「大人」の専門家コラム 一覧(18ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月17日更新

「大人」を含むコラム・事例

5,519件が該当しました

5,519件中 851~900件目

片付けは片付けでも、全部同じではない!ケースバイケース

自分整理®ナビゲーター& アドラー心理学スマイルリーダー・ELM勇気づけトレーナーの 宮崎佐智子です。 いつもご訪問いただきありがとうございます。   片付けと一口で言っても、そんなに簡単ではなく とても複雑なのが片付けなのです。   物があり、人(家族)がいたら、簡単にできるものではありません。 家族それぞれの価値観がありますし、生活のペースもありますので、 片付けの日に...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2018/02/20 22:56

トップの本気は、じわじわ伝わるものだから、我慢がいるね

社長の思いと、社員の思いって、 ホント!! 気の毒なほど、距離があります。 例えてみるなら、地球と月くらいかな?わかり易く例えるなら、北海道と沖縄かな? 例えば、社長が「コミュニケ―ションを大切にしよう!」と言っているそばから、 部長は、部下に、「無駄なおしゃべりをせず、仕事をしなさい!」と言う。無駄って何?部下はわからないから、一切おしゃべりをしないようにする。だって、評価に響くと辛いですも...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2018/02/20 10:45

正しく負けず嫌いを全うしよう

空気が冷たいのは、相変わらず。でも、きょうはちょっと体内の燃焼が上がらないようです。珍しく、寒い~っと感じる時間が長いです。 今日は、正しい負けず嫌いについて、書きますね。  歳をいくつも重ねて、 あ~~、品格や人徳がないなぁと周りの人に気づかれるのって、けっこう、周りが「辛い」ですよね。 言わなくても済むことを言ったり。もう少し、他人の気持ちを考えればいいのにと思ったり。自分だけで頑張った人...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2018/02/19 14:34

「あたしもお母さんですけど?」

日本で「あたしお母さんだから」の歌詞に批判が集まっているようですね。そこで、歌詞の内容を見てみると「なんじゃ、これ?!」 カナダから批判に参戦してみようと思います。   「女性は「母」になると「個人」として生きることが困難になる。自由は誰もが保障された権利だが、極論すればこの国で「理想の母親」となることは、「人として当たり前の自由や権利の放棄」に結びつくほど苛烈だ。しかもそれは、「美しい」「...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

税務署も、お客様も、税理士も嬉しい

おはようございます、今日は千切り大根の日です。 大根も大人になって美味しさに気がついた食品の一つです。 設備投資と周辺事情についてお話をしています。 税理士による書面添付制度について、私の事例を少し紹介しました。 書面添付をはじめてから8年ほどになりますが、そのおかげか税務調査に至った回数は片手で足りる程度です。 特に事業の特性が独特...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

"I went to Ikea yesterday"

サロンすずらん出雲です。 昨日はお天気に恵まれて日差しも暖かで…Happy Dayでした【IKEA  港北】家具やインテリアなどのホームファニッシング製品が豊富に揃っている総合ストアです(HPより) リビングルーム・ギャラリーを拝見しましょ 大人のシックな雰囲気の素敵なリビングルームですね キッチンのレイアウト~設備機器~調理器具まで~ワクワクドキドキ興味深いですね 品揃いにビックリ夢があって...(続きを読む

出雲 輝子
出雲 輝子
(婚活アドバイザー)
2018/02/15 22:50

今回私が演じた「カツ丼」という劇の解釈 (元生徒達とのやり取りが新鮮で面白い♫) ③

それでは今回は、恋愛経験のある元教え子からの「カツ丼」の解釈をご紹介致します♫ (^^✿ 【玉江マリ子からの返信】   今回の「カツ丼」の中で伝えてるもの。。。 私なりに感じたのは、人間って自分の納得が行かないことでも日常になってしまうと受け入れてしまう (むしろ楽しみにさえなってしまう事もある)ってことを伝えたいのかなと思いました。   今、家でメダカを飼っているのですが、 ...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2018/02/15 08:19

ミャンマー最終日カンナPの合間に垣間見る

最終日カンナPの合間にミャンマーの格差を知る 2018年2月6日(火) いよいよ今日がミャンマー最終日です。 今日はヤンゴン市内の2校を回ります。 帰りの飛行機は日付が変わっての夜中の1時過ぎ。 ゆっくり時間があります。 午前の学校が終わり、ヤンゴン市内の大きなモールでお昼ご飯です。 このようなモールはやはりロンジー姿よりもファッショナブルな人が多いです。 ここではご案内のTさ...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2018/02/15 03:07

男性対象の、性に関する真面目なセミナーがあります!

男性の皆さまへ突然ですが、性に関するセミナーをご案内します!(笑) ひと月前に、仲人さんのみでこのセミナー参加したのですが、その時に、結婚・出産を考えている男女は、こういったセミナーが絶対大事だ!と思ったんです。 みなさん、NHKなどで近年「男性の精子が危ない」と言った内容の番組を見たことあるでしょうか? 今、人間の精子が、とっても元気ないのです。サルの一種のボノボの精子と比べると、ホント一目...(続きを読む

湯田 佐恵子
湯田 佐恵子
(婚活アドバイザー)
2018/02/14 13:13

今回私が演じた「カツ丼」という劇の解釈 (元生徒達とのやり取りが新鮮で面白い♫) ②

前回に続いて、今回は同じ質問をしていた別の生徒との「カツ丼」のストーリーの解釈に関してのやり取りです。 ☆_(_☆_)_☆       【加藤杏菜からの返信】   私は舞台を始め、映画や本など一度見るだけでは内容を読み取ることが出来ず、 3回4回と繰り返し見ることで内容を理解して行く事が殆どです。 なので、今回の「カツドン」 の舞台​ に関しても他者に伝えられるまで自分の中で噛み...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2018/02/14 10:21

「カナダ高校留学、そして中卒のまま帰国」これが現実です

カナダに高校留学したものの「卒業」なんてはるか雲の上。。。と気が付き始めた相談が目につきます。。 「だからあれほど忠告したのに」と言いたいところですが。 わざわざ高いお金を払って留学して、この相談者のような将来が見えない状況に陥るケース、後を絶たないと思います。 「カナダの高校留学失敗」の先には何も残りません、可哀想ですが。 日本の教育制度のトップレベル能力がないと、カナダの高校卒業は不可...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

ミャンマー・カンナ5@Myaing Nun School

カンナ・ミャンマー5校目 Myaing Nun School 2018年2月6日(火)午後 ミャンマーでのカンナ・P最後の学校はMyaing Nun Schoolです。こちらの僧院はしっかりした建物です。 大きい子どもたちは托鉢。小さい子たちはお昼寝? 午後の休憩という感じでした。 確かに暑くてこの時間は休憩したい時間です。 私たちに気付いてベランダから顔を出します。   祭壇も立派...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2018/02/13 20:41

無理しても笑う日にする

結果が推測できても、それが現実にならない限り、 人は、やっぱり期待を手放せない生き物なのかもしれませんね。 で、その期待は幻想だったという事実を突きつけられてようやく、感情がざわつく。 わたしが笑顔を意識して、心掛けるのは・・・ 幸福感にあふれる<楽しいとき 楽しいとき<残念な時 残念な時<悲しいとき 悲しいとき<辛いとき つまり、 辛いときこそ 笑います。意識的にね。 辛いという感情の中では...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2018/02/13 11:26

今回私が演じた「カツ丼」という劇の解釈 (元生徒達とのやり取りが新鮮で面白い♫) ①

先日「★人生初の本格的な演劇の舞台デビューを終えて♫」というコラムを書いた後、観に来てくれた元生徒達からメールをもらいました♫     Subject [コラム]   コラムを拝見させていただきました。 エリカ先生のご感想、そして一緒に観劇した皆さんのご感想をとても楽しく読まさせていただきました。 重ね重ねになりますが、こちらこそ、素敵な舞台をありがとうございました。   加藤杏...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2018/02/13 11:10

高校留学したけど「卒業」出来ない日本人高校生へ

“I told you.”「だから言ったのに。」をそのまま体験している相談に出会いました。 30年近くの留学生支援の経験から、「高校留学の現実」を叫び続け、少しでもエージェントの犠牲になる高校生が減るよう活動していますが、なかなか「夢」を信じて「真実」を見ようとする人が少ないのが問題です。 この質問が、注意喚起になればと願います。 (質問)   現在カナダのリッチモンドに留学中の男...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

【ほんの少し鼻筋をつけて、大人っぽい印象に 自然な隆鼻 ビフォーアフター】

【ほんの少し鼻筋をつけて、大人っぽい印象に 鼻ヒアルロン酸 クレビエル 自然な隆鼻 ビフォーアフター】 鼻ヒアルロン酸と言えば、長持ち形が綺麗に作れるクレビエルです 幼な顔の可愛らしいモニターさんが鼻筋をほんの少しつけて、イメチェンです。 ビフォーアフターです。いかがでしょうか?  ✨お美しいですね〜.............!!!✨御来院頂きありがとうございました☺️✨❤️クレビエル0.3c...(続きを読む

蘇原 しのぶ
蘇原 しのぶ
(医師(美容))
2018/02/12 23:22

とことん マカロン

はじめましての生徒さんと マカロン特別講座❣️(*^^*)  見て見て❗️大変上手に出来ました‼️   『バレンタインデーにご主人様と息子さんに今年は手作りでマカロンを作りたい』 と言うのがご希望でしたので  きちんとプレゼントになるマカロンが出来るまでコツを掴むまでのつもりで準備をしてお待ちしていました  ですが、ですが、、、 最初からツヤ 最高〜マカロンの厚み申し分なし 大変上手に出来まし...(続きを読む

宮代 眞弓
宮代 眞弓
(料理講師)
2018/02/12 23:13

連鎖を断ち切るために 今日も頑張ります!

冷たい風の吹く知多半島です。 今日は、これから、更に寒い岐阜県へ伺います。北陸よりも、岐阜市周辺は雪は少ないものの、やはり、少々の降雪でも人は困るし、疲れます。 天気は、誰にも力が及ぶことではありませんが、せめて、祈ることはできるので、 今日も平穏に、無事に過ごせるように、祈ります。  さて、天気を安定させることには力が及びませんが、 人生の「転機」は、自らの意志と工夫、勇気と覚悟をもって変え...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2018/02/12 10:49

人望も一日にして成らず コツコツいこうよ(次の社長を目指す編)

年末から、2週間に一度ずつ、風邪を更新している状態です。 まぁ、歳だからね。若いときより、抵抗力が衰えているのでしょうが、 先週の胃腸風邪は辛かったですね。 胃腸=お腹=肝に力が入らないので、声に迫力がない。 でも、木曜日には。 大きく変わる中小企業向けの事業承継税制のセミナーを担当する委員長としてご挨拶を申し上げなければならず、 自宅をでる間際までベッドで横になり、スーツに着替えて、何とか会...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2018/02/11 12:34

オムレットのレッスンからの〜楽天お買い物マラソン・・・の罠

みなさま〜こんにちは 3連休ですね〜 楽しい休日を過ごしの事と思います❣️ 私は 普段お仕事で忙しい生徒さん達と 楽しい美味しいお菓子教室   子供達もすっかり成人し 今後はもっとお教室の事に集中出来そう♪  夜 フランス雑貨のお店のサイトをじっくり物色(*´∇`*) 年明けからどれだけの荷物が送られて来たことか〜  でも お教室のテーブルが華やかになるなら良しでしょう〜( ̄▽ ̄) きょうは ...(続きを読む

宮代 眞弓
宮代 眞弓
(料理講師)
2018/02/10 23:51

バレンタインデーを楽しもう!

バレンタインデーウイークですね! もうすぐ 楽しいバレンタインデー 今年も東急ハンズ様のサンプルお手伝い致しました♡お手伝いしたお店は渋谷本店・新宿タイムズスクエアー店・池袋店・ららぽーと平塚・横浜店・仙台店  手作りキットがたくさんありますよ♪ 今年は、リラックマ! 可愛いリラックマのクッキーやチョコレートのモールド たくさん作ってみんなで交換!なんてのも女の子は楽しいはず      電子レ...(続きを読む

宮代 眞弓
宮代 眞弓
(料理講師)
2018/02/10 23:29

その先へ行きたい方へ ”ウエスト周り ー5センチ❣️”

歩くことは生きること YURUKU®ウォーク考案者 Norikoです。 食事に気をつけ体を動かすことをしていればある程度までは変わります。 でもその ある程度から先には 食事に気をつけてもどんなトレーニングをしてもなかなか行けないということはありませんか?? 周りの人たちにはスタイルいいじゃない!と 言われたって 自分では納得してない箇所がある。 そう 特に外から見えない箇所。 そんなあと一...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2018/02/09 14:13

ツヤとハリが復活!50歳からの「写真苦手女子さん」のメイクレッスン

お友達のビフォーアフターのを見て以来、ずっと受講したかったんですー! そうおっしゃってくださって、プライベートレッスン「プレミアムレッスン」をご受講くださったYさま(50代女性) 大阪から東京までセルフプロデュースメイクを学びに来てくださいました。 女性の数だけ夢とメイクがある…一般社団法人 日本セルフプロデュースメイク協会 代表で、人生を変えるメイクアップアーティストの 星  ...(続きを読む

星 泰衣
星 泰衣
(イメージコンサルタント)
2018/02/09 13:34

50代の知っておきたい「老化を防ぐ2つの痩せ方」

今週だけでも、東京、埼玉、大阪、長野、長崎、 高知、宮崎、福岡、北海道の9地域にてダイエット講座の依頼をいただきました。区や市、法人、団体様と貴重なお話をいただけ光栄に思います。話を聞いて再確認。まだまだ体型の悩みに苦しむ女性がいるその年代も40代後半~50代に益々増えているとのこと。その事実を噛み締め、今日もこのブログからあなたのためにお伝えしていきます。体型だけでなく視力の低下や、白髪や顔のた...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2018/02/09 10:00

デキる社員に、丸投げする組織の中でどうする?

北陸地方の皆さんの困難は、想像も及びません。どうぞ、くれぐれもご安全にお過ごしくださいね。 さて。 今日は、昨日お越しいただいた老舗企業の社長とのお話しの中から 「種」を拾ったことを書きますね。 外資系のみならず、どの企業も、「優秀な社員」「デキる社員」を欲しがります。 自分で自分の仕事が組立てられて、目標を設計することもできるし、着実に行動もできる。成果もあげられ、 更に。 自己成長にも前向...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2018/02/07 11:07

o の発音はいくつ?フォニックスルール一覧表で確認すると

「Oの発音はいくつあるのですか?うちの子が習っている英語教室のフォニックスレッスンでは、1つしか習わないのでちょっと不安なのですが。」というご質問をいただいたのでお答えしますね。みいちゃんママのフォニックスルール一覧表 を見ていただくと1発でわかりますが、Oの発音の仕方は3通りあります。o は母音(ぼいん)で、発音の仕方は3つあります。アルファベット読みが1つ。音読みが2つ。あなたが持っているフォ...(続きを読む

妹尾 佳江
妹尾 佳江
(英語講師)

『大人のぜんそく教室』 ・・・成人ぜんそくが増えている!

わかさ出版webサイト【カラダネ】にて 『大人のぜんそく教室』と題して 成人ぜんそく について簡単な解説しています!   近年急増している「成人ぜんそく」ですが、 その内訳を見ると、 子供のころからぜんそくを持ち越した人は12%、 一度は治ったものの大人になってから再発した人は9.9%にとどまり、 大人になってから初めてなった人が58.5%もいるのです。   もしかして...(続きを読む

川井 太郎
川井 太郎
(あん摩マッサージ指圧師)
2018/02/06 19:57

漫画のすゝめ

  こんばんわ昨日受講してきた「キングダムに学ぶ経営論~時代を創る究極のリーダシップとは~」めちゃめちゃ面白かったです   講演会場はYahoo!!本社だった訳ですが、いわゆる大手IT系企業(こういう括りが正しいかは分かりませんが)のオフィスは、内装やインテリアなどをはじめ、思わず「ホヘェ~」と口を開けてしまうくらいにスゴイ所ばかりですね  こういった所を見ると、ビジネスを行う領域だったり...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2018/02/06 18:41

クリティカル・シンキングとアメリカの9歳児

日本からカナダ・アメリカになど英語圏への留学希望者に、常に、しつこく、強く忠告すること:最低、必ずクリティカル・シンキングとは何ぞやの知識を付けてから留学すること。 クリティカル・シンキングとは常に周りを観察し、その観察、経験、学んだ知識などを基に、周りで起こること、聞く事、読むこと、学校で習うことなどを批判的に分析して行くことです。 権威に対して、例えば、教科書、学校の先生、大人...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

使命とは、命の使い方なんです!

今日は、嬉しいメールをいただきました。  傾聴ボランティア活動をする方たちを養成するセミナーをさせていただいている行政の担当の方から、 今年度の養成講座を受けられた方の中から、実習を終えて、活動メンバーに加わられた方が大勢ありました! ということでした。 ここ数年、養成講座の受講は人気が高くても、活動メンバーに加わることに勇気が持てず、なかなか集まらず、担当者の皆さんのご苦労がたくさん見受けら...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2018/02/05 21:06

「1年留学制度」をエージェントに丸投げする無責任な日本の高校

能面の様な表情で、言葉も発せず、カナダの高校の片隅で10ヶ月を過ごし帰国していく日本からの高校生。 学校の「留学制度」とやらで、学校側は手を下さずエージェントに丸投げ。 エージェントは相当数のビジネスが見込めるとウハウハ。 1人送れば多額のリベートがカナダ・日本から入るおいしい儲け話。 そのカラクリが見事に暴かれている質問に出会いました。   (質問)   高2でカナダ留学を考えて...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

新しいジャンルのBGMで、幸運ガッチリ?

いただいたお年賀状がそのままになっていたので・・・ データチェックと整理を行いました。 合間の時間に。ささっとね。 そしたらナント!!2等 ふるさと小包が当たっていました。しかも、10版違いで、もう1本当たるところでした。  で。なんでもくっつけて考えたいわたしは・・・・  この頃のテレビで、そのお人柄に触れてから 素敵な人だな。 ポジティブさもですが、 センスのいいユーモアをお手本にしたいと...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2018/02/02 18:15

心美人目指して、ストレッチしましょう!

体幹ストレッチとか、肩甲骨はがしストレッチとか。 つい、目と気を引かれて、ネットサーフィンするんですが・・・ 心のストレッチって、ないなぁ~って思うのです。 コリをほぐすために伸ばすのは、体。辛いときにのばすのは、心。 なんてね。 心をほぐすと、行動に弾みもつくし、 何よりも。 自分を信じることや、自分はこれで良いんだという肯定感が高まります。 じゃぁ、どうすればいいの?っていうことですよね。...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2018/02/01 16:40

何が聴こえるのって尋ねたくなりませんか?

同じ話を、同じ人がしても。 届くものは、まったく違うというテーマで、今日は書きますね。 例えばね。オーケストラの演奏を聴くとしましょう。オーケストラの楽器の中で、自分が習っているとか、演奏者を知っていると、その楽器の音だけが、ピックアップされて聴こえることってあるでしょう? テレビを見ているとき、外を通る車の音が邪魔だと思うと、余計に、車の音だけを拾うこともあるでしょう。 そんなふうに、何が聴...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2018/01/31 11:29

一日中消えない眉の描き方

 駅のトイレで鏡を見たら、  「あ、眉がない!」ってことありませんか?   朝、一生懸命描いた眉なのに〜〜〜 ってことありますよね。   また年齢とともに、眉毛がなくなくなってきて・・・眉尻がない! というお悩みもあります。   それらを解消する方法・・・ 「一日中、消えない眉を描く方法」 について今日はブログに書きたいと思います。    一般社団法人 日本セルフプロデュース...(続きを読む

星 泰衣
星 泰衣
(イメージコンサルタント)
2018/01/31 08:20

英語脳を育てる方法

「英語脳」とは脳に日本語言語とは異なる「英語領域」を作ることですね。コンピューターにソフトウェアをダウンロードするように簡単に出来ればいいのですが、事はそう簡単ではありません。よく宣伝している「聞き流し学習」が科学的に見て役に立たない理由を回答してみました。 (質問)英語のリスニングとスピーキングを強化したいのですが、 英語を聞き続けるだけでも英語脳は育ちますか?   (回答) 38年間日...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

才能ややる気を引き出せない?

昨日は、人は自ら自分の仕事を、AIに譲るという視点で、ブログを書きました。(お時間ある方はこちらをどうぞhttps://ameblo.jp/aichi-officewith/entry-12348380354.html ) 今日は、その上司や管理者について書きますね。 仕事は、組織という集団の中で遂行する人がほとんどです。個人事業主で仲間とアライアンスを組んでいない人以外は、ほとんどが、指示・...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2018/01/30 11:56

何のために働くの?? ペッパー君に仕事を奪われるかもね

今朝のこと。 ある仕事のために出向いた先の対応が、あまりにずさんで。 その後、検査があることを忘れるくらい、血圧上げてしまいました。 いったい、いつから人間は、 相手の感情や期待のために行動できなくなったのか? 荷物を預ける、受け入れるという仕事なら、 ペッパー君の方が優れるのではないかと思います。 AIなら、顧客管理はデータ整理なので、誰が企業契約している会社かは、 端末打たずとも瞬時に判断...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2018/01/29 13:37

コミュニケーション、【不一致】な人とは。

幸導塾 主宰 平井妙子です。 今日も御訪問下さりありがとうございます。 心理学 ブログランキングへ 先程、窓の外に目をやると、 吹雪いてました・・・ 気温、体感だけでなく、 視覚からも寒さを感じてしまいますね。。 人は五感を通して物事を解釈しています。 特に、 視覚からの情報は強力なものです。 言語や音とは異なる情報源。 先日、こんなシーンを目にしました。 AさんとBさん、Cさんが話して...(続きを読む

平井 妙子
平井 妙子
(心理カウンセラー)
2018/01/29 11:46

それは、わたしの”もの”

朝、ホテルに併設されているSPAのサウナの中で、 お地元の女性、沖縄の言葉で言うと「おばぁ」たちの会話が素敵で、 朝から何やら得をしたような気がしました。 私たちもそうですが、若さを通り越したお年頃の女性がそろえば、 あちこち体が痛いだの、悪くて病院に行くだのと言う話になります。 このおばぁたちの話しも、正しくその流れでした。 サウナの中で、じっくり静かに汗を流したかったので、この話声はどうに...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2018/01/28 17:25

「老人」と「いじめ」  〜老人施設について〜

「そろそろ親が介護が必要かも?」 という友人知人に、相談されることが多いので私の経験からアドバイスできればと思いブログを書きます。  今日は、メイクアップアーティスト 星 泰衣(ほし  やすえ)ではなく、一人の娘としてのブログです。    介護のプロでもないので、思い違いがあったり、知識不足もあるかと思います。ご意見ある方もいらっしゃるかもしれませんが、必要な人に届けばと思います。    認知...(続きを読む

星 泰衣
星 泰衣
(イメージコンサルタント)
2018/01/26 10:52

【1人旅シリーズ】留学編vol.9 いざ、ニューヨークへ by 投資スクール代表 青柳仁子

こんにちは 女性向け初心者のための投資スクール ブルーストーンアカデミー代表の 青柳仁子です。 さて、6週間の留学プログラムが終了し、 帰国までの4日間は自由時間で、 オプションツアーとして 「ニューヨーク2泊3日 バスの旅」 を申しこんでいました。 ボストンからニューヨークへは バスで行けるんですね。 留学生のほとんどが参加してましたので、 卒業旅行という感じです。 とい...(続きを読む

青柳 仁子
青柳 仁子
(ファイナンシャルプランナー)
2018/01/25 19:14

「なにを習っても身にならない!」から抜け出す方法

先週の土曜日から、マスター7期生講座が始まりました。          こんにちは! 一般社団法人 日本セルフプロデュースメイク協会代表で 人生を変えるメイクアップアーティストの星 泰衣(ほし  やすえ)です。     今回の7期生は、   50代後半の女性が2名。あと一人は38歳の女性。 そして私は、48歳!    30代〜50代の女性が勢ぞろい!    (しかも、仙台、神奈川、愛知と様々な...(続きを読む

星 泰衣
星 泰衣
(イメージコンサルタント)
2018/01/22 22:39

凄腕美容術で脱出!初脱出のもえちゃんと後楽園はワイワイでプロレス編(*´ω`*)」

ハイクオリティ美女選抜総選挙・2017栄えあるトップ5メンバー可愛すぎる完パス男の娘5名!ここからご覧いただけます♡ メイクが無料でし放題になるロッカールーム「エアークローゼット」は→ここから 凄腕メイクレッスンがおススメな初心者大歓迎の女装サロン型女装化粧品店「ハイクオリティ本店のHP」は→ここから  こんちわ(*´ω`*) ハイクオリティグループを牛耳っています保志エリカです(*´ω`*)...(続きを読む

保志エリカ
保志エリカ
(イメージコンサルタント)
2018/01/19 21:43

ぜんそく本『薬に頼らずぜんそく・セキが止まるすごい方法』発売しました!

新刊書籍 『薬に頼らずぜんそく・セキが止まるすごい方法』 川井筋系帯療法治療センター院長 川井太郎執筆  単行本 ぜんそく・セキでお悩みの方へ! 簡単な4つのスローエクササイズで、 薬に頼らず改善できますよ!  紀伊國屋書店をはじめ、 全国有名書店、Amazon、楽天ブックスなどで 絶賛発売中!! 紀伊國屋書店 Amazon 楽天ブックス   ...(続きを読む

川井 太郎
川井 太郎
(あん摩マッサージ指圧師)

ホストファミリーと会話が続かない、話しかけてくれない

勇んでホームステイをしたものの、ホストと話が続かない。。。ホストが話かけてくれない。。。ホストの子どもと話が出来ない。。。などの状況に陥る日本人がほとんどです。 30年近くカナダで面倒をみている優秀な日本人学生でも同様です。 理由は、日本人のコミュニケーションの基本的欠陥にあるようです。   (質問)   ホストファミリーとの会話で悩んでいます。 私の英語力が無くて続かないのもあります...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

カナダの高校留学ー都会がいいか田舎がいいか

やっぱり「留学」は「海外旅行」と同じ範疇だと思ってるみたいです。 なぜ、日本の高校生はこんなに幼いんでしょうか。 (質問)   カナダに高校留学するならバンクーバーなどの都会かバンクーバーアイランドなどの田舎があるところ
どちらがオススメですか?
英語力の伸び方や、現地の人の雰囲気などの情報も、わかる人教えてください! (回答)  場所の心配をするより、「高校留学」には何が...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

応用クラス2018年最初のレッスンは、、、

なんといっても 絶対に美味しい焼き菓子!   絶対に失敗しない作り方で好きなものしか入れないケイクと   バレンタインデーにもいいんじゃないの~なサクッと美味しいクッキーをレッスン致します♪ ヨックモックを超えろ~!!! な~んてね^^ 焼き菓子2種レッスンフィー 8,000円  お待ちしております♡ インスタはじめました        電子版が今ならお得!コチラ→    Kindle版★ 大...(続きを読む

宮代 眞弓
宮代 眞弓
(料理講師)
2018/01/16 17:44

高校留学の悲惨な現実ーエージェントがあてがうホストの実態

エージェントの甘い嘘にころっと騙されカナダに来たものの、夢に描いたホストとは余りにもかけ離れたホームステイの現状に耐えて暮らす留学生活。SOSが絶えることがありません。 騙された親の責任だとも言えると思いますね。 なぜ大の大人が、見え透いたエージェントのバラ色話を信じるのか、唖然とするばかりです。(質問)今私はカナダの高校に留学をしています。
ホストファミリーを変えようかどうか悩んでいます。

私...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

「明るく楽しい事だけを追い求める不自然な人」が見落としている事

私は近々舞台に立つ為の本格的な"演劇"のリハーサルというものをしているせいか、改めて「人間の感情」というものに色々思いを馳せる自分がおります。 ( ・・) ~ ★彡☆彡   ちなみに人間には「喜怒哀楽」という様々豊かな感情というものがありますが、皆様はどの感情がお好みですか? (^^✿   大概人間というものは"明るい人"や"楽しい人"が大好きで、「そういう人は人間ができていて素晴らし...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2018/01/14 20:20

5,519件中 851~900 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索