「上司」の専門家コラム 一覧(20ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月02日更新

「上司」を含むコラム・事例

2,575件が該当しました

2,575件中 951~1000件目

新人店長は「やれば出来る子」「ほめられて育つ子」を信じよう

「私は、やれば出来る子なんです。」 「僕は、ほめられて育つタイプなんです。」 よく聴く言葉ですね。私もずっと自分のことをそう思ってきましたし、今もそう思っています。 さて、では、あなたはどうでしょうか?「やれば出来る子」ですか?「ほめられて育つ子ですか?」 そして、あなたの部下やパート・アルバイトスタッフはどうでしょうか?また、彼ら自身は自分をどの様に思っているのでしょうか? も...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

なぜ、中小企業のパソコンはセキュリティが弱いのか? その4

利便性と機密性のバランスを取る これまで、業務利用パソコンにおけるセキュティ対策について説明をしてきましたが、これらの脅威に対して過敏に対応するだけでなく、それらがもたらす利便性についてのバランスを取り、遂行していくことがIT部門ではカバー出来ない総務部門の役割なのではないかと思います。 過去に情報漏洩を起こした企業、あるいは過剰にセキュティ対策をしている企業などでは、情報漏洩を過剰に気にする...(続きを読む

清水 圭一
清水 圭一
(ITコンサルタント)

新人店長は「聴いてあげる」と「聴く」の違いを理解しよう

  「真剣に聴いてあげているつもりなんですが・・・・ついつい頭の中で考えが巡ってくるんです。」 昨日のコラムでは、スタッフの話を真剣に聴く態度をスタッフから絶賛されている店長の話を紹介しました。でも、実はこの店長も、つい1年前、店長代理の時は、相手の話を集中して聴けずに、上司から「ちゃんと人の話を聴きなさい」と注意されていたのです。 そんな彼が、何故、スタッフから絶賛されるよう...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

新人店長は「真剣に聴く」意味を改めて理解しよう

「真剣に聴いてもらえているように感じたから、もっと聴いてもらいたいと思ったんです。」 ある新人店長が店長を務める店の「従業員満足度調査」の自由意見欄に「店長は、私の話を真剣に聴いてくれます。今までの店長には話せなかったことも、○○店長には話せるんです。」と書かれていたことに興味を持った上司であるスーパーバイザーは、その店を訪問し、数名のスタッフに「店長はどんな風に話を聴いているのか?...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

プレゼンだけではない効率的な”伝え方”

  伝え方にもいろいろありますが、プレゼンだけ、 口頭だけで伝えるということは少なくなりました。 現代において何かを伝える場合、プレゼンともに 紙で資料を用意するのが一般的です。 しかし、紙の資料は口頭での説明よりも 短い時間で準備しなければいけません。 というのも、どんな風に話すかは 話す直前まで頭の中で練ることができますが、 紙の資料は本番前に完成している必要があるからです。 だから...(続きを読む

山田 進一
山田 進一
(経営コンサルタント)
2014/03/28 08:00

新人店長は「他力本願言葉」を使ってはいけない

「上司がわかってくれないんです。」 「彼らにはこのことに関心が無いんです。」 「あいつには愛が無いよな~」 「上司は私を全然評価してくれない・・・」 「~してくれない・・・」「~がない・・・」と言う言葉、よく使いますよね。 私もついつい使ってしまう言葉です。 しかし、この言葉って、よ~く考えてみれば「相手に責任を押しつけて」いるか、「相手に依存している」言葉なんですよね。...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

あなたの理想の男性上司は?

明治安田生命が、今春に就職予定新社会人の対象に「理想の上司」を聞いた調査の結果を発表しました。 男性のものが昨年3位だったイチロー選手が5年ぶりに首位に帰り咲き、女性部門は女優の天海祐希さんが5年連続トップだそうです。 ちなみに第2位は池上彰さん、半沢直樹役の堺雅人さんが第3位となり、初めて10位以内に入ったようです。 アンケートの結果はマスコミの影響も多いでしょうが、理想の上司は「愛」があ...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2014/03/26 14:22

あなたの理想の男性上司は?

明治安田生命が、今春に就職予定新社会人の対象に「理想の上司」を聞いた調査の結果を発表しました。 男性のものが昨年3位だったイチロー選手が5年ぶりに首位に帰り咲き、女性部門は女優の天海祐希さんが5年連続トップだそうです。 ちなみに第2位は池上彰さん、半沢直樹役の堺雅人さんが第3位となり、初めて10位以内に入ったようです。 アンケートの結果はマスコミの影響も多いでしょうが、理想の上司は「愛」がある...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2014/03/26 14:21

あなたの理想の男性上司は?

明治安田生命が、今春に就職予定新社会人の対象に「理想の上司」を聞いた調査の結果を発表しました。 男性のものが昨年3位だったイチロー選手が5年ぶりに首位に帰り咲き、女性部門は女優の天海祐希さんが5年連続トップだそうです。 ちなみに第2位は池上彰さん、半沢直樹役の堺雅人さんが第3位となり、初めて10位以内に入ったようです。 アンケートの結果はマスコミの影響も多いでしょうが、理想の上司は「愛」があ...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2014/03/26 14:03

議論を避けて多数決で決めようとする若手社員

 研修などで、あるテーマに沿って議論して、グループとしての総意を導いてもらうようなワークをすることがありますが、そんな中で特に若手社員に見受けられる光景として気になることがあります。それは、意見が対立するような議論をできるだけ避けようとすることです。    誰かが初めに言った意見にそのまま迎合して、他の人は自分の意見をほとんど言わずに終わったり、それぞれの人が意見はいうものの、それをすり合わせ...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
2014/03/25 08:00

新人店長は「自分も会社の構成員」だと言う自覚を持とう

「会社がうるさいから、それは出来ないな~」 「それは会社が決めたことだから・・・」 「これって会社の問題だよね~」 「会社が、会社が」が、口癖のこの店長。何かにつけて、「それは会社が悪い」とか、「会社の仕組みに問題がある」という風に、ちょっとしたトラブルでもすぐに会社の問題という風に言う癖があります。癖と言うよりも、この店長の基本的な考えなのでしょう。自分と会社を対極に置いているよ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

広報パーソン必読の書

広報パーソンにとっての必読書として長く支持されている小説に「広報室沈黙す」があります。初版は1984年に発刊されたそうで、今年がちょうど30年前にあたります。著者の高杉良氏のインタビュー記事を最近雑誌で読んでそのことを知りました。以前勤めた会社で広報部に配属された1996年に上司から勧められて読んで以来となりますが、再読してみました。 小説の内容は、大手損害保険会社を舞台に、初代広報課長に着任...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)
2014/03/20 07:37

新人店長は「コミュニケーション」を5W1Hで行おう

「それってコミュニケーションの問題ですよね。だったら、コミュニケーションを改善すれば良いじゃあないですか。」 指示をしてもなかなかやってくれないスタッフ。やってくれても、期待した内容とは違う仕事をしてしまうスタッフ。逆に指示をしないと「言われなかったので・・・」と、完全指示待ちタイプのスタッフ。ある中華レストランチェーンの店長は、スタッフとの意思疎通の難しさに悩んでいました。 そ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

~変身!:ビジネス英語コーチング~

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 「英語コーチ!プロフェッショナルのためのビジネス英語ワンポイント・レッスン」 ★【ビジネス英語コーチング(毎月2回)】 プロフェッショナルとして、高いビジネス英語力が求められているあなたへ。 結果を出したい方、お問い合わせはこちらです⇒ http://bit.ly/nLKOrM 詳細は⇒ http://englishless...(続きを読む

中尾 匡宏
中尾 匡宏
(英語講師)

説得力のあるプレゼンをするための極意

  毎日の生活の上で自分の考えをプレゼンし、 誰かを説得する機会は多いものです。 仕事関係で自分の企画を上司や同僚にプレゼンするのはもちろん、 日々の生活においても自分の考えを主張し家族を説得しているはずです。 例えば次の週末をどう過ごすかといった軽い内容から、 子供の教育や住宅購入といった熟考熟慮が必要な内容に関しても 自分の考えを主張する必要に迫られます。 このような時、漠然と自分の考...(続きを読む

山田 進一
山田 進一
(経営コンサルタント)
2014/03/18 08:00

「分かりやすく」は分かりにくくする

会議中や社員同士の会話、友人との会話の中に、「分かりやすく」という 言葉が出る事があります。 部下の報告が長い時など、上司が「もっと分かりやすく説明してくれ」なんて 会話はよくあります。 「分かりやすく説明してくれ」と言われると、言われた方は色々考え、 相手に伝わりやすく説明する努力をします。 他愛も無い会話であれば良いのですが、仕事に関する重要な会話だったり、 大事な会議の中では「分か...(続きを読む

上前 拓也
上前 拓也
(パーソナルコーチ)
2014/03/17 14:28

新人店長は「右腕」と「信頼基準の合意」をしよう

「Aさん、いつも、ありがとう。あなたが右腕として支えてくれているお陰で、仕事がとてもしやすくなっています。」 ホームセンターで副店長を務めるAさんは、店長からこのように言われて、ちょっと恥ずかしそうにしながらもニコッと微笑みながらこう答えました。 「いえいえ、仕事をしやすくして下さっているのは店長の方です。いつも私を信頼して任せて下さるので、落ち着いてサポートの仕事が出来るんです。店...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

クラウドサービスを活用した業務改善方法 その3 従業員が活き活き働く仕組みを作る

従業員が活き活き働く仕組みを作る  人事の分野では、ここ最近、急激にタレントマネジメントの分野が注目をされています。タレントマネジメントは、従来、従業員の人事異動や昇進昇格、人材育成などは、その人の直属の上司がある程度の裁量を持って行っていましたが、企業活動のグローバル化、人材の流動化などの変化に対応するために、システムを使って業務改善に取り組むケースが増えてきました。  タレントマネジメントシ...(続きを読む

清水 圭一
清水 圭一
(ITコンサルタント)

新人店長は「自分をほめる癖」を身に付けよう

「いやあ~よくやったわ!偉い!素晴らしい!さすがだね、やるな~~わ・た・し・って!」 彼女は、あるアパレルショップの店長。年が明けて最初のバーゲンで、記録的な売上を獲得したことに対して、自分で自分をほめているのです。自画自賛です。 「今回の勝因は、まずは、ここんところの傾向をよく分析して、しっかり在庫を確保して、それに合わせて陳列も変えて、スタッフにもその情報を共有してもらって...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

新人店長は「何気ないひと言」で部下を傷つけていないか気を付けよう

「Aさん、どうしたの?元気ないね?もっと元気に仕事してもらわなきゃあ困るよ。君はリーダーなんだから。」 と、店長から注意をされたパート・アルバイトリーダーのAさん。いつもは、誰よりも元気な声と笑顔で店全体を明るくしスタッフを引っ張るAさんです。しかし、この日はなんだか朝から落ち込んだ様子。ランチタイムを控えた店長は、そんな彼女に対して元気を出すようにハッパを掛けたつもりでした。 し...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

なぜ住宅ローン専門?その2

住宅ローン専門FPオフィスケルン さとう よう です。 前回の続きです。 住宅ローンの提案で他メーカーの営業マンとの差別化に挫折をしたのに再び注目をしたきっかけは自分の人事異動と自宅の購入です。 ある日突然、当時の上司である支店長から直々に携帯電話に電話が来ます。 まぁ普段から直属の上司を飛び越えて電話が来ることがありましたので、特段驚くことではないのですが、 普段と違うのは、電話で用件...(続きを読む

佐藤 陽
佐藤 陽
(ファイナンシャルプランナー)
2014/03/12 11:45

若年社員の早期離職を防ぐために、上司が気を付けておきたいことは?(第13回)

月刊総務オンライン『人材育成コラム』の投稿をシェアしております。 若年社員の早期離職を防ぐために、上司が気を付けておきたいことは?(第13回) 「職場内の諸課題を解決できるような人材を育てて欲しい」企業の人事担当者からはよくこのような要望を頂くのですが、果たして、本当にこのような人材が必要なのでしょうか? 今むしろ求められてい...(続きを読む

田原 洋樹
田原 洋樹
(営業コンサルタント)
2014/03/11 17:48

夫婦の溝は相手が聞きたい言葉で埋める

夫心と妻心の通訳者・夫婦間コミュニケーター 中村はるみでございます。ξξ^-^) 相手が聞きたい言葉を話す 江南市の講演会で私がしたことの1つに相手が聞きたい言葉を話したことがあります。 観客の70%の方が60歳以上です。その方にAKB48のことを話してはNGだと判りますネ。 ではゲートボールについて話しても観客の方が知っていますのでこれもNGです。 だとしたらどのようなことを話せばO...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)
2014/03/10 11:41

印象は挨拶から

イメージ・コンサルティングに洋装・和装の着物、礼法など、日本文化に関する内容を盛り込んで参ります。 日本人に合わせたセルフ・ブランディング術をご紹介します。 ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏   日本人のためのハッピー☆イメージ・マネジメント! Vol.31     今回のテーマ「印象は挨拶から」                     日本文化・着物礼法...(続きを読む

吉武 利恵
吉武 利恵
(イメージコンサルタント)

夫・妻が知りたいことを話すことで夫婦の溝を埋める

夫心と妻心の通訳者・夫婦間コミュニケーター 中村はるみでございます。ξξ^-^) 江南市教育部生涯学習課のご配慮により市長 堀 元氏からお礼状がきました。 「わかりやすい説明とあわせてワークショップを行っていただき、中略 市民の皆様からも『ありがとう』『ごめんなさい』を忘れないことなど…」と寄せられたご感想も載っていました。 (*^ー^)b やった! 私が江南市でした「結論から話す」ワー...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)
2014/03/08 16:19

14400倍の差がつく志事のレベル~あなたはどのレベルの志事をしていますか?~

「頼まれごとは 試されごと」  以前、ブログにも書いた事がありますが、 基本的に人から頼まれた仕事と言うのは 試されごとであり、自分が成長するチャンスであり 評価を受け、新たなチャンスを掴むチャンスだと 想うのです  このチャンスを生かすも殺すも自分次第な訳で 普段、あなたはどのレベルの志事をしていますか?  例えば、先輩や上司に 「A君、1週間後の...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2014/03/07 21:52

初級ビジネス英会話 基礎から学ぶビジネス英語 Point 29 「困ってます」

ナチュラルな英語表現を無料で学ぶ、 初級者向けビジネス英会話 Bizmates for beginners 第29弾は、 "苦労している"という表現です。 今日は自分の窮状を相手に伝えるときに使える表現です。 例えばあなたの上司から、 "Is everything OK?" 「どう?順調?」 と聞かれた際に、「(実は)このレポートのことで困っているんですよ。」 と答えたい場合、あなたは何と言い...(続きを読む

Ito Hika
Ito Hika
(英語講師)

新人店長は「部下が考える個人目標」に取り組ませよう

「なるほど、あなたは『その目標』に取り組みたいのね。オッケー!じゃあそれで行きましょう!」 この日は、スタッフの目標面談の日。この店では、毎月初に面談を行い、パート・アルバイトスタッフが今月はどういう課題に取り組むのかについて「個人目標」を設定しています。そして、1ヶ月経つとその目標についてどの様に取り組んだか?出来たか?出来なかったか?次月はどうやって行くのか?についてフォローアッ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

新人店長は「部下に説得」されてみよう

「私は、部下から説得されても良いと思っているんです。」 上司は、部下を無理矢理「説得」してはいけません。考え方や指示に合意をしてもらうには、「納得」が大切なのです。なぜならば、部下は、基本的には自分の立場を理解しています。なので「自分の意見とは違っていて納得は出来なくても、上司が上司の意見への合意を求めるならば、しぶしぶでもイエスと言っておこう。」と考えるからです。 しかし、これ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

新人店長は「部下が間違っていても」無理矢理訂正してはいけない

「なるほどね~。そう言うやり方もあるか・・・。で、自分ではこの結果は何点くらいと思っている?」 彼は、そう言ってスタッフリーダーのAさんの自己評価を尋ねました。 「そうですね~。まあ、50点ですかね~」 上司っていう生き物は、部下が行う仕事について、どうも部下が間違っている(と思った)とき、もしくは自分の考えとは違っているときに、「それは違う!正しくはこうだ!」と、無理矢理訂...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

伴侶を自由にできると勘違いすると夫婦の溝ができる

夫心と妻心の通訳者・夫婦間コミュニケーター 中村はるみでございます。ξξ^-^) 2月27日 (木)つくばエクスプレスの駅柏の葉キャンパスの自主開催講座は終えました。                       晴れた日の懇親会の会場 夫心妻心の通訳者夫婦間コミュニケーター中村はるみ参加者の方に出会えていつも勇気と元気を頂いています。 自主開催講座はは私のファンの方のためと私自身への活を入れ...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)
2014/03/03 15:23

夫婦の溝は直感を行動し埋めるのが良妻

夫心と妻心の通訳者・夫婦間コミュニケーター 中村はるみでございます。ξξ^-^) 2月22日の講演会は大成功に終わりました。 仲介の講師派遣会社パーワービーンズさんからも、「とても素晴らしい講演で、好評であったとご主催も非常にお喜びでした」と評価を受けました。 江南市の第1部の江南市立宮田中学校吹奏楽部演奏の後に私の講演でした。講演会のほとんどの観客は我が子、我が孫の演奏の姿を見に来た方と...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)
2014/03/03 11:29

優れたマニュアル遣いな、タイプ6

あるワークショップでご一緒している方が、劇的に変容をとげたのにびっくりしました。 彼とは、出会ってまだひと月くらいなのですが、別人かと思えるくらいに。 タイプ6の方です。 まず顔の輝きがちがいます。最初の印象とは。 自信に溢れ、なにより、笑顔が増えました。 学んでいるメソッドの面白さを語る時の顔は、 少年の顔そのものです。 なかなか話が止まりません。 (その入れ込み方が、なかなかマニアック)...(続きを読む

湯田 佐恵子
湯田 佐恵子
(婚活アドバイザー)
2014/03/03 08:46

新人店長はスタッフに「貢献している実感」を感じさせよう

「Aさん、いつもありがとう。あなたの笑顔のお陰で、お店の評判がどんどん良くなっているわ。」 「Bさん、あなたが毎日描いてくれる店頭の黒板POPを見てお店に入ってくるお客様が増えているわ。ありがとう。」 「Cさん、あなたのリーダーシップは、ランチタイムのスタッフの動きを素早く正確にしてくれているわ。ありがとう。」 この店長は、毎日スタッフに対して「スタッフの貢献内容」を具体的かつ感...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

夫婦の溝は夫を知ることで乗り越えるのが良妻

夫心と妻心の通訳者・夫婦間コミュニケーター 中村はるみでございます。ξξ^-^) 2月17日(月)のTBSテレビ19:00~19:55くりぃむしちゅーの有田哲平と江角マキコがMCを務める『私の何がいけないの』に 夫婦の専門家として出演いたしました。 大切なことは相手=夫を知ること 2月22日の講演会を終え、主婦として家事に取り掛かり、やっと一息入れています。 TBSテレビ『私の何がいけな...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)

新人店長は「どうしても・・・」とは言ってはいけない

「これは、どうしても、もうひとりスタッフが必要なんです。だから今の人数では上手く行かないんですよ~」 店長は、マネジャーから指示された新しいシステムに対して上手く行かない理由を説明し始めました。この店長に限らず、「どうしても」と言う言葉はよく耳にします。 「どうしても、出来ない・・・」 「どうしても、上司はわかってくれない・・・」 「どうしても、うちは外資系だから・・・」 ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

⑩『営業チームで今起きていることとは? 営業メンバーが抱える3つの悩み』

BIZトレンド『人材定着コラム』の記事投稿をシェアしています。 テーマ:人材定着のノウハウ ⑩『営業チームで今起きていることとは? 営業メンバーが抱える3つの悩み』 株式会社オフィスたはら 代表取締役  人材育成コンサルタント 田原洋樹 かつては花形セクションであった営業チーム。今や職場内で、『出来れば行きたくないセクション』と言われ...(続きを読む

田原 洋樹
田原 洋樹
(営業コンサルタント)
2014/02/28 08:28

持って生まれた性格は変えられないが、改善はできる。

バリ・ハイこと夫です。 ここらで、読者の皆様に、このブログの意図を披露しておくのも意味があるかと。 ・持って生まれた性格は変えられないが、改善はできる、と信じています。(健全度を上げる) ・感冒の予防と同じように、性格のちがいに由るミスコミュニケーション、ディスコミュニケーションは防げる。自己と他者の性格を知ることによって。 ・そして究極の不幸は回避できる。(いじめや自殺、破局や失敗、などを...(続きを読む

湯田 佐恵子
湯田 佐恵子
(婚活アドバイザー)
2014/02/28 07:16

「早く本当のことを言わなければ」と思うのですが…

[2702] にょき [関東] 2014/02/18(Tue) 10:54 マーチン先生、こんにちは。にょきと申します。 マーチン先生のメルマガや、他の方々へのアドバイスのお言葉をいつも参考にさせて頂いております。 今回、どうしてもアドバイスを頂きたくメールさせて頂きました。 どうぞよろしくお願いいたします。 私は今29歳で、付き合っている彼(25歳)がいるのですが、 彼は私の年齢を...(続きを読む

マーチン
マーチン
(恋愛アドバイザー)
2014/02/26 12:05

Ω 「付き合うのを早まった」と言われた私。見落としているものは?

うわわわわ、これはまた長い題名ですね~☆  うん、2014年度は長い題名が旬なのです♪  さて今回、まずはこのご相談をご覧下さい。 <メール>------------------------------ マーチン先生、初めまして。36歳の秋と申します。 私自身の不器用な、恋愛の体質について相談させて下さい。 最近4人の男性に「付き合うのを早まった」と言われました。4人連続です。 傷つ...(続きを読む

マーチン
マーチン
(恋愛アドバイザー)
2014/02/26 03:38

新人店長は「部下を思い通りに動かす」と考えてはいけない

「なかなかスタッフが思い通りに動いてくれません。私のリーダーシップに何か問題があるんでしょうか?」 と、ある店長が、上司であるマネジャーに部下の扱いについて相談をしました。すると、マネジャーは、店長が思ってもいなかった言葉を返したのです。 「店長、、、あなたも、私の思うとおりには動いていませんよ(笑)」 「え?そうなんですか?私、結構言うこと聴いていると思っているんですが・・・...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

Blog201402、労働安全衛生法の民事事件の最高裁判例

Blog201402、労働安全衛生法の民事事件の最高裁判例 最高裁判決平成5年1月21日、損害賠償請求事件 最高裁判所裁判集民事167号上297頁、最高裁判所裁判集民事167号297頁、判例タイムズ816号194頁、労働判例652号8頁 注文者が労働安全衛生法30条2項前段による指名をしなかったことと作業員の死亡事故との間に相当因果関係がないとされた事例 裁判要旨  漁船の機関室で...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2014/02/24 05:49

【最幸ビジネスモデル】相手に合わせない。

 【最幸ビジネスモデル】  2014.2.20 No.0802 =========================== ■今日のテーマ  相手に合わせない。 --------------------------- 昨日の記事 「ノウハウはいらない。」 にも通じる具体例を。 大好きな女性経営者の友人が 新しいビジネス展開のためのHPを作る時 不安に感じていた事は 「本当に私らしいHPをデ...(続きを読む

星 寿美
星 寿美
(経営コンサルタント)
2014/02/20 10:35

新人店長は「準備8割」で行動しよう

「あわてるな。しっかりと準備をしてからでも遅くない。準備8割、本番2割で仕事をすれば良いんだ。」 上司であるマネジャーからこう言われたのは、先週この店に着任したばかりの若い店長でした。彼は店長歴1年。新店のオープンによる玉突き人事のあおりを受けて、始めて店長になった店での成果がしっかり見えないままたった1年で、今度は少し難易度の高い都心の店舗に異動になったのでした。 その為、この...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

最高裁判決平成13年4月26日、懲戒処分取消請求事件

最高裁判決平成13年4月26日、懲戒処分取消請求事件 判例タイムズ1063号113頁  市教育委員会実施の定期健康診断においてエックス線検査を受診しなかった市立中学校の教諭が校長の受診命令に従わなかったことが地方公務員法(平成11年法律第107号による改正前のもの)29条1項1号,2号に該当するとされた事例 裁判要旨  市立中学校の教諭が,エックス線検査を行うこ...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2014/02/19 07:07

最高裁判決平成12年3月24日、損害賠償請求事件(電通過労死事件)

最高裁判決平成12年3月24日、損害賠償請求事件(電通過労死事件) 民集 第54巻3号1155頁 一 長時間にわたる残業を恒常的に伴う業務に従事していた労働者がうつ病にり患し自殺した場合に使用者の民法715条に基づく損害賠償責任が肯定された事例 二 業務の負担が過重であることを原因として心身に生じた損害につき労働者がする不法行為に基づく賠償請求において使用者の賠償額を決定す...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2014/02/19 07:04

⑨計画から離れる勇気を持つことで、チームに偶発的なチャンスをもたらす

BIZトレンド 『人材定着コラム』 ~⑨計画から離れる勇気を持つことで、チームに偶発的なチャンスをもたらす~ の投稿コラムをシェアしています。 テーマ:人材定着のノウハウ ⑨『計画から離れる勇気を持つことで、チームに偶発的なチャンスをもたらす』 株式会社オフィスたはら 代表取締役  人材育成コンサルタント 田原洋樹 計画に縛られる弊害・...(続きを読む

田原 洋樹
田原 洋樹
(営業コンサルタント)
2014/02/17 20:37

90%は運ですな。

松下電気(現パナソニック)の創業者である松下幸之助さんが、 ある記者から成功の秘訣を尋ねられた時、 「90%は運ですな!」と答えたといいます。 「運も実力のうち」とはよく言われる言葉ですね。 オリンピックを見ていると実力はみんな同じなのにメダルを取る人と 取れない人がいます。 私たちの身近でもそれほど実力に差はないのに成功する人とそうではない人 がいます。 成功者の多くは直属の...(続きを読む

橋本 亜依
橋本 亜依
(恋愛アドバイザー)

上司と部下の関係にみる広報の必要性

広報担当の皆さんは、自身の会社からの評価に満足していますか?或いはご自身が部下だった頃は満足していましたでしょうか? 一般論としてなかなか満足しているという方はそう高くないでしょうし、また広報業務の場合、成果が見え難いこともあり評価が難しいという側面もあるため、なおさらだろうと思います。 その様な状況を打破する場合、あなたはどの様にしますか? ・頑張っていることをアピールする ・得られた...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)
2014/02/17 07:33

新人店長は「目的と目標と手段」の違いを理解しよう

「そもそも、それは何の為にやるのですか?」 会議やミーティングで、こういう鋭いひと言を聞いたことはありませんか?この言葉は、指示や提案をしているひとがその「目的」を説明せずに、「とにかくやった方が良い」「やるべきなんだ」「やろうよ~」と、実行そのものだけを促しているときによく出てきます。実は、この言葉が出る会社って業績がいいんです。 指示や提案をしているひとは、このことを実行す...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

2,575件中 951~1000 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索