「岸井」の専門家コラム 一覧(4ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月16日更新

「岸井」を含むコラム・事例

177件が該当しました

177件中 151~177件目

オリンパス問題:今さら聞けない「監査・会計士・監査法人」

こんにちは。 将来型会計事務所LBA 公認会計士の岸井です。日に日に大ごとになっていくオリンパスの問題で、 会計士(監査法人)の責任というフレーズの報道も多くなってきました。報道含めて勘違いされている方が多いのですが、 会計士や監査法人の仕事は「不正を暴いたり、見つけたりする仕事」ではありません。 公正妥当な監査(←ココが難しいのですが、、、)の結果、不正を発見できなかったとしても、 それだけでは...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

オリンパス:粉飾は麻薬の如く

こんにちは。将来型会計事務所LBA 会計士の岸井です。本日、業界で一番熱いネタは「オリンパス」です。もともと過去のM&A絡みで世間を賑わせていたところ、今日になって立て続けに2つのプレスリリースを出しています。 朝方出たのが、「過去の損失計上先送りに関するお知らせ」タイトルだけでも非常に衝撃の強いお知らせです。 中身は簡単にまとめると、1.1990年代(!)から投資有価証券の含み損があったが、それ...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)
2011/11/08 16:59

Facebookで専門家をうまく利用する

こんにちは。 生憎の雨模様な日曜日ですが、いかがお過ごしでしょうか。 将来型会計事務所LBA 公認会計士の岸井です。Facebookの国内利用者数が1,000万人を超えたそうです。1年前が200万人程度だったそうなので、1年で5倍に膨らんだことになります。 私もその一人。利用してみると、なるほど、楽しい楽しい。10年以上も連絡取ってなかった旧友と再会できたり、普段会っている人でも意外な一面が見れた...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)
2011/11/06 13:21

11月の主な税務

11月の主な税務です。 ご不明な点、LBAでお役立てできることがありましたら、 お気軽にお問い合せ下さい。 ★法人決算★ 9月決算法人の確定申告と納税(期限:11月30日) 3月決算法人の中間申告と納税(期限:11月30日) ☆個人☆ 所得税の予定納税額の減額申請(期限:11月15日) 所得税の予定納税額の納付(第2期分)(期限:11月30日) 個人事業税の納...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)
2011/11/05 08:42

ギリシャのふり見て我がふり直せ

こんにちは。 将来型会計士事務所LBA 公認会計士の岸井です。 せっかくEU諸国からの支援を取り付けたギリシャでしたが、今朝の報道によるとその支援が受けられなくなるかもしれない事態に陥っています。ギリシャに対する財政支援は、ギリシャが緊縮財政案を受け入れることが条件でした。この緊縮財政案は、公務員の削減や年金のカットなどを含み、ギリシャの生活水準を下げることになるため、ギリシャ国民の反発が大きいも...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

会計の答えは一つではない

こんばんは。将来型会計事務所LBA 会計士の岸井です。 会計事務所に会計を任せっきりにしていませんか? 任せっきりにしていると、出てくる数字が会社の唯一無二の数字のように考えてしまいがちです。それは誤りです。そこが数学と会計の違うところで、会計には一つの事実に対して答えが複数あるといいますか、 答えに幅があるものなのです。 ただし、その幅の外側に行ってしまうと粉飾ですからダメですよ。 ですから、お...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)
2011/11/02 21:21

労働者派遣事業の公認会計士による監査証明サイトオープン

こんにちは。将来型会計事務所LBA 会計士の岸井です。最近、時々このコラムでもご紹介していますが、 10月から一般労働者派遣事業と職業紹介事業の新規許可・更新の手続が見直されました。トピックは公認会計士による監査証明が必要になるケースがあるということ。困惑されている方からのお問い合せが非常に増えているので、 簡単なWebサイトを作りました。こちらお近くで困っている方、ご存じない方がいらっしゃいまし...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

円売り介入と秋の空

こんにちは。将来型会計事務所LBA 会計士の岸井です。 長らく円高に苦しんでいる日本ですが、今年3月、8月に続いて、今朝がた為替介入が行われたようです。先週から円は史上最高値を何度も更新していましたし、今朝も東京市場が開く前、1ドル75円31銭をつけてまた史上最高値でしたから、そろそろ為替介入をしておかないと国内に説明がつかない状態でした。また、今日は月末日ですから、会社の保有する外貨資産の換算レ...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)
2011/10/31 15:04

失敗の言い訳をしよう!

こんにちは。将来型会計事務所LBA 公認会計士の岸井です。朝晩の冷えは日に日に冬を感じさせるものになってきましたね。 服の選択に毎朝困ってしまいます。 さて、昔から「失敗は成功のもと」と言われます。成功の裏側にはたくさんの失敗があるものだから、失敗しても根気よく続けろよ!ということです。でも、ご存じのとおり、単に失敗を垂れ流し続けていれば良いというものではありません。 ダメだったところを分析して改...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

専門家の集い

将来型会計事務所LBA 会計士の岸井です。   昨日は、隔月で行われている専門家の集いに参加してきました。   毎月ではなく、隔月だからスケジュールも合わせやすいですし、 2か月間というのが、いい具合にネタが溜まってくる頃合いなのです。   その溜まったネタをお互いに話し合ったり、質問し合ったり、 みなさんの活躍に刺激を受けたりと、大変有意義な集いです。   段々、輪が広がって...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

職業紹介事業の監査証明なら

公認会計士の岸井幸生です。職業紹介事業の更新の制度が変わって1カ月弱。 現場はかなり混乱しているようです。直近の決算書で基準を満たしていない場合、公認会計士の監査証明が必要となりましたが、このことがいまだほとんど周知されていません。更新に行って窓口で知ってビックリなんていうことも多々あるようです。 私の事務所では、制度変更から1カ月弱ではありますが、 すでに事例を積み重ねておりますので、 安心して...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

車の営業さん

こんばんは。将来型会計事務所LBA 会計士岸井です。最近よく車のディーラーに出かける機会があります。色々なディーラーに行くと、それぞれの営業スタイルが見えてきます。 国内のディーラーは、想像通りの営業スタイル。 お客様は「お客様」扱い。 至れり尽くせりのサービスをしてくれます。買ってくれるまでひたすら尽くすというスタイルなので、 当然悪い気はしませんが、見ていると周りのお客さんたちに時々腹がたちま...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

保険の営業さん

将来型会計事務所LBA 会計士の岸井です。 事務所によく営業の電話がかかってきます。最近ではこちらAllaboutをはじめ、Facebookだとか色々なところで露出が増えているからか、 営業のアプローチも増加傾向です。私は基本的に時間が合えばお会いする方針です。 (もちろん、胡散臭いのは別です。)電話でのアポ段階で、興味があったからではありません。 営業の仕方を見てみたいという気持ちの方が大きいか...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)
2011/10/21 20:45

社長さん!その決算書は役に立ちませんよ。

こんにちは。将来型会計事務所LBA 会計士の岸井です。 ほとんどの中小企業で作成されている決算書は、たいして役に立たない代物です。なぜか?税金を安くするため、もしくは金融機関に提出するために、実態よりも悪くor良く見せているからです。見る人が見れば、偽りだっていうことはすぐにわかります。 では、実態はどうやって把握するのか、残念ながら、街の会計事務所ではほとんどできません。税や銀行目的のものは普段...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

一般労働者派遣事業の公認会計士による監査証明

公認会計士・税理士の岸井幸生です。 今週は4日間しかなく、きっと、あっという間に週末になってしまうでしょうね。 充実した一週間をお過ごしください。さて、先日このコラムでお知らせした「一般労働者派遣事業の新規申請・更新申請時の要件改正」について、 先週までにちらほらと反応がありました。内容を少しおさらいしますと、10月1日から制度が改正になりまして、一般労働者派遣事業の新規申請時または更新申請時に今...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

職業紹介事業の新規許可・更新の審査が変わります

将来型会計事務所の公認会計士 岸井幸生です。 来る平成23年10月1日から一般労働者派遣事業と職業紹介事業の新規許可と許可の更新における資産要件の審査方法が変更されます。 (一般労働者派遣事業はこちら) どちらも直近の年度決算書が資産要件を満たさない場合、 公認会計士または監査法人による監査証明が必要になりますのでご注意ください。 更新できないと事業が継続できなくなる恐れがあります 該...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

一般労働者派遣事業の新規許可・更新の審査が変わります

こんにちは。将来型会計事務所の公認会計士 岸井幸生です。すっかり秋になりました。体調を崩していませんか? さて、来る平成23年10月1日から 一般労働者派遣事業と職業紹介事業の新規許可と許可の更新における資産要件の審査方法が変更されます。 (職業紹介事業はこちら)どちらも直近の年度決算書が資産要件を満たさない場合、 公認会計士または監査法人による監査証明が必要になりますのでご注意ください。 更新で...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

グルーポンの売上半減と売上計上基準

将来型会計事務所 会計士税理士の岸井幸生です。   私のブログ記事をAllabout用にアレンジして転載しています。     日本が三連休×2だった先週、米国ではちょっとしたニュースがありました。   共同購入クーポンサイト最大手のグルーポンの決算修正発表があって、昨年度の売上が7億1340万ドル(約570億円)から3億1290万ドル(約250億円)へと減額されました。   日本...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

会計事務所の正しい選び方(6)会計士か税理士か

こんにちは。 将来型会計事務所の会計士・税理士 岸井幸生です。 日が落ちると過ごしやすいのに、日中は非常に暑いですね。 どの時間帯に服装を合わせればよいか迷います。 さて、第6回目は、「会計士か税理士か」です。 会計事務所を探してWebサイトを見てみると、所長さんが税理士だったり公認会計士だったりその両方を持っている人だったりすることに気付くかもしれません。 会...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

会計事務所の正しい選び方(5)事務所選びのポイント(専門性)

公認会計士・税理士の岸井幸生です。連載第5回になりました。 毎回読んでいただきありがとうございます。ここへきて、また暑い日が続きますね。 引き続き熱中症には気を付けてくださいね。     さて、今回は、会計事務所の専門性です。   ひとくちに会計士だ税理士だといっても、実は個人個人で専門分野(得意分野)があります。 いままでのキャリアでどういうサービスを提供してきたかで得意分野が決ま...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

会計事務所の正しい選び方(4)事務所選びのポイント(報酬)

公認会計士・税理士の岸井幸生です。毎回読んでいただきありがとうございます。 第4回は会計事務所の報酬についてです。   ~~~~~~~~~~ 会計事務所を探している時に気になるのが報酬ですよね。 形のないものですし、決して安くはないものですから。   会計事務所のお値段のからくりを少し見てみましょう。   かなり昔のことですが、会計事務所の報酬は国が決めていました。 この業務ならい...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

会計事務所の正しい選び方(3)事務所選びのポイント(規模)

公認会計士・税理士の岸井幸生です。   第3回にしてようやく本題、 「会計事務所選びのポイント」に入っていきます。お待たせしました!   事務所を選ぶ段階になると、実に多くの事務所があるものだと分かると思います。 ネットで探してもきりがない…。 どういう事務所を選べばよいのか、色々な切り口で見ていきます。 気になるポイントから見てみてください。   今回は「事務所の規模」です!...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

会計事務所の正しい選び方(2)事務所選びが重要な理由

公認会計士・税理士の岸井幸生です。 会計事務所の正しい選び方。連載第2回です。 私のブログ記事から一部Allabout用に手直ししています。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~正しい会計事務所選びができるように、ポイントをいくつか挙げていきたいと思いますが、 その前に、なぜ事務所選びがそこまで重要なのかということを3点紹介します。 i.経営意思決定の材料は数字...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

会計事務所の正しい選び方(1)はじめに

公認会計士・税理士の岸井幸生と申します。 私が別名(といってもSachio名義)で書いているブログをallabout向けに一部アレンジして転載します。 皆様の参考になれば幸いです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~経営者の皆さん!経営者になろうとしている皆さん! 会計事務所をどう選ぶかで今後の経営に大きな影響があることはご存知ですか? 最近、現在ご契約の会計事務所に不満をお持ちの...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

回答されやすいQ&A~答えてもらえるためのコツ

公認会計士・税理士の岸井幸生です。1年の後半が始まりました。 上半期は大きな震災が起きてしまい、日本は非常に大きな痛手を受けました。 下半期は少しずつでも回復の道筋がつけられる、そういう期間になってほしいと心から願います。 さて、ALL ABOUTプロファイルにはQ&Aの機能があります(ご存知ですよね・・・。)登録している専門家たちの共通の質問箱のようなところに皆さんからの質問が飛んできて、 答え...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

会計業界2大事件(ひとつめ)

先週、「会計士Sachioのブログ」に載せた記事を少しアレンジして転載します。 あまり馴染みのない会計業界を少しのぞいてみませんか?~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ GWも遠い過去に流れていき、もう金曜日。暑かったり寒かったりの今週でしたがいかがでしたか? GW翌週の会計業界で話題になっていることが二つほどありました。 そして私自身も考えるとこ...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

義援金に関する税務上の取扱いFAQ

公認会計士・税理士の岸井です。 震災から早2週間以上経過しましたが、その影響はいまだ終息することが見えず、むしろ拡大してしまっている分野も多々見受けられます。 一方で、そのような状況を目の当たりにした日本中、世界中の方々から様々な形で支援の輪が広がっている様子を見ると、非常に心強く、そして感謝の気持ちでいっぱいになります。 また、皆さんの中でも「何かできることはないか」と探して、そのひとつと...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

177件中 151~177 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索