(閲覧数の多い順)労働問題・仕事の法律の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

労働問題・仕事の法律 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信

労働問題・仕事の法律 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

361件中 1~50 件目 RSSRSS

個別労働関係紛争の解決の促進に関する法律

個別労働関係紛争の解決の促進に関する法律 (目的)  個別労働関係紛争解決促進法は、労働条件その他労働関係に関する事項についての個々の労働者と事業主との間の紛争(労働者の募集及び採用に関する事項についての個々の求職者と事業主との間の紛争を含む。以下「個別労働関係紛争」という。)について、あっせんの制度を設けること等により、その実情に即した迅速かつ適正な解決を図ることを目的とする(個別労働関係紛...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2013/11/24 06:00

労働委員会に関する労働組合法の規定

労働委員会に関する労働組合法の規定       第4章 労働委員会     第1節 設置、任務及び所掌事務並びに組織等 (労働委員会)  労働委員会は、使用者を代表する者(使用者委員)、労働者を代表する者(労働者委員)及び公益を代表する者(公益委員)各同数をもって組織する(労働組合法19条1項)。  労働委員会は、中央労働委員会及び都道府県労働委員会とする(労働組合法19条2項)。 (...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2013/11/08 09:37

リバハラについて -「リバハラ」とは?-

「リバハラ」-まだ聞き慣れていない方も多いかと思いますが、私が近年労働問題のご相談を受けているうちに気付いた現象を,「リバハラ」(リバースハラスメント)と名付け、予防法務の一環としての活動を行ってきています。 「リバハラ」とは、端的にいえば、女性上司又は先輩から、男性部下又は後輩に対するセクハラ・パワハラの総称です。  従来は,「セクハラ」といえば、男性上司から女性の部下に行われるもの、「パワ...(続きを読む

戸塚 美砂
戸塚 美砂
(弁護士)
公開日時:2011/03/14 00:24

【受講者感想vol.612】 今後、私が会社でもやっていかないといけないことを実体験できた

【受講者感想】 目をみて、私のことに興味をもち、どうしたらこの人を助けることができるんだという真剣な議論ができたことが今後、私が会社でもやっていかないといけないことであると実体験できました。 50代男性 → 部下指導のやり方を学び、職場に戻り実践中 ご相談の経緯 「パワハラ認定はされなかったのに、講座を受けるよう会社から指示されました」という経緯で、 JACCAパワハラ改善塾(...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)
公開日時:2023/03/18 22:00

【受講者感想vol.532】 接し方が変わってきたと報告が上がっており、お願いして本当に良かった

【受講者感想】 同僚や部下にも接し方が少しずつ変わってきたと報告が上がっており、こういった点からもタカミさんにお願いして本当に良かった、と感じています。 40代男性 → 自身のパワハラ行為を内省・反省し、部下に対する接し方を改善 ご相談の経緯 企業様から「仕事のできるパワハラ行為者への指導ができず、悩んでいます」というご相談をお受けし、 パワハラ行為者の指導・改善をJACCAパワハラ...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)
公開日時:2021/08/14 22:00

【受講者感想vol.374】 部下との面談もすみ、今後も双方のコミュニケーションを欠かさないようにしようと

【受講者感想】 部下との面談もすでにすみ、今後も双方のコミュニケーションを欠かさないようにしようということで確認が取れました。 42歳男性 →  セッション後、部下の力を借りながら、パワハラ改善中 ご相談の経緯 管理職の方から「パワハラしてしまう自分を変えたい」というご相談をお受けし、 JACCAパワハラ改善塾(半日集中コース+フォローセッション)のご依頼をお受けしました。 この受...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)
公開日時:2018/06/09 22:00

パワハラにすすませない

これは以前私がお世話になっていた会社での出来事。 私は経理や給与計算、社会保険関係の業務で その会社に入ったのですが、 その会社では欝病や適応障害で長期お休みされている方の 率がとても高かったんです。 それも「会社内のあるグループ」に限って。 退職率も高く、それも「あるグループ」ばかり。 私の疑問は1カ月程で明らかになりました。 そのグループ長、明らかにパワハラ・セクハラ上司で...(続きを読む

藤原 文
藤原 文
(行政書士)
公開日時:2014/12/24 16:33

不当解雇の問題は、勝ちやすい

いきなり会社から解雇されて途方にくれてしまう、という事態が起こります。 こうなってしまうと次の仕事を探すのに必死になるしかなく、 弁護士に相談して、解雇の無効を主張するということは思い浮かばないのが普通です。 ただ、解雇の問題は、裁判で勝ちやすい仕組みになっています。 しかも、勝った場合の利益が大きく、弁護士からするとぜひ立ち上がってほしいと思う案件です。 解雇するには、それなりの理由がない...(続きを読む

鬼沢 健士
鬼沢 健士
(弁護士)
公開日時:2014/09/24 15:02

婚姻、妊娠、出産等を理由とする解雇・不利益取扱いの禁止等

婚姻、妊娠、出産等を理由とする解雇・不利益取扱いの禁止等   雇用の分野における男女の均等な機会及び待遇の確保等に関する法律 (婚姻、妊娠、出産等を理由とする不利益取扱いの禁止等) 第9条  事業主は、女性労働者が婚姻し、妊娠し、又は出産したことを退職理由として予定する定めをしてはならない。 2  事業主は、女性労働者が婚姻したことを理由として、解雇してはならない。 ...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2013/10/07 15:08

ビジネス法務2011年6月号、企業秘密

ビジネス法務2011年6月号、企業秘密 ビジネス法務 2011年 06月号 [雑誌]/中央経済社 ¥1,500 Amazon.co.jp ビジネス法務2011年6月号 野崎ほか「デジタル・フォレンジックで暴かれる社内不正 第2回」 企業が機密データが盗まれた場合、表記の技術で、流出元の従業員などが判明するという。 (続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2013/09/12 15:13

高年齢者雇用安定法の平成24年改正、その4

4.経過措置により労使協定で定める基準の内容 ・経過措置により労使協定で定める継続雇用制度の対象者を限定する基準とは 労使協定で定める基準の策定に当たっては、労働組合等と事業主との間で十分に協議の上、各企業の実情に応じて定められることを想定しており、その内容については、原則として労使に委ねられるものである。  ただし、労使で十分に協議の上、定められたものであっても、事業主が恣意的に継...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2013/08/30 12:52

労働契約法の平成24年改正

労働契約法の平成24年改正 施行期日:下記2については平成24年8月10日(公布日)。 下記1、3については平成25年4月1日。 「労働契約法の一部を改正する法律」が平成24年8月10日に公布された。今回の改正では、有期労働契約について、下記の3つのルールを規定していう。 有期労働契約とは、1年契約、6か月契約など期間の定めのある労働契約のことをいう。パートタイマー、アルバイト、派遣社員、契約...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2013/08/29 14:53

産後の女性に対する解雇制限(労働基準法19条1項)

・産後の女性に対する解雇制限 労働基準法65条の出産日は、出産予定日ではなく、実際に出産した日が基準となる。 ・使用者が労働基準法65条により労働契約法から産休を請求されているにもかかわらず、休業を認めず就労させている場合、労働基準法19条の適用にあたっては、休業している場合と同様に取り扱うべきである。 (続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2013/08/10 05:07

育児休業中の解雇(育児等休業法10条、労働基準法20条)

(育児休業中の解雇) ・育児休業等法10条は、労働基準法が休業申し出または休業したことを理由とする解雇を制限する趣旨である。育児休業期間中の労働者の解雇を一般的に制限したものではないから、別の理由によって解雇する場合、労働基準法20条(解雇予告)の手続が必要である。 (続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2013/08/10 05:09

労働基準法19条(解雇制限) 、その1

労働基準法19条(解雇制限) 第19条  使用者は、労働者が業務上負傷し、又は疾病にかかり療養のために休業する期間及びその後30日間並びに産前産後の女性が第65条の規定によって休業する期間及びその後30日間は、解雇してはならない。ただし、使用者が、第81条の規定によって打切補償を支払う場合又は天災事変その他やむを得ない事由のために事業の継続が不可能となった場合においては、この限りでない。 ...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2013/08/10 04:51

辞職の意思表示に瑕疵があった場合

辞職の意思表示に瑕疵があった場合   1、意思表示の瑕疵 例えば、懲戒解雇事由がないのに、使用者が労働者に対して、懲戒解雇をする旨告げて退職を迫ったような場合に、労働者が退職の意思表示をした場合である。 以下の民法の規定の適用が問題となる。 使用者が労働者の心裡留保を知っていた場合の無効(民法93条ただし書)  要素に錯誤があった場合の無効(民法95条)、 詐欺又は強迫...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2013/08/09 03:42

労働組合の要件

労働組合法   (労働組合) 第2条  労働組合法で「労働組合」とは、労働者が主体となって自主的に労働条件の維持改善その他経済的地位の向上を図ることを主たる目的として組織する団体又はその連合団体をいう。但し、左の各号の一に該当するものは、この限りでない。 一  以下のような使用者の利益代表者が参加するもの 役員、 雇入・解雇・昇進・異動に関して直接の権限を持つ監督的地位にあ...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2013/08/07 19:27

経歴詐称が懲戒解雇の理由となるか

○経歴詐称が懲戒解雇の理由となるか 労働力の評価を誤らせ、労使の信頼関係や賃金体系・人事管理を混乱させる危険があることから、実害の発生を問わず、懲戒の対象となり得る(最高裁平成3・9・19判決)。 ただし、当該事案は①懲役刑を2回受けたこと(なお、控訴審は履歴書の「賞罰」の「罰」とは有罪の確定判決をいうと判示している。)、②学歴を偽ったことなどが経歴詐称としている。 したがって、最高...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2013/08/04 09:19

変更解約告知

変更解約告知   定義「労働契約内容の変更・新たな労働条件による新たな労働契約の申し出を伴った解雇」   この法理を肯定した裁判例もありました。この場合、民法528条により、労働者の条件付き承諾は拒絶とみなされる。   しかし、以下のように分解して考えれば足りると思われる。 ・使用者の解雇の意思表示 ・解雇権濫用規制(労働契約法16条) ・使用者の新たな労働契約の申...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2013/07/31 04:22

解雇事件の和解

解雇事件の和解     解雇事件の場合、労働者から地位確認請求、賃金支払請求、退職金請求事件などの事件の形を取る。 解雇事件の場合、労働者の今後の生活がかかっている。   懲戒解雇の場合、労使双方が懲戒事由の有無について激しく対立し、お互いにめんつをかけて争う場合が多い。普通解雇と比較して、ことに労働者にとっては人格を否定されたような感情を抱く場合も少なくないとされてきた。 ...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2013/07/28 12:30

「Q&Aと書式 解雇・退職」まとめ

「Q&Aと書式 解雇・退職」まとめ M&Aの法務―主要法制の完全整理/中央経済社 ¥6,720 Amazon.co.jp 企業のための労働実務ガイド1 Q&Aと書式 解雇・退職/商事法務 ¥3,465 Amazon.co.jp 「Q&Aと書式 解雇・退職」まとめ   上記書籍を約半月かかって読み終えました。   第1章 採用内定取消し・本採用拒否  おおむね妥当な論述だと思われますが、新卒者の内定取消しは、既存の...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2013/04/01 01:42

「社会保険労務士 必修テキスト」

ナンバーワン社労士 必修テキスト 2013年度 (TAC社労士ナンバーワンシリーズ)/TAC出版 ¥3,360 Amazon.co.jp 「社会保険労務士 必修テキスト」   本来は、社会保険労務士試験のためのテキストですが、労働法や社会保障法(社会保険)を勉強したくて、読み始めました。   労働基準法 労働基準法の「第3章 労働時間」の規定は、残業代・割増賃金などに関する請求事件で...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2013/03/13 02:58

解雇禁止-23、高齢者虐待防止等法

高齢者虐待の防止、高齢者の養護者に対する支援等に関する法律 (平成十七年十一月九日法律第百二十四号) (養介護施設従事者等による高齢者虐待に係る通報等) 第二十一条  養介護施設従事者等は、当該養介護施設従事者等がその業務に従事している養介護施設又は養介護事業(当該養介護施設の設置者若しくは当該養介護事業を行う者が設置する養介護施設又はこれらの者が行う養介護事業を含む。)において業務に従事する養介...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2013/03/04 20:52

解雇禁止-21、鉱山保安法

鉱山保安法 (昭和二十四年五月十六日法律第七十号) (危害回避措置等) 第二十七条  鉱山労働者は、その作業に従事している際に、人に対する危害が発生し、又は発生する急迫した危険があると認めるときは、その判断により、当該危害を避けるため必要な措置(その作業の中止を含む。)をとることができる。この場合において、当該鉱山労働者は、当該危害及び当該措置の内容について保安統括者又は保安管理者に直ちに報告しな...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2013/03/04 20:48

「待ったなし! 2012年労働法改正と企業の実務対応 」

「待ったなし! 2012年労働法改正と企業の実務対応 ~相次ぐ雇用の規制強化に、どこを見直せばよいか~ 」   労働契約法、雇用安定法(高齢者の定年65歳延長)、労働者派遣法など、労働法の改正について、知りたくて購入しました。 (続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2013/02/11 11:59

土田道夫「労働法概説」、その23

今日は、上記書籍のうち、労働組合法の労働協約の個所を読みました。   労働組合法    第三章 労働協約 (労働協約の効力の発生) 第十四条  労働組合と使用者又はその団体との間の労働条件その他に関する労働協約は、書面に作成し、両当事者が署名し、又は記名押印することによつてその効力を生ずる。 (労働協約の期間) 第十五条  労働協約には、三年をこえる有効期間の定をする...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2013/01/10 18:05

土田道夫「労働法概説」、その22

今日は、上記書籍のうち、労働組合法の個所を読みました。   労働組合法      第一章 総則 (目的) 第一条  この法律は、労働者が使用者との交渉において対等の立場に立つことを促進することにより労働者の地位を向上させること、労働者がその労働条件について交渉するために自ら代表者を選出することその他の団体行動を行うために自主的に労働組合を組織し、団結することを擁...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2013/01/08 00:44

最近、私が受講した労働法の研修です2012

最近、私が受講した労働法の研修です。 2010年3月17日 紛争解決手段としてのADR⑤ 個別労働紛争とADRの上手な利用方法  3時間38分 2010年2月16日 労災の基礎知識に関する研修会  3時間41分 2009年3月10日 労働関係にまつわる実務上の諸問題  3時間54分 (続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2012/09/22 11:54

パワーハラスメント

 パワハラとは,パワーハラスメントの略称であり,上司が部下などに対してその権威を背景に不快な行為を行うものです。職場におけるいじめ,仲間外し,屈辱的取扱いも広くは含まれると思われます。  パワハラであるとは認定されなかったものの,「意欲がない,やる気がないなら,会社を辞めるべきだと思います。」などと記載された電子メールの送信が上司による指導・叱咤激励の表現として許容される限度を逸脱したものとして...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2012/01/31 10:03

役員退職慰労金代わりの生命保険金

【コラム】判例研究(大阪高判平成元・12・21判タ715号226頁) (ⅰ)事案 形式上は株式会社ですが,実体は両親が中心となり,家族全員で経営する町工場が舞台です。父親が代表取締役,長男,次男が取締役であり,株主には,両親,長男,次男,父親の友人が名を連ねていましたが,両親以外は実際には,出資をしておらず,実質株主は両親のみです。 両親は,会社の中心的な働き手である息子に万...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2012/01/30 05:53

米国における外国法事務弁護士

日本の外国法事務弁護士の制度は皆さん良くご存知ですが、相互主義で創設された米国の外国法事務弁護士の制度をご存知でしょうか?日本とは異なり、弁護士に加え、弁理士、行政書士、司法書士、税理士等法律実務を扱う他士業者も取得が認められる可能性があります。これは米国のLawyerの定義が広義なためです。 関心のある方は、(http://blogs.yahoo.co.jp/marvellous157/278...(続きを読む

今林 浩一郎
今林 浩一郎
(行政書士)
公開日時:2010/06/12 11:15

高年齢者雇用安定法の平成24年改正、その2

2.就業規則の変更 ・ある事業主の就業規則では、これまで、基準に該当する者を60歳の定年後に継続雇用する旨を定めている。改正高年齢者雇用安定法では、経過措置として、継続雇用制度の対象者を限定する基準を年金支給開始年齢以上の者について定めることが認められている。したがって、60歳の者は基準を利用する対象とされておらず、基準の対象年齢は3年毎に1歳ずつ引き上げられるので、基準の対象年齢を明確にする...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2013/08/30 12:48

【受講者感想vol.628】 少しずつ実践、変化させていく時間として有効で、実際に現在の部下の反応も好転した

【受講者感想】 各月1回のスケジュールについても、その間、感じたことを少しずつ実践、変化させていく時間として有効で、実際に現在の部下の反応も好転しており、非常に良い期間になりました。 50代男性 → パワハラ言動の改善にチャレンジした結果、部下の反応も好転 ご相談の経緯 社内目安箱にパワハラの声が上がり、人事部によるパワハラ研修の一環で、 JACCAパワハラ改善塾(行為者向け改...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)
公開日時:2023/07/15 22:00

【受講者感想vol.616】 パワハラはショックだったが、むしろやり直し・成長のためのポジティブな機会に

【受講者感想】 パワハラという自身にとってもショックな事案ではあったが、自身の感情や強み・弱みに向き合うのに寄り添って頂け、むしろ今後のやり直し・成長のためのポジティブな機会にして頂けたと感じており、ありがたかった。 40代男性(管理監督者) → パワハラ改善のため、アンガーマネジメントを学び、部下指導法も改善 ご相談の経緯 退職者からパワハラの訴えの声が上がり、パワハラによる懲...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)
公開日時:2023/04/22 22:00

【受講者感想vol.598】 パワハラにより、傷つき、自信を失っていたが、様々なプラス面も含んでいた

【受講者感想】 パワハラにより、傷つき、自信を失っておりましたが、マイナスの出来事であったことが、今回受講させていただいたことで、その環境の中で自分が頑張っていたことや、助けてくださった方達等様々なプラス面も含んでいたことを感じることができました。 40代女性 → パワハラ行為者に対処し、パワハラ被害を回避しながら、配置転換を実現 ご相談の経緯 「上司からパワハラを受けており、自...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)
公開日時:2022/12/10 22:00

【受講者感想vol.588】 「なぜ被害者が受講」と思ったが、自分にも問題がありいろいろ実践したいと思えた

【受講者感想】 「なんで被害者である私が研修をしないといけないんだ」とも思っていましたが、自分にも問題があっただけでなく、今後に向けていろいろ実践してみようと思えたことは、セッションを受ける前にはまったく考えられないことでした。 30代男性 → パワハラ被害を受けてしまった一因に気づき、職場でのコミュニケーションを改善中 ご相談の経緯 「パワハラ被害者の側にも、改善の努力をしてほ...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)
公開日時:2022/09/24 22:00

【受講者感想vol.573】 ハラスメントのマンツーマン教育専門の御社に依頼し、本当にお世話になって良かった

【受講者感想】 今回、初めてハラスメント事案のマンツーマン教育を専門とする御社に依頼させて頂きましたが、結果本当にお世話になって良かったと強く感じます 40代男性 → 自身のパワハラ行為を内省・反省し、職場でのコミュニケーション方法を改善 ご相談の経緯 企業様から「パワハラの訴えが繰り返される行為者を指導してほしい」というご相談をお受けし、 パワハラ行為者の指導・改善をJAC...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)
公開日時:2022/06/11 22:00

【受講者感想vol.569】 真剣に聞くほど奥深い内容で講師の方と自分としっかり向き合って会話して欲しい

【受講者感想】 自分に不足していることや異動などで環境が変わったときの違いなど漠然と感じている内容や関係などが明確にわかります。真剣に聞けば聞くほど奥深い内容で講師の方と自分としっかり向き合って会話して欲しいと思います。 40代男性(取締役) → パワハラを起こさないためのスキルを学び、職場でスキルアップを実践中 ご相談の経緯 ハラスメント相談窓口に、パワハラの訴えがあがり、使...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)
公開日時:2022/05/14 22:00

3分で読める!社労士コラム ~労使のバランス・オブ・パワー~第1回

こんにちは!今回は、なぜこのタイトルにしたのかを書いていきます。 これまでの労使関係って、パワーバランスで言うと、圧倒的に使用者さんの方が強かったんですが、ここ数年、労働者さんの方に加勢する動きが徐々に増えてきました。 まずは、スマホ。今や、勤怠管理はスマホでできて当たり前。それどころか、自分がいつどこにいたのかの記録も簡単。 ということは? タイムカードは紙だから会社...(続きを読む

中尾 恭之
中尾 恭之
(社会保険労務士事務所レリーフ)
公開日時:2022/04/28 16:30

【受講者感想vol.549】 不快な思いをさせてしまった被害者、会社にご迷惑をお掛けしたことを深く反省

【受講者感想】 不快な思いをさせてしまった被害者と会社を初め多くの方にご迷惑をお掛けしたことを深く反省致します。 50代男性(非管理職) → 自身のパワハラを自覚、反省し、改善方法をレクチャー ご相談の経緯 使用者から「自覚のないパワハラ行為者を指導してほしい」というご依頼をお受けし、 JACCAパワハラ改善塾(フルコース)を受講いただきました。 受講前は、自らがパワ...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)
公開日時:2021/12/18 22:00

【受講者感想vol.537】 自身のパワハラがよくわかり、自分が愚かだったことがここで自覚できありがたかった

【受講者感想】 今の自分がよくわかり、ハラスメントがいかに人を傷つけ、周りや自身にも様々な弊害を及ぼすものかを目の当たりにして、本当に自分が愚かだったことがここで自覚できありがたかったです。 50代男性 → 自身のパワハラ行為を内省・反省し、パワハラ改善中 ご相談の経緯 使用者から「自覚のないパワハラ行為者に、自覚と再発防止を指導してほしい」ご依頼をお受けし、パワハラ行為者の指...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)
公開日時:2021/09/18 22:00

【受講者感想vol.518】 嫌がらせへの対処法、退職交渉などサポートいただき鬱病にならずに乗り越えられた

【受講者感想】 嫌がらせされたときの対処法、部長面談の対応方法、退職交渉など、面接・書類のこと以外のことも丁寧にサポートしていただいたおかげで鬱病にならずに転職活動を乗り越えられたと思っております。 45歳(女性) → 嫌がらせ、退職勧奨に対処しながら、転職に成功 ご相談の経緯 「転職先の職場でパワハラに遭い、退職勧奨を受けています」というご相談をお受けし、 JACCAパワハラ改...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)
公開日時:2021/05/08 22:00

【受講者感想vol.504】 パワハラの知識、内容だけでなく、「自己」に対する指導が非常に有意義だった

【受講者感想】 パワハラの知識、内容、事象等面だけでなく、個別に「自己」に対してご指導いただいた点が非常に有意義でした。 55歳(男性、パワハラ行為者) → パワハラ被害者と和解でき、パワハラ紛争解決 ご相談の経緯 「パワハラ被害者が(受講者には)”反省が見られない”と主張し続け、 パワハラ紛争の解決ができません」というご相談をお受けし、 JACCAパワハラ改善塾(行為者向けプ...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)
公開日時:2021/01/23 22:00

【受講者感想vol.497】 私の話を全て聞いてくれた上で、話してくれたため真摯に過去の自分と向き合えた

【受講者感想】 私の話を全て聞いてくれた上で、駄目だった点、改善できた点について話してくれたためより真摯に過去の自分と向き合えたように思います。 30代(男性) → パワハラ行為について内省、部下に対する指導方法について習得 ご相談の経緯   地方公共団体からの指示で、JACCAパワハラ改善塾(行為者対象)を受講されました。 1回目のセッションでは、 組織(パワハラ認定や懲戒処分...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)
公開日時:2020/12/05 22:00

【受講者感想vol.487】 コーチングの手法でこちら側を引き出すプロ。様々な方向から考えることができた

【受講者感想】 コーチングの手法でこちら側を引き出すのでプロだなと思いました。様々な方向から考えることができました。 40代(女性) → 病院からの指示で受講。内省し、再発防止を決意 ご相談の経緯 医療職の方で、ハラスメント相談窓口に声が上がったことがきっかけで、 使用者からからの業務指示で、JACCAパワハラ改善塾(行為者対象)を受講されました。 JACCAパワハラ改善塾(...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)
公開日時:2020/09/19 22:00

【受講者感想vol.478】 一言一言がしみるアドバイスで、反省し、自己を見つめ直し、前を向くことができた

【受講者感想】 多数の集合研修とは違い、マンツーマンで話しを聞いて頂き、またそのご指摘一言一言がしみるアドバイスのお陰さまで、真摯に振返り反省し、自己を見つめ直し、前を向くことができた機会だったと思います。 54歳(男性) → パワハラ懲戒処分による自信喪失から、自信回復し、パワハラ改善にチャレンジ中 ご相談の経緯 「優秀な営業マンであり指導者であるが、複数の部下からメンタル不調が続...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)
公開日時:2020/07/11 22:00

【受講者感想vol.471】 今の世の中は私の生きてきた時代と違うことに気づかされた。もっと前に・・・

【受講者感想】 今回このようなレクチャーを受けて、今の世の中のことが私の生きてきた時代と違うことに気づかされました。もっと前に勉強しておけば私の人生も変わっていたかもしれません。 60代(男性) → パワハラで逮捕(不起訴)後に受講 ご相談の経緯 ご家族から「父親にパワハラについて学ばせたい」というご相談をお受けし、 パワハラ改善塾(行為者・加害者向け)を受講いただきました。 ...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)
公開日時:2020/05/23 22:00

【受講者感想vol.467】正直最初、半強制的に受講させられ「研修を受けても変われない」と期待しなかったが

【受講者感想】 正直、最初は、組織から半強制的に押し付けられたものと感じて、「合計8時間の研修を受けたところで人はそんなに簡単に変われない」と思い込み、期待はしていませんでしたが、研修を通じて、大事なのは「きっかけ」「本音のやり取り」「客観的な自己分析(気づき)」「自分の変革に向けた日頃からの意識・実践」であり「ちょっとしたことで人は変われる(その変化を周囲が認識するには時間がかかる)」ことや「自...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)
公開日時:2020/04/25 22:00

【受講者感想vol.465】 行為者から「キツイことを言ってすみませんでした」と謝罪を受けた

【受講者感想】 行為者が「キツイことを言ってすみませんでした」とおざなりな言い方で謝ってきました。 50代(女性) → 上司からのパワハラを解決し、上司から謝罪 ご相談の経緯 「上司からの陰湿なパワハラを受け、退職勧奨を受けており悩んでいます」というご相談をお受けし、 パワハラ改善塾(被害者向け)でお手伝いさせていただきました。 上司(行為者)と社長との間に、強固な人間関係が...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)
公開日時:2020/04/11 22:00

【受講者感想vol.463】 会社との縁は繋げることが出来たので、気持ちを切り替えて働いてゆきたいと思います

【受講者感想】出勤すれば、行為者や行為者を擁護した上司と顔を合わせることもありますし、新しい部署での仕事の不安や、いままでのキャリアが終わってしまう残念な気持ちも残りますが会社との縁は繋げることが出来たので、気持ちを切り替えて働いてゆきたいと思います。 50代(女性) → 上司からのパワハラに対処し、復職と部署異動を実現 ご相談の経緯 「上司からパワハラを受け、退職勧奨を受けており...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)
公開日時:2020/03/28 22:00

361件中 1~50 件目