「口」の専門家Q&A 一覧(12ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「口」を含むQ&A

2,038件が該当しました

2,038件中 551~600件目

歯科矯正と、外科矯正

オトガイの梅干しがきになっています。術前にもいっていたのですが術後に改善されていないのです。どうしたら改善されるのでしょうか?

回答者
小谷田 仁
歯科医師
小谷田 仁
  • ううあさん ( 広島県 /31歳 /女性 )
  • 2013/09/15 23:38
  • 回答1件

過蓋矯正・上顎前突?

初めまして。今まで歯医者に行く習慣がなかった為、恥ずかしながら成人してから初めて自分の噛み合わせ・顎がおかしいのではないかと気が付き、質問させていただきます。10歳過ぎまで指しゃぶりの癖があり、幼い頃から現在の写真(20代前半)と変わらない形状でした。前歯は永久歯になってから大きくなりました。このような場合、(1)矯正治療だけで治るものでしょうか?治すことが難しい症例でしょうか?(2)…

回答者
清村 多
歯科医師
清村 多
  • イルミさん ( 東京都 /21歳 /女性 )
  • 2013/09/11 13:11
  • 回答2件

自分勝手な性格、顔に出やすい

はじめまして。私は思ったことをすぐ口に出したり顔に出したりしてしまい、他人に不愉快な思いにさせてしまいます。イライラしやすく嫌なことがあれば顔にでてしまいます。発言など直そうと思っても自分勝手な性格がでてしまい後で後悔します。どのようにしたらイライラな性格から自分勝手な性格、顔にでやすいは改善できるでしょうか?

回答者
湯田 佐恵子
婚活アドバイザー
湯田 佐恵子
  • かんみゅうさん ( 大阪府 /27歳 /女性 )
  • 2013/09/12 01:04
  • 回答1件

子ども3人、育てていけるでしょうか?

夫30歳、勤続3年、手取り約25万私24歳、専業主婦(兼業希望)娘3歳、幼稚園の年少さん息子0歳の家庭です。教育資金として、毎月微々たるものではありますが積み立てており、児童手当もすべて貯蓄にまわしています。娘には学資保険もかけており、息子の学資保険は私の終身保険があります。老後や車、持ち家のための貯蓄はわずかばかりで、現状、娘が一番お金持ちな状態なのですが、できればもう1人、そして…

回答者
藤 孝憲
ファイナンシャルプランナー
藤 孝憲
  • ひーちゃさん ( 栃木県 /24歳 /女性 )
  • 2013/09/11 17:28
  • 回答1件

八重歯の矯正について

歯科矯正を考えています。わたしは上の右側の方の歯が八重歯になっているのと、(前歯の隣の歯が後ろに引っ込んでて、それの隣は逆に出っ張ってます)ちょうどその下の位置の歯も2本少し重なっている状態で生えています。左側の歯並びは悪くありません。以前矯正している知人に矯正をしたい旨相談してみると、それくらいの歯並びでやると逆に歯並びが悪くなる可能性があるからやめた方がいいよと言われました。…

回答者
Dr.TSUBAKI
歯科医師
Dr.TSUBAKI
  • ゆきみだいふくさん ( 千葉県 /24歳 /女性 )
  • 2013/09/10 23:50
  • 回答2件

めまい

今年の3月くらいから仕事中や寝ているときも奥歯を噛み締めていたり、テレビをみていても顎、首がだるくなります、耳からこめかみまた首筋にも痛みがあり、めまいがあります。気をつけているのですが、寝ている時噛み締めで朝首から頭にかけてがパンバンで、めまいさえおこります。今のところ耳鼻科も脳も目も異常なしで、更年期なのかと思い婦人科にいきましたら、ホルモンのバランスはよくないけどそこま…

回答者
倉田 友宏
歯科医師
倉田 友宏
  • ゆりまさん ( 大阪府 /47歳 /女性 )
  • 2013/09/07 16:50
  • 回答1件

老猫の黄疸と食欲不振

長文になります。すみません。15歳雄猫(シャム系長毛)1週間ほど食欲にムラがあり、心配していたところ黄疸が出たので、かかりつけ医を受診しました。血液検査が赤血球622白血球6000血球容積26%血小板28.2ヘモグロビン8.4尿素窒素25クレアチニン2.1GOT82GPT126ALP1835エコーでは胆のうはキレイだと言われました。肝臓は最初、丸い影があるように見えると言われましたが、再度見たら丸...

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • くろにゃあすけさん ( 宮崎県 /44歳 /女性 )
  • 2013/09/02 21:55
  • 回答1件

ペットのトラブル

先月、散歩中に我が家の飼い犬が近所の犬の鼻、口の辺りを噛んでしまいました。対向から来た相手方のワンちゃんが離れた位置で一度吠え近くに来ました。ウチの飼い犬も、前に他の犬に噛まれてから興奮しやすくなっていたので私も気をつけていて様子をみながら飼い犬の横に座りリードも短くして様子をみていました。鼻先が軽く触れたとたんかんでしまいました。今までも幾度か会ったこともあり面識もありまし…

回答者
白木 麗弥
弁護士
白木 麗弥
  • corkさん ( 神奈川県 /36歳 /女性 )
  • 2013/09/06 17:12
  • 回答1件

摂食障害でした

こんにちは、私は摂食障害で過食嘔吐を7ヶ月ほどしていました。その前は拒食、嘔吐が止まってから1ヶ月は非嘔吐過食でした今はだいぶ落ち着いてダイエットに励むことができていますしかし、、今のダイエットのモチベは、「今月末に過食嘔吐しよう。だからそれまではヘルシーな食事にして運動も頑張ろう」っていうことなんです。だからスーパーに行ってケーキやドーナッツを見て、何を過食嘔吐にするか考える…

回答者
西田 淑子
ビジネスコーチ
西田 淑子
  • ういぴょさん
  • 2013/09/06 13:53
  • 回答1件

慢性腎不全の猫の治療について

11歳、オス、猫エイズ陽性の飼い猫が慢性腎不全で治療を受けていましたが様態が急にわるくなりました。8月3日BUN 44CRE 3.6先日、ACE阻害剤(アピナック1錠を朝晩に半分ずつ投与)を処方され通算で4日飲ませました。元気、食欲だんだんがなくなり23日に動物病院に行きましたが皮下輸液をしてアピナックも飲ませるようにと言われました。21,22,23日と試しで貰ったコバルジンを少しのニュートリ…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • しつもんさん ( 愛知県 /33歳 /女性 )
  • 2013/08/24 17:00
  • 回答1件

※歯並びを良くしたいのですが…

はじめまして。21歳の女です。私は歯並びが悪く、上の側切歯2本が奥に引っ込んでしまっています。今まではあまり気にしないようにしていたのですが、仕事がサービス業の為周囲の人にどう思われているのか気になる様になりました。矯正をするなら自分で稼いだお金でしようと思っていてたので一度歯医者に行って話を聞いたのですが、大人になると矯正は約1年半ぐらいかかり、更に費用は約100万かかってしまう…

回答者
倉田 友宏
歯科医師
倉田 友宏
  • ぽんきーさん ( 神奈川県 /21歳 /女性 )
  • 2013/09/03 00:55
  • 回答2件

少し気になってて。

はじめまして。5ヶ月前から夜になると微熱続いています。他の症状は、突然体が熱くなったり、何時間寝ても眠い、たまに関節が少し痛くなる(2週間に1回くらい)そして、口がネバネバする(唾液は出てるんですが。)、そして目が少しゴロゴロする(コンタクトレンズしてるからかもしれないけど、、。)この症状からしてシェーグレン症候群かもなぁって思うのですがどう思いますか?

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • マーンさん ( 千葉県 /17歳 /女性 )
  • 2013/08/30 11:12
  • 回答1件

居抜き物件 譲渡について

当方個人事業主です。賃貸で契約していたお店を閉店することになり 口伝いで居ぬきで募集を掛けたところ問い合わせがあり その中の一人が意欲的で話がまとまりそうではあるのですが。不明な点があり 質問いたします。賃貸契約のため 大家さんには話をして 居抜きにて新借主が契約可能か審査してもらっています。居抜き物件の為 万が一退去の際はスケルトン原状回復の旨は承諾して頂いております。当方…

回答者
向井 啓和
不動産業
向井 啓和
  • ゴールドプラスさん ( 愛知県 /34歳 /女性 )
  • 2013/08/29 14:39
  • 回答1件

蓄熱式床暖房について

この度、家を新築することになりました。蓄熱式床暖房(エナーテッ○)を薦められており、前向きに検討したいのですが、以下の点について、わからない事が多々あり、お力をお借りしたく思います。直接聞けばいいのですが、専門家の公正な目(客観的な目)でのご意見を頂戴したいので宜しくお願い致します。家は、建坪15坪、延べ床30坪の2階建てです。1)オール電化にする必要がありますか?  ガスコンロに…

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬
  • unifafafaさん ( 京都府 /35歳 /女性 )
  • 2013/08/26 13:31
  • 回答1件

4年以上エリザベスカラーが外せない犬

黒柴の9歳メスです。生後数カ月から目の周囲の痒みと発赤等アレルギー症状が出現。4年前に痒みから首や目を爪で掻きむしり帰宅したら部屋中血だらけの状態。首は倍以上に腫れ目の様子の異変があり、急遽受診。眼球出血で自己採血から点眼液処方。なんとか完治の直後同様の状態を再燃。以降エリザベスカラーが必須。しかしカラーはうっとうしいのでしょう。ストレスとなり爪切りが必要でも受診できないのが…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • haruchannさん ( 神奈川県 /57歳 /女性 )
  • 2013/08/12 09:38
  • 回答1件

根管治療後の痛みについて

こんにちわ。今年の2月に右上の奥から2番目の歯が虫歯で深かったので、神経を取る治療をして銀歯にしてあります。最近冷たいものを食べたり飲んだりすると痛いというか響くのですが、これはどんな状態になっているのでしょうか?歯医者が大嫌いでやっと治療が終わって安心していたので、また行くとなると不安でたまりません。元々私は、食いしばりと歯ぎしりが少々あります。アドバイスの程宜しくお願いしま…

回答者
倉田 友宏
歯科医師
倉田 友宏
  • o-chamさん ( 愛知県 /27歳 /女性 )
  • 2013/08/18 16:44
  • 回答1件

レンジフードの高さについて

最近家を新築しました住んでみてレンジフードの高さが低いと感じ計ってみるとIHから75cmでした(キッチンを標準より5cm上げたため、床からは165cmです)いろいろ調べていたらレンジフードとIHの距離は80cm以上開けなければいけない、と消防法で決まっていると出てきました消防法は地域によって細かい部分が異なるとも書いてあったので検索してみましたが記述部分が見つけられませんでした居住地は北海道コンロ…

回答者
福本 陽一
住宅設備コーディネーター
福本 陽一
  • りもこんさん ( 北海道 /35歳 /女性 )
  • 2013/08/19 02:48
  • 回答1件

左側のみ上下抜歯して矯正後、顔が歪みました。

19才のとき、自分からみて左手側の上下抜歯をして、21才で舌裏矯正を終えた直後、ちょっと歯の中心が抜いた歯の方に寄ってる感じで、歯と歯のラインも垂直ではなく、ちょっとナナメでした。ちょっとですが。しかし!矯正装置を外して3年、ほてい装置を外して1年近くになりますが、現在では歯だけではなく明らかに顔の表情のバランスまでゆがんできました。。歯は左手側に寄ってますが、口元やアゴの筋肉が、歯の多い…

回答者
堀内 晃
歯科医師
堀内 晃
  • サシャさん ( 北海道 /24歳 /女性 )
  • 2013/08/11 18:28
  • 回答1件

自分に合う先生の見つけ方は?

ボーカルレッスンに通いたいと考えていますが、先生にも得意、不得意があるのではと思っています。自分のやりたい音楽ジャンルや声質に合った先生を、どのように探したらいいですか?※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
押野 智之
音楽講師
押野 智之
  • All About ProFileさん
  • 2011/04/08 10:50
  • 回答2件

職場での不当な扱いについて

私は、飲食店でパートをしています。仕事内容はホール業務で、ホールは私ともう一人のパートと二人だけで、仕事を平等に分担してこなすのが基本ですが、その相方が掃除はさぼる、下げ膳はしない、時間内にセッティング作業が終われず、いつも私が手伝っているしだいで、体力的にも精神的にもまいり、店長にこの状況の改善を求めました。「同じ時間、時給で働くのだからちゃんと平等にして欲しい、改善ができ…

回答者
タカミ タカシ
キャリアカウンセラー
タカミ タカシ
  • いっぽんどっこさん ( 東京都 /46歳 /女性 )
  • 2013/07/30 22:26
  • 回答1件

顎関節症

顎関節症について質問お願いします。顎関節症は顎がずれていなくても顎関節症になるのでしょうか?私は顎ずれが原因で食べ物が噛みづらいので食べ物をあまり噛みません(顎をつかいません)顎をつかわないと顎関節症になりやすいのでしょうか?口が常に半開き状態なのですが、閉じないと顎に負担がかかり顎関節症の原因になるのでしょうか?

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • Cちゃんさん ( 秋田県 /32歳 /女性 )
  • 2013/08/07 08:31
  • 回答1件

マンション上階からの水漏れに対する不誠実な対応

はじめまして。長文になりますが、どうぞアドバイスのほどお願い致します。マンション上階から水漏れがあり(洗面所)、それが1か月ほど続いております。天井に点検口があり、そこから覗くと、その上のコンクリート部分からポタポタと水漏れがあり、管理人と業者(マンションの管理会社との提携業者)にも見てもらいましたが、何も策がなく、水が止まるのを待つしかないと言われました。(実は1年前にも水漏…

回答者
白木 麗弥
弁護士
白木 麗弥
  • ピーチーさん ( 東京都 /44歳 /女性 )
  • 2013/08/07 17:05
  • 回答1件

デグーの嘔吐

生後2カ月のデグー、オスを飼い始めて1週間目のことです。走り回って遊んでいる時に餌の種を与えた際、突然つかえたような吐く仕草を繰り返し始めました。その瞬間から歯ぎしりと嘔吐をもう2日間繰り返しています。水分や薬を与えても嘔気があり、飲めずに逆流して鼻と口から出てくる状態で、何も摂取できません。便、尿は少しずつ出ています。動物病院ではレントゲンと造影検査をしましたが、視診で口と…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • y.ponsukeさん ( 大分県 /35歳 /女性 )
  • 2013/07/23 19:49
  • 回答1件

別居について

夫が必要最低限(電気代、光熱費、家賃、保険)のみを出すのみで、後は私が払っています。私も仕事をしていますが、今の給料だけではやっていけない、しかもお盆休みで仕事も保育園もお休みでどう考えてもお金が足りません。別の仕事を探しても、やっぱり子供がいるから中々難しく、その上夫があれはダメ、これはダメとイチイチ文句を言ってくるのでどうにもなりません。実家の方に、24時間預かってくれる託児…

回答者
土井 康司
婚活アドバイザー
土井 康司
  • 半熟さん ( 長野県 /32歳 /女性 )
  • 2013/08/05 01:47
  • 回答1件

噛みつき、異物食いの対処など

超大型犬、10ヶ月の雄犬です。以前こちらに相談をし、『口に物を入れないように環境を管理することが一番大切です。』とのことでしたので家族で気をつけとても減りました。そして『口に入れたらおやつと交換』と、ここの訓練士さん、他の訓練士さんにも言われましたが、数回異物を口にさせてしまい、その際すぐに食べ物と交換しようとしましたが、一瞬で飲み込みおやつももらおうとします。そしてその都度病…

回答者
安藤 智洋
しつけインストラクター
安藤 智洋
  • ぴんさん1231さん ( 岐阜県 /25歳 /女性 )
  • 2013/08/04 02:06
  • 回答1件

リテーナーについて

矯正を2年前に終え他府県に引っ越し、現在リテーナーを装着しています。(矯正内容)1、前歯の横の歯(左右)二本だけが下の歯より内側にある為、上顎に拡大しょうでスペースを作る2、スペースができたのでブラケットを上の前歯(犬歯まで)の六本につけ針金で固定。6ヶ月で針金をはずす(不満)・噛み合わせが悪くなり、右奥しか噛み合わない。右下奥の歯が圧迫され、近くにある歯医者で最近右下奥の歯の神経をぬいた(...

回答者
小谷田 仁
歯科医師
小谷田 仁
  • ゆうりんりんさん ( 和歌山県 /31歳 /女性 )
  • 2013/08/06 00:32
  • 回答1件

膀胱炎 血尿

今日は。お久しぶりです。毎回ご丁寧なお返事心から感謝致します。今回も宜しくお願い致します。今我が家に居る大人の雄猫が7月ちょっと過ぎに膀胱炎になり…ギリギリまで我慢してたらしくお腹がパンパンに張り嘔吐し痛くて鳴くようになり翌朝一番で病院に連れて行き…オシッコを抜いてもらい止血剤と二週間効く抗生物質の注射をしてもらいました。その後オシッコは膀胱にたまる事はないみたいなのですが食欲…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • こせぷぅさん ( 千葉県 /38歳 /女性 )
  • 2013/07/13 12:33
  • 回答1件

アメリカで大手日系生保の終身保険に入りましたが、、、

こんにちは。半年前、アメリカにある大手日系保険会社の貯金型終身保険に入りました。7年払いで現行金利は5%少しで最低金利(ギャランティー)は2.5%です。現在の金利が良いのと、最低金利が保証されているためかなり無理をして3口はいりました。現在毎月の支払いはおよそ12万円です。夫婦共働きのため、今のところ余裕を持って支払って行けますが、お金が貯まった所で残金を一括すればその分キャッシ…

回答者
川西 こうじ
ファイナンシャルプランナー
川西 こうじ
  • nikoniko1192さん ( 京都府 /83歳 /女性 )
  • 2013/08/06 07:17
  • 回答1件

書面での建築工事請負契約締結前の契約成立について

建築工事請負契約の口約束は、建築工事請負契約締結とみなされるのでしょうか? 建築工事請負契約締結時に、希望した間取りとは違う間取りが建築工事請負契約書に示されていたため確認をしたところ、「工法は変わるかもしれない」「値段は上がる」と言う回答だったため、相手のいい加減さに不安になり、契約はきちんと納得行くプランの後に締結したいと申し出たところ、契約締結の延期は出来ないと言われ、…

回答者
柏倉 智弘
工務店
柏倉 智弘
  • samuraijapanさん ( 千葉県 /44歳 /男性 )
  • 2013/07/31 12:18
  • 回答1件

S61建築の中古住宅のリフォーム図面の作成について

現在住んでいる家を売却して購入を検討しています。建物には何度か足を運び、営業の方と内装や間取り変更についての話しは少ししていますが、「詳しくは工事担当者でなければわからない。手付金を入れて仮契約してもらわないと工事担当者を動かす事はできない」と言われて仮契約しました。(リフォームで折り合いがつかない場合は契約解除になります)「断熱材がとても気になる」と何度もこちらが言ったので…

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂
  • ままこみーさん ( 北海道 /40歳 /女性 )
  • 2013/07/31 17:52
  • 回答1件

最近の大雨と台風

最近首都圏ではゲリラ豪雨がかなり問題となっています。この勢いで台風まで来ると首都圏機能が麻痺してしまうのではないかと思いとても心配です。台風に備えて首都圏で出来る事ってどのような事がありますでしょうか?漠然と不安になってしまいます。抽象的な内容ですみませんが、何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

回答者
高荷 智也
防災アドバイザー
高荷 智也
  • hyohyoさん ( 埼玉県 /30歳 /男性 )
  • 2013/08/01 12:21
  • 回答2件

矯正

こんにちははじめまして。私は歯並びでずっと悩んでいます。矯正はしたいと思っていますが、金銭的に悩んでいます。そこで質問ですが、前歯が大きい所が気になっています。小さく短く出来ますでしょうか?費用が高いので、費用が安い部分矯正ができるならしようかと考えていますが、裏側矯正がいいと思っています。人により変わると思いますが、一般的に部分矯正というのは何番までつけることが部分矯正とい…

回答者
小谷田 仁
歯科医師
小谷田 仁
  • mumumuuさん ( 東京都 /30歳 /女性 )
  • 2013/07/24 00:42
  • 回答2件

幼児の受け口矯正についてご相談です

東京在住の3児の親です。一番上は受け口ではないのですが、下の二人が受け口で矯正を考えています。年齢は二番目は3歳、末っ子は1歳です。受け口についてネットで調べてみたところ、幼児には「チキンキャップ」や「ムーシールド」を使った治療が良さそうなのですが、ムーシールドは口に含むので子供が嫌がると思われ、素人考えながら、チキンキャップで治療するのが良さそうだと思ってます。ここからが質…

回答者
井川 征博
歯科医師
井川 征博
  • hokkebiさん ( 東京都 /32歳 /男性 )
  • 2013/07/17 11:34
  • 回答2件

階段の照明の設置位置について

現在建築中の建売住宅を購入しました。照明の位置変更ができるのですが、階段照明の位置について悩んでいます。 U字階段で階段の真ん中辺りの天井に吊り下げタイプの照明がつくことになっていますが、電球の取替えや掃除の事を考えて壁付けのブラケットに変更しよう思っています。 本来なら階段の真ん中辺りの壁に1つと考えていましたが、ちょうどその場所が腰高窓になっています。 1階の階段昇り口廊下…

回答者
藤木 哲也
不動産コンサルタント
藤木 哲也
  • ぺこりっちさん ( 千葉県 /41歳 /女性 )
  • 2013/07/11 11:46
  • 回答1件

小学3年男子の矯正について

はじめまして。息子の矯正についてなのですが、乳歯の頃から歯に隙間がなく、永久歯に生え変わる際にスペースが足りず、下の前歯が乱杭状態で生えてしまい、上の歯についても同じような状態になるのが容易に想像がつく状態です。歯並びについて気になり、いつも通っている小児・矯正歯科の先生に尋ねたところ、固定式の拡大装置を1年~1年半程度入れ、その後ブラケットによる治療になります、とのこと。抜…

回答者
井川 征博
歯科医師
井川 征博
  • hiyo05200831さん ( 静岡県 /34歳 /女性 )
  • 2013/07/11 13:37
  • 回答1件

上だけ矯正、費用

昔から上の前歯が大きく、さらに出っ歯です。最近では悪化して、自然に口を閉じることができません。口を閉じるにはどうしても力んでしまい、顎にしわができます。長時間口を閉じていると唇に歯型が付き、とても顎、ほっぺ?が疲れます。いーってしても舌が出せるほど出っ歯です。費用は大体どの位でしょうか…写真を載せようと思いましたがうまく載せられませんでした。分かりづらい説明ですみません。

回答者
Dr.TSUBAKI
歯科医師
Dr.TSUBAKI
  • びーばーさん ( 山梨県 /17歳 /女性 )
  • 2013/07/10 23:32
  • 回答2件

下顎の骨が痛い

始めまして。下左顎の一番出っ張っているところが痛みます。以前、右側の同じところが痛くて歯科に行ったら、顎関節症だといわれたことがあります。口を開けると痛いとかはないのですが、鈍痛が続いています。現在、歯医者さんに通院中です。2月に左下の親知らずが虫歯になっていたため抜歯しました。その時、すごく腫れあがり、痛かったのですが、その時の痛みとは違います。5月に別の歯医者で、歯の人間ド…

回答者
飯田  裕
歯科医師
飯田  裕
  • junDC1962さん ( 大阪府 /51歳 /女性 )
  • 2013/07/09 22:16
  • 回答1件

彼女との復縁は可能でしょうか

先週、付き合っていた彼女(28)に別れを告げられました。職場恋愛で知り合って1年半、付き合って3カ月目です。こちらの気持ちは日に日に高ぶってきた時期でしたし、喧嘩やそれらしい前兆もなかったので、ひどく不意打ちをくらって失望してしまいました。これまで仕事中は顔を合わせることも多く、仕事後や休みの日も毎日メールのやり取りは欠かさず、電話も頻繁にして、毎週のように食事に出かけたりしていま…

回答者
浅利 和美
研修講師
浅利 和美
  • ハイカラさん ( 愛知県 /35歳 /男性 )
  • 2013/07/10 10:32
  • 回答1件

全て自己流の父と仕事をしていく不安

よろしくお願いいたします。両親が持ちビルで小料理屋を運営していたのですが、身体が辛くなった事と経営難から、辞めたいと言い出しました。そこで主人と私が引き継ぎ、野菜カフェとして改装し9月からオープン予定です。しかし、父(71歳)が改装にいちいち口を挟み壁の色が悪い、照明が気に入らないと業者さんにケンカを売ったり上手く行く訳がない、と大声で批判したり、一向にサポートしてくれる気配があり…

回答者
平間 雅之
リフォームコーディネーター
平間 雅之
  • pigeontoedbugさん ( 東京都 /38歳 /女性 )
  • 2013/07/01 16:13
  • 回答4件

黒色腫

一週間程前に病院に行って病理検査をしたところ、今日結果がでて黒色腫というがんだと知らされました。余命は二ヶ月、14才なので手術も難しく、このまま痛みだけとって安らかに暮らせればと思ったのですが、口の中の腫瘍でよだれとかもひどく、それが逆流して鼻のほうにいってしまうみたいで、鼻呼吸がかなり辛そうです。いびきみたいな音とかでて、今日はとくに苦しいみたいで寝れないみたいです。かわいそ…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • あちゃ19900411さん ( 神奈川県 /23歳 /女性 )
  • 2013/06/27 23:44
  • 回答1件

軽い乱杭歯について

幼少期〜中学生まで矯正をしていましたが、成人してからまた歯並びが悪くなり矯正を考えております。下の歯のみ治したいと思います。そこで質問ですが、費用はどれほどかかるでしょうか?

回答者
倉田 友宏
歯科医師
倉田 友宏
  • micomicoさん ( 新潟県 /23歳 /女性 )
  • 2013/06/28 20:38
  • 回答2件

斜めに生えた親不知 (下奥歯)

レントゲンを撮って骨、神経に異常が無かったので抜くことに・・・(虫歯ではありません)結局、骨とくっついているのか抜けませんでした。親不知が斜めに生えているので隣の歯と接触している部分と、食べ物がすぐ取れるようにと削りました。麻酔をかなり打っていたので、口の中を噛んで腫れと痛みが。日にちがたつにつれて腫れはひきましたが、痛みは無くなりません。普段は少し痛みがあるのかなー、程度な…

回答者
倉田 友宏
歯科医師
倉田 友宏
  • ぼさぼさ7さん ( 山口県 /36歳 /女性 )
  • 2013/06/27 22:25
  • 回答2件

子猫がミルクを飲みません

おはようございます。先月末に自宅で猫が出産をしました。1頭が低体重で80gしかありませんでした。それでもおっぱいを自力で吸って4日目までは150gにまで増えました。その後体重が減少したので、ミルクをスポイトで1滴ずつ飲ませてきました。少しずつですが体重も増え、生後20日で230gになりました。少しずつながら順調かと思っていたのですが、突然220g→210gと一気に減り始めミルクを口に含ませようとす.…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • yuzuoさん ( 東京都 /40歳 /女性 )
  • 2013/06/21 05:35
  • 回答1件

中2女子 人間関係について※長文です

私は幼稚園からの友達Aと、小学校からの友達B,Cがいます。簡潔にまとめるとおととし(小6)の冬から私とCはパソコンの話題ばかりするようになる↓今年になってA,Bがよそよそしくなり、陰口を言うようになった↓努力するが関係変わらず↓私が足をけがして車で登校する様になると、A,Bが「ずるい」などと言っていた(Cから聞いた)※骨折(ヒビ)に関しては「ふーん」で終わったらしいです※一緒に登校していました…

回答者
金指 善孝
ビジネススキル講師
金指 善孝
  • じぇじぇさん ( 愛知県 /13歳 /女性 )
  • 2013/06/26 22:44
  • 回答1件

不動産屋の条件が違う

はじめて投稿させて頂きます。昨日から会社の借り上げマンションとして、敷金礼金を出してもらい、賃貸の鉄筋コンクリートのマンションに住むことになったのですが、引越前の不動産屋の話と引越後の部屋の状態が違ったのでご相談させて頂ければと思います。今回引越を行う際の条件として、1、2口コンロ(魚を焼くグリル付のもの)が置ける事2、光ファイバーの工事が終わっている事3、網戸に穴が空いてい…

回答者
稲垣 史朗
リフォームコーディネーター
稲垣 史朗
  • michi0118さん ( 東京都 /23歳 /女性 )
  • 2013/06/24 22:17
  • 回答1件

就職についての質問です。

1浪文系大学の語学系3年です。ですが、兄やバイト先の先輩の影響で電気関連の技術職につきたいと思うようになりました。短期間の職業訓練なども行いさらにその道に進みたいと思うようになりました。大学に通いながら二年制の電気関連夜間専門学校にも通いなんとか電験3種もとることができました。トイックも700以上とることができました。ここで質問なのですが、文系大卒だと資格をもっていても技術職にはつ…

回答者
安達瑠依子
組織コンサルタント
安達瑠依子
  • ミルはさん ( 埼玉県 /22歳 /男性 )
  • 2013/06/20 13:05
  • 回答1件

眠れないほどの激痛

1日通して治まらない歯痛(左下奥歯)に悩んでいます。初めにかかった歯医者では、虫歯はないから噛み合わせの問題で、痛みのある奥歯一ヶ所への過度の負担や噛みしめを指摘されました。(とても歯並びが悪く、変な所に歯も生えてます)そこで、ほんの少し歯を削り噛み合わせの調整と痛み止めを処方されました。しかし痛みは強まる一方で、顎や頭にも痛みが響きます。神経内科に行こうか迷いましたが、別の歯科…

回答者
倉田 友宏
歯科医師
倉田 友宏
  • てぃむたむさん ( 神奈川県 /25歳 /女性 )
  • 2013/06/18 19:07
  • 回答1件

ネコがご飯を食べません

はじめまして。9歳になるメスのネコですが、半月ほど前から食べる量が減り、1週間前から一口もご飯を食べなくなりました。水も飲まないので、病院へ連れて行き、口内炎のようだということでステロイドと抗生剤の注射をし、脱水があるということで輸液をしてもらったのですが、それから4日経ってもまだ飲まず食わずのままです。もう一度病院へ連れて行くつもりなのですが、恥ずかしながら生活に余裕がなく…

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人
  • あとみみさん ( 京都府 /54歳 /女性 )
  • 2013/06/12 20:39
  • 回答2件

住宅基礎について

昨年11月にモデルハウスを購入したのですが、モデルハウス見学時、営業マンより基礎は『ベタ基礎』です。と説明を受けたのですが、購入後に『布基礎』であったことが発覚しました。大手のハウスメーカーで『ベタ基礎』だということで今の家の購入に至りました。営業マンは、間違った説明をしたことは認めています。ちなみに、現状の地盤に布基礎で問題があるわけではありませんし、長期優良住宅で保証も充実…

回答者
向井 啓和
不動産業
向井 啓和
  • ヨッシーさんさん ( 徳島県 /37歳 /男性 )
  • 2013/06/09 10:32
  • 回答1件

生後まもない子猫の風邪と呼吸

久しぶりに質問させて頂きます。前にも子猫の風邪で質問させて頂きましたが…その時の子達はみんな今は風邪も治り元気にしています。今回はまだ産まれて数日…1ヶ月は経ってない子猫の風邪について質問させて頂きました。数日前に我が家のベランダの発泡スチロールでのらちゃんが(のらちゃんもまだかなり若く初産)子猫が三匹生みました。凄く一生懸命子育てしていましたが寒暖の差の激しい日が続きお母さん…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • こせぷぅさん ( 千葉県 /38歳 /女性 )
  • 2013/06/03 22:04
  • 回答1件

2,038件中 551~600件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索