「毎日」の専門家Q&A 一覧(51ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「毎日」を含むQ&A

3,132件が該当しました

3,132件中 2501~2550件目

病名がわかりません。

2004年から2年半、仕事で海外にいました。かなり不規則な生活でストレスも多く、赴任2年目頃から体調がおかしくなってきました。1.不規則な生活による体重の増加。2.体重の増加が原因かわかりませんが、多量の汗をかく。3.体がいつも火照っているような感じでだるく、冬も寒さをほとんど感じない。4.生理が4ヶ月に1回程度しか来ない。5.ストレスを受けた翌日は、確実に体がだるく、火照っていて…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • LUXさん ( 埼玉県 /28歳 /女性 )
  • 2008/05/19 02:53
  • 回答1件

対人恐怖症でしょうか

45才独身女性です。今まで結婚の経験はありませんが複数の男性とはお付き合いしてきました。 が、どれも一年ともたない短期間でした。 最近久しぶりにぴったりくる人と出会ったのですがその時期から夜中、きまって3時半、4時ごろに目が覚めます。毎日のことですので当然昼間は頭がぼーっとしてすきりしません。 デートがあった日は夜中に複数回さめることもあります。市販の睡眠改善薬を服用してみまし…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • Shobo617さん ( 東京都 /45歳 /女性 )
  • 2008/05/17 22:46
  • 回答1件

40歳手前にして貯金がないとおしまいでしょうか?

39歳、独身女性です。両親の離婚からくる生活苦や、後に自己の結婚時元夫の借金返済などで、離婚する時は私は無一文でした。親も離婚している実家に戻る事も許されず、年齢的に正社員の口を見つける事も難しく、自活をしながら派遣で食いつないでいたのですが、派遣は交通費も自己負担ですので貯金するまでの余裕がありませんでした。そこへ、会社都合で契約更新不可という不遇があり失業保険だけで生きて…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • ミザリーさん
  • 2008/05/12 18:48
  • 回答6件

モチベーションをあげたいです。

28歳で派遣で働いています。相談したいのは仕事のことです。私は収入をあげたくて資格をとり、幸運にも大手のSI部署と契約できました。面接でSEの枠にとらわれずいい仕事をたくさんしたいと希望を伝えたとおり、未経験にも関わらずシステムの運用や構築などを任せてくれました。でも、全くうまくできず失敗ばかりです。構築はできず他の人にかわってもらい、SEとしては簡単なはずの運用さえまともにできませ…

回答者
小倉 美紀
パーソナルコーチ
小倉 美紀
  • harunoさん ( 東京都 /28歳 /女性 )
  • 2008/05/10 17:37
  • 回答4件

最近涙もろい気がするのですが。。。

初めまして。最近、ちょっと気にしている事があるので、ご相談しました。30歳の主婦です。現在、共働きです。子供はいません。主人共に帰宅は毎日10時過ぎです。休みは日曜のみです。(現在は資格取得のための学校に通っているので、 休みが無い状態です)夫婦間、双方の親との関係は良好です。気になる事ですが、最近今まで以上に涙もろくなって、ドラマや映画、CMを見ただけ、本や雑誌の立ち読み、…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • akinagさん ( 宮城県 /30歳 /女性 )
  • 2008/05/13 19:42
  • 回答1件

どうしたらいいのでしょうか?

初めまして、よろしくお願いします。私は、高校卒業してから3年半、製造業の仕事をしてきました。もちろん、正社員です。しかし、去年の9月で辞めました。今、就職活動をしているのですが、正社員と派遣どちらの方がいいのでしょうか?将来的には、正社員の方が安定もしてるし結婚するまでは正社員で働きたい気持ちはあるんですけど、職業安定所で気になる仕事があって面接にもなんども行ってるのですが…な…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 大野有美さん ( 大阪府 /22歳 /女性 )
  • 2008/05/15 02:18
  • 回答2件

不安・緊張のような症状が続く件について

3月末に、不本意な異動を言い渡され、4月から新しい職場に移り、今までとは全く違う環境・仕事になって、3日目から胸のあたりに緊張したときに感じるような違和感を感じます。感じ始めて1月半以上経つので、心配になり相談させていただきました。この胸のあたりに感じる違和感はなぜ起こるのでしょうか?このままにしておいても自然と治るのでしょうか?また、不満な処分を受けたことをどのようにしたら…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • いるか116さん ( 北海道 /29歳 /男性 )
  • 2008/05/13 00:53
  • 回答1件

階下へのキッチンの上下水の音を解消するには?

輸入木造住宅で、2階にキッチンがあります。足音等はがまんできるのですが、上下水の音が階下の寝室に倍増されて響き、眠れないほどになるので困っています。建築業者は聞く耳持たずで防音シートを入れるようお願いしたのですが、無垢の床材によくないとかでいれてくれませんでした。どう直せば音に悩まされないようになるでしょうか?キッチンの場所を移動する、配管をし直す等のリフォームをすれば音は解…

回答者
深澤 熙之
建築プロデューサー
深澤 熙之
  • ちびとらのママさん ( 東京都 /42歳 /女性 )
  • 2008/04/29 00:53
  • 回答1件

終身年金を検討しています。

30歳独身です。将来家族を持つ予定もありません。個人年金などで年額60万円ほど確保したいと思っています。保険料は月額5−6万円まで可。長生きリスクに一番の不安があり、終身年金を検討中です。・勤め先が企業年金に加入していないので、 個人型の確定拠出年金(元本保証型)に 限度額いっぱい入るつもりです。 終身受取(保障期間を短めに)にすると、 仮に元本以上の利回りができなかったとして 一般的…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • たえさん ( 北海道 /30歳 /女性 )
  • 2008/05/12 11:58
  • 回答5件

転職

 私は今就職活動中です。8年前にうつ病を患い5年前から定職についていません。以前は販売職についていましたが今はネットワークエンジニアを目指し勉強しながら就職活動をしているのですが、芳しくありません。このまま就職できなかったらどうしようかと悩む毎日です。 就職してもまた上司に暴力を振られよくなってきたうつ病がまた悪くなってしまうのではないかと不安です。こんな私でも就職できるでしょ…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • TAKKさん ( 京都府 /34歳 /男性 )
  • 2008/05/10 16:05
  • 回答1件

猫の食欲がものすごく、鳴き喚くので困っています

もうじき10ケ月になる雑種の猫(オス4.2キロ・メス3.5キロ)がいるのですが、太りやすい体質らしく、病院に連れて行くたびに『大きい』と言われ、去勢・避妊手術後は『気をつけないと太りやすくなるから』と釘をさされたので、カロリーを計算しながら食事(一日三回)を与えています。ですが、日に日に食欲が増していっているようで、食事を与えたすぐ後からゴミや人間の食べ物をあさり回り、さらにしつ…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • yuzumaruさん ( 京都府 /35歳 /女性 )
  • 2008/04/27 02:08
  • 回答1件

将来教育費が払えるのか不安です。

夫33歳、私(妻)32歳、子 小学5年、3年の4人家族です。去年家を新築したのですが主人の給料が下がったり、私がパートをかわったりして収入が下がり生活がきついです。ローンは25年で月85,000の返済(ボーナス時なし)ですが主人の収入が大きく増えることもないので、将来教育費が支払えるか不安です。上の子が喘息があり入院することもあるのであと2年はフルタイムで働くのは無理だと思います。それ以外…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • ミーママさん ( 兵庫県 /32歳 /女性 )
  • 2008/05/10 18:35
  • 回答6件

離婚したくない。婚姻費用

婚姻期間22年目 養子縁組をして婚姻しました。 発覚する2ケ月位前から帰宅時間が極端に遅くなり、休日も仕事と言って出て行く事が増えたので、不安になり携帯電話を見せてもらった所、見たく無いメールがありました。一年位の付き合いだと言われてショックでした。不倫が発覚してから、2週間で夫が不倫相手の所に出て行きました。2ケ月居て、それから体裁もあるので1人でアパートを借りて1ケ月になり…

回答者
村田 英幸
弁護士
村田 英幸
  • yurieさん ( 京都府 /45歳 /女性 )
  • 2008/05/06 15:09
  • 回答1件

めまいのような感覚の放置

ここ何日か、ふわふわとめまいのような感覚が消えません。慢性的に睡眠不足ではあるのですが、5時間くらいは寝ています。半年ほど前から仕事のストレスが増し、毎日13時間近く働いているせいだと思いますが、いらいらしやすくなり、仕事中に息苦しさや動悸の乱れも感じます。ネットで調べて、自律神経失調症のようなものかと思い、心配になりました。心療内科や神経科を5、6件あたりましたが、どこも2週間以…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • サツキさん ( 東京都 /35歳 /女性 )
  • 2008/05/02 18:58
  • 回答1件

原因不明の吐き気

昨年10月に急性胃腸炎になって以降、原因不明の吐き気に悩まされております。胃腸炎は数日で治ったのですが、胃部の気持ち悪さだけ残りました。今年2月に胃カメラ検査では胃は綺麗で異常なしでした。血液検査では、アミラーゼ142(33〜120)が高く貧血でした。CT検査で肝臓に血管腫、子宮筋腫が判明。子宮筋腫に関しては半年後にまた来てくださいとのこと。肝臓の血管腫は3月にMRIの検査することになっていま…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • kirara1020さん ( 富山県 /35歳 /女性 )
  • 2008/05/01 11:19
  • 回答1件

じゃれていると思ったら本気で噛む

パピヨン♂生後50日のことで質問です。一人っ子で我が家に来てまだ5日目ですが・・・。おもちゃで一緒に遊んでいると、腕や手を噛んできて「だめ!」といっても最初の数回は放しましたが、もう放さなくなりました。しかも頭をぶんぶん振って歯を食い込ませてきます。このような行為は「獲物にとどめを刺す行為」と知ってショックでした。腕はミミズ腫れです・・。手でごはんを与えたりしてますが、遊ぶとき…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • フクコさん ( 愛知県 /29歳 /女性 )
  • 2008/04/30 13:55
  • 回答2件

自分のことがわからない

上手に説明できないんですが、ここ5・6年、突然理由も分からずに焦ってしまう感覚があり、胸が苦しくなります。特に日常生活に不満が強いという自覚はありません。自殺願望があるとまでは言わないと思いますが、そういうことを想像してしまう時間がこの何年か長くなってきてしまいました。何かに怒りを感じていたり、失望したり、誰かを恨むといった感覚を持ったことはほとんどなく、それは良いことだと自…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • ソレイユ28さん ( 東京都 /28歳 /女性 )
  • 2008/04/24 22:51
  • 回答1件

住宅を購入するべきか?

実は住宅を購入するべきか悩んでいます。マンションは将来的に価値が下がるので、土地の価値だけでも残る一軒家購入を人に勧められました。現在は賃貸公団に住んでいます。部屋が狭いのでもう少し広い賃貸公団へ越すべきか不動産を買うべきか悩み、物件もいくつか見ましたが、家賃が10万強払うことを考えるとむしろ購入したほうが良いのではないかと思い始めました。しかしローンをこれから何十年も払い続け…

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • hunterさん ( 東京都 /44歳 /女性 )
  • 2008/04/29 20:09
  • 回答2件

足の熱

足の裏が火照っています、夕方ごろから毎日足の裏が暑くなります、靴を履いていると足の裏によく汗をかきます、何か病的なものが・・・・?ありますか。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • 信之助さん ( 神奈川県 /47歳 /男性 )
  • 2008/04/28 22:18
  • 回答2件

小さいことにこだわりすぎる娘(小5)

学校などでは問題なく過ごしていますが、家では、洋服の洗い方(何と一緒に洗ったか)、何と重ねておいたかなどで自分の気に入らないと泣き喚き攻撃的になります。また、鼻の穴が大きくなった、口が大きくなった、髪が薄くなったなど、ありえないことで毎日騒ぎ、繰り返し私に質問し、まるで拷問のようです。どのように対応したらよいものでしょうか?

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • いいかげんな母さん ( 栃木県 /48歳 /女性 )
  • 2008/04/25 12:11
  • 回答1件

よくわからないんです。

自分の体の状態がおかしいとはずっと思っていたのですが、病気なのかよくわからず教えていただきたいです。現在一人暮らしをしていて、2か月前に転職したばかりです。下記の症状は二年前からで、だんだんとひどくなってきてると思います。現在職場で同じ業務をする人から、毎日業務の事ではなく私自身の事でかなりつい事を言われ続けていますが、転職したばかりなので我慢しています。1.あまりにも眠れない…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • こぐまさん ( 千葉県 /32歳 /女性 )
  • 2008/04/27 01:12
  • 回答2件

家計管理の方法

去年結婚したばかりの26歳です。A型の旦那とは真逆でB型の私は、家計簿をつけるのも3日坊主、レシートを一定期間ためておいてから一気に計算する方法も3日坊主のズボラです。そのせいか、毎月なんでこんなに減っているんだろうと悩んでしまいます。こんな私のようにズボラな場合でも継続して家計管理ができるような方法はありますでしょうか?

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • たんちさん ( 東京都 /26歳 /女性 )
  • 2008/04/27 20:56
  • 回答8件

WEBシステムの動作速度を要望にできますか?

マイページ自動生成型の会員サイトの作成を考えております。会員数は当初一万人、数年以内に10万人の規模と想定しています。サイト構築にあたっては、デザインなどはもちろんですが、動作の速度を最重要事項として考えております。例えば「ピーク時にも、クリックして0.5秒以内に表示させること」といった要望を盛り込むことは可能なのでしょうか?※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • All About ProFileさん
  • 2008/04/24 11:32
  • 回答3件

借金返済と貯蓄について

お恥ずかしながら現在200万強の借金があります。引越資金や諸々の事情が重なりこんな金額まで膨らんでしまいました。派遣社員として同じ職場で長く働いておりますが、祝日等の関係で月収にばらつきがあります。現在同居人がいる為家賃・光熱費は折半しています。A社195万 利率8%B社5万 当座の融資額税金支払い遅延10万(役所には相談済、支払い額は都度相談)月収16〜24万(月による)家賃52000円(折半後.…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • tmerryさん ( 神奈川県 /31歳 /女性 )
  • 2008/04/27 01:54
  • 回答2件

資産運用

はじめまして。しんさくと申します。34歳(男)で自営業をしています。近々結婚予定です。結婚を間近ということも真剣にライフプランを立てようと考えています。現在貯蓄30万程度で、月々の積立は中期的には(5年程度)25万ほど可能な状態です。そこで、老後、家、教育の費用のために以下のように月々の積立を考えています。■老後の目標積立:月々8万目標:60歳まで3000万 ・国民年金基金⇒19000円(終身で年…

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸
  • しんさくさん ( 埼玉県 /34歳 /男性 )
  • 2008/04/25 22:07
  • 回答8件

“1年の経歴”を取るか、“35歳のうちに”をとるか

35歳男性です。転職してまだ半年ですが、社風があわず転職を考えています。本当はすぐにでも転職先を探したいのですが、短い職歴が残ることを考えると、最低でも1年は我慢したほうがいいでしょうか。ただ、それでは36歳になってしまい、やはり転職は不利になるように思い迷っています。1年我慢して職歴を残すか、35歳のうちに転職するか、どちらを優先するべきでしょうか。※この質問は、ユーザーの方から事前…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • All About ProFileさん
  • 2008/04/24 11:32
  • 回答1件

土地の見直し

よろしくお願いします。一昨年、親と共有で一戸建てを建てました。余生を暮らす親のためにもと、これまで住んでいたところから引っ越したのですが、建築直後は日当たりも良く、小さなスペースですが家庭菜園が出来たりと親の趣味にも良い環境だったのですが、時が経ち家の東側、南側に隣接する家が建ってしまいました。当初の見込みが甘かったと言えばそれまでですが、日当たりも悪くなり、畑となっていた土…

回答者
深澤 熙之
建築プロデューサー
深澤 熙之
  • washiwashiさん ( 北海道 /29歳 /男性 )
  • 2008/03/25 23:41
  • 回答2件

2世帯 洗濯機の位置について

2世帯住宅新築予定です。間取りも今細かい部分を決めてます。玄関、風呂(1階)のみ共有。親世帯1階に、私たちは2階に生活スペースを設けてます。悩みは、私たちの洗濯機置き場です。親世帯は脱衣所に落ち着いているのですが、私たちはキッチンの脇に考えてます。すぐ横はベランダで、家事動線もよいと思います。気になる点は、?洗濯機(ドラム式)開閉スペースを入れ1畳分場所をとります。?音も比較的静…

回答者
森岡 篤
建築家
森岡 篤
  • まっちゃっちゃさん ( 福岡県 /35歳 /女性 )
  • 2008/04/23 15:52
  • 回答4件

娘の赤ちゃんがえり

娘21歳幼稚園の先生をしています.性格は几帳面で神経質人の批判などとても気にするタイプです.大学時代には,過呼吸になり救急車で運ばれた事が1回ありました.職場は女性ばかりで大奥状態で気苦労も多いようです.帰宅しますと,トントンしてとか,ぎゅうと抱きしめてほしいとか駄々っ子のようにぐずります.しかし朝になれば先生として出かけていきます.出かける前にぎゅうしてと言われる事もありま…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • ぷよぷよママさん ( 千葉県 /52歳 /女性 )
  • 2008/04/11 10:22
  • 回答1件

高校生の息子が朝起きれず 毎日遅刻しています

夜更かしが大きな原因だと思いますが 最近昼夜逆の生活で 朝なかなか起きられず いつも遅刻しています。時々頭痛も訴えます。親の目から見る限りは 特に学校が嫌とか言うわけでもなさそうなのですが・・・休みの日は夕方まで寝ていて いくら起こしても起きられませんが 何か特別に楽しいことがある日は なんとか起きてきます。幼い頃から寝起きはとても悪く 中学生の頃からは一度寝ると 何があって…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • nekomamaさん ( 神奈川県 /45歳 /女性 )
  • 2008/04/18 15:09
  • 回答1件

無気力でマイナス思考な主人について

主人の事なのですが、やりたいことが定まらず結婚前も後も何度か転職し、以前やっていた左官に去年の10月から戻りました。それまでに、主人にとって耐え難い色んな形の職場環境での苦労があった為、左官が一番だと気付いた。との事で、やっと落ち着くかもな。と少しだけほっとしていましたが、最近また職場の愚痴が増えだしました。愚痴はどんな仕事でもあるものだし、吐き出してしまえば大丈夫だろうと、…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • KJさん ( 滋賀県 /34歳 /女性 )
  • 2008/04/22 11:17
  • 回答1件

会社での嫌がらせ

この春から、晴れて高校時代から憧れ続けた会社で働いています。配属部署も希望通りで、先輩や上長の皆さんも非常に素晴らしい方ばかりで毎日職場に行くのが楽しみでなりません。ところが、ある日昼休憩の時に中年女性の社員の方から「煩い」といきなり指摘されました。その方と直接面識はなく、まさか自分よりも大声で喋っている人から注意されるとは思ってもみず、突然の事だったので驚きました。さらに愕…

回答者
小笠原 隆夫
経営コンサルタント
小笠原 隆夫
  • SHOさん ( 愛知県 /22歳 /男性 )
  • 2008/04/22 00:06
  • 回答1件

家族のケアなどはあるのでしょうか

2006年12月から30代の夫が会社へいけなくなり、翌年の2月に心療内科にかかったところ「適応障害」と診断されました。それから会社を辞めざるを得なくなり、現在は生活保護を受けています。薬はいろいろいただいているのですが飲んでいるのはパキシルだけ。睡眠薬などは本人が「恐い」といって一度も飲んだことはありません。症状は、なり始めたころよりも落ち着いてきてはいますが、たまに荒れます。毎日する…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • 結有さん
  • 2008/04/21 14:27
  • 回答1件

玄関までのアプローチをバリアフリーにしたい

高齢の父母でも安全に使えるように、アプローチをバリアフリーに作り変えたいと思っています。今は、道路に面した入り口から、やや急なコンクリートの階段を6段ほど上がったところに鉄の門扉があり、門を開いた3メートル先に玄関がある形です。カーブになっている道の張り出した部分に家があるため、入り口は横に広げる分には余裕があります。車椅子対応も視野に入れ、使いやすい形をご提案いただけませんで…

回答者
深澤 熙之
建築プロデューサー
深澤 熙之
  • All About ProFileさん
  • 2008/03/21 17:35
  • 回答2件

トイレの水漏れ

トイレの便器と床が接している部分に水がある時がありました(便器に沿って水がある)。毎日ではないのですが、床にしみ込んだりしないかと気になり質問させていただきました。このような現象はなぜなるのでしょうか?業者を依頼して修理するべきか、自分で補修出来る物なのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • nanaかなさん ( 群馬県 /36歳 /女性 )
  • 2008/03/07 10:00
  • 回答2件

「理想の親」を目標とするコーチングについて

小学生の息子が2人おります。子供の成長するにつれ、自分自身が親としてどうあるべきかを悩んでおります。私の悩みは仕事のことではございませんが、“目標とする母親像に近づくため”ということでもコーチングは受けられますでしょうか。ご教授いただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします。

回答者
渡部 真由美
ビジネスコーチ
渡部 真由美
  • ひろすけさん ( 徳島県 /34歳 /女性 )
  • 2008/03/05 21:50
  • 回答4件

持続力をつけて、一年の目標を達成するには?

毎年、新年にいろいろな目標を立てるのですが、長続きしません。自分で立てた目標に向けて、継続的にがんばる方法を教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
藤田 潮
パーソナルコーチ
藤田 潮
  • All About ProFileさん
  • 2007/12/06 18:00
  • 回答2件

節税、確定申告方法について

去年6月に結婚し、型枠大工である夫の経費、確定申告について疑問を持ち、ご相談させていただきました。夫は工務店より日給月給で収入を得てます。一日幾ら×日数分で控除されてるものは一切ありません。結婚前は兄弟で請負の形で仕事をしていたので兄より給料として収入を得ていたようです。結婚を機に独立し、現在は工務店より毎月銀行振り込みにて収入を得てます。19年度は5月までは給与所得、6月より現…

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸
  • saranさん ( 千葉県 /40歳 /女性 )
  • 2008/04/20 17:45
  • 回答1件

フローリングの手入れ

今住んでいる家はもうすぐ築4年になります。集成材のフローリングがだいぶ黒ずんだり汚くなっていました。ワックスの上からレンタルモップで毎日掃除をしていたのですが、そのモップについている薬で汚れや埃がつきやすくなり汚くなったと分析してくれる人が居たので、スチーム掃除機で綺麗に落としました。今後またワックスを塗って、レンタルモップはやめて雑巾で乾拭きしようと思います。この方法で間違…

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂
  • miniさん ( 千葉県 /41歳 /女性 )
  • 2008/04/18 21:33
  • 回答1件

海外からの猫を連れて行く場合について

今年1月にメキシコで拾った(当時生後1ヶ月ほど)猫を、今年6月末に、日本につれて帰りたいと思っています(メキシコ→アトランタ→成田、一貫してデルタ航空利用)。そこでいくつか質問があるのですが、?メキシコ出国前に受けておかなければならない検査は「狂犬病」だけでよいのでしょうか?また、通常どのくらいの期間がかかるのでしょうか??乗り継のためアメリカに一時入国するのですが、必要な手続きは…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • MOCACHINAさん ( 岩手県 /21歳 /男性 )
  • 2008/04/17 02:51
  • 回答2件

木製ブラインドとレースカーテンの組み合わせ

北東角部屋で、2.7m高の大きなハメ殺し窓が5枚あるリビングです。現在はレースカーテンのみですが、近隣にマンションが建つのと、昨夏の日差しの強さに耐えられなかったので、ブラインドの追加を検討してます。床も家具も白っぽく、雰囲気を壊したくないのでナチュラルな色の木製ブラインドが希望ですが、レースカーテンとの組み合わせでボケないか心配です。またこういう組み合わせはアリですか?

回答者
斉藤 克雄
インテリアデザイナー
斉藤 克雄
  • macoesさん ( 神奈川県 /30歳 /女性 )
  • 2008/04/15 11:11
  • 回答2件

リビングの拡張と、天井の吹き抜け

南向き、築12年、木造軸組2階建て住宅です。子供が家を出て部屋が空いてしまうので、両親が次のようなリフォームを考えています。・リビング(15畳)の拡張 隣室の洋室(8畳)を併合することで、マッサージチェアを置く場所など、単純に空間を広くしたい。洋室には特に何もありませんが、軸柱のようなものが見られます。・天井を吹き抜けに ちょうど1階の真上に当たる2階部分にも、空間は1階より…

回答者
深澤 熙之
建築プロデューサー
深澤 熙之
  • piyo-ruさん ( 神奈川県 /18歳 /女性 )
  • 2008/04/15 09:56
  • 回答2件

時々「キレる」自分が嫌になります

今日もあることで、キレてしまい、電話の相手の落ち度をしつこく責めてしまいました。登録だけしている派遣会社からの連絡で、○時にもらう予定だった電話が来なかったのです。その担当者は会ったこともなく、顔も知りません。相手にも自分の顔は見られない電話のせいか、なぜか異様に悪い態度で話していました。こういったことは、今回だけでもなく、この相手にだけ…でもありません。約束を破られることに対…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • tekutekuさん ( 山形県 /29歳 /女性 )
  • 2008/04/15 00:14
  • 回答1件

寝る瞬間に何度も呼吸が苦しくなります

毎日寝る瞬間に、呼吸が困難になります。2ヶ月近くになります寝に入る度に、大きく息を吸い込む状態で起きます。最近は、息の吸い方が、おかしいです。(ハァハァハァ)と息切れしたように、吸い込みます。前は、声を出して息を吸い込んでいました。今、神経内科に、かかっています。先生にもらった、お薬なのですが(パキシル)をもらいました。効き目は無いです。(メイラックス)を7年前から飲んでいま…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • ち〜さんさん ( 東京都 /27歳 /女性 )
  • 2008/04/15 22:11
  • 回答1件

いくら寝ても眠気が取れません。

休日は起床時間に制限(誰かとの約束等)がない限り、いったん目を覚ましてもだるくてベッドから出られず、二度寝・三度寝はざらです。起きたら明け方か夕方かわからないということもあります。仕事自体はこの年齢なら仕方ない程度の多忙さで、睡眠は5時間はとっていました。業務方針について上司と衝突して胃を痛めたり憂鬱になることが多かったのが一番思い当たる原因だったのですが、最近諸事情で退職した…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • sherryさん ( 京都府 /28歳 /女性 )
  • 2008/04/16 03:50
  • 回答1件

母は妄想性人格障害でしょうか?

68歳になる母のことで相談させていただきます。以前から被害者意識がものすごく強く、長年の家庭内に対する恨み不満が爆発し最近は思いつかないほどの暴言を吐き周囲を振り回す毎日です。3年ほど前からうつ病の治療で心療内科に通っていますがあまりにも周りに対して攻撃的(暴言)なところがちょっとおかしいな?と思い、私なりに調べたところこの病名に行き着きました。心療内科ではなく精神科を進めてい…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • あきちむさん ( 福岡県 /38歳 /女性 )
  • 2008/04/16 09:13
  • 回答1件

うつ病休職中の転職について

当方、現在34歳男性でうつ病により約2年間休職中です。調子もだいぶ良くなった実感があり、主治医からもそろそろ職場復帰をしてもよいと言われています。会社側と職場復帰について話し合いましたが、私がうつ病ということが社内に知れ渡っており、どこの部署(現在在籍している職場も含めて)も私を受け入れてくれる所は今のところ無いと言われました。現部署の上司は引き続き、受け入れ可能な部署を探す…

回答者
齋藤 めぐみ
キャリアカウンセラー
齋藤 めぐみ
  • ノームさん ( 広島県 /34歳 /男性 )
  • 2008/04/16 14:26
  • 回答1件

この時点で解約するべきか

先日、新築戸建を契約しました。手付け100万を支払っております。現段階で、住宅ローンが不安になっております。諸事情があり不動産(仲介)にも仲介料を100万ほど支払い済みです。借り入れは4250万。33歳年収580万。妻は25歳年収250万。ただ妻はすぐにでも子供を欲しがっております。(当面の貯蓄は200万程です。)不動産屋からはこの借り入れと年収だと、一般的には安全圏内とのことでしたが変動金利でも...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • Nicさん ( 京都府 /33歳 /男性 )
  • 2008/04/15 15:08
  • 回答3件

これがパワハラというもの?

こんにちは。30歳女性です。紹介予定派遣として某大手製造メーカーのシステム部に仕事が決まり働いて2週間程経ちました。業務は未経験ながらもちゃんとOJTがあるということで、自分の今のスキルも生かせて、今後身に着けていきたい業務と認識していました。実際の業務はその部では新しい試みで雛形があるわけでもなく直接部長から仕事の指示を受けていく感じです。初日から課題を渡されその結果として私の能…

回答者
鴫原 弘子
経営コンサルタント
鴫原 弘子
  • natureさん
  • 2008/04/13 23:11
  • 回答1件

モチベーションを上げる方法を教えてください

新入社員のモチベーションが下がっているようです。営業成績も芳しくなく、最近では「このまま自分は続けていけるのか?」といったようなことを度々耳にします。モチベーションを上げる効果的な方法を教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
藤田 潮
パーソナルコーチ
藤田 潮
  • All About ProFileさん
  • 2007/11/22 17:00
  • 回答2件

3,132件中 2501~2550件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索