福味 健治(建築家)- コラム「☆省エネを検討する」(2ページ目) - 専門家プロファイル

福味 健治
木造住宅が得意な建築家。

福味 健治

フクミ ケンジ
( 大阪府 / 建築家 )
岡田一級建築士事務所 
Q&A回答への評価:
4.6/71件
サービス:2件
Q&A:135件
コラム:934件
写真:2件
お気軽にお問い合わせください
06-6714-6693
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ

グループ

専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

●デザイナーズ住宅をよりローコストに - ☆省エネを検討する のコラム一覧

16件中 11~16件目RSSRSS

☆高気密・高断熱

 高気密と高断熱は一緒に語られる事が多いのですが、住宅に関して云えば、高断熱は配慮すべきですが、高気密は重要ではありあません。  高断熱にしようと努力すれば、結果的に高気密になってしまった、程度のものです。気密性を高めてしまうと空気汚染の問題が顕著化します。その為に計画的に換気しなければならず、熱損失の原因となります。 もっと効率の良い熱交換型の換気装置が安価で出回る事に期待が掛かります。(続きを読む)

2007/06/24 00:17

☆通風

 夏の家は通風を旨とします。熱帯夜になってしまえば外気自身が暑いわけで、機械空調に頼らざるを得ないのですが、それ以外の夏場、なるべく機械に頼らず過ごす工夫をしたいものです。  その地域の年間を通じて風向を調べ、夏の夜どちらから風が吹く事が多いのか、窓を開けて寝ても無用心にならないか検討を重ね通風に配慮しましょう。(続きを読む)

2007/06/24 00:13

☆蓄熱

 すぐ温まるものはすぐ冷えます。温まり難いものは冷え難いのです。  一般的に質量の大きいものは、熱容量も大きく温まり難く冷め難いです。代表はコンクリートで夏場日中は日を遮って涼しいのですが夜中に室温が上昇していきます。断熱材が無いと寝苦しいに悩まされます。冬場温室の床面のコンクリートに十分太陽熱を吸収させれば夜になっても暖房が不要な程、室温を確保してくれます。(続きを読む)

2007/06/24 00:11

☆パッシブソーラー

 真冬暖かい場所はネコが一番良く知っています。陽溜まりを意識して間取り配置を考えるだけで、冬場の灯油代が大幅に変わります。  真夏涼しい場所もネコが一番良く知っています。犬は人につき、ネコは家につくといいますが、本当に当たっていると思います。直射日光を避ける工夫をして、通風に心がけるだけで、随分しのぎやすくなります。  それらをシステマチックに考えたのが、パッシブソーラーハウスです。 ...(続きを読む)

2007/06/24 00:10

☆ローコストハウスと省エネルギーの関係

 建設費を減らす事を主に考えていますが、その為に後々の運転経費が増大するのであれば、意味がありません。多少割高になっても、省エネにこだわるのは、意味のある事です。高価な省エネ設備も今はペイロードしませんが、10年・20年先のエネルギー事情が今と同じ保証はありません。また、たいした設備投資をせずに、省エネにこだわる方法もあります。(続きを読む)

2007/06/24 00:08

All about デビューです。

はじめまして、H19.5.31デビューしました。 まだ使い方もあまり判っていません。 このシリーズは建築に係わらず、日々思う事を 思うままに書いて行きたいと考えています。 どうぞ宜しく!(続きを読む)

2007/05/31 21:06

16件中 11~16件目

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真