(新着順)20代による法律手続き・書類作成の専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

法律手続き・書類作成 の専門家に無料でQ&A相談

質問
43,260
回答
89,163(2024/03/19時点)

法律手続き・書類作成 に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

25件中 1~25件目RSSRSS

  • 1

数人の利益を預かって分配する仕事

数人の利益を預かって分配する仕事って誰がやりますか?税理士?会計士?弁護士?仲間内で合作して販売したものなんですが、代表者がいなくて、誰も他人のお金を管理する自信がないとのことで、でも法人を作るには10万円掛かるって言うし、じゃあそういう仕事をしている人に頼もうってことになったんですけど、どういうふうに探せばいいのでしょうか?

回答者
岡田 晃朝
弁護士
岡田 晃朝

一時居候の際の会社への居住届けについて

実家に住民票を置いたまま、会社に居住変更届を出した場合会社から大家または管理会社に確認の連絡が入ることはあるのでしょうか。現在実家に住居できない事情がある為(犯罪を犯してるわけではありません。)、引越し資金が用意できるまで知り合いの家に居候をしています。居候先は1人住居限定の家の為、大家には報告せずそのまま住んでいます。(この時点で違反なことは重々承知しております…)ただ今はお金が無いため、居候先...

回答者
岡田 晃朝
弁護士
岡田 晃朝

ESTA、ビザ

アメリカに行く予定があるのですがESTA、ビザについて分からないことがあります。私は、19歳のときに万引きで捕まりました。不起訴処分(?)で(指紋採取、写真撮影、調書作成はしました)逮捕されたり有罪判決はうけていないのですがESTAを申請する際に犯罪に関する項目で「いいえ」を選択しても虚偽の申告になりませんか?それともこれは逮捕歴に含まれるのでしょうか? また、もしESTAが利用できずビザを取得し...

回答者
奥村 徹
弁護士(大阪弁護士会)
奥村 徹

この場合の遺産相続はどうなりますか?

離婚をすることとなりましたが、妻との間には子供が3人。親権、実際の同居、育児などは夫である私。この場合夫である私が死亡した場合、遺産の相続はどのようになるでしょうか?子供3人は全て未成年。この場合、法定相続人は妻になってしまうのでしょうか?例えば事前に夫である私の姉弟を法定相続人として指定することは出来ますか?※私は既に母が他界、父は私が小学生の頃に離婚しているため、近しい身内は姉弟のみです。

回答者
小林 政浩
行政書士
小林 政浩

共有名義土地建物の合意無しの名義書換

亡父の土地建物を数年前の相続時から兄弟の共有名義で保有して来ました。(母の名義は入っておりません。)その後一度、兄の持分を私に譲渡したい旨を兄から申入れられましたが、断っています。ところが、最近になり、知らぬ間に約一年前に兄の持分が私の持分に変更されていたことが発覚しました。私は、合意形成も関連書類を準備した覚えもありません。権利書も手元にあります。また、相続直後から現在まで海外に居住しており、頻...

回答者
加藤 幹夫
行政書士
加藤 幹夫

修正申告と社会保険料(健康保険料)について

私は所得が会社からの給与所得と、不動産収入の事業所得があり、源泉徴収を下に毎年確定申告を行っております。平成24年の確定申告を提出後、経費を訂正し結果所得が増えた形に修正申告を行いました。この場合会社で支払っている社会保険料(健康保険料)は変更されますか?給与明細を見ている限り健康保険料は増えていません。

回答者
平松 徹
社会保険労務士
平松 徹

農地転用について

農地転用についてご質問させて頂きます。実父所有の農地を資材置き場にしたいと考えています。名義は父で、登記上は「田」・普段は家庭菜園として使用しています。広さとしては坪数で70坪程の土地です。周りは土地の南・東面が市道で、北側は水田、西側は建設会社の資材置き場です。農地転用後の資材置き場の使用者は、個人で建築業(鳶職)を営む主人です。資材置き場と言っても、土地の全てを使用するわけではなく一部を使用す...

回答者
奥野 尚彦
土地家屋調査士
奥野 尚彦

不動産登記について

この度祖母が亡くなり、相続財産の登記に関して不明な点があるので質問させて下さい。 相続財産の内、登記が必要な不動産として、土地・家と小さいですが山(固定資産税も課税されていないような大きさのものです)がありました。 土地・家については、それぞれ父と共有状態になっており、祖母の持分を父が受け継ぐということで、登記目的を持分全部移転登記として登記をしなければならないということがわかりました。 ただ、山...

回答者
芦川 京之助
司法書士
芦川 京之助

公正証書

現在別に質問させていただいている内容について補足なのですが、現在付き合っている女性の子供を認知する代わりに養育費等の支払いはいらないといった公正証書をかかせるのは効力があるかといった内容で、もし効力がなかった場合、彼女に「養育費を請求をしてきた場合、養育費と同額を養育費を振り込んだ翌日までに私に振り込む」といったことを誓約させることは可能なのでしょうか?

回答者
小林 政浩
行政書士
小林 政浩

誓約書・公正文書の作成

少しわかりにくいと思いますがすごく悩んでいますのでご助言いただけると助かります。私には交際している女性がおりますが、最近妊娠いたしました。私は認知は無理なのでおろしてほしいといっているのですが、彼女はなにがなんでも産むというのです。二人は結婚も婚約もしておらず、正直その予定もありません。彼女は私に「戸籍上父親がいないというのは悲しいから認知してほしい」といっています。養育費や出産費、今後私や私の関...

回答者
小林 政浩
行政書士
小林 政浩

この場合慰謝料請求できませんか?

主人が去年11月ごろに風俗で知り合った方と今年に入ったあたりからプライベートで月に2,3回会っていました。主人は体の関係を認めてます。でも、風俗の仕事ではないものの会うたびに金品を渡してました。主人から「会いたい」と連絡があってプライベートと割り切る為にお金をもらい会って、体の関係をもっていたそうです。相手からは「仕事で会ってただけ。慰謝料と言っても夫婦関係が破綻してる、と聞いてる」と言われました...

回答者
若山 和由
行政書士
若山 和由

夫婦間での誓約書について

はじめましてさっそく相談させていただこうと思います夫は昔から暴力や暴言があり去年はそれに加えて身内のこと、お金のこと、女性関係のこと子育てのこと、価値観などでもめ離婚を考え、実家に帰りましたですが夫と話し合いとりあえず戻ることになりましたその話し合いの中で『次同じようなことがあればどうするか決めよう』という話になり私の好きなようにしていいと言われておりますですが夫はいつもすぐに『覚えてない』『そん...

回答者
若山 和由
行政書士
若山 和由

戸籍、遺族年金について

先日、祖母がなくなりました。そこで今まで祖母と思っていた方が、戸籍上では他人だったというのです。そのため遺族年金もいただけないとの事でした(母いわく)祖母と祖父は結婚をしていたみたいですが、母(祖父方の子供です)とは養子縁組をしていなかったので祖父が15年前に亡くなりましたが、そのときすでに、親子の関係ではなくなっていたそうです(正確に言うと、おそらく養子縁組していない時点で親子ではなかったのかも...

回答者
松本 仁孝
行政書士
松本 仁孝

自転車同士の事故

先月の初め(11月2日、午前9時55分 天候曇り)に自転車同士の事故にあってしまいました。相手の方は歩道を直進(自転車)、私は横道(見通し悪)から歩道へ左折(自転車)。私の左から来た相手の方に気付きブレーキをかけながらよけたのですが、相手の方は転んでしまい右肩(上腕)打撲、右顔面(目の横)打撲のけがを負いました。私も夫もこの事故に対応する保険に入っておらず示談で進めています。<現時点で対応している...

回答者
ジコナビ代表 前田修児
行政書士
ジコナビ代表 前田修児

交通事故の物損害事故→人身事故切り替えについて

昨日交通事故(追突)を起こしました。追い越し車線を当方が走行中、走行車線の車が急に斜線変更→急ブレーキ→当方も急ブレーキをかけたものの間に合わずに 追突という事故でした。相手も自分の過失を認めており、本日保険屋から7(相手):3(当方)での過失割合が決まったと連絡がありました。事故当時は怪我はなかったため、警察にて物損事故扱いで処理してもらいましたが、1日経った今日、首から肩にかけて痛みが出始めま...

回答者
松浦 靖典
行政書士
松浦 靖典

滅失登記に必要な書類

先日、古家つきの土地を購入しました。現在、解体工事が始まり、その後行う滅失登記を自分でやろうと思い、必要な資料について調べているのですが、よくわからない点があり、質問させて頂きます。<現在の状況>?土地購入後、古家はすぐに解体し、新築する予定だったため、 ・土地の名義(登記)は私(A) ・建物の名義は売主(Bさん) という状態です。?現在、解体工事中。<質問:滅失登記に必要な資料>ネット等で調べた...

回答者
小林 彰
司法書士
小林 彰

不動産の登記 書類について

離婚の財産分与に伴う、所有権移転の登記申請書類を作成する場合、土地:夫名義建物:夫、妻共有名義この場合「登記申請書」は別々に2枚必要ですか?登記の目的はどちらも、所有権移転になりますか? 原因は土地:贈与建物:財産分与でしょうか?ご回答よろしくお願いします。 

回答者
小林 彰
司法書士
小林 彰

個人間での金銭借用について

私は友人に計6回にわたり金銭を貸しました。合計で80万円にわたります。あまりにも額が増えてきたので、直近の2回に関してはその月の月末に必ず返すように話しました。しかし、その月末にも返済がなく、結局次の月の頭に1万円だけ返すといってきました。友人は以前にカード詐欺にあったため、クレジットカードの所有ができず、消費者金融などでの借り入れができません。仕事はしているので、月10万円の返済は可能ですが、ホ...

回答者
小林 彰
司法書士
小林 彰

手続きを教えてください。

告訴したい人がいます。強制わいせつまがいな事をされ、決して許せません。社会的にも経済的にも処罰して欲しいので、告訴しようと考えています。ネットで検索しても、いまいち告訴の仕方がわからないので手順を教えてください。あと、立証が必要とのことでしたが、メールでも大丈夫でしょうか?

回答者
羽柴 駿
弁護士
羽柴 駿

固定資産税のかかっていない通路用地の登記について

初めまして。色々と調べたのですが、参考になる物が見つけられず、こちらでしたら、的確なアドバイスが頂けるのでは無いかと思いまして、ご質問させて頂きます。宜しくお願い致します。今回、建て売りで買った家を建て直す事になりました。建て売り物件は一つの土地に対し、4件の物件がありまして、自分を含めそれぞれ4人の方が同時期に購入しました。その際、建物に対する土地は分筆登記をして個々の財産となっていますが、通路...

回答者
小林 彰
司法書士
小林 彰

公正証書への名前の記載

お金を貸してて公正証書を申し込みに行こうと思っているのですが私は韓国人(永住者)で通称名があります。公正証書への名前の記載なんですが通称名(日本名)だけでいけますか?できればそうしたいのですが・・・

回答者
加藤 俊夫
司法書士
加藤 俊夫

離婚協議書

妹の離婚の件でご相談させてください。妹の結婚期間は1年、まだ8ヶ月になったばかりの子どもが1人いますが、離婚することになりました。現在自力で離婚協議書を作成中です。ただいろいろなサイトをみていると、やはり公正証書にしておいた方が後々よいとありました。公正証書も自分で作って出すことは可能でしょうか?また双方が一緒に提出に行かなければならないとありましたが、もし相手が出てきてくれない場合、どういう手段...

回答者
加藤 俊夫
司法書士
加藤 俊夫

相続について

土地を兄弟5人で共有で相続しています。兄弟の1人が2年前他界し、遺族(妻、長男)に相続はどうなっているのか聞いたところ、「その土地はいらないよ」と言われてしまいました。むろん、名義も亡くなった兄弟のままになっているそうです。今後、どのような手続きをとればよろしいのでしょうか?

回答者
小林 彰
司法書士
小林 彰

公正証書が作成できる借用書の書き方

突然すみません。前の彼氏に110万ほどお金を貸しており、今のところは毎月6〜8万円程度返済されています。ただ、言っている事が嘘ばかりの人の為、いつ突然いなくなって返してもらえなくなるかわからないです。今週水曜日に借用書を書いてもらう事になっているのですが、インターネットで調べると、借用書の内容によっては効果がないような事が書いてありました。公正証書を作成できるような借用書を書くにはどうしたらいいで...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

自宅の登記について

 土地と一戸建てを購入しました。この登記をどうすればよいか考えています。 土地と建物の所有権を、夫婦でどのような形にしたらよいのかがわかりません。 状況は、交わした契約書  ・不動産売買契約書  ・工事請負契約書  ・重要事項契約書土地1200万円建物(諸費用含)2600万円 自宅はまだ建築中です。ローン 3100万円 35年 (全額夫のみで組む)    月10万の返済頭金 700万円 (夫150...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

25件中 1~25件目

  • 1