「国土交通省」の専門家コラム 一覧(7ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月25日更新

「国土交通省」を含むコラム・事例

353件が該当しました

353件中 301~350件目

不動産証券化の実態調査から見る不動産市況

昨日あまり目立たない資料ですが国土交通省から毎年恒例の「不動産証券化の実態調査」というデータが発表されました。簡単に内容をまとめると以下の点に集約されます。 不動産証券化の実態調査から読み取れる傾向 1.平成20年度(2008年4月〜2009年3月)の不動産証券化は前年度の数字から約3分の1に総額が減少しました。 (9月のリーマンショック以降の証券化が殆...(続きを読む

向井 啓和
向井 啓和
(不動産業)
2009/05/27 11:18

長期優良住宅先導的モデル事業に採択されました

「長期優良住宅先導的モデル事業」とは、「いいものをつくってきちんと手入れして長く使う」というストック社会の住宅のあり方について、具体的な内容をモデルの形で広く国民に提示し、技術の進展に資するとともに普及啓発を図るということを目的にしています。長期優良住宅を先導するようなモデル事業の提案を、国が公募によって募り、優れた提案に対して、実施に要する費用の一部を補助するものです。 光設計では日頃...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2009/05/16 15:36

前払い要求の注文住宅メーカーの破綻

注文住宅メーカーの相次ぐ破綻により、建設資金を前払いしているにも かかわらず、家が完成できないという事態が生じている。 13日6時31分asahi.com記事はこう報じた。 注文住宅の建築を請け負っていた中堅ハウスメーカーの倒産が相次ぎ、 多額の「前払い金」を支払いながら着工されなかったり、家が完成 しなかったりするケースが続出していることが分かった。 宅地建物取引業法(宅建法)が適用される建...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2009/05/13 07:55

家づくりの教科書 20回

・家づくりで後悔をしないために 2000年3月、私の娘がシックハウス症候群(建築材料に含まれている化学物質、カビ、ダニなど複合要因)で倒れ、10日間ほど娘は緊急入院すると言う悲惨なことがありました。  まさか、自分の家族にこんな事が起こるなんて考えてもみませんでした。健康被害とはあるとき突然来るもの,まさにわたしは自らの体験により実感したのです。 この悲惨な体験が動機...(続きを読む

中野 博
中野 博
(経営コンサルタント)
2009/04/25 09:27

外環全線開通へ着工準備始まる

外環が全線開通に向けて着工に向けた準備を始めることが分かった。 練馬―世田谷間の着工により、関越と東名がつながり、 慢性的な環八の渋滞の解消に役立ちそうだ。 24日8時5分産経新聞記事はこう報じた。 国土交通省が、東京外郭環状道路(外環道)の未着工区間(関越道−東名高速、 16キロ)を整備計画路線に格上げする方針を固めたことが23日、分かった。 27日に「第4回国土開...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2009/04/24 11:54

巨大消費市場中国の現状〜砂上の楼閣〜(3)

最近、あっていた映画で「007/慰めの報酬」というのがありました。 まだご覧になってない方がいらっしゃればスルーしていただきたいのですが、悪の企業が求めていたのは武器や石油ではなく「水」でした。 日本においては森林法が制定されていますので、非常に豊かな森を有し、水資源には事欠きません。 しかし、最近はこういった話が。 毎日.jp【千波万波】より 狙われる日本の水源林...(続きを読む

尾野 信輔
尾野 信輔
(不動産投資アドバイザー)
2009/04/22 19:19

不動産価格に反転の兆し・・・EMPメルマガより・・・

           ・・・EMPメルマガ2009年3月27日号より・・・ 今月24日に 国土交通省が発表した公示価格は、 全国的な地価下落を浮き彫りにしました。 調査地点27,863のうち 上昇したのはわずか0.08%の23地点。 (まだ、上がっている箇所があったことのほうが驚きです。) こういう...(続きを読む

中村 嘉宏
中村 嘉宏
(宅地建物取引士)
2009/04/06 17:00

公示地価

金融不況と景気悪化による下落一色 3月23日 国土交通省が毎年は発表している、その年の1月1日時点での 公示地価が発表されました。 調査地点の数は、全国で27,863地点です。 そしてその内1年前より上昇した 地点は、僅か23地点(0.1%未満) でした。 昨年、地価が急に下がった事は皆さんイメージとしてお持ちかと思いますが それを裏付...(続きを読む

高橋 正典
高橋 正典
(不動産コンサルタント)
2009/03/26 20:20

公示価格発表

今年の公示価格が発表されたが、下がってますねえ。 ただ、上がっているところには、共通の特徴があるようです。 23日17時5分asahi.com記事はこう報じた。 国土交通省が23日公表した09年の公示地価(09年1月1日時点)は、 住宅地と商業地の全国平均がともに3年ぶりの下落に転じた。 全国約2万8千の調査地点のうち、上昇は過去最低の23地点のみだった。 3大都市圏...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2009/03/24 07:36

公示地価発表(国土交通省)

「公示地価、3年ぶりに下落 資産デフレが本格化」というニュースが出ておりました。確かに去年から市場価格が下落しておりましたので、不動産投資をしている人からすると特にサプライズは無いはずです。ただ、首都圏(東京圏)の不動産投資の参考になりますので、ご紹介します。 まず、公示地価の下落率が最も低いグループは以下のエリアです。同率一位が千葉県市川市、千葉県船橋市、千葉県成田市、千葉県浦安市、千...(続きを読む

向井 啓和
向井 啓和
(不動産業)
2009/03/23 20:02

強風狂想曲

昨日からの強風は、様々なところで、波紋を引き起こしている。 昨日は、次のような痛ましい事故があった。 23日9時55分日刊スポーツネット記事はこう報じた。 浦和のサポーターが重軽傷を負う事故が発生した。 22日午前11時15分ごろ、さいたま市浦和区にある浦和の練習場 「さいたま市大原サッカー場」で、鉄製の門扉の1枚が強風で突然倒れた。 門扉越しに練習を見ていた同市内の男性会社員(37)が下敷き...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2009/03/23 10:44

信託受益権売買の煩雑さ

信託受益権媒介前書面、 不動産信託媒介契約書(案)、 不動産信託受益権売買の媒介業務における個人情報保護指針、 犯罪収益移転防止法のご案内、 契約締結時交付書面、 不動産信託受益権の元本欠損元本超過損が生じるおそれ等の損失の危険に関するご説明、 マスターリース契約兼賃貸業務委託契約に関する地位承継合意書、 マスターリース契約兼賃貸業務委託契約解除合意書、 信託の精算...(続きを読む

向井 啓和
向井 啓和
(不動産業)
2009/03/20 10:00

地価下落99%

国土交通省 「全国主要都市の地価動向報告」 によると、今年1月1日時点の全国主要都市の地価は、住宅地・商業地あわせて 150地点中、3カ月前に比べなんと、99%にあたる148地点も下落しました。 前回調査(10月1日時点)では、85%でしたから、更に拡大したことになります。 1.景気の悪化 2.マンション販売不振 3.融資絞り込みによる...(続きを読む

高橋 正典
高橋 正典
(不動産コンサルタント)
2009/02/27 14:14

リフォーム資金の目安

介護保険における住宅改修費補助制度の普及で、一般的にリフォームの関心も高まってきました。 補助額の上限20万円という金額(本人負担は1割)が有名になったので、リフォームはそのくらいの金額でできるのかといった誤解が生じているのも現実です。 一部の手すり設置や段差解消で、ADLが快適になる方もおられますが、一般的に言われているリフォームは残念ながらその金額では納まりません。。 ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2009/02/21 09:00

ゼロゼロ物件、家賃保証会社に賠償命令、福岡簡裁

19日10時30分西日本新聞ネット記事は次のように報じた。 敷金・礼金が不要な「ゼロゼロ物件」のアパートに入居した福岡市の 30代の男性が、滞納した家賃を未明の時間帯まで強引に取り立てられた として、家賃保証会社「フォーシーズ」(東京)に100万円の損害賠償を 求めた訴訟で、福岡簡裁の野瀬真司裁判官は「生活の平穏を害した」 などとして5万円の支払いを命じる判決を言い渡した...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2009/02/20 12:58

200年住宅に対する税優遇措置(平成20年改正項目)

平成20年の税制改正で準備されていたものになります。 200年住宅法と言われる法律が平成20年11月28日の臨時国会で成立しました。 法律の正式名称は「長期優良住宅の普及の促進に関する法律」といいます。 法律の施行はまだですが、200年住宅に関する税の優遇について解説していきたいと思います。 今回は平成20年の税制改正で既に優遇されることが決まっていたこと...(続きを読む

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)
2009/01/20 19:00

200年住宅に対する税優遇措置

最大で600万円控除される制度となりました。 200年住宅法と言われる法律が11月28日の臨時国会で成立しました。 法律の正式名称は「長期優良住宅の普及の促進に関する法律」といいます。 法律の施行はまだですが、平成21年の税制改正大綱にて、200年住宅に対す住宅ローン控除制度について新たに設けられることとなっているため、200年住宅に関する住宅ローン控除制度について...(続きを読む

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)
2009/01/13 19:00

本日の朝刊に弊社の記事が掲載されました!

 と言っても地方紙ですが(苦笑)、福井県でダントツのNo.1の発行部数を誇る! 「福井新聞」に弊社の200年住宅の記事が、本日の朝刊に掲載されました!  本日、一昨日と開催をさせて頂いております、福井県第一号となる、 200年住宅の構造見学会の記事です。  片田舎の敦賀から、日本トップレベルの住宅を提供し続けている、 正直、それが証明されて少しほっ...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
2008/12/21 08:54

平米単価と坪単価

先日、国土交通省より公示価格が発表されました。 全国平均(全用途)で前年比0.4%上昇となり、16年ぶりにプラスに転じたそうです。 地方圏ではまだ地価の下落は続いているようですが… さて今回は、発表された公示価格に関する意見については他に譲るとして、公示価格の「単位」について考えてみましょう。 例えば、「500,000円/平方メートル」と書いてあれば、1平方...(続きを読む

永田 博宣
永田 博宣
(ファイナンシャルプランナー)
2008/11/19 18:00

二地域居住という考え

皆さんは「二地域居住」という言葉をご存知でしょうか? 舌を噛んでしまいそうな言葉ですが、読んで字のごとく二つの地域で暮らすということです。 現在国土交通省で推進しているこの活動を通じて考えることは、たくさんあります。 「二地域倶楽部」というHPがありますので、是非、ご覧になってみてください。 http://nichiiki.net/ 各地域に現在すでに居住している「二地域...(続きを読む

(インテリアコーディネーター)
2008/11/18 12:26

宅建業法の一部改正が購入者に与える影響

平成17年から平成18年にかけて、耐震偽装問題やアスベスト問題など、不動産に関連する事件が目立ちました。 国土交通省は、こういった背景のもと、宅地建物取引業法の一部を改正しました。 そこで今回は、平成18年の宅地建物取引業法の一部改正により、「重要事項説明書」に追加されたおもな内容についてご紹介します。 ■石綿(アスベスト)使用調査の内容(平成18年4月24日施...(続きを読む

永田 博宣
永田 博宣
(ファイナンシャルプランナー)
2008/11/18 06:00

熱き思いが!行政を動かす!

 本日も、朝からチョーフル回転! AM7時すぎに出社しスタッフと一緒に事務所、 周辺道路を一緒に清掃です。  私の担当は、トイレ!トイレを素手で一生懸命、掃除し、 同じく自分の心も磨きます。  本日は、午後から、現在進めております、 超長期住宅先導的モデル事業つまり、200年住宅の件で行政に 足を運びました。  200...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
2008/11/17 23:48

◇土地売却益への重い課税が復活するかも?

【法人と個人の税金対策に役立つメルマガ】  法人が、土地を売却して売却益が発生した場合 その売却益に対して、一般の法人税以外に追加で 課税するという制度が実はあるんです。。。 (これを一般的に土地重課といいます。)  これは、バブル経済時期に投機目的の土地売買を 抑制するために出来た税制です。  ところが、バブル経済がはじけて以来この税制は適用を...(続きを読む

近江 清秀
近江 清秀
(税理士)
2008/11/08 16:37

子育てタクシー

少し古いデータになりますが、 国土交通省の「自動車関係情報・データ(ハイヤー・タクシーの車両数と輸送人員)」によれば、 日本国内では「267,141両」のハイヤー・タクシーが走ってます。 その中には、いろいろと工夫がされたタクシーも走っていまが、 「子育てタクシー」をご存じでしょうか。 「子育てタクシー」を運営している全国子育てタクシー協会によると、 「子育てタクシー」のサービスは… ・乳幼...(続きを読む

近藤 総一
近藤 総一
(行政書士)
2008/10/30 23:39

ルームクリーニング代の負担って・・・ (3)

                   ・・・2008年4月EMPメルマガより・・・ >>> 昨日のつづきです・・・ しかし、国土交通省のガイドラインでは、 日常・退去時に通常程度の清掃 (掃除機をかける、ガラスを拭く、雑巾がけをする、  「換気扇」「水周り」「排水口」の清掃、など)を行っていれば、 借主はクリーニング代を負担する必要はない として...(続きを読む

中村 嘉宏
中村 嘉宏
(宅地建物取引士)
2008/09/30 16:00

ルームクリーニング代の負担って・・・ (2)

                     ・・・2008年4月 EMPメルマガより・・・ >>> 昨日のつづきです・・・ この方が請求された金額は38万円ほど(!) そんな金額はかからないので請求額の大きさに驚くとともに、 請求した不動産会社が都内ではよく耳にする 大手のサブリース会社だったのでまたびっくり。 「東京ルール」と呼ばれ...(続きを読む

中村 嘉宏
中村 嘉宏
(宅地建物取引士)
2008/09/29 16:00

住宅ローン減税、延長!?(国土交通省税制改正要望案)

こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの大石泉です。 住宅購入を検討中の方にはお馴染み(?)の「住宅ローン減税」。これは、住宅ローン借入額の年末残高に応じて、10年間または15年間にわたり所得税が還付される嬉しい税制の特例です。 ところがこの住宅ローン減税、その適用期間はなんと今年末。来年以降はどうなるのだろう。今年いっぱいの特例ならば購入時期を早めようかしら?と考えていた方...(続きを読む

大石 泉
大石 泉
(ファイナンシャルプランナー)
2008/09/14 22:42

9月28日 新潟糸魚川市不動産フェア特別企画

    ■日時 : 9月28日(日)10:00〜11:30     ■講師 : 徳本 友一郎(CFP)     ■開催地: 新潟県糸魚川市寺町4-3-1     ■会場 : ビーチホールまがたま 2F研修室     ■主催 : 新潟県宅地建物取引業協会 上越支部糸魚川分室     ■後援 : 国土交通省・糸魚川市     ■費用 : 入場無料(先着60名様によくわかる税金の...(続きを読む

徳本 友一郎
徳本 友一郎
(不動産コンサルタント)
2008/09/09 12:53

平成21年度税制改正の展望

住宅ローン控除延長なるか? 平成21年度に向けた各省庁の税制改正要望がほぼでました。特に国土交通省からは、今年で期限が切れる住宅ローン減税をはじめ、数々の期限の延長と適用対象の拡大を盛り込んでいます。その中から個人の税金について関係のあるものをいくつか紹介したいと思います。 1.住宅ローン控除は大幅拡充 平成17年から縮小されている住宅ローン控除については最大控除額16...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
2008/09/03 16:52

住宅ローン減税の拡充、 国交省が方針。

国土交通省が来年度の税制改正で財務省に住宅ローン減税の拡充を要望する方針を固めたとのこと。 今年末に期限が切れる住宅ローン減税は、借入額2,000万円を上限に、原則で1〜6年目までが借入残高の1%、7〜10年目までが0.5%、最高で160万円が控除されるというもの。 国交省はこの制度の5年間の適用期限の延長と、省エネ住宅などを控除の対象とする制度を新設して対象の借入限度額を2,000万円か...(続きを読む

佐々木 保幸
佐々木 保幸
(税理士)
2008/08/17 00:00

耐震診断とアスベスト調査2 〜メルマガより〜

【EMPメルマガバックナンバー 2006/3/24号】 >>>前コラムの続きです 実際には費用的な問題もあり、 旧耐震基準の建物のほとんど(100%といっても過言ではないと思います)が 耐震診断は受けていない(今後も受けない)と思われます。 その場合には「診断を受けていない」という説明を行います。 もちろん、大手ゼネコン施工物...(続きを読む

中村 嘉宏
中村 嘉宏
(宅地建物取引士)
2008/07/26 16:00

自立循環型住宅設計講習会へ参加

水曜日は、三田の建築会館で行われた 自立循環型住宅の設計講習会へ出かけました。 10時から5時まで缶詰状態でしたがちょっと疲れましたが 内容は興味あるものですで、皆様にお伝えいたします。 自立循環型住宅は、特殊な技術や未完成の技術を用いることなく 一般的に入手できる手法・技術の組み合わせで 住宅の生活時のエネルギー消費を50%削減することを目指している住宅です。 自立循...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2008/07/25 20:00

耐震診断とアスベスト調査1 〜メルマガより〜

【EMPメルマガバックナンバー 2006/3/24号】 先週(3/13)、国土交通省より宅地建物取引業法施行規則の 一部改正の省令が公布されました。 「耐震診断」と「アスベスト調査」に関する事項ですが、 特に「耐震診断」は投資物件の選定に大きな影響を与えかねない内容なので、 今回はこの内容について少し説明したいと思います。 すでにこのメル...(続きを読む

中村 嘉宏
中村 嘉宏
(宅地建物取引士)
2008/07/25 16:00

人口予測について1 〜メルマガより〜

【EMPメルマガバックナンバー 2005/8/19号】 8月14日に日経新聞に、国土交通省が発表した 「2030年の全国85地点の人口予測」が掲載されました。 人口10万人以上の都市に通勤圏・通学圏内の周辺都市を加えた 「都市圏」全国85都市(全人口の89%、国土の45%を占める)全体では、 2000年比で▲5%減となるそうです。(約▲572万人)。 ...(続きを読む

中村 嘉宏
中村 嘉宏
(宅地建物取引士)
2008/06/29 16:00

『自立循環型住宅』及び『昼光利用』

書籍概要の紹介の続きです。 第3部.次世代の省エネ手法 第13章.自立循環型住宅  13-1.一室一灯照明方式から多灯分散照明方式へ  13-2 多灯分散照明方式による設計例 国土交通省や照明学会で進められている自立循環型住宅の照明について解説していま...(続きを読む

松下 進
松下 進
(インテリアコーディネーター)
2008/06/08 11:00

リフォームっていくらかかるの?1 〜メルマガより〜

【EMPメルマガバックナンバー 2004/5/30号】 先日、東京都が『賃貸建物の現状回復に関する条例』を発表しました。 主な内容は 「自然損耗・経年劣化は家主負担」というもの。 平成10年に国土交通省(当時は建設省)から出された 「現状回復にかかるガイドライン」の基本ラインも同様の考え方でしたが、 今回改訂された「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン...(続きを読む

中村 嘉宏
中村 嘉宏
(宅地建物取引士)
2008/06/02 16:00

タクシー事業における名義貸し行為の判断基準(案)

国土交通省自動車交通局から、「一般乗用旅客自動車運送事業( タクシー事業) における名義貸し行為の判断基準(案)」に関するパブリックコメントが出されています。 タクシー事業を「経営しようとする者」は、道路運送法による国土交通大臣の許可を受けなければならないことになっています。 ここでの「経営しようとする者」とは、タクシー事業についての様々な責務を適切に全うすべき主体を指します。 ...(続きを読む

近藤 総一
近藤 総一
(行政書士)
2008/05/07 23:13

謙さんの初夢・東国原宮崎県知事とのジョイント講演会

■宮崎杉で家をつくる関西連絡協議会を4月16日に立ち上げました。 そしてこれから家づくりを計画している方対象の講演会『宮崎杉をたっぷり使って良い家を建てよう@大阪』の11月開催が決まりました。その経過を何回かに分けて書いてみます。  平成20年1月6日の謙さんブログから始まりました。 ◆あの東国原宮崎県知事とのジョイント講演会を開催したくなりました。 ...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
2008/05/02 20:06

福祉国家の行方

二年前の耐震偽装問題で建築業界はガラッと変わりました。この6月から建築確認において、構造の適合性判定制度(ピュアチェック)が実施されました。 2年以内に特例廃止で「木造」2階建てまでの小規模木造建築物についても提出書類に構造詳細図などが含まれる方針を国土交通省は挙げています。 この制度は施主側にとっては安心材料にもなり必要な事項だとおもいます。 先日の大手介護チェーンの不祥...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2007/06/29 16:51

住宅性能表示制度における基礎の検討

住宅性能表示制度では、以下の項目の提出義務を負います。(等級2・3のみ) 1、地盤の支持耐力の確認 2、基礎の接地圧強度の検討 3、地中梁の検討 4、引抜金物の検討 1、地盤の支持耐力 これは、地盤調査を行い、その地盤が建物の荷重に耐えられるかを確認します。 国土交通省告示1347号により地耐力が20kN/m2未満(約2t/m2)の場合基礎杭を用いた ...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2007/06/13 09:09

建築基準法改正

6月20日より建築基準法が改正されます。 先日、私が所属する東京都建築士事務所協会足立支部の 主催する説明会が行われました。 まだ記憶にあたらしい姉歯元建築士の悪質な行為や 審査機構の怠慢な業務体制の存在が 改正を行う理由の一つと言われています。 構造計算方法(ルート1以外)によって発生する申請料や 審査期間など、クライアントや建築業界に生きる者にとって 非常に大き...(続きを読む

牛込 哲也
牛込 哲也
(建築家)
2007/06/05 00:00

屋上庭園

政府機関のホームページを見ていると、 たまに不思議なイベントに出会ったりします。 今回ご紹介するのも、その一つです。 最近、色々なところで、「屋上庭園」がありますが、 国土交通省(合同庁舎3号館)の屋上にも、屋上庭園があり、 毎週金曜日の午後2時から4時まで、 一般公開が、されているそうです。 ただし、前日までに申込みが必要とのことです。 興味がある方は、是非どうぞ。 [参考] ・国土交通...(続きを読む

近藤 総一
近藤 総一
(行政書士)
2007/04/10 23:52

昔の航空写真

最近、 国土交通省国土計画局の「航空写真画像情報所在検索・案内システム」にある 航空写真を観ることに、はまっています。 「Googleマップ」では、「イマ」の航空写真を観ることが出来ますが、 「航空写真画像情報所在検索・案内システム」では、 「戦後」〜「イマ」の航空写真を観ることが出来ます。 自分が生まれた場所や、イマ住んでいる場所の、 昔の風景を観られたりします。 それにしても、日本の国土...(続きを読む

近藤 総一
近藤 総一
(行政書士)
2007/03/20 23:58

タクシー業務適正化特別措置法の改正[その2]

今回、この「タクシー業務適正化特別措置法」が改正されることになりました。 主な改正点は… ・指定地域制度の見直し  →指定地域の要件に輸送の安全の確保を追加  →特定指定地域制度の創設 ・タクシー運転者の登録制度の見直し  →登録の拒否要件の見直し  →登録の取消要件の見直し ・タクシー事業者に対する登録運転者の講習受講命令制度の創設 ・タクシー運転者の登...(続きを読む

近藤 総一
近藤 総一
(行政書士)
2007/03/07 00:13

中小トラック運送事業者への助成金

本日(2006年10月20日)、国土交通省より、 『「中小トラック運送事業の収益向上のためのインセンティブ施策助成事業」の実施について』 が発表された。 「助成対象者」は、つぎのいずれも満たす者である。 ・都道府県トラック協会の会員事業者 ・貨物自動車運送事業法等の悪質違反がない者 ・大手事業者との資本関係がない独立した事業体 ・原則として保有車両台数30両以下...(続きを読む

近藤 総一
近藤 総一
(行政書士)
2006/10/20 23:44

日本住宅性能表示制度の注意点

日本住宅性能表示制度は「品質確保促進法」の3項目のひとつです。 品確法 1.瑕疵担保責任の特例  請負会社に対し、引渡しから10年間基本構造部分の瑕疵保障期間を義務付けたもの 2.住宅性能表示制度  住宅性能の相互比較をしやすくするため、基本性能を具体的に表示した共通ルール 3.紛争処理体制の整備  万一、性能評価された住宅について住宅取得者と販売会社...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2006/10/17 18:19

倉庫業者の皆さん!省エネ化で補助金が出ます。

「国土交通省」と「独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)」によれば、 「平成18年度 エネルギー使用合理化事業者支援事業の二次公募」が行われるとのこと。 これは、 「エネルギーを使用して事業を行っている者が、 更なる省エネルギーを推進するための設備・技術を導入する取り組みに対して、 当該事業に必要な費用の一部」 脚注*1 が補助されるというもの。 ...(続きを読む

近藤 総一
近藤 総一
(行政書士)
2006/08/13 22:09

地価評価には4種類ありますが、その内容は?

土地の価格には何種類もの価格がありますが、固定資産税、相続税や土地収納価格などは公示価格を基準として組み立てられています。 しかし、通常の取引価格は需要と供給の上で決められています。公的価格を纏めると次のようになります。 1.公示価格 所轄    国土交通省 評価時点  毎年1月1日 公示時期  3月頃 評価目的  ・一般土地取引の指標      ...(続きを読む

小林 治行
小林 治行
(ファイナンシャルプランナー)
2006/06/28 13:08

住宅講座(地震編)報告

去る5/8に草加市高年者福祉センター「ふれあいの里」にて住宅講座(地震編)を開催いたしました。 家具の正しい固定法などビデオ映像を交えての講義となりました。 お越しいただいた方々のご清聴感謝いたします。 先日もジャワ島で震災による被害がでましたが、みなさんのお住まいの住宅の対策は大丈夫でしょうか? ご不安な方は国土交通省監修による「わが家の耐震」簡易診断チャートお...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2006/05/30 23:00

「所有リスク」が大きくなったマイホームを考える

企業の土地離れが進んでいます。この10年間で上場企業の約85%が収益性の乏しい不動産を売却しました。借入金の削減や資金調達、減損会計導入への対応などがその理由です。 一方で個人のマイホーム志向は相変わらず高く、この10年間の持ち家比率は67%から72%へ増えています。さらに借家住まいのうち45%の人が購入を希望しています(金融広報中央委員会)。 ようやく手に入れた夢のマイホームについ...(続きを読む

紀平 正幸
紀平 正幸
(ファイナンシャルプランナー)
2006/02/15 12:03

353件中 301~350 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索