福味 健治(建築家)- コラム(78ページ目) - 専門家プロファイル

福味 健治
木造住宅が得意な建築家。

福味 健治

フクミ ケンジ
( 大阪府 / 建築家 )
岡田一級建築士事務所 
Q&A回答への評価:
4.6/71件
サービス:2件
Q&A:135件
コラム:934件
写真:2件
お気軽にお問い合わせください
06-6714-6693
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ

グループ

専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

コラム一覧

934件中 771~780件目RSSRSS

TV取材 1

TV取材 1 去年、増築工事に携わった家に、毎日テレビお昼の帯番組「ちちんぷいぷい」から取材要請があり、建築主さんのご協力も頂きまして、収録に立ち会いました。 レポーターさんと、建築主の奥様とが、掛け合いで自慢の家を紹介して行くコーナーです。 市井の建築家としては、日頃住宅に対する考えを発表する場に恵まれませんので、一言でも発言の機会を与えて下さった、建築主さま初め毎日テレビ関係者の皆様に感謝致します。(続きを読む)

2007/06/24 11:32

☆防虫防蟻

 薬品による、土壌処理の他、床下内をコンクリートで密閉してしまう方法や、床下の換気を室内と同等に考え機械的に換気して湿気を防ぐ方法がある。(続きを読む)

2007/06/24 11:02

☆さや管ヘッダ工法

 コンクリート内を貫通する配管は、サヤ管をまず通しておいてからその中に配管を通す事により、メンテナンスを容易にさせようとするもの。配管のやり換えが簡単になる。(続きを読む)

2007/06/24 11:01

☆設備配管の露出

 意匠上特に問題のない部分は配管を露出させる方が、維持管理しやすい。(続きを読む)

2007/06/24 11:00

☆通気工法

 外壁部に通気層を設ける事により、主要構造部や耐力壁を常に乾燥状態に保ち、建物の耐久性を高めようとする工法。(続きを読む)

2007/06/24 10:57

☆光触媒

 外壁材のメンテフリーの素材として注目されているのが光触媒。日光が当たる事により、外壁面の汚れを落としてしまおうとするもの。(続きを読む)

2007/06/24 10:57

☆点検口

 天井裏・床下等の配管・配線を点検するのに欠かせないのが点検口。簡単に点検できるようにする事で、後々のメンテナンス費用に随分差がでる。(続きを読む)

2007/06/24 10:56

☆照明器具の自作

 照明器具で一番値段が張るのは、傘の部分です。電球や蛍光灯が高いわけではありません。傘のガラスのデザイン料が高いのです。  裸電球を買ってきて、自分で傘を作れば安い照明器具が出来ます。光を通すものであればガラスにこだわらなくても良いはずです。紙・布・竹篭etc、工夫次第で、世界に二つない照明器具が出来上がります。(続きを読む)

2007/06/24 10:55

☆引越し

 仮住まいと新居の距離が近く、仮住まいの退出期限に余裕があれば家財道具は小まめに自分で運ぼう。昔は引越し屋さんは存在せず全て自分で賄った。それを考えると今が贅沢なのである。最低10万円は節約できる。(続きを読む)

2007/06/24 10:54

☆登記申請

 個人で行う申請の定番。建築確認申請で利用した平面図があれば、法務局へ持って行って根気良く相談してみよう。担当官が丁寧に指導してくれる。申請費のうち約5万円程節約できる。(続きを読む)

2007/06/24 10:53

934件中 771~780件目

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真