオトープがあります。ここからのパノラマの眺めは最高...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2008/10/17 09:58

5つになりました。

 住宅瑕疵担保責任保険法人に、ハウスジーメンさんが指定され、 合わせて5社となりました。  弊社でも、ハウスジーメンさんで検査を今まで2回ほど受けています。 また、これで選択肢が広がります。  各社、保険料、検査料は、ほぼ同じのようですので、  これから、工務店さんへの囲い込みが激化しそうですね。  本日は、時間の合間を潜り抜け、大...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
2008/10/16 21:45

岩山のアプローチ

外構というのは建物を据える台座のようなものだから、 建物を美しく見せるための大事な要素である。 だから玄関へのアプローチも何らかの演出がなくてはならない。 この家の場合は、岩山の上に建っているというイメージである。 施主がそのイメージに共感して、本を探してきた。 造園の本ではない。山の本である。 岩肌の隙間から咲く可憐な花々が美しい。 ...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2008/10/16 17:20

ビデオ撮影の必殺技「イマジナリーライン」の設定 #1

「10月は、たそがれの国」と言ったのは、アメリカの良心的SF作家レイ・ブラッドベリィさんですが、 あなたの10月はどんな毎日、不思議な日常が展開していますか? エスオープランニング、山藤(サンドウ) 映像メディアの演出術として、今回、ビデオ撮影の必殺技「イマジナリーラインの設定」としてシリーズを展開します。 TVや映画の制作は、従来は特殊な才能や技術として制作プロ...(続きを読む

山藤 惠三
山藤 惠三
(クリエイティブディレクター)
2008/10/16 06:15

パティオ…?

引き続き、ティンバーフレーム工法の家について、ダイジェストで書かせて頂きます。 今回は、パティオ…? についてご紹介致します。 建築業界では、少しでもお客様の気を引こうと、常に新しい物が生まれてきますが、 「昔から有る物を名前を変えて斬新さを出す」 というものもあります。 「パティオ」 も その一つではないでしょうか。 パティオとは、...(続きを読む

鈴木 克彦
鈴木 克彦
(建築家)
2008/10/15 09:22

板橋区徳丸8丁目/工事が始まります!

板橋区徳丸8丁目、赤塚公園に近い緑の多いところですが 本日 スウェーデン式サウンディング地盤調査を行いました。 高台にある敷地のため、擁壁があり、敷地が張り出しておりますので 少し難しい敷地です。 擁壁部分に建物の加重が伝わらないように、配置を工夫し設計しています。 近日中にホームページに地図を載せますのでご覧ください。 板橋、練馬エリアで太陽光発電...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2008/10/14 20:00

木造住宅の構造はまだ「安心・安全」に応えられない?

 先に述べた通り、木造2階建ての建物(住宅等)では建築基準法で構造計算(許容応力度計算等)が求められていないので、実際に最も多く用いられているのは一般的な壁量計算法です。  品確法における新壁量計算法は、住宅性能表示の耐震等級2、あるいは3が求められる時に必要となるものです。(耐震等級1は基準法の壁量計算で求められる値)  これまでお話しした3つの計算法が木造2階建ての住宅に用...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2008/10/14 17:30

バランスシートの作成

3.バランスシートについて ご家庭の現在の資産と負債そして純資産を確認するために、バランスシートを作成します。 会社で言えば貸借対照表になります。 まずは、資産の部から記入します。現預金、財形貯蓄、株式、投資信託、そして養老保険や学資保険などの金融資産を記載します。これは金額の把握は容易です。次に不動産、自動車、貴金属を時価で記載します。 戸建て住宅にお住まいの方...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2008/10/12 13:00

消費税還付Q&A

Q.すでにアパ・マンを複数所有し家賃収入がある大家さんはどうすればいいの?     ・基本的に消費税還付の権利は1回しか行使する事は出来ない  結果、1棟目だけ! ・以前から家賃収入がある大家さんは、消費税の還付をほとんど受け取る事は出来なくなる       Q.すでに建築中の物件の消費税は取り戻せないのか?     ・法人なら決算期を変え...(続きを読む

大川 克彦
大川 克彦
(不動産コンサルタント)
2008/10/10 20:00

これなら「安心・安全」がかなう許容応力度計算法

 前回取り上げた品確法の新壁量計算法では、あらかじめ耐力要素の倍率(壁倍率、床倍率、接合部倍率)を各部位の評価法や実験に基づいて定め、それを仕様規定としてその数値を計算式に当てはめてゆくものでしたが、一般に「構造計算」と呼ばれるのは許容応力度計算で、この計算法では実体の建物重量から必要壁量を算出して外力を求めてゆきます。  即ち、標準化された仕様規定にあまり縛られることなく、どのような重...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2008/10/10 00:00

【亀山ビル】(1)新橋の角ビル+屋根付き平置駐車場

インデックス ◆失敗しないオフィス選び【亀山ビル】(1)キャッチコピー編 キャッチコピーを先ずチェックしてみましょう。ビルオーナー・仲介業者・管理会社側が物件の強みであると思っているポイントが書かれています。まずは、物件の強みを知りましょう! 新橋の赤レンガ通りにある2面採光で明るい角ビル。 1階には屋根付き平置駐車場 ◆【新橋の赤レンガ通り】って有名なの...(続きを読む

阿部 龍治
阿部 龍治
(経営コンサルタント)
2008/10/09 23:51

(1)消費税還付

非住宅部分の消費税を取り戻す 住宅の家賃は非課税。なのに、大家さんが消費税を支払うのはおかしい…       課税事業者になれば消費税の還付は可能 年商1000万円以下の事業者でも課税事業者の選択をすることにより消費税の還付が可能になる(課税事業者選択届出書)。   ただし… ・2年間の継続が必要(すぐにはやめられない) ・住居以外の部分のみ...(続きを読む

大川 克彦
大川 克彦
(不動産コンサルタント)
2008/10/09 20:00

トップライトの開口

「wa+」の建物の規模は、結構大きい。 各部屋の奥まで光を届かせるには、通常の窓だけでは、難しい。 特に廊下や階段室には、プラン上、窓の計画が出来ない。 そこで、登場するのが、トップライトです。 この建物に、3つのトップライトを配置しました。 写真は、階段室の真上にある、トップライト。 階段上の為、階段の採光はもちろんのこと、2階廊下の採...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2008/10/08 18:14

品確法における新壁量計算法とは?

前回は、基準法における木造2階建ての壁量計算の問題点についてお話ししました。 今回は、品確法における新壁量計算法について見てみましょう。  品確法(住宅の品質確保の促進等に関する法律)で示された新壁量計算法では、基準法の壁量計算法における必要壁量を見直し、より実際に近い数値を採用しています。  これまでの壁量計算法では明確な評価基準のなかった雑壁についても、新たに条件設定を...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2008/10/08 17:30

サイズを見て大きさを想像できますか?

今回のこのコラムでは、インテリアコーディネーターという職業を目指して日夜勉強をしている皆様へ向けて、必須アイテム!と銘打ち、いろいろな情報を盛り込んでいきたいと思っています。 もちろん、インテリアコーディネーターってどんな職業なのだろうとご興味のある方にも是非ご覧いただきたいコラムです。 まず、第一弾は「サイズを見て大きさを想像できますか?」です。 カタログやネットシ...(続きを読む

(インテリアコーディネーター)
2008/10/08 10:57

建築基準法における壁量計算法の問題点

さて、それでは予告通り、基準法における木造住宅2階建てについての構造チェックの問題点についてお話を始めましょう。 1) 計算上の耐力が実際の耐力を反映していない。   壁量計算法では耐力壁の実験に基づき壁倍率を決めていますが、垂れ壁、腰壁、間仕切り壁などの耐力を評価基準から外しています。そのため、建物の実際の耐力と計算上の耐力が大きく異なり、正確な建物の耐震耐風性能の評価ができないの...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2008/10/06 17:20

検査が大切!

「富津の住宅」も敷地内のガラを撤去してやっと通常の現場の流れに乗れそうです。 写真は、耐圧盤の配筋検査の時のものです。 建物の荷重を地面に伝えるものですから、検査もより慎重に。 「富津の住宅」の計画は、大きな平屋ですから、耐圧盤も当然大きくなります。(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2008/10/06 16:00

地盤調査って?

 建物の構造を検討する際、上屋部分の構造を検討して必要地耐力を計算して から基礎の設計をして行きますが、当然、その基礎を支持する地盤が悪ければ、 強固な基礎の設計をしても意味がありません。 ですので、通常、地盤調査をしてその地盤の地耐力を調査して 基礎の形状を検討し、基礎の構造の検討をして行くことになります。 (設計事務所の物件では、基礎の構造設計...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
2008/10/04 22:53

11月1日・8日・15日住宅購入ステップアップセミナー

【資金計画〜契約まで】絶対に失敗しない住宅購入のすすめ。 不動産に精通したファイナンシャルプランナーがおくる 絶対に失敗しない住宅購入のすすめ!! 東京会場・神奈川会場で同時開催 日時:11月1日(土)・8日(土)・15日(土)    13:00〜14:30 講師:東京会場・・・徳本友一郎、伊澤卓    神奈川会場・・・後藤貴仁 受講料:1講...(続きを読む

徳本 友一郎
徳本 友一郎
(不動産コンサルタント)
2008/10/04 13:02

地縄張りって???

 昨日もチョーフル回転!(^o^)丿敷地調査とは別に、他現場の地縄も張ってきました! 地縄とは、その名の通り、地面に縄を張る作業ですが、 ただ張るだけではありません!  配置図お隣様との境界からのあき寸法を確認したり、 計画建物のサッシュの位置、ドアの位置を現地で確認する必要が有りますので、 配置図という図面を描いて、その原寸を地面に落すという作業...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
2008/10/04 08:20

敷地調査って???

 本日もチョーフル回転! 本日はこれから設計プランに入ります物件の敷地調査に行って参りました! 敷地調査とは、土地の境界線、レベル(高さ)を確認したり、 地中障害が無いか、周辺の地盤の状況を確認したり、 上水道の引込み、下水道の公共枡、都市ガスの引き込みの有無、 土地家屋調査士さんで作成した敷地測量図と現地の原寸を確認、雨水を放流する際の ...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
2008/10/03 18:38

敷地は既存の建物

敷地は既存の建物 そうです。「板橋の住宅」は鉄骨3階建ての既存の建物のリノベーションです。 1階の駐車スペース3台のうち2台分の増築と2階部分です。 あたり前の事ですが、リノベーションでは空間の輪郭がもう決まっていますから、その範囲の中でやるしかありません。 いわば、建物そのものが敷地とも言えるでしょう。(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2008/10/02 16:00

工事完了検査を受けました!

 建築基準法では、建築主は、建築確認を受けた建物の工事が完了した日から 4日以内に、建築主事または指定確認検査機関で完了検査申請書を提出することになっています。  そしてそれを受けて、建築主事または指定確認検査機関は、 完了検査申請書を受理した日から7日以内に、建物が建築基準法や 関連規定に適合しているか検査し、適合している場合は建築主に検査済証を交付します...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
2008/10/01 22:13

偽造住宅を斬る (2 )

■偽造住宅には、ハード(建物)としての偽造があるというのが前回でした。 しかし、住宅業界は言っている事とやっていることに偽造がまだまだ沢山あります。 そのひとつが、上棟式で言っている言葉です。  『〇〇邸のこの新築工事が、事故もなく無事に竣工しますことを祈願し、          【ここまでは問題ありませんね】   〇〇家の、益々のご繁栄とご家族の...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
2008/10/01 18:11

アラフォーの皆様、今何を考えていますか?

今回新しくコラムのシリーズを始めました。 タイトルは「アラフォーのつぶやき」です。 インテリアコーディネーターとしての仕事上のコラムは「インテリアの楽しみ」として、子育てや仕事との両立に関するコラムは「子育ての楽しみ」として、そしてその他、生活に関してやその他諸々に関してのコラムをこのタイトルにまとめていこうと思います。 一口にアランドフォーティーといってもその年代...(続きを読む

(インテリアコーディネーター)
2008/09/30 00:00

板橋蓮根2丁目/明るい2階リビングへエレベーターで

このお住まいは2階がLDKになっております。 ご年配のご夫婦のお住まいですが (ご年配と言ってしまうとN様に怒られてしまいますね。N様ごめんなさい。) 駅の近くのお住まいで南側の全面にも3階建ての建物がすでに建っています。 これまでは、1階が茶の間になっておりますが 西から光が差し込む程度のけっして明るいという茶の間ではありませんでした。 今回の御建て替えを機に2階の...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2008/09/28 10:48

金融危機! ニューヨーク現地報告

9月13日から21日までアメリカの状況がどなっているかを調べるため、自ら主催する経済教室等の生徒さん達を引き連れ総勢10名でニューヨークに行ってきました。 今回の主要訪問先は 1.ウォール街周辺 2.ニューヨーク連邦準備銀行(FRB)見学 3.ニューヨーク商品取引所(NYMEX)見学 4.国連見学 5.ハーレム です。 *リーマンブラザーズ破綻のニュースに衝撃 9月13日(土)...(続きを読む

前田 紳詞
前田 紳詞
(ファイナンシャルプランナー)
2008/09/27 12:41

ありがとうの思いをこめて

バス通りにひっそりと建つU邸は(写真真ん中)、築60年からなる木造2階建の店舗併用住宅です。 建物の老朽化が激しく、安全とはいえない住環境でしたので、この度、地域の人から愛されてきたクリーニング店を閉店して、木造3階建ての店舗併用住宅を建て替えることになりました。 『なんだか寂しい気持ちになるわね』 『でも不思議と肩の荷はとれたわ』 と、言われたのは 長年お店を守っ...(続きを読む

小浜 貴士
小浜 貴士
(建築家)
2008/09/27 10:20

板橋区蓮根2丁目/エレベーター施工中です!

昨日は朝からエレベーターの工事に入っています。 工事には約2日かかります。 エレベーター取付の専門の職人がやってきます。 このお住まいは2階がLDKになっております。 ご年配のご夫婦のお住まいですが 駅の近くのお住まいで南側の全面にも3階建ての建物がすでに建っています。 これまでは、1階が茶の間になっておりますが 何となく暗い茶の間でした。 今回の御建て替えを...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2008/09/26 20:00

配線・配管は立体パズルです

大田区久が原の三世帯住宅の現場で、 電気の配線、''給排水・ガスの配管''についての 打合せを行いました。 複雑な取り回し 各室内空間の天井高を確保しながら、 建物全体の高さを抑えているので、 天井裏や''床下のスペース''が どうしてもギリギリになってしまい、 電気や設備の業者さんたちに 苦労して貰っています。 施工している様子は、写真の通り...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2008/09/26 16:16

新プロジェクト進行中

今年の3月くらいにメールで問い合わせの来たNさんの相談にのって約半年。 ついに希望通りの土地を見つけて、家造りをスタートすることになりました。 現在は実施設計中ですが、いろんなことが起こります。 例えば、土地の契約をすると住宅ローンでは「土地+建物」で借りるため、土地の 決済日は契約日から長くても2ヶ月以内になります。 住宅ローンの本審査には、工務店との契約書や確認...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2008/09/25 22:07

偽造住宅を斬る(1)

■偽造住宅(ハード)  マンションの構造計算書偽造に端を発した住宅・建築業界の偽造住宅問題は、建設業法・宅建業法が改正され、住宅瑕疵担保保護法の施行が平成21年10月1日にされるのに向けて、その周知の徹底の為の講習会が各地で開催されています。また、その保険業務を行う指定保険会社も増えてきました(平成20年9月現在4社)。    最長10年間の住宅の瑕疵担保責任を担う保険会社に保険...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
2008/09/25 20:19

やっと&無事、建て方が始まりました

台風のおかげで、延び延びになった、建て方が、本日始まりました。 今までの天気が嘘の様な、晴天!!! 陽射しが暑い!!! レッカーが半分までしか届かず、半分手上げ。 スパンを飛ばしている為、梁せいが大きいので、重い。何人も掛かって、組み上げてます。 通常、建て方、上棟と、一日で終わりますが、「wa+」は規模も大きく、既存建物との繋ぎ部分に手間が掛かる...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2008/09/24 17:23

スウエーデン式では不同沈下が判定できない!?

(夏休みも終わりましたので、久しぶりに「これからの家づくりの視点」シリーズを再開しますので、宜しくお願いします。)  さて、上のグラフは「欠陥110番」に寄せられた苦情の種類とその件数を示したものです。  これを見ると、「雨漏り」についての苦情が最も多く寄せられていますが、その次の「外壁・内壁の亀裂」と「建物の傾斜」は明らかに地盤に起因する問題です。  現在、スウェーデン式サウン...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2008/09/24 17:15

「REAL SIMPLE」の取材・撮影

シンプルなライフスタイルを追求している 雑誌「REAL SIMPLE」(日経BP社)に 葉山U邸が掲載されることになり、 久しぶりに取材・撮影でお邪魔してきました。 家づくりのレッスン 雑誌の特集は「家づくりのレッスン」というもので、 葉山U邸を題材に、 「いまさら聞けない、住宅の基礎の基礎」を レッスン形式で紹介するという企画です。 内装を...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2008/09/22 23:16

パラディアンモチーフの愛らしい窓

またまた妻の実家の話。 ヨーロッパではよく屋根の途中に屋根裏部屋用の窓 (ドーマーウィンドウとか言う)が付いていて、 それが結構,建物のデザインのアクセントになっている。 大屋根の掛かったこの家にも、パラディオが好んだそんな窓がある。 リビングの吹き抜けに面した2階に、 義母が趣味の絵を描くスペース、ささやかなアトリエコーナーを作った。 屋根裏部屋のように落ちて来る屋根...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2008/09/22 17:15

防火地域とは

販売図面の見方・・・その12 【防火地域とは】    都市計画で定められた地域です。  防火地域では、地階を含む階数が3階以上、または延べ床面積が100平米  を超える場合には建物を防火構造としなければなりません。  ここでの注意点は、3階でも、100平米超でも防火構造にしなければなら  ないということです。  逆を考えると、2階建て以下かつ100平米未...(続きを読む

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)
2008/09/21 14:37

土地購入時の隠れたコスト!!

駅からは少し遠いけど、環境もよく整地された土地。 近くには緑が多い遊歩道がある。 「これだっっ!」 予算内で間口も広いし、この土地なら気に入ったプランが入りそう。 そのまま、不動産会社に行って資金計算を。 でも、ちょっと待ってください。 それで大丈夫ですか?       注文建築を建てたいので、土地探し。              ↓  ...(続きを読む

徳本 友一郎
徳本 友一郎
(不動産コンサルタント)
2008/09/19 12:00

ガーデンチャペルオープン

最近完成したガーデンチャペルについてご報告します。 新潟は魚沼市にUOSHINさんという婚礼挙式を行うところがあります。 若くて親切でおしゃれなスタッフがそろうとても親しみやすいブライダル業者さんです。 会場となる建物の内装もとてもおしゃれで地元ではとても人気があります。 一つ足りなかったのが併設する屋外の会場。 そこで私がデザインをやらせていただき先日完成いたしました。 ...(続きを読む

江本 洋介
江本 洋介
(ガーデンデザイナー)
2008/09/18 16:13

先週末から連休は長距離の旅でした!

きけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックが休診の先週末からの連休は、計約2000kmの旅(?)でした。 土曜日は朝から日本口腔インプラント学会に参加して、海外のドクター講演を最後まで聴き、勉強してきました。やはり、前歯の治療には細心の注意が必要なことを再認識させられました。 日曜日も`インプラント学会`だったのですが、国際危機管理学会への発表依頼があったため...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2008/09/18 10:35

6,684件中 5801~5850 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索