(新着順 13ページ目)女性による体の不調・各部の痛みの専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

体の不調・各部の痛み の専門家に無料でQ&A相談 (13ページ目)

質問
43,271
回答
89,433(2024/06/27時点)

体の不調・各部の痛み に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

1,118件中 601~650件目RSSRSS

子供のスポーツ障害(上腕筋の痛み)

小学6年の息子の症状についてお尋ねします。公式ドッジボールをやっています。あまりご存知はないかと思いますが、学校でやっているドッジボールとは違いかなりハードなスポーツです。息子のポジションは外野アタッカーです。昨日の練習試合中に利き腕(右)に激痛が生じたらしく我慢をし続行していましたが余りの痛みに途中でしゃがみこんでしまいました。アイシングをし湿布をして様子を見ていますが今朝も痛みは変わらないよう...

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

最近左足の親指がしびれるんです。

いつごろからのか、左足の親指がしびれている感覚があって、かかとから小指にそって、痛みを感じたりするようになってきたんです。座りっぱなしの事務の仕事のため、お尻と足の付け根も痛みを感じたりするときもあります。体重が増えたせいなのでしょうか?その場合の何科の病院にいけばいいのかよくわかりません。それとも、糖尿病なのでしょうか?そのうち歩けなくなるのではと、不安になっています。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

体の痒みについて

幼い頃は蕁麻疹にしよっ中なっていましたが、20才前には全く出なくなりました2~3年前から体に湿疹ができて、痒くなります今までそんな事になったことがなくその症状で初めてなったのは、真冬に自転車で15分、パンツをはいて用をすませる。帰りはなんとなく足が痒いな~・・・と思っていたが、15分かけてまた帰宅。自宅について、いてもたってもいられずパンツを脱ぐと腿から足首までビッチリ蕁麻疹ができていました。痒く...

回答者
市野統園
鍼灸マッサージ師
市野統園

喉の異物感について

こんにちは、24歳の女です。2週間くらい前から、唾液や食べ物の飲み込みにくさ、その他色々な喉の不快感で悩んでいます。主に食事が喉に詰まる感じで、飲み物を飲まないときれいに入っていきません。また、食後しばらくすると喉の片側(喉仏の横か下くらい)に、ご飯粒のような食事の残りが少し挟まったままになっているのを自覚します。いつも同じような場所で、いくら水を飲んでも流れず、しばらくすると無くなります。その他...

回答者
川井 太郎
メディカルボディチューナー
川井 太郎

腰、首が痛い

首を1,2cm動かすだけで痛みます。腰の痛みから来る、寝違えた時のような首の痛みがあったのですが、だいぶマシになったかなと思い、首を左右に大きくひねってしまいました。それからどんどん首の真後ろが熱くなってきて、すごい痛みで辛いです。これは、筋肉の問題なんでしょうか?

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

これは過敏性腸症候群ですか?

私(19歳・女)は、中学の頃から嫌なことがあったりストレスを感じたりすると、たびたびおなかが痛くなり、よく下痢をしていました。何度もトイレに行ったり・・・。でもある日、ぱったりそれがなくなって・・・。でも高校生の時に、友だち関係で悩んでて、悪口とかも言われてて、またその症状が出てきました。学校のある日は気分が落ち込むとすぐにおなかが痛くなり、下痢が止まらない、休みの日でも学校のことを考えるとその症...

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

左耳が聴こえなくなりました

8月15日朝、シャワーを浴びてしばらくすると左耳が聴こえないのです。トンネルに入った時に起こるあの症状のような、あるいは耳に水が入ったような、ものです。耳が何かに塞がれている感じです。ですから全く聴こえないというわけではないのです。はっきりと聞こえない、くぐもった感じです。その日は一日中そのような感じでしたが、夜には軽くなり翌日は完全に回復しました。ところが今日また、耳が塞がれているような感じでは...

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

交通事故治療について

22歳女性です。7月20日に自転車で走行中に自動車に衝突され受傷しました。搬送先のA救急病院で・頭部、右腿部打撲・頚椎、腰椎捻挫・手首手関節挫傷2週間の安静加療を要する見込みと診断されました。頭部のMRIと右腿、首のCTは異常なしとのことでした。医師は右腿の痣を見たのみで、後は触診察も視診もしませんでした。紹介状を書いてもらい近所のB整形外科に転院すると電気治療で毎日通院するよう言われ通院2日目で...

回答者
岩崎 治之
柔道整復師
岩崎 治之

肩の痛みについて  教えてください

右肩の痛みが半年ほど続いていています。26歳 女 陶器を作る仕事、窯元に勤めています。3月頃に仕事量が増え、土をたたいたり練ったり、重たいものを持ち上げたりと常に右手に力が入っている状態が続きました。朝、痛みで目が覚めさめ、半年。痛みに悩まされています。右肩甲骨、右胸の上あたりは押すと痛みがあり腕を肩あたりまで上げると痛みがあります後ろの方に腕を動かしたり、重たいものを持ち上げると激痛がはしります...

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

足の白い斑点について

20代後半、虚弱体質の女性です。最近、足首から膝上にかけて、白い斑点が無数に出ています。しかも、日に日に太ももまで上がってきています。子供の頃からふくらはぎ辺りに出る事はあったのですが、大人になってから一旦ひいていました。一時期、拒食症になって、最近、体重が少し戻ってから、また斑点が出てきました。白癜とは違うような感じで、斑点の周りの皮膚は正常な色をしているのですが…最近は、何だか食欲がなく、栄養失調のような眩暈もします。斑点が出る&増える原因は何でしょうか?

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

土踏まずあたりが痛いんです。

初めまして、マルと言います。ここ2ヶ月ぐらい、時々ですが土踏まずあたりがものすごくいたいんです。筋肉が疲れてるのかなぁ?と思って湿布貼ったりとかしているんですが、効いている感じがしません。また、両足を見比べるとなんだか、少し腫れているような気がします。太っているため、体重が支えられなくなって痛くなっているのでしょうか?しかし、いつも痛くなるのは床に座っているとき。何かの病気なんでしょうか?

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

足の指のしびれ、痛み どうすればよいでしょうか?

一年前くらいから両足の親指の先にしびれがありました。正座していた後に感じるようなもので、触ると感覚が鈍い感じです。少しだけだったので、そのまま病院へも行きませんでした。でも、最近、左の親指の裏が痛くなってきて、歩くと痛いです。一体何の病気の可能性があるのでしょうか?病院はどの科へ受信すればよいですか?どうか教えてください。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

子供の逆さまつ毛について

2歳半の子供がいます。2ヶ月程前に目やにが酷かったので、眼科を受診したことろ、結膜炎との診断でした。目を見ると、下のまつ毛がピッタリ眼球についていて、逆さまつ毛でも結膜炎になるという事を知りました。目薬を頂いたのですが、嫌がって、うまく入れる事ができない日が続き、目やにが消えては、また出てきたり・・・を繰り返していました。その頃からですが、時折、目が痛いと訴える様になり、その度に大泣きで、1度、濡...

回答者
福島 多香恵
ピラティスインストラクター 社会福祉士
福島 多香恵

乳房の皮膚に異常があります。

私の母の症状です。先日、母のお風呂上りに遭遇しました。そしたら、母の乳房の皮膚にやけどの様な少し大きめな水玉模様のような明らかに異常な皮膚状態を所々数箇所見つけ、驚きました。上手に説明できないのですが、これは、何かの皮膚病でしょうか?ちなみに、母は永年足の水虫に悩まされてます。未だに完治していません。本人も気持ち悪がっていますが、病院に行くのは、やはり恥ずかしいようで。。。お答えお願いします。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

「めまい」がするのですが…

45歳女性です。昨夜遅く(深夜1時頃)ふと目が覚めて、時計を確認しようと体を起こしたところ、激しいめまいがしてしばらく動くことができませんでした。(周りがぐるぐる回るような感じ)熱帯夜でもあり、熱中症?とも思いましたが、のどの渇きや頭痛、吐き気など、他に全く症状は無く違うみたいですが、一応落ち着いてから水を飲んで再び寝ました。今朝、普通に起きて動けましたが、少しするとまためまいがしました。夜に比べ...

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

子供の爪の損傷

子供が一カ月前にドアで指を挟まれて、その際に爪を損傷しました。根元1/3は皮膚とつながっていますが、上部2/3は皮膚から離れて浮いたようになり、けがが起こった時には爪の下に出血していました。かかった整形外科では、骨折の有無を調べ(骨折はありませんでした)、爪に関しては、浮いていても今ははがさずに伸びてくるのを待ちましょうとの事で、二日で治療は終了となりました。それから一カ月になりましたが、爪は伸び...

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

からだのかゆみについて

ここ数年間かゆみに悩まされています。場所は全身のあちこち、比較的広範囲の場合が多いです。太ももの後ろ側とか、背中、二の腕、お腹周り、デコルテのあたり、首周り特に、寝付いてから少しして温まってくるとチリチリとかゆくなります。朝まで続くこともあれば、今の時期ならタオルケットを取ってしまって冷えると少し治まったりします。日中もあちこちかゆくなることがあります。思い切ってかゆい部分を皮膚が赤くなるまでかく...

回答者
岩崎 治之
柔道整復師
岩崎 治之

睡眠中の症状

旦那の症状なのですが、睡眠中とにかく足がヒクヒクと痙攣しているかの様に動き、本人もその動きで度々目が覚めてしまったり眠れなくなる事もあるそうです。結婚当初そんな事もなくイビキが煩い位でしたが子供の持病を理由に寝室を数年別にしていた間にそんな症状が現れ、それが原因か、寝相も子供以上に悪くなり、寝言も怒鳴っていたり起きて話しているかの様にはっきりものを言うので、とても気になっています。これは病気なのでしょうか?

回答者
古村 和子
鍼灸師
古村  和子

尾てい骨の痛み

半年程前の1月11日に自宅の階段より落ち、尾てい骨から落ちました。一か月程はトイレに行くのも、咳・くしゃみをしても尾てい骨に痛みが響きました。現在は咳・くしゃみが響く事も少なくなりましたが、椅子に座ったり・自転車のサドルに座ったり・原付に乗ってると尾てい骨に当たり痛みが出てしびれたり、寝る時に仰向けになってると尾てい骨が痛み、横にならないと眠れない状態になったりします。ひと月前には整形外科と併設の...

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

味が分からない

6月初めに風邪をひき、それから味覚が分からなくなってしまいました。風邪の時にいつもの様に鼻づまりが症状としてでていたので、「風邪が治れば、鼻もよくなり味覚も戻ってくるだろう」と思っていました。しかし、今は風邪の症状は治ったのですが、味覚が以前の様に良くありません。塩っけ、辛味は分かるのですが、風味というか旨みが分かりません。甘みも分からなくなりました。飲み物はコーヒーの苦味は分かりますが、麦茶と水...

回答者
岩崎 治之
柔道整復師
岩崎 治之

微熱が2カ月続いています

S字そくわん症のせいだと思いますが、元々体は弱くとても疲れ易いです。体調を維持するため、カイロプラクティックに20年ぐらい通っています。少し自分でも鍛えようと思い、スポーツジムに昨年12月から通い出しました。4月から内容がレベルアップし、色々なマシンを使うようにインストラクターに勧められ、かなりハードなこともするようになりました。全てのメニューが終わる頃にはヘトヘトで、目が霞むほどでしたが、丈夫に...

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

何が原因なのか知りたいのですが・・・

現在アメリカに住んでいて日本人もあまりいない地域なので病院へもなかなかいけない状態です。なので,このサイトを利用して質問させていただきます。私は5月上旬から6月半ばまで日本へ一時帰国していました.そして,こっちに戻ってくる前日からなんとなく体調が良くなかったんです。そんな状態で飛行機にのり13時間かけて帰国しました。もともと片頭痛ぎみで月に何度かの頭痛に悩まされています.今回もその頭痛から始まり首...

回答者
川井 太郎
メディカルボディチューナー
川井 太郎

出産後胴体とももの前側の付け根の筋肉に激痛

12月に出産後、胴体とももの前側の付け根の筋肉に激痛が出るようになりました。半年以上たつのに痛み止めもしっぷもきかず歩行不能になりました。整形外科で「恥骨結合離開による痛みで、骨盤ベルトをして自然治癒を待つしかない」と言われました。しかし他の整形外科にいくと「神経痛」といわれましたレントゲンを取ると異常はないといわれてしまいます。座っていると痛みは出ませんが立ったり歩くと胴体とももの前側の付け根の...

回答者
福島 多香恵
ピラティスインストラクター 社会福祉士
福島 多香恵

椎間板ヘルニアについて

こんにちは。私は3年ぐらい前に仕事中に突然腰と太ももに激痛がして立っていられなくなり病院に行ったら軽い椎間板ヘルニアと言われました。冷シップと腰をサポーターで固定してロキソニンを飲み痛みが和らいだ頃にリハビリをして2~3ヶ月ぐらいで良くなりました。でも1年ぐらい前にまた再発して病院に行きました。でも私は太っているので先生にまず痩せるように言われました。現在、私はうつ病で休職中です。気にしてることを...

回答者
山本 正子
ヨガインストラクター
山本 正子

ストレートネック

10年以上前、高校生の頃より、肩こりが始まり、その頃からけがが多くなり、右ふとももの肉離れや左ひざの半月版損傷など、それ以来、激しい運動ができなくなり、肩こりが異常にひどく特に左の首から左の肩甲骨掛けてがいつも違和感がありました。就職してからも肩こりがひどく、それが原因で転職等を余儀なくされたこともあったのですが。最近は、今年1月頃までは、違和感はありながら、ウォーキングなどをしていた時は、まだ、...

回答者
福島 多香恵
ピラティスインストラクター 社会福祉士
福島 多香恵

足首の腫れ

20歳の会社員(女)です。昨日の夕方、左足の筋(?)~くるぶしあたりが腫れて、現在も腫れはひかず、歩くときや座っているときにも少し痛みがあります。赤くなってるわけではなく、熱ももっていません。ここ一ヶ月ほど膝の裏や足首に少し痛みはありましたが腫れたのは昨日が初めてです。昨日たくさん歩いた覚えはないです。出社時、退社時はスニーカーで、仕事中はサンダルです。家から会社までで歩く時間は片道で20分程度で...

回答者
岩崎 治之
柔道整復師
岩崎 治之

寝起きの首痛・背中痛

はじめてご質問させていただきます。この1ヶ月くらい、寝起きの首痛と背中痛がひどくて困っています。今までに2度ほど坐骨神経痛になったことがあり、そのときは寝返りすることもベッドから降りることも困難でした。最近は発症していないのですが、約1ヶ月前から寝起きの首痛と背中痛に悩まされており、朝起きたときは首を上に向けるのも痛みを伴います。また、くしゃみをするときに、胸の間の骨?筋肉?あたりも痛みます。(ど...

回答者
岩崎 治之
柔道整復師
岩崎 治之

肩甲骨〜脇腹にかけての痛み

現在33歳で、12年前から発症しています。症状は、多くの場合左右、どちらかの肩甲骨の内側から痛み出します。(基本的に片方だけ痛み、右→左と移行する場合もあり)その日のうちに肩甲骨〜脇腹、更に脇腹を回って胸の下辺りまで、片方の半身を覆う様に痛む事もあります。痛み出すと深呼吸が出来ず、酷い時は真っ直ぐ立つ事も苦痛で前屈みになって歩きます。ちょっとした振動やクシャミも響き、笑う事も痛いので出来ません。症...

回答者
岩崎 治之
柔道整復師
岩崎 治之

発汗と味付けの濃さについて

知り合いの料理人が作る料理について、味付けが濃いのではないかと思います。おそらく、暑いキッチンで汗をかきながら作っているので、身体が塩分を欲しがって味付けが濃くなるのだと思うのですが、ポカリスエットなど適度に塩分の含まれた物を摂取することにより、味付けが濃くなるのを防ぐことは出来るのでしょうか?

回答者
福島 多香恵
ピラティスインストラクター 社会福祉士
福島 多香恵

足の土踏まずあたりが赤く腫れ痛い

37歳の妹のことで質問があります。5・6年前から足裏・足甲・膝・手小指付け根などがおおよそひと月に1回、多いときで4回程度腫れることがあります。腫れは一箇所につき1日くらいでその翌日痛む場所が移動(足裏から手首など)することがあるとトータルで3、4日腫れています。一箇所で終わることも多いです。症状は卵の大きさくらい赤くパンパンになり熱を持っていて痛く、足裏だとかかとがつけず、関節が腫れると曲がりま...

回答者
福島 多香恵
ピラティスインストラクター 社会福祉士
福島 多香恵

何科に行ったら良いのでしょうか?

睡眠中に追いかけられている夢を見ると急に目が覚め、息(呼吸)が吸ったり吐いたりが激しくなっていて、血の気が引くように手足も冷たくなって寒くなり気持ちも悪くなります。お腹もゴロゴロしてきます。5分ぐらいたったら今度はバーと血が戻ってきたかの様に手足が温かくなり、そのまま寝てしまいます。こんな事がたまにありますが、自律神経の乱れでしょうか?不安なので病院に行きたいと思ってますが何科に行ったら良いのでしょうか?また、自然に治るのでしょうか?宜しくお願いします。

回答者
檜垣 暁子
カイロプラクティック理学士
檜垣 暁子

脇腹の痛み。

二日前から右脇腹に痛みがあります。痛みは続くものではなくて、一瞬ズキっと刺さるような痛みです。同じ体勢でじっとしている時は痛みません。腹部辺りをねじる体勢をとるときに痛みを感じます。筋肉痛になるような事は全くしていません。また寝る時は、仰向けの時と横向きに寝る時(痛みのある右脇腹を下にして)に痛みを感じます。反対に痛みのない左脇腹を下に横になった時は全く痛くありません。この痛みはなんなのか?、続く...

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

足の指の骨折

右足の薬指を骨折して4ヶ月になります。整形を受診して添え木をテープで固定 3週間すればつくでしょうといわれましたが、つきが悪くこのまま様子をみることになりました。痛みはだいぶ引いたので、今度こそとレントゲンをとってもらいましたがつくどころか、前より折ったところの隙間が開き、そのまま安定しているといわれました。 間接が1つ増えたと思えばいいというのですが、このまま何もしなくていいのでしょうか? こういうことって、よくあるのでしょうか?もし治療が必要ならどこへいけばいいのでしょう?

回答者
岩崎 治之
柔道整復師
岩崎 治之

以前から 突然、悲しくもないのに右目から涙が出ます。以前は 忘れたころにで冷たい涙が一滴くらいでしたが最近は頻繁に出るので困っています。朝昼晩時間を問わず、また家に居るとき外出しているときと場所もどこでとは確定できません。目やにはでません。眼科で緑内障の検査をしてもらったときに診てもらいましたが 涙腺が詰まってることもなく ドライアイでもないと言われました。必ず右目からだけです。何故でしょうか?治らないでしょうか?

回答者
岩崎 治之
柔道整復師
岩崎 治之

生理痛について

生理痛が、以前は2、3日目くらいにお腹と腰辺りが痛かったのですが、全く何もできないほど痛いということはあまりなくて吐き気はしませんでした。でも半年くらい前から、2日目、3日目どちらかくらいに3時間程続けて、ひどいお腹と腰の痛みと時々吐き気がして、その3時間程は痛みに耐えているだけで何もできない状態です。また、その間は下痢のような感じでいつでてしまうかわからない感じなので、トイレに長時間こもって、で...

回答者
長谷川 尚哉
鍼灸マッサージ師
長谷川 尚哉

子供の視力

小3の子供ですが両目近視で0.2と0.3と言われました。仮性近視の目薬もしましたがよくならず検査をしたら数値が何個か書かれている表をみて仮性近視の部分の数値?が少しだけあるくらいでほぼ近視なので眼鏡をしたほうがいいでしょうということでした。昨年受診した眼科では黒板が見えにくくなったりテレビを目を細めてみるようになれば眼鏡ですね。それが目安ですといわれましたが目を細めてみることもなく黒板も真ん中から...

回答者
岩崎 久弥
カイロプラクター
岩崎 久弥

顔全体に赤い膨れた斑点(殴られたような赤み)

私の母が先月から顔に赤い膨れた斑点のようなものが無数に出来ています。近所の病院い行ったら、カビが原因と言われ薬を処方されましたが、一向に治る気配がありません。しかも最近では疲れも増しているといいます。また母は軽い喘息でもあります。外で仕事もいます。これはやはり疲れでくるものなのでしょうか?今までこのよな事が無かったので、心配です。もし治療方や良い病院があるのであれば専門家の方々のアドバイスを是非頂きたく思います。よろしくお願いいたします。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

毛穴程の赤い斑点

足先からふくらはぎまで、毛穴程の赤い斑点が出来ていました。気がついたのは、足にクリームを塗っている時でした。(クリームは関係はないと思うのですが・・・)かゆみはないのですが、たくさんできているので心配です。スポーツをやめたのと、それからビタミンなどが足りないのでしょうか?差支えがなければ、回答願います。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

膝が痛いです。

バスケ部なんですけど、時々膝が痛みます。ですが特定のことをすると痛むのではなく、昨日は走ると痛かったけど、今日は歩くだけで痛い、座っているだけで痛いなど、いつ痛みがでるか分かりません。どうすればよいのでしょうか。教えてください。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

太ももの断裂でしょうか?

ジャズダンスのストレッチ中に、開脚をしたら、太ももの後ろからバキッと大きな音がしました。その後、段々痛みが出てきました。処置はどうしたらいいですか?病院へ行かなくても自分で出来ればいいのですが

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

足首がポキポキ鳴ります…

私は、現在中学2年でバスケットボール部です。13ヶ月前くらいの試合中に、シュートの着地時で相手の足に乗り転ばずに踏ん張って右足を内反捻挫してしまいした。すごく痛くてすぐ冷やしたのですが、痛みがすぐ引いて病院には行きませんでした。そのあとも捻挫癖がついてちょくちょく試合中にやってしまいました…。それで、最近その足首を内側にくいっと曲げると外果あたりから「パキッ」と音がします…。鳴ってるときは痛くない...

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

心臓の痛み、それに伴う呼吸のしずらさ

19歳の女です。(今年二十歳)ここ最近、心臓が急に痛むことがあります。(実際は心臓が痛むのかは定かではありません)きゅーっと締め付けられるような痛みで、突然やってきます。また、痛むと呼吸がとてもしずらいです。とくに吸うとものすごく痛くて、怖いので浅い短い呼吸を繰り返します。30秒ほど我慢すれば大体おさまるのですが、痛むところを抑えると、しばらくは痛みが残ります。そんなに頻繁におこるわけではありませんが、突然いきなりやってくるので、心配です。何が原因や改善策はあるのでしょうか。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

左肩が痛い

ここ1週間ほど前から左肩が痛いのですが・・・最初は両肩が痛かったのでただの肩凝りだと思っていたので湿布を貼ったのですが、左肩のみ上には上がるけれど後ろに腕をやると痛いのですが、これは四十肩・五十肩と言われる物なのでしょうか?肩が痛み出したと同時に頭がフワフワしているというかスローペースで回転しているような眩暈があるのですが。後頭部を手で軽く押すとジワーっと気持ち良い気がするのですが。数年前に「緊張...

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

原因不明の膝の痛み

現在、29歳女性です。10年位まえから膝の痛みに悩まされています。初めは右だけで何か月かに一回の痛みだったのですが最近は両膝が痛みます。右膝が痛い時に病院に行ってレントゲンを撮ったのですが、異状なしと言われ、シップをもらいました。最近両膝が痛くなり始めて(常にではなく一日に2回くらい、急に激痛が走りそれから当分痛くなる感じです。)他の病院で検査してもらったものの、痛風でもリュウマチでもなく、またも...

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

骨盤調整後の臀部の激痛

坐骨神経痛で骨盤調整に通いはじめましたが、施行後臀部に激痛(痙攣)があり、その日の夜は臀部に何度も激痛が走り歩行も困難になります。翌朝は首を寝違えた時のように鈍い痛みが臀部に残っています。このまま骨盤調整を続けていいのでしょうか?先生は治っていく過程でしかたがなく筋肉が元の位置に戻ろうとして痛みが出ると言っています。今回の坐骨神経痛は筋肉の疲労からきたものです。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

背骨の痛み

小学生の子供が2人いる34歳主婦です。去年7月から約10年ぶりに仕事に行き始めました。(1日4時間事務のパートです)慣れないパソコンの仕事で首・肩・腰いろいろなところが痛くなり始め、最近では寒さも加わり、日々全身が痛いような感じでいました。昨年末、年末首を前後に動かせなくなり、整骨院に通い始め、姿勢の悪さ(背中が丸くて首が前に出ている)ということで、治療していたところ、首の痛みは改善したのですが、...

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

膝の音→違和感

こんにちは、私は現在高校3年生です。最近まで部活動(バレーボール)をしていますした。膝の音に気が付いたのは3ヶ月くらい前のことです。屈伸をすると『ミシミシ』と音がなります。日常生活では、全く痛みはありません。ですが、運動した後には膝が腫れているような張っているような違和感があります。次の日にはなくなるのですが・・・最近でも、部活動に行って身体を動かしてきます。運動後に階段の上り下りの際に、凄くたま...

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司

酷い肩こりと慢性的な吐き気

数ヶ月前、寝違えて起き上がれないほどになり、主人にどうにか抱き起こしてもらって病院に行きました。寝違えだと思っていたのは、ひどい肩こりによる痛みだったようで、電気による治療と痛み止めを処方されました。治療のため通院を勧められたのですが、仕事が忙しいため平日に時間がとれず、そのままいけずじまいでした。肩こり体操というものを教わったので、仕事の合間にしてみたりして、それ以来起き上がれない程の激痛はあり...

回答者
川井 太郎
メディカルボディチューナー
川井 太郎

不正脈???

先日200m位ハイヒールで階段を駆け降り、駅のホームで気を失い救急車で運ばれてしまいました。収容先の病院で検査をした所、貧血では無いとの事。普通の女性の2倍は血が濃い様で不整脈を疑われました。他の検査もしたのですが、身体に見える異常は無いようなのです。。。しかし、認識しづらいまま退院し帰宅しました。そして、昨日ワインをのみ、今日なんとなくたまに心臓が痛くなるのを気にとめるようになりました。これは、不整脈なのでしょうか?治癒させる方法は、あるのでしょうか?

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

足の痛み立てなくなります

今日で二回目ですが、前回よりもひどく、立っていると急に左足が痛くなり、立てなくなります。座って前屈の体勢になると痛みはきえます。年齢は34歳です。どこが痛いかと聞かれるとよくわからない感じです。腰からふとももの裏かなって感じです。アドバイスよろしくおねがいします。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

1,118件中 601~650件目