「リビング」の専門家コラム 一覧(19ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月23日更新

「リビング」を含むコラム・事例

2,697件が該当しました

2,697件中 901~950件目

北区西が丘2丁目/工事着工!地縄張を行いました。

長期優良住宅認定 耐震等級3 のお住まい ホームページのトップページ、現在建築中の家にもすでにアップ致しましたが 北区で新たにお住まいの御建て替えの工事が始まりました。 西が丘サッカー場、ナショナルトレーニングセンターの近く 梅木小学校のすぐ東側に位置するご建築地です。 高断熱・高気密 省エネルギー住宅 FP工法 リビング階段のあるLD 高台にある日当たりの良い2階建...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

「事実婚マンション」の間取りとは!?

二人のプライベートとマンネリ化しない関係を演出!! こんにちは! フランス婚(事実婚)アドバイザーの山本です。 3組に一組が離婚する今の日本。。 その原因はいろいろとあると思いますが、今後日本の主流な結婚スタイルの一つとなる「事実婚」を求める カップルにとって最適なマンションの間取りとはどのようなものでしょうか? 1.エントランス(玄関) 独身時代と変わらず常に新鮮な気持ちで出入りす...(続きを読む

山本 高臣
山本 高臣
(婚活アドバイザー)

2世帯住宅

私道の一番奥にある周りを囲まれた土地に建てられたこの住宅では、敷地の一番奥に大きな中庭を配置することで通風と採光に配慮しています。中庭には、ご両親のためのリビングが面しており、小さな縁側も作られました。2階は子供世帯の暮らすスペースとなっている。 完全分離ではなく、玄関やお風呂などは共用することでそれぞれの生活空間を広く確保し、限られたスペースの中で豊かな暮らしが出来るよう設計しています。 詳...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2012/08/23 22:41

自分で間取りを描ける講座10

●間取りを立体的に考える 間取りを考えるとき、どうしても間取りだけを追い掛けがちになります。部屋の位置関係を示す方法として、間取り図は非常に有効ですが、そこには通風・採光・強度と云った住宅の性能が表現されていません。 これは建物を立体的にみる訓練をすれば、自然と身についてきます。一階から二階までの高さを階高(かいだか)と云います。階高は概ね3m前後です。部屋の床から天井までの高さは2.4mが標...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/08/23 07:14

マンションリフォーム-1

こんにちは。dpa藤本です。 今日はマンションリフォームのご紹介をしたいと思います。 2LDKの1階(約60m2)に60歳後半のご夫婦が約10年お住まいでしたが ・ご主人が退職され、今後は滞在時間が長くなること ・お子様も独立されて、個室で分かれている間取りは使いにくいこと ・ご夫婦それぞれのスペース(寝室)がほしい ・キッチン、トイレや室内装も一新したい ご要望が...(続きを読む

藤本 香
藤本 香
(建築家)

セカンドハウス

屋久島に移住する老夫婦のための小住宅です。ダイビングを趣味とする夫妻が楽しむことの出来る大きな土間を真ん中に配置し、その左右にリビングと寝室の棟を配置しています。リビング棟は2階の高さを持ち、そこには吹き抜けとロフトが作られました。 梁組みには屋久島で取れた杉をふんだんに利用し、内外部の壁仕上げにも杉板を利用しています。南側には大きなテラスが配置されていて、雨の日でも楽しむことの出来る心地よい空...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2012/08/21 21:49

ぴったり設置できるオーダー家具の落とし穴

こんにちは、施工担当の大部です いつもお読み頂きありがとうございます。 今回ご紹介する物件は、 『エアコンのフィルター掃除作業高スペースを考慮したリビング棚』です。 テレビもピッタリ納まりました。 FOGAシステムですと テレビの買い替えで、高さが変わってしまっても アルミフレーム装着の特殊ジョイント部品を使い テレビに合わせた高さに変更することがカンタンにできます。 ...(続きを読む

小口美徳
小口美徳
(インテリアコーディネーター)

ぴったり設置できるオーダー家具の落とし穴

こんにちは、施工担当の大部です いつもお読み頂きありがとうございます。 今回ご紹介する物件は、 『エアコンのフィルター掃除作業高スペースを考慮したリビング棚』です。 テレビもピッタリ納まりました。 FOGAシステムですと テレビの買い替えで、高さが変わってしまっても アルミフレーム装着の特殊ジョイント部品を使い テレビに合わせた高さに変更することがカンタンにできます。 ...(続きを読む

小口美徳
小口美徳
(インテリアコーディネーター)

◆9月のテーマは「暮らしとリビング」 ママのための暮らしのス…

ライフオーガナイザー+インテリアコンサルタントの石井純子です。 ライフオーガナイズは、インテリア以前の「くらしの土台」作り。 空間だけでなく、考え方や時間の使い方など、生活そのものを整理して見直すことなのです。 いよいよVol.3! ママのための暮らしのスタイルアップセミナー 今回のテーマは「暮らしとリビング」。 このセミ...(続きを読む

石井 純子
石井 純子
(インテリアコーディネーター)

自分で間取りを描ける講座4

●抑えておきたい建築法規と構造計画 法規にしても構造にしても、全てをマスターしようと思えば、プロになれます。建築業界には法規のスペシャリスト・構造のスペシャリストがいて、幅広い建築業界の中でも、その道一本で生きていけます。 もちろんご自分の家を建てるだけの話しで、そこまでスペシャリストになる必要もありません。 理屈は判らなくても、法規の全般が判らなくても、家造りに対してのセオリーだけを要約して ま...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/08/17 07:28

自分で間取りを描けるようになる講座3

●モデュールの話し モデュール(module)とは工業製品の寸法を決定する際に必要となる基準単位のことです。 基準単位を設定して、各建材の企画統一化を図りますと、ロスが少なくて済みます。 建築で最も多く使用されているモデュールは、910mmグリッドです。間取り図を描く際、910mm単位で、区切るとロスの少ない間取りとなります。何故1000mmにせずに910mmなのか疑問なところですが、910mmは...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/08/16 08:01

戸建住宅におけるリノベーション実例・・・ダイニング編

こんにちは。 同じリノベーションした家のリビングよりダイニングを望む! Hello. I expect dining than the living of the house which did the same renovation! (続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(リフォームコーディネーター)

時間旅行

ゴールデンウィークとかお盆になると、日本人は大移動を繰り返します。かつては帰省目的の移動でしたが、ふるさとが無い都会生まれの人も移動します。旅行です。まとまった休みですので、海外に出掛ける人も大勢います。何が目的なのでしょうか? お金を掛けて、長い距離を移動して、見知らぬものを見て、見知らぬ人と出会い、見知らぬものを食べます。これらの楽しみを一言で表すなら見聞を広めると云う事でしょうか。 過程で...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/08/13 09:14

戸建住宅におけるリノベーション実例

こんにちは。 同じファサードデザインをした家の内部写真です。 この部分は天窓を付けてリビングの一部として灯りを多く取りいれる効果を発揮しました。 Hello. The same facade is the interior of the house which I designed. I showed an effect this part attached a skylig...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(リフォームコーディネーター)

O邸新築工事完成

世田谷区の住宅街の一角にゆったりとしたアプローチはまっすぐに玄関へとつながります。ご家族の集まるリビングダイニングは、勾配天井に無垢材を利用し暖かみのある空間を演出また、大きな片流れのアーチ屋根やアイアン製の門扉などによりどこかリゾート地のような雰囲気を漂わせるこだわりの物件となっております。詳しくは、弊社HP「設計実例」よりご参照下さい。 (続きを読む

椿 邦司
椿 邦司
(建築家)

2階建て住宅

板橋区赤塚に建てた2階建ての住宅です。 1階ダイニングを中心に、リビング、キッチン、プレイルームと部屋がズレながらも一つながりの空間になっており、家族がゆったりと過ごせる気持ちの良い空間となっています。 キッチンからは1階外部へ続くデッキまで部屋を見ることができ、奥さんも料理をするのが楽しくなるでしょう。家族がそれぞれの居場所を作りながらも、つながっていられるそんな住宅です。 詳しくはhtt...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2012/08/06 20:30

木造住宅におけるリノベーション  リビング編 4

おはようございます。 本日ご紹介いたしますお宅は築年数が40年以上と言う超古家! もともとは印刷会社の作業場の2階で倉庫として使われていたところをリノベーションにより新婚家庭の2代目の新居として再生しました。 木造の建物でもコンクリートの建物でもリノベーションによりここまで再生できる事に驚きと喜びを常に感じています。 パウダーイエローが今まで世に送り出してきた住宅は全てにお...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(リフォームコーディネーター)

木造住宅におけるリノベーション  リビング編 3

おはようございます。 本日ご紹介いたしますお宅は築年数が40年以上と言う超古家! もともとは印刷会社の作業場の2階で倉庫として使われていたところをリノベーションにより新婚家庭の2代目の新居として再生しました。 木造の建物でもコンクリートの建物でもリノベーションによりここまで再生できる事に驚きと喜びを常に感じています。 パウダーイエローが今まで世に送り出してきた住宅は全てにお...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(リフォームコーディネーター)

木造住宅におけるリノベーション  リビング編 2

おはようございます。 本日ご紹介いたしますお宅は築年数が40年以上と言う超古家! もともとは印刷会社の作業場の2階で倉庫として使われていたところをリノベーションにより新婚家庭の2代目の新居として再生しました。 木造の建物でもコンクリートの建物でもリノベーションによりここまで再生できる事に驚きと喜びを常に感じています。 パウダーイエローが今まで世に送り出してきた住宅は全てにお...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(リフォームコーディネーター)

板橋区高島平7丁目3階建/レンガブリック仕上の外壁

K様邸では、外壁にオーストリアレンガブリックをご採用いただきました。 レンガといっても下から積み上げてゆくレンガではなく 金物に引っ掛けてゆく タイルより少し厚手のレンガ(25mm厚位)です。 商品名は スマートブリック ↓↓ http://www.smartbricks.co.jp/index.html 写真はコーナーに使う役物ですが よくご覧いただくと側面に溝が彫ってあるのがお解りいた...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

木造住宅におけるリノベーション  リビング編 1

おはようございます。 本日ご紹介いたしますお宅は築年数が40年以上と言う超古家! もともとは印刷会社の作業場の2階で倉庫として使われていたところをリノベーションにより新婚家庭の2代目の新居として再生しました。 木造の建物でもコンクリートの建物でもリノベーションによりここまで再生できる事に驚きと喜びを常に感じています。 パウダーイエローが今まで世に送り出してきた住宅は全てにお...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(リフォームコーディネーター)

木造2階建ての住宅

埼玉県蓮田市の木造2階建て住宅です。道路を挟んだ向かいは広いグラウンドになっており、緑あふれる恵まれた敷地です。 家族そろって料理ができるキッチンと、浴室、洗面室、収納の動線をつないだ間取りは、お施主さんのこだわりです。壁の漆喰、木部の塗装は、家族で力を合わせセルフビルドにより仕上げました。家族3人(+猫たち)が景色を眺めながらくつろげるリビングが完成しました。 詳しくはhttp://ww...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2012/08/01 21:10

リフォームで木に囲まれた空間にする

築年数がだいぶ経つご実家をの2階をリフォームして、お母様と2世帯で暮らすことになったYさん。私たちの無垢材で作るオーダーキッチンや、以前ご新居の家具を全面的に作らせて頂いたご家族からのアドバイスで、今回私達が、そのリフォームされた空間にキッチンとダイニングを仕切るカウンターと、それにつながるリビングボード、そして、既存のシステムキッチンの扉や引き出しの化粧パネルを効果うんすると言うご依頼を頂いたの...(続きを読む

今井 大輔
今井 大輔
(インテリアデザイナー)

マンションのリノベーション「リビングのソファーコーナー」編

パウダーイエローが今まで世に送り出してきた住宅は全てにおいてデザインと言う一番大事な感性を優先しています。なぜならばデザインされたものにはデザインをした人の魂が入っているからです。 パウダーイエローはオリジナルデザインのテイスト感を大事にしたインテリア計画を心掛けた建築の「外構デザイン」から「インテリアデザイン」や「家具デザイン」に至るまで数々の場面を私自身がデザインする事により」ト...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(リフォームコーディネーター)

エコカラットとミラー、デザイン貼り例

リビングルームへシルクリーネとペトラスクエアを デザイン貼りで施工しました。 凹凸部分は自然光により綺麗な陰影もでますし より個性的な壁面になります。 玄関にはプレシャスモザイクカッセとオーダーミラーを 入れ込みお洒落な玄関に早変わりです。 写真をご覧頂くと分かりますがオーダーサイズのミラーにより エコカラットを加工する事無く綺麗な割付でミラーが入ります。 ミリ単位...(続きを読む

野澤 祐一
野澤 祐一
(インテリアコーディネーター)
2012/07/27 16:25

マンションにおけるリノベーション「リビングの全貌」編

パウダーイエローが今まで世に送り出してきた住宅は全てにおいてデザインと言う一番大事な感性を優先しています。なぜならばデザインされたものにはデザインをした人の魂が入っているからです。 パウダーイエローはオリジナルデザインのテイスト感を大事にしたインテリア計画を心掛けた建築の「外構デザイン」から「インテリアデザイン」や「家具デザイン」に至るまで数々の場面を私自身がデザインする事により」ト...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(リフォームコーディネーター)

間取りに負けない収納力

皆様こんにちは 設計担当の村上です。 毎日、猛暑が続いてます。 『熱中症』自分は大丈夫と過信せずに 屋内にいるときも充分な水分補給をして下さい。 塩分を取ることも怠らないようにお願いします さて、今回は弊社HPのギャラリーの中からのご紹介です。 このリビング棚、少し変わった箇所がございます。 一目ではわかりづらいかと思います。 テレビ台の右側は、マンションの柱です。 ...(続きを読む

小口美徳
小口美徳
(インテリアコーディネーター)

古い座卓の天板に、アイアン製の脚を取付けました。

加藤幸彦(エス)です。 完成引渡しから半年が過ぎた「コモレビテラスハウス」。夏を迎えたピアノのあるリビングルームに、先日、特注製作のテーブルを搬入してきました。 「特注」とは言っても、完全なオリジナルではありません。建て主さんの古いお宅には、今までずっと使ってきた古い座卓がありました。その天板を再利用したものなのです。 何十年も使いこんできた結果、木目がくっきりと浮き出した1枚の板。それを新しいテ...(続きを読む

加藤 幸彦
加藤 幸彦
(建築家)
2012/07/25 17:00

和室について

今日は、和室についてです。     和室は、単独で設ける場合とリビングの一角に設ける場合がありますが、前者について書きたいと思います。   単独で和室を設ける場合は、リビングの一角に設けるよりも制限が出来てますのでプラン上難しくなりがちです。   プランが難しくなるということは、他に影響が出て他が狭くなることが考えられますので、 和室の使い道は はっきりさせることを...(続きを読む

細谷 健一
細谷 健一
(建築家)
2012/07/25 11:20

◆お知らせ! ママのための暮らしのスタイルアップセミナー@熊…

ライフオーガナイザー+インテリアコンサルタントの石井純子です。 ライフオーガナイズは、インテリア以前の「くらしの土台」作り。 空間だけでなく、考え方や時間の使い方など、生活そのものを整理して見直すことなのです。 いよいよVol.3! ママのための暮らしのスタイルアップセミナー 今回のテーマは「暮らしとリビング」。 このセミナーは、イ...(続きを読む

石井 純子
石井 純子
(インテリアコーディネーター)

本日午前中 LED照明を中心とした照明器具の勉強会

今日は朝10時から杉並区宮前、五日市街道沿いにあるオーデリックのショールーム(本社所在地)にて LED照明を種にした照明器具の勉強会を行いました。 女性営業マンの香取さんが協力してくれました。 現在では全出荷量の4割がLED照明だそうです。ショールームの展示もLEDが主となっておりました。 LED照明というと これまでは シンプルで無難なデザインの器具しかなかったのですが ランプ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

赤羽の家

都内の密集地に立つ、小住宅です。 周りを住宅に囲まれているため、通風、採光を考慮し、二階リビングとしました。 二階の居間部分はロフトへつながる吹き抜けとして、小さな空間に開放感とアクセントをつけ、トップライト、クランクさせた部分のハイサイドライトから採光・通風を確保しています。 また、一階床下に蓄熱式パネルヒーターを設置し、一階床下から階段室、吹き抜けを通して家全体が温まるように設計しています。...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2012/07/21 21:59

北区西が丘2丁目/スウェーデン式サウンディング地盤調査を行いました

新たにお住まいの建築工事がスタートいたします。 ご建築地は 北区西が丘です。 西が丘サッカー場、ナショナルトレーニングセンターのすぐお近くです。 昨日は、朝8時ごろから現場に職人が入り 9時にはお客様にも現場にいらしていただき、地盤調査を行いました。 建物がのる位置 4隅と中心部 計5点の調査を行いました。 高断熱・高気密 省エネルギー住宅 FP工法 リビング階段の...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

「起業・経営の光と影~外食産業にかける男達が語る」

 こんにちわ 今日も朝からJoyn Beauty&Conditioningでセッションです!! そして気が付けばこんな時間(笑)  最近は毎日7~8時過ぎに家を出て、24時前後に帰宅 シャワー浴びて、小腹が減ったのでサラダ食べて、 リビングで志事&専門書を開きながら30分くらい意識がとんで、 27~28時ころに気が付いてベッドに行って・・・・・・そんな毎日です(笑)...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)

ガラスブロック

大田区で進行中の「ヨロイ」。 我が事務所で一番のお気に入りアイテムの「ガラスブロック」。 少々お値段が高いのですが、値段以上の価値があります。 リビング階段の脇に設置。 ガラスブロック効果で、リビングが一気に輝きました!!! (続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)

マンションの玄関を明るくする方法は・・・

皆様こんにちは。 今日のお天気予報は猛暑と言う感じの晴天日よりです! 皆さんは如何されていますか・・・? こんな時は思いっきり洗濯と散歩に出かけて心身ともにリフレッシュして見ては如何ですか~ パウダーイエローが今まで世に送り出してきた住宅は全てにおいて感性を優先にした オリジナルデザインのテイスト感を大事にしたインテリア計画を心掛けています。 建築の外構デザインからイン...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(リフォームコーディネーター)

完成から10年 「阿佐ヶ谷の家」訪問1

「阿佐ヶ谷の家」完成から10年。 点検を兼ねて訪問させていただきました。   11年前にスタートした家づくりの設計。敷地は18坪。 コンセプトは「イタリアの家具の似合う家」   リビングダイニングには、趣味で作られたエッグアートのギャラリーコーナーがあります。 隅には、ご主人が書かれた書籍も。 床はビアンコカララ、この時期は冷たくて気持ちよかったです。 冬は床暖房で快適に過ごせま...(続きを読む

富樫 孝幸
富樫 孝幸
(建築家)

南重視の間取りについて

今日は、南についてです。 日本の住宅は、リビングを中心に南を重視した間取りが多いです。 何故でしょう? やはり、リビングにさんさんと日が入ると気持ちがいいからだと思います。 また、日本は布団を干す習慣があるので、南を好む間取りになるのかと思います。 そのようなイメージをもって家を建てる方が多いと思うのですが、実際はどうでしょう。 実際のお宅を拝見すると、うま...(続きを読む

細谷 健一
細谷 健一
(建築家)
2012/07/15 18:49

和室のリニューア考・・・

皆様こんにちは。 今日は晴天に恵まれた久しぶりの良いお天気ですが皆さんはどうされていますか・・・? こんな時は思いっきり外に出て気分天下をされては如何でしょうか! 毎回~パウダーイエローが、今まで世に送り出してきた住宅は 全てにおいて感性を優先にしたオリジナルデザインのテイスト感と満足感にあふれています。 建築の外構デザインからインテリアデザイン・家具デザインに至るまで数々の場面...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(リフォームコーディネーター)

「カフェ」のようなリビングルーム。

加藤幸彦(エス)です。 最近、30代の施主さんを中心に「カフェのようなリビングルーム」というイメージが共有されつつあります。ただ単に「オシャレな」な感じを目指しているわけではありません。 この「カフェのようなリビングルーム」というのは「凄く革命的なこと」なのだと、じつは僕は思っています。 今までのリビングルームといえば、「お父さん+お母さん+子どもたちが、同時に同じ場所で、同じことに興味を向ける空...(続きを読む

加藤 幸彦
加藤 幸彦
(建築家)
2012/07/13 17:00

ワークスペースの考え方!

皆様こんにちは。 今日はどんよりしたお天気で蒸し暑いですね! 皆さんはどうされていますか・・・? こんな時はイライラしないで好きな事を見つけて楽しみましょう。 毎回~パウダーイエローが、今まで世に送り出してきた住宅は 全てにおいて感性を優先にしたオリジナルデザインのテイスト感と満足感にあふれています。 建築の外構デザインからインテリアデザイン・家具デザインに至るまで数々...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(リフォームコーディネーター)

書斎の作り方とは・・・

皆様こんにちは。 毎回~パウダーイエローが、今まで世に送り出してきた住宅は 全てにおいて感性を優先にしたオリジナルデザインのテイスト感と満足感にあふれています。 建築の外構デザインからインテリアデザイン・家具デザインに至るまで数々の場面が満載! 全てがオリジナルでデザインの「パウダーイエローワールド」感あふれる秀逸な集大成です。 今回も場所は違いますが夫婦二人のワーク...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(リフォームコーディネーター)

◆嬉しい感想!

ライフオーガナイザー+インテリアコンサルタントの石井純子です。 ライフオーガナイズは、インテリア以前の「くらしの土台」作り。 空間だけでなく、考え方や時間の使い方など、生活そのものを整理して見直すことなのです。 先日開催した、 ママのための暮らしのスタイルアップセミナー@熊谷Vol.2 ご参加いただいた、とてもチャーミングなトモさん が、ご自身のブログに感想...(続きを読む

石井 純子
石井 純子
(インテリアコーディネーター)

快適なリビングとデッキ

皆様こんにちは。 今日のお天気は梅雨時ですからスッキリしないお天気ですがご機嫌はいかがですか? 後少しすれば梅雨が明けますので、今日も一日頑張って楽しい一日にしましょう! 毎回~パウダーイエローが、今まで世に送り出してきた住宅は全てにおいて 感性を優先にしたオリジナルデザインのテイスト感と満足感にあふれています。 建築の外構デザインからインテリアデザイン・家具デザイン...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(リフォームコーディネーター)

狛江市猪方の賃貸マンション ベルエミネンス

多摩川の緑に佇む戸建風マンションで暮らしませんか?  ■成約キャンペーン 【仲介業者様向け】 貸主より1ヶ月分貴社へお支払いたします。(H24年7月末まで)  最新のキャンペーン、前提条件などお気軽に担当(Tel.03-3289-0161)までお問い合わせください。 ■狛江市のご紹介 狛江市は、東京都下の多摩丘陵の東南端多摩川沿岸に位置する。  市の南を流れる多摩川の川底からハマグリの群...(続きを読む

阿部 龍治
阿部 龍治
(経営コンサルタント)

毛呂山町の家

埼玉県の毛呂山町にある小さな住宅。ご両親の暮らす広い敷地の一角に、家族の輪と柔らかいプライバシーに配慮してつくられました。 外観は、周囲の落ち着いた雰囲気に合うように切り妻型を採用しております。 内部には秩父地方で採れる西川材と呼ばれる杉無垢板をフロアリングとして採用し、壁には高知県産の漆喰クリームをセルフビルドで塗りました。 リビングは大きな吹き抜けとなっており、吹き抜けを介して子供室とつなが...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2012/07/04 22:11

木造住宅におけるリノベーションの効果とは・・・

皆様こんにちは。 今日のお天気は梅雨時のじめじめしたもようですがご機嫌はいかがでしょうか? 今日も一日頑張って楽しい一日にしましょう! 毎回~パウダーイエローが・・・今まで世に送り出してきた住宅は全てにおいて 感性を優先にしたオリジナルデザインのテイスト感と臨場感あふれています。 建築の外構デザインからインテリアデザイン・家具デザインに至るまで数々の場面が満載! 全...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(リフォームコーディネーター)

今年後半の目標は何ですか? by 投資スクール代表 青柳仁子

皆さん、こんにちは 本格的に暑くなり 節電とはいえ エアコンが欠かせない 今日この頃です 常に毛皮を着ている 愛猫ミルクは エアコンを消すと リビングの真ん中で 床の上に伸びています きっと、床が 冷たくて気持ちいいのでしょうね さて、もう今年も 半分が終わり 2012年も後半が始まりました 皆さんは、今年1年の 目標は立てましたか? 年初に立てた目標は 達成できそうですか? ...(続きを読む

青柳 仁子
青柳 仁子
(ファイナンシャルプランナー)

賃貸併用住宅

東京都調布市に建てた賃貸住宅付住宅です。コンクリート3階建ての1階と2階部分を利用して、3戸のメゾネット型アパートが併設されています。 住居は主に2階と3階に配置され、3階には敷地の南北を貫く大きなリビングがあります。ここには自由に間仕切り家具がしつらえられ、子供部屋として利用されます。中心部には屋上につながる吹き抜けを設け、リビングに光を取り込みました。 詳しくはhttp://www.ma...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2012/07/01 17:46

デッキの作り方

皆様こんにちは。 毎回、パウダーイエローが今までに作り出した オリジナルのテイスト感の現場に皆様をご案内させて頂きます。 建築の外観からインテリア・家具まで 全てがオリジナルでデザインされた「パウダーイエローワールド」です。 今回は戸建住宅における「外構」=「デッキ」の利用の仕方をご紹介いたします。第二のリビングと言う概念で現在では当たり前になってはいますが・・・ ...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(リフォームコーディネーター)

2,697件中 901~950 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索