A PHP Error was encountered

Severity: Warning

Message: getimagesize(https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/column/t/1324388581.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found

Filename: Webservice/getColumnList20110601.php

Line Number: 772

A PHP Error was encountered

Severity: Warning

Message: getimagesize(https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/column/t/1324388120.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found

Filename: Webservice/getColumnList20110601.php

Line Number: 772

「造作」の専門家コラム 一覧(4ページ目) - 専門家プロファイル

「造作」の専門家コラム 一覧(4ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年05月03日更新

「造作」を含むコラム・事例

464件が該当しました

464件中 151~200件目

☆幸せになれる人、なれない人の決定的違いとは??

今日は ・「幸せになれる人」 ・「幸せになれない人」 の分岐点を一つを紹介しますね(*^_^*) それは!! ================== 人の幸せを心から喜べる ================== ということです。 人は誰もが ・「嫉妬」 ・「妬み」 ・「嫉み」 という-感情を抱えています。 そして、その感情は、 『愛情深い』と言う裏返しでもあるので...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)

住宅の依頼先の見つけ方19・・設計事務所の場合5

住宅の依頼先の見つけ方19・・設計事務所の場合5 --------------------------------------------------------------------------------- 材料のローコスト化とデザイン -------------------------------------------------------------------------...(続きを読む

角倉 剛
角倉 剛
(建築家)

住宅の依頼先の見つけ方18・・設計事務所の場合4

住宅の依頼先の見つけ方18・・設計事務所の場合4 --------------------------------------------------------------------------------- 同じような間取りで造ってもコストが変わってくる場合 →既製品と造作工事 ------------------------------------------------------...(続きを読む

角倉 剛
角倉 剛
(建築家)

天井設置面全体で耐震対策したクローゼット

こんにちは。施工担当の大部です。 いつもお読み頂き、ありがとうございます。 最近、お客様宅でブログ見てますと声を掛けられ 少し照れくさい感じがしてます 今日は、天井設置面全体で耐震対策したクローゼットのご紹介します。 FOGAは、他社様の収納家具と違い壁に固定をしていません。 床と天井を突っ張ることで、固定しています。 本体から伸びるFOGA専用アジャスターの上部は、 天...(続きを読む

小口美徳
小口美徳
(インテリアコーディネーター)

◆【お知らせ】 7月よりブログでもコンサルの受付を開始します!

ライフオーガナイザー+インテリアコンサルタントの石井純子です。 ライフオーガナイズは、インテリア以前の「くらしの土台」作り。 空間だけでなく、考え方や時間の使い方など、生活そのものを整理して見直すことなのです。 気が付けば6月もあと数日。 来週はもう7月ですね。 さて、タイトルの通り、7月からこのブログでもコンサルテーションの受付を開始し...(続きを読む

石井 純子
石井 純子
(インテリアコーディネーター)

ルーフバルコニーの水勾配

大田区で進行中の「ヨロイ」。 2階ルーフバルコニーの水勾配造作が行われました。 24㎜のネダレス合板の上に、勾配状の斜めに加工した根太を取り付け、その上に構造用合板を張って水勾配を形成していきます。写真左) 2階建て等の防火仕様であれば、この上に防水するのですが、3階建て準耐火構造の為、さらに不燃材のケイカル板12㎜を張り、耐火30分を確保します。(写真右) この上にFRP防水を行い、ウッド...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)

長期優良住宅の可変性能

長期優良住宅のもっとも大きな特徴は可変性能に言及しているところです。 住宅の基準は、最低の基準しか定めていない建築基準法の他に、住宅性能評価・JIS規格・旧公庫基準等々の基準があります。いずれの基準も建物のハード面の規定を繰り返し定めていますが、ソフト面に言及する基準はありませんでした。 長期優良住宅は、建物を長期間に渡り使用する事を目的としていますので、建物のハード面以外にソフト面が重要にな...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/06/19 08:23

バスコートの造作

大田区で進行中の「ヨロイ」。 3階の浴室と繋がるバスコートの造作も進行中です。 写真右に見える開口が浴室の窓です。 防水がまだ終わっていないので、ベニヤとブルーシートでの仮屋根状態です。 最終的には、仮屋根が外れ、屋根の無いオープンな空間となり、半露天風呂気分を味わえる浴室となります。 グレーチングの床も施します。 ここもまた楽しみの空間の一つです。 (続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2012/06/17 18:01

坪庭の造作

大田区で進行中の「ヨロイ」。 2階LDKの真ん中に坪庭を計画しています。 その造作が始まりました。 高さ60センチ程の腰壁の下地が出来ました。 この上にサッシが納まります。 坪庭の言葉通り、大きさはちょうど一坪。 どの様なものになるか?乞うご期待です!! (続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2012/06/16 18:40

ルーフバルコニーの壁造作

大田区で進行中の「ヨロイ」。 2階ルーフバルコニーの壁造作が始まりました。 ルーフバルコニーの壁の高さは2.7m!! 回りからの視線をシャットアウト!! 完全なるプライベート空間としています。 (続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2012/06/15 21:09

「iPhoneケース」

 東京家づくり工務店の会のメンバーの田中工務店さんが作ったiPhoneケースの写真です。  このような細かな造作も大工さんの成せる技ですね。  私は留守にしていましたが、田中社長に自ら届けて頂いたようです。  また、実際に手に入れた阿式君(NCNさんへ出向中)は、周囲に相当自慢していたようですが、今のところ私に礼はありません(笑)。  さて、昨日のワールドカップアジア最終予選のオーストラリア戦...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2012/06/13 15:32

間接照明の造作

府中で進行中の「こぐまカフェ」。 天井の壁際に設けた、スリット状の掘り込み。 ここに照明器具を仕込み、間接照明としています。 長い壁一面を間接照明で照らし、光壁を演出する予定です。 (続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2012/06/10 09:43

借家住まいが有利なポイントと東京都のトラブル防止ガイダンス

昨日ご紹介した取り決めのほかに、下記の取り決めがあります ・賃料増減請求権 貸主・借主は賃料の増額、減額を相手に請求することができます。ただし、契約の中で『一定期間増額しない』旨の特約がある場合は、その期間中には増額の請求をすることができません(家主として:よほどのインフレや経済環境の変化が起きなければ増額の請求は難しいと認識しています) ・造作買取請求権 建物の貸主に同意を得て建物に借主が付...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

カーテンボックス

府中で進行中の「こぐまカフェ」。 カーテンボックスの造作が行われました。 ロールスクリーンを取り付ける所の天井を凹ませる造作です。 タモの無垢板材で箱組みしたものを天井に埋め込むスタイルとしました。 (続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2012/05/20 14:28

エントランス回りの造作

府中で進行中の「こぐまカフェ」。 お店の顔であるエントランス回りの造作が始まりました。 腰壁の上部は透明ガラスとなり、外からカウンターでコーヒーを入れているところが見える様になっています。 (続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2012/05/10 14:36

建具の三方枠

府中で進行中の「こぐまカフェ」。 内部の造作工事が進行中で、現在は建具の三方枠の取り付け真っ最中です。 特注の製作建具の為、三方枠ももちろん特注。 大工さんが現場で加工し、ひとつひとつ現場のサイズに合わせ取り付けていきます。 今回枠材として採用したのは、堅木のタモ材。 天井までの建具枠は存在感バッチリ! 木地のままクリアーで仕上げるか?濃い染色にするか?現在検討中です。 (続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2012/05/04 17:46

階段造作

府中で進行中の「こぐまカフェ」。 外壁工事が終了し、内部造作が始まりました。 先ずは階段から。 既製品ではなく、大工さんによる造作階段です。 1階から2階の階段はほぼ完成! 2階からロフトへの階段作りの真っ最中です! (続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)

ルーフバルコニーから見える風景

府中で進行中の「こぐまカフェ」。 2階のルーフバルコニーの造作が進行中です。 まだ養生シートで判りにくい写真ですが、バルコニーからは大國魂神社の木々が視界いっぱいに広がる、気持ちいい場所となっています。 (続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2012/03/18 15:28

2つの中庭のある家

2つの中庭のある、手作りにこだわった家です。 2つの中庭は、外部でありながらも、木製建具のガラス越しに内部空間と一体化し、開放感をもたらしています。この中庭を介して緩やかにスペースを分けながら、光と風を導くワンルームプランを目指しました。 既製品を極力使わないように外部木製建具・収納・ベット・テーブル・キッチン・門扉を造作すること、そしてお施主様がセルフビルドを行うことで、お施主様自身の家に対...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2012/03/10 19:49

K邸リノベーション【造作家具−1】

今、Kさんと造作家具の素材や色合いについての打合せをしています。例えば壁一面に本棚を造り付けるとします。その時は、大工さんに造作工事として現場での製作をお願いする場合と、家具屋さんにつくってもらって取付ける場合があります。比較的、形がシンプルで、ことさら家具としての存在感を主張するのではなく、空間に馴染むざっくりとした物をつくりたい時には大工さんにお願いすることが多いです。逆に、扉や引き出しなどが...(続きを読む

碧山 美樹
碧山 美樹
(建築家)

オープンハウスを行ないます

2つの中庭のある、手作りにこだわった家です。 2つの中庭は、外部でありながらも、木製建具のガラス越しに内部空間と一体化し、開放感をもたらしています。この中庭を介して緩やかにスペースを分けながら、光と風を導くワンルームプランを目指しました。 既製品を極力使わないように外部木製建具・収納・ベット・テーブル・キッチン・門扉を造作すること、そしてお施主様がセルフビルドを行うことで、お施主様自身の家に対...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2012/02/11 20:30

フローリングの色の決め方

「中央の家」も構造ができあがり、造作工事に入っています。   そんなときにアクシデント。 フローリングは、インターネットの建材ショップで仕入れる予定だったのですが なんと在庫切れ状態。 入荷は、3月初旬。引渡しが3月後半なので間に合いません。   インターネットで建築資材を購入するケースが増えてきていますが 注意も必要ですね。   そこで、急きょ別のインターネットの建材ショップ...(続きを読む

富樫 孝幸
富樫 孝幸
(建築家)

賃貸オフィスの入退去をめぐるトラブル(3)退去の場合

◇           退去に関するトラブル  ・保証金や敷金の返還(精算)について 敷金は将来発生する賃料を担保するものです。 明渡義務が敷金返還義務よりも先に履行すべき関係に立つため(最高裁判所昭和49年9月2日判決)、原状回復を先に履行すべきこととなります。 ここで、原状回復とは、入居前の状態に回復することをいいます。原状回復を誰がすべきかは、契約に定められています。通常は賃借人が原...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

ただ「入れもの」を作るのではなく

ライフオーガナイザー+インテリアコンサルタントの石井純子です。 ライフオーガナイズとは、インテリア以前の「くらしの土台」作り。 空間だけでなく、考え方や時間の使い方など、生活そのものを整理して見直すことなのです。 新築、リフォーム、ともに、造作家具のご依頼を多くいただきます。 震災の影響もあり、安全面で検討されている方も増えています。 薄型テレビの普及に伴い、リ...(続きを読む

石井 純子
石井 純子
(インテリアコーディネーター)

水回りの工事は、配管をしっかりと押さえておきたいですね。

水回りの工事って、ただ綺麗になるだけでは心配ですよね。 せっかく綺麗になったのに、間もなくしたら水漏れでは、 取り返しのつかない事態になってしまいます。 信頼される工事を、丁寧にが基本です。 今回の工事は、寸法的に入らなかったシステムキッチンを、 造作加工で納めた施工事例です。  (続きを読む

漆原 智
漆原 智
(建築家)

オープンハウス SG-house

SG-houseのオープンハウスを1月21日(土)・22日(日) 10時~16時に行います。   家族4人が暮らす26坪の小さな家。   見学会では、北欧・民芸工房「すがたかたち」さんの 北欧デザインランプ等も展示いたします。   小さな家なので、できたら予約して頂けるとありがたいです。 21日(土)か22日(日)のお昼前後にご予約頂けると ゆっくりお話できるかと思います。 22...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)

オープンハウス SG-house 

SG-houseのオープンハウスを1月21日(土)・22日(日) 10時~16時に行います。 家族4人が暮らす26坪の小さな家。 見学会では、北欧・民芸工房「すがたかたち」さんの 北欧デザインランプ等も展示いたします。 小さな家なので、できたら予約して頂けるとありがたいです。 21日(土)か22日(日)のお昼前後にご予約頂けると ゆっくりお話できるかと思います。 22日(日)の午前...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)

造作が始まりました

目黒通りにある「sweetsな店」。 工事2日目。 今日から本工事です。 材料が現場に搬入され、造作工事が始まりました。 ベースとなる黒いパネルを先ずは建て込んでいきます。 黒い外装を美しく仕上げるのは非常に難しい。 今回、美しい黒を実現する為、アルミ材に焼き付け塗装を施しました。 (続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2012/01/11 11:36

SG-house ほぼ完了

昨日で仕事納めでした。   事務所近くで施工中のSG-houseもほぼ完了。 来年1月にエアコンを付けて工事は終わり。   完成現場見学会を1月21日(土)・22日(日) 10時~16時に行います。   家族4人が暮らす26坪の小さな家。 長く心地よく暮らす為、直接手足の触れるところは 手触りの良いものを使い、完成後には見えなくなる壁の中や 床下地も丁寧に造りました。   ...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)

SG-house ほぼ完了

昨日で仕事納めでした。 事務所近くで施工中のSG-houseもほぼ完了。 来年1月にエアコンを付けて工事は終わり。 完成現場見学会を1月21日(土)・22日(日) 10時~16時に行います。 家族4人が暮らす26坪の小さな家。 長く心地よく暮らす為、直接手足の触れるところは 手触りの良いものを使い、完成後には見えなくなる壁の中や 床下地も丁寧に造りました。 外観はブラックガルバ...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)

「だいぶ日にちは経ちましたが・・・」

 本日の日刊木材新聞に、12月8日の野池学校の記事が掲載されました。  掲載されたことを教えてくれたのは、木村木材工業さんの社長からです。  弊社が造作材でお世話になっている方で、いつもこのような情報に敏感に反応する私の大切なブレーンの一人でもあります。  環境への配慮や省エネへの取組みは、弊社に協力して下さる企業の方々の意識も重要ですので大変助かっています。  さて今日はクリスマスイブですね...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2011/12/24 18:07

ざわざわ森ペットクリニック その2

せっかくの3連休も、荒れ模様の予報の北海道です。 今のところは静かな雪の夜、ですが。。。 忘年会も終盤戦?で、胃腸も荒れ模様。。。 乗り切れるのかな。。。 さて、前回に続いて、「ざわざわ森ペットクリニック」の様子をご紹介します。。 今日の写真は診察室の様子です。 機能性が一番重要なので、インテリアはいたってシンプル。 壁・天井は、超表面強化クロス。床はビニル床シート。 様々な器具や薬などを...(続きを読む

石塚 和彦
石塚 和彦
(建築家)

北区の家、工事が始まりました。

東京都北区の家では、基礎工事が始まりました。この住宅では、長年住み継いだ住宅の半分を解体し、残りの半分に新築住宅を作るという計画で進めています。写真の透湿防水紙ガ移っている部分は、解体工事によって出来た穴をふさいでいる様子です。 ますいいでもこのように半分だけ解体工事をするようなケースは初めてのことですが、そもそもこの計画は、私達設計者が、はじめてNさんのご自宅に伺ったときに、客間として利用さ...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2011/11/15 20:22

オーダー家具でクローゼットを製作しました。

  洋室の窪んだスペースにクローゼットを据付しました。 通常ですと既製の建具を入れ込むのに袖壁や垂れ壁を 造作します。(大工工事) また、そうする事で沢山の工程や多数の職人さんが入る事で 施工費用が高額になってしまいますね。   大工さんの他に壁紙(クロス)工事、建具屋さん、 それに伴う養生やクリーニングなど・・・。   これをオーダー家具で製作する事により1社で済みますから ...(続きを読む

野澤 祐一
野澤 祐一
(インテリアコーディネーター)
2011/11/08 13:35

和室はどうして必要なのか

和室には畳が敷いてあって、壁は真壁(柱が露出している壁)で長押があって、塗り壁で床の間があって、、、といろいろなルールがあると思いますが、最近の住宅における和室はそれほどルールが厳しくないように思います。 最近の住宅では単に床が畳敷きとなっている部屋のことを和室と言っているだけで、用途としては、客間として、小さい子供を寝かせられるなど便利な部屋として認識されているようです。 もう一...(続きを読む

海田 修平
海田 修平
(建築家)

コンクリート打放し仕上の断熱性

またしても 設計監理中の集合住宅の現場より。 同じような Photo がつづきます。   造作工事の壁面や、打放し部分の塗装仕上のサンプルを作成。 現場の壁面に直に(実際には隠れてしまう部分にて)施してみる。 これから 検討へ。   ‥断熱とか結露とか、どうなんでしょうねえ。打放しの場合。   現場の定例会議で 監督が、ぽつりと つぶやく。 聞けば、他の現場で なにやら論議にな...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
2011/11/04 10:42

モニターハウスでよりよい住まいの情報と身近な家づくり

こんにちは。大阪の工務店アイデン企画の小笠原 英一(おがさわら ひでかず)です。  今回は住まいづくりの変化ですが  数年前は、新聞チラシや雑誌から住まいの情報を得ることが主でしたが、  今では、インターネット上で自宅にいながら時間を問わずに住まいの情報を得ることができます。 弊社はご紹介・リピートでの受注が中心の工務店でしたが、  お客様と共に創ってきた住まいの施工事例をホームページや某住宅ポ...(続きを読む

小笠原 英一
小笠原 英一
(建築プロデューサー)

職人さんが減っています!

  何かの専門誌で読んだ話なのですが・・   昨今は職人さんが極端に減っていて、実に困ったことになっているのだそうです。 大工さんとか板金屋さんとか左官屋さんとかが・・   私は設計の方の仕事なので、実工事で人の手配などをするわけではないので・・ あまり実際の所はわからないのですが。   確かに工務店さんなどからは、どこかに左官屋いませんか、造作屋さんはいませんか? なんてよく...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)

SG-house構造見学会

今週の土日、10月29日と30日。 宇都宮市役所の近くで注文住宅の構造見学会を行います。   柱、梁などの構造材や壁や天井に入っている断熱材、雨じまい等、 完成すると隠れてしまう部分をご覧頂く見学会です。 お気軽にお越しください。   ・日時 10月29日(土)・30(日) 10時~16時   ・場所 宇都宮市旭2-3―1(宇都宮市役所のすぐ南)   ・ 地図     ・...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)

新築とリフォーム

東京都北区家では、解体工事が始まっています。この住宅では、長年住み継いだ住宅の半分を解体し、残りの半分に新築住宅を作るという計画を進めています。写真の透湿防水紙ガ移っている部分は、解体工事によって出来た穴をふさいでいる様子です。 ますいいでもこのように半分だけ解体工事をするようなケースは初めてのことですが、そもそもこの計画は、私達設計者が、はじめてNさんのご自宅に伺ったときに、客間として利用さ...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2011/10/17 22:06

コンバージョン(用途変更)

夏前から、コーディネイトしていた、 都心のビルのコンバージョン(用途変更)工事が、 始まりました。 一度、内部を全面撤去し、スケルトン状態にしてから、造作して行きます。 撤去がスタート。 コンバージョン(用途変更)は、法規的な難しさと、施工時の難点がある為、 簡単にできそうで、難易度の高い、設計と工事になります。 なので能力の高い、設計者・施工者でないと仕事にならなかったりします。 1月半...(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)
2011/10/13 18:29

Living & Design サテライト

9月14日(水)〜9月17日(土)に開催される「Living & Design」国際見本市この開催に合わせて、大阪市内のインテリアショップ等を中心に開催「Living & Designサテライト」御堂筋沿いのファッション、インテリアショップを中心に開催される「御堂筋デザインストリート」9月の大阪市内はまさにインテリアとデザインで溢れそうな感じがします。今年は、サテライトに参加し「NOBUKO FU...(続きを読む

古市 伸子
古市 伸子
(インテリアデザイナー)

がけ条例!?

こんにちは、宅地建物取引主任者の朝間です。 私がいままで取引したお客様に役に立ったと言ってもらいました、不動産取引についてのコラムを掲載していきたいと思います。お役に立つコラムになるかわかりませんが、ご興味のある方は、是非ご覧ください。 2回目のテーマは「がけ条例」に関してお話したいと思います。 土地を見る際に、隣地との高低差を気にしてみていますか?一見良さそうな土地であっても、大きな落とし...(続きを読む

朝間 史明
朝間 史明
(宅地建物取引士)
2011/08/10 11:55

都市型狭小住宅×建築家 事例2

都市型狭小住宅×建築家  事例2 「小金井の家」 ■新築 木造2階建 ■所在地 東京都小金井市 ■敷地面積 90m2 ■延床面積 72m2 ■外装仕上げ   外壁:左官仕上げ・ヒバ縁甲板   屋根:ガルバリウム鋼板 ■内装仕上げ    床:無垢フローリング(サクラ・ナラ)   壁・天井:珪藻土・エコクロス・タモ無垢板 ■設計概要   コンパクトで多機能な都市型住宅です。 ...(続きを読む

奥山 裕生
奥山 裕生
(建築家)

リフォームSS-house 完成写真

先日、フォトピエールさんに撮影してもらったリフォームSS-houseをホームページにアップしました。   街中の狭い敷地に建つ、鉄骨造3階建てのリフォームです。   限られた 空間を繋げて広く使う為、90度に交わる引き戸を開けると、建具が消えて1つの空間となるようにしました。 造作建具により空間を操作することで、限られたスペースを有効に使うことを意図しています。   こちら。ちなみに...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)

ショールームへ

SG-houseのご家族とTOTOショールームへ。   最近、キッチンや洗面化粧台は造作しているので   久しぶりのショールーム。   目が行くのは収納関係。   とてもよく出来ている。   大容量で使い勝手の良い収納を   造作で作るのは大変コストが掛かる。   キッチンについては、取手等の部材の品質を良くして   ステンレス天板の厚みとデザインが良くなれば  ...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)

家具はどこで買う?

新しく家具を買おう!と思った時に、皆さんはどこに行きますか? 1、家具屋さん 2、デパートの家具売り場 3、インテリアショップ 4、ホームセンター 5、パソコンの前(つまり、ネットで購入!) だいたいこんな感じでしょうか。 ただ、1の家具屋さん、以前に比べてとても減っています。同じように、2のデパートの家具売り場も縮小したり、無くなってしまうケースも…。 インテリアショップは、どちらかと言...(続きを読む

石井 純子
石井 純子
(インテリアコーディネーター)

甲府の家のスケルトン改修 08 南東に風呂

クライアントも我々も風呂好きという訳ではないのですが、 甲府の家の場合、採光の良い家の南東にお風呂を作りました。 そうすることで主たるLDK空間の位置や通風、 また玄関からの動線や機能がすっきりしたから、 という結果としての産物なのです。 でも現場に行くたびに、風呂から外の景色を眺めては ちょっとニンマリしてしまうのです。 隣の家と段差があって、1階でも十分光が入り、 既存の植栽が良い目隠しに...(続きを読む

標 由理
標 由理
(建築家)
2011/06/03 05:25

Pike 定例15

近畿地方が梅雨に入った。 昨年より18日早く 1951年の統計開始以来2番目に早い入りであるとの事。 梅雨入りが例年より早いからといって 梅雨明けがその分早くなるということではないらしい。   やれやれ。   6月の雨は、新緑が鮮やかで 時に、しっとりと落ち着いた気分になって良いものだが 長い梅雨は、気が滅入る。   もちろん、工程にも影響が出るだろう。   しかし、 ...(続きを読む

嶋崎 眞二
嶋崎 眞二
(建築家)
2011/06/01 13:08

住宅のやわらかさ

川口市にて設計中の家スタディー。 一人暮らしのためのこの住宅では、柱を均一のグリッドに落とし込み、真壁工法で表現することにより、柱を森の木々に見立てたような表現をしたいと考えています。ワンフロアーの中にガラスで仕切られた中庭が配置され、小さな木が植えられる予定です。 床のレベルと庭のレベルはなるべくフラットに仕上げ、床から庭につながる間には那智黒などの自然石で縁を切ります。部屋の中にオブジェの...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2011/05/25 20:51

464件中 151~200 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索