噛みつき、異物食いの対処など - ペットのしつけ・訓練 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットのしつけ・訓練

鳴く子犬

回答数: 5件

犬の里親について

回答数: 4件

留守中の食糞

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月22日更新

噛みつき、異物食いの対処など

2013/08/04 02:06

超大型犬、10ヶ月の雄犬です。
以前こちらに相談をし、『口に物を入れないように環境を管理することが一番大切です。』とのことでしたので家族で気をつけとても減りました。
そして『口に入れたらおやつと交換』と、ここの訓練士さん、他の訓練士さんにも言われましたが、数回異物を口にさせてしまい、その際すぐに食べ物と交換しようとしましたが、一瞬で飲み込みおやつももらおうとします。そしてその都度病院へ連れて行くのですが先生にも『おやつでは無理だと思います』と言われました。
届かないと思う場所へ物を置き食べられた時もありましたが、犬が自分でネジの蓋を取って食べた時は、ネジを止めるのに必要な蓋でしたし、ましてやバリケンのネジなので、片付けることもできません。
「オフ」のコマンドで、おもちゃやリードなどの大きな物は離すようになりましたが、飲み込める大きさの物はどうしても出しません。
訓練士さんには、『もう無理かもしれません』『気性が荒い上に勝ち気で、褒めたらつけあがり、叱れば反抗するので、めずらしいほど厄介な性格で難しいかもしれません』と言われました。叩く躾は反対派でしたが、これも試しましたがだめでした。また、叩いたので尚更噛むようになったのでは?と思いましたが、家族、訓練士さん、全員がそれはないな、と思う程の性格、反応です。
興奮させないようにもしていますが、こちらが無視をしたりなどしても、急に興奮し出し噛みついてきます。
運動が足りずストレスがたまっているので原因の大半はこれだろうと思いますが、ドッグランと散歩でも足らず、訓練所で他の犬と半日以上遊ばないと満足しないのが最近わかりました。ですが訓練所がお休みの日は、家族が1日中歩かないと満足できないのであれば、そうするしかないのでしようか?

補足

2013/08/04 02:10

また、大きくなったこともあり、力もついた為噛む力も凄まじく、家族で包帯を巻き病院に通う生活が続いています。昨日も愛犬が足を舐めていたので怪我でもしたのかと近づいただけで狂ったように噛みついてきました。あの時顔を退けていなければ、手ではなく顔面を噛まれていたのかと思うと、ますます愛犬を恐怖としか感じられなくなりますし、いつか他人まで傷つけたらと思うと、散歩すら恐怖ですし、もう正確な判断も冷静な対処も、どこをどうすればいいかもわかりません。
去勢もしましたが、なにもかわりません。
愛犬がきて約八ヶ月、家族全員がノイローゼです。
こんな子でも、変わるのでしょうか?
訓練所なども、どこに頼ればいいのかわからなくなりました。

ぴんさん1231さん ( 岐阜県 / 女性 / 25歳 )

回答:1件

安藤 智洋 専門家

安藤 智洋
しつけインストラクター

1 good

小さいことから思ったことをさせるようにしましょう

2013/08/06 23:11 詳細リンク

超大型犬を飼われているのですね。

疲れさせると少し穏やかになるようですが、半日以上他の犬と遊ばせないといけないのですね。
ただ、それで満足するのはなぜなのか。

おそらく、相手がいることですので、自分のペースで過ごせないからこそ、かなり疲れて満足度が高いのだと思います。何もかもが自分の思うとおりに進むことは、身体は少しは疲れるかもしれませんが、頭は疲れません。もしかしたらお散歩などの運動はワンちゃんペースでがんばって長い時間行かれているではないでしょうか。1時間お散歩されているとしたら、5歩歩くごとにオスワリさせて、また歩くことを繰り返してみるとか、歩いたり、走ったり、を何度も繰り返してこちらのペースでお散歩するなどしてあげると、今まで以上にお散歩でも疲れていくと思いますし、飼い主さんへの意識が変わることもあります。

座りたくないと座らない時でも、手の合図やリードを持ち上げるなどして、必ず座らせてみましょう。愛犬が嫌がっていることを飼い主さんがさせることも重要ですよ。

したくないことをさせることができなければ、口に入ったものなどを取るのは非常に難しいですから。

口に入ったものを取り出すことだけでなく、ただ近づいただけでも噛みに来たということは、触られることも嫌がっていることも考えておいたほうが良いと思います。

愛犬がはむかってくる時は、ご機嫌な時ではありません。基本的には、嫌なことを無理強いしてくる時ですから。

周りに人がいる時にオスワリ、近くにおやつが落ちている時にオスワリ、ボールが転がっている時にオスワリ、訓練所やドッグランでは周りに犬がいる時に、飼い主さんがオスワリさせることをしてみてください。
すぐにしないからこそ、させるようにすることが重要ですよ。

補足

叩くことは、余計に興奮することになりやすいので、注意しましょう。叩くつもりなく、頭を撫でてあげようとした手に対しても『叩かれる』と予測して噛み付く可能性がありますからね。

散歩
ドッグラン
運動
疲れ

回答専門家

安藤 智洋
安藤 智洋
(奈良県 / しつけインストラクター)
出張トレーニング トイ・トイ・トイ 代表
0745-69-5499
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

犬の性格を配慮したトレーニングを犬好きトレーナーが指導します

飼い主様からいろいろお話を聞かせて頂きそのお宅のワンちゃんを知ります。一緒に練習をしていき、ワンちゃんが変わっていくたびに飼い主様の笑顔が増えることがうれしいです。愛犬に困らされて険しい顔をしているよりもいつも笑顔でいれたらいいですね。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

「犬の誤飲」に関するまとめ

  • 犬の誤飲! 知っておきたい対処方法

    薬、ビニール、ゴム……そんな物まで食べちゃうの? と思うほど犬の誤飲は様々です。 誤飲してしまったときの適切な対処法を知っていますか? 大切な愛犬が苦しむことがないように、飼い主さんがきちんと誤飲を予防をしていきましょう。

このQ&Aに類似したQ&A

犬のストレスの原因と対処法を教えてください ププリさん  2015-09-13 22:04 回答3件
唸ることが増えて困っています。 でらこさん  2018-09-06 13:51 回答2件
ウンチをもてあそびます Tiaraさん  2007-11-02 12:47 回答1件
主人にだけ吠える chigusaさん  2021-03-11 13:41 回答1件
多頭飼い、犬が犬の耳を本気で噛みました。 mtr402さん  2017-10-25 10:31 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

家族信託で認知症対策【静岡】重点サポート

親御さまが認知症になっても、相続対策を継続するための手法です。

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

生前贈与・相続サポートサービス

賢い生前贈与、争いのない相続を、ご一緒に実現していくサービスです

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

イギリス留学相談(無料)

現地でバイリンガルスタッフがホームステイのお世話をします。

神田 ひとみ

パーフェクト・イングリッシュ・クラブ

神田 ひとみ

(英語講師)

対面相談 相続相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)