「友人」の専門家Q&A 一覧(17ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「友人」を含むQ&A

1,578件が該当しました

1,578件中 801~850件目

現在募集している職種で次の職種が推定できる

友人がいっていましたが、人材を募集する会社は今募集していなくても、現在募集している職種があればそれに関連する職種がちかじかでてくるといっていましたが、実際どうでしょうか。そうした会社は採用意欲がある会社だそうです。

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • ポプラさん ( 埼玉県 /34歳 /男性 )
  • 2009/11/25 14:15
  • 回答1件

位置指定道路に接する宅地の購入について

私道と位置指定道路の両方に接する宅地の購入を考えています。位置指定道路の持分はありませんが、4m幅を超え、4m接しております。私道も同じ幅で12mほど接しています。この道路は、この宅地の所有者とは異なる、一人の方が所有しています。先日、仲介の業者の方が挨拶に赴き、道路について聞いてきてくれました。それによると、 ・所有権はあるが、固定資産税等の税金も課税されていないので、  …

回答者
高橋 正典
不動産コンサルタント
高橋 正典
  • くるみんさん ( 愛知県 /32歳 /男性 )
  • 2009/11/19 23:30
  • 回答1件

逃げ癖がついたのか、仕事が続きません

大学を卒業してから既に6社転職をして27歳になりました。約、一年の無職を経験して先日、一ヶ月のうちに二社、辞めてしまいました。金銭的にも、仕事をして続けなければならないのですが三日もすると「やっぱり給料が低い、休みが少ない。」などと理由をつけて辞めてしまいます。仕事中は、勤勉で上司の言われることに忠実に頑張ってこなすのですが苦痛を感じているようで、家に帰ると眠れずご飯も食べれ…

回答者
竹谷 泰史
経営コンサルタント
竹谷 泰史
  • CCさん ( 鳥取県 /27歳 /男性 )
  • 2009/11/12 00:31
  • 回答2件

土地売買契約まだ違約金を請求されています。

はじめまして、宜しくお願い致します。昨年11月、土地探しの際、主人の友人の不動産屋から、希望に合う100坪1000万の土地を紹介されました。ある事情からすぐの購入はできない事を伝えましたら、手付金もいらないし、払える時期まで待って頂けるとのことでした。私は、相手に待たせる事が悪いので、払える時にその土地がまだ残っていたらお願いしたらいいのに、と何度も言いましたが、相手の方から…

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二
  • momojiroさん ( 埼玉県 /35歳 /女性 )
  • 2009/11/12 20:44
  • 回答1件

今後の生活設計と、それにかかる費用について

このようなサイトがあるのをはじめて知りました。今後の生活にかかる費用についてのアドバイスをいただけますと幸いです。なお、質問の仕方が分かりにくいかもしれませんが、よろしくお願いいたします。現在は結婚2年半の夫婦二人の家庭です。子供は欲しいと思っています。特に主人はすぐにでも欲しいようなのですが、子供を産んで育てるとなるとかなりお金がかかると思いますので、なかなか踏み切れません。…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • さやのさん ( 東京都 /34歳 /女性 )
  • 2009/11/09 21:30
  • 回答6件

住宅ローンの事前審査、条件付きについて。

先日こちらで質問をさせていただき、住宅の購入を決め主人の名前で事前審査の申し込みをしました。条件付でOKが出ました。条件なんですが、(某住所(●●県●●市●●3丁目)に住んでいたことがある場合は貸し出しできない。)という物でした。現在ではありませんが、5年程前に主人が一人暮らしをしていたことのある場所と一致します。今まで、ローンやクレジット等の返済の遅延や未納等は一切ありません。キャ…

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二
  • ばーてぃさん ( 神奈川県 /26歳 /女性 )
  • 2009/11/09 11:56
  • 回答3件

親からの住宅資金援助金額は諸経費に充当できますか?

私と家内のそれぞれの実家から500万円づつ住宅購入資金のための資金援助を受ける予定です。物件購入金額4000万円、諸経費300万円前後の見込みです。これに対して、自己資金500万円(住宅財形解約)、親からの資金援助両家で1000万円(500万円分は妻名義で登記)、ローン2800万円にしようと思います。ローン金額は友人経由でお願いしたので2800万円で組まなければなりません。住宅…

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨
  • チャボさん ( 神奈川県 /49歳 /男性 )
  • 2009/11/07 21:13
  • 回答1件

看護師への転職に関して

現在28歳、男の介護福祉士です。大卒後、今の介護現場で6年を過ごしてきましたが、今後、キャリアアップや給料のアップも見込めません。今の給料では家庭を持つ自信も持てません。また、キャリアアップについても、今の現場でこれ以上覚える事が無いように思えます。昨年から考えてきた事ですが、看護師への転職を考えています。確かに、今の介護の仕事の中での、スタッフや利用者の方との触れ合いは、暖かく…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • chageさん ( 神奈川県 /28歳 /男性 )
  • 2009/11/07 01:22
  • 回答1件

急に理由もなく不安感に襲われる

現在高校3年生の息子についてです。自宅外の学校に通っています。住まいは1人で生活をしています。今までなんともなかったのに急に異様な不安感に襲われるようになりました。たとえばお風呂や洗顔で目をつむり目を開く瞬間や小さな物音。鍵をかけていても誰かが部屋に入ってくるんじゃないか。振り向いたら誰かいるんじゃないか…など。今まで何もなかったのに急にだそうです。夜も眠れない状態になったそうで…

回答者
吉野 真人
医師(精神科)
吉野 真人
  • ここきちさん ( 島根県 /38歳 /女性 )
  • 2009/10/15 17:12
  • 回答1件

暴言を吐き豹変する夫への対応の仕方

臨月の妊婦です。夫は私より7歳年下で、今年29歳になります。昨年の8月から同棲し今年3月に妊娠が発覚、5月に結婚しました。妊娠が分かってから、些細な事でよくもめるようになりました。だんだん言葉があらくなってきて、ついには暴力を振るう時もありました。最近は物を蹴飛ばしたり、『他の女とならうまくやれる自信がある』と言って出て行ってしまう事はしょっちゅうです。女の所なのかと思いきや夫の実…

回答者
菅野 庸
医師(精神科)
菅野 庸
  • botanさん ( 大阪府 /35歳 /女性 )
  • 2009/11/06 02:48
  • 回答1件

37歳シングルです。マンションを購入か賃貸か?

≪私自身の状況≫・37歳、女性、シングル、公務員、遠方への転勤はありません。・年収は700万程度。家賃7万円の賃貸マンション(家賃補助は2万5000円)≪購入検討物件≫ 場所:都心から電車で30分程度。駅から3分の郊外マンション 価格:3400万。管理費、修繕費、駐車場、税金で月4万3千円。 特徴:タワーマンション、東向き、2LDK、65平米≪悩んでいること≫ 車で30分程度のところに両親の家があ...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • 月桃子さん ( 千葉県 /37歳 /女性 )
  • 2009/11/03 11:39
  • 回答5件

パートです。130万ギリギリ

パートで働いております。今まで月平均8万くらいのところで働いてましたが、今の職場は時給が良く10月までの総支給額117万くらいです。あと2回給料頂く予定です。総支給額は交通費込みの金額です。このままいけば130万少し超えた額になりそうなので出勤日を減らして貰う予定です。パートの所得130万と言うのは交通費もふくまれますか?主人の会社のパート規定では交通費も収入扱いだと言っておりました。もし…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • norinorikoさん ( 大阪府 /32歳 /女性 )
  • 2009/11/01 00:22
  • 回答2件

職業訓練と失業保険について

14年あまり勤めた会社を今月退社することになりました。育休復帰後、保育園のお迎えに間に合わない仕事を提示され、両親などが近くにいないためやむなく決断しました。復帰時も会社側となかなか折り合わず嫌な思いをしたので、不満はありましたが退職理由は自己都合にしてしまいました。保育園は退職後1ヶ月以内に再就職先が見つからないと退園しなければならないのですが、職業訓練を受けて育児と両立できる…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • いーこんさん ( 千葉県 /34歳 /女性 )
  • 2009/10/28 12:59
  • 回答1件

俗に言う猫風邪

現在飼い猫のキジトラですが、里親申請にて先月来ました。1歳過ぎていると思われます。生後8カ月くらいで保護されたねこです。猫ウイルス性鼻気管炎にかかっていた可能性があります。人から猫に感染すると読んだのですが、友人の猫に触るのもいけませんか?

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • kotatsuさん ( 北海道 /28歳 /女性 )
  • 2009/10/17 00:12
  • 回答2件

うつ?自分では違うとは思いますが・・・

自分としては「もしかしたら、うつ?」という気持ちと「そんなはずはない、自分の性格や考え方次第だ」という気持ちが半々です。昔、自分の兄が精神科に入院したことがあり、自分自身そのことで偏見の目にさらされたことがあるので、兄や、そこまで兄を追い詰めた家族を許せないまま大人になりました。兄はこの先も精神科の薬を飲み続け、社会に適応することはないままの人生です。だからこそ、自分だけは心…

回答者
吉野 真人
医師(精神科)
吉野 真人
  • torakazuさん
  • 2009/09/27 14:47
  • 回答1件

この先どう生きれば良いのでしょうか?

2年前対人関係や仕事の能力の無さから仕事を辞め、現在求職中です。ずっと身体のバランスを崩していたのですが、今の年齢で彼氏も居ない自分と、社会経験の浅さなどでこの先の事を考えると、とにかく不安だけしか無く、早く働きたい一心で 自分なりに今年から動き始め、7月から精神科に通院"対人関係に過敏な社会不安障害"と診断を受け、ソラナックス0.4を服用中です。今年の3月から派遣登録へ行ったり、…

回答者
菅野 庸
医師(精神科)
菅野 庸
  • トゥインクルさん ( 神奈川県 /28歳 /女性 )
  • 2009/10/19 17:25
  • 回答1件

会員制・有料サイト構築について

質問者が外国人の為、私が代わりにご質問させて頂きます。外国人の友人達が、英語を学ぶ方々に対して楽しく学んでもらおうと英語サイトを2年位前に立ち上げました。日本人向けではなく、世界の方々向けに作りましたので、サイト自体は英語です。(メニューに限り日本語あり)宣伝はそれなりにしていますので、日本人や各国からのユーザーも増えてきました。そこで、もっとサイトを充実させ飛躍しようと、有…

回答者
竹波 哲司
Webプロデューサー
竹波 哲司
  • Leiさん ( 埼玉県 /40歳 /女性 )
  • 2009/10/14 15:08
  • 回答6件

iframeを使用すべきか

友達に作成してもらったHPに2箇所iframeが使用されています。1箇所目は、さくらやもみじが見られる時期とスポットを紹介するページ。11月上旬など時期を表示する行は通常のページですが、スポット名称および見られる時期をあらわす桜やもみじのマークといった情報をiframeで処理しています。2箇所目は、イベントの内容と日程を紹介するページ。2009年1月〜12月といったカレンダのナビゲーションにifr...

回答者
谷口 浩一
Webプロデューサー
谷口 浩一
  • モンガさん ( 東京都 /37歳 /男性 )
  • 2009/10/18 16:45
  • 回答5件

貸したお金が返ってこない

友人がお金の返済に困っているみたいで、どうしてもと言われて金融会社から200万借りて渡しました。そのあと毎月の返済額(4.8万円)返すと言う約束をしました。借用書も書いてもらいました。しかし次の月から返済の催促をしても待ってくれの一点張りでもう半年も経ちます、もう30万円近く立て替えてます。正直縁も切りたいと思っているので全額返してもらおうと思っているのですが、どうすればいいでしょ…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • MT14さん ( 兵庫県 /30歳 /男性 )
  • 2009/10/17 19:42
  • 回答3件

老化によるひざの痛みとお灸

初めて相談させて頂きます。私の母(50代)がひざの痛みに悩んでおり、何か良い対策は無いかと探しています。以前整骨院を受診した際に、老化により筋肉が衰え、水がたまってしまっているとの事でした。それ以来、自宅でひざの上げ下げなどの運動をしていますが、最近痛みが酷くなってきたらしく、サポーター無しでは歩行も厳しいようです。友人からお灸を薦められたのですが、お灸はひざの痛み緩和に効果が…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • ゆり1103さん ( 神奈川県 /26歳 /女性 )
  • 2009/10/14 20:08
  • 回答1件

下肢静脈瘤の症状について

もともとヘルニアがある方で、適度に運動を行っていて、職業は保父さんです。静脈瘤があり、疼痛がなく、知覚も鈍いというか、あまり感じない方がいるのですが、静脈瘤がある人で、知覚が鈍くなったり、感じなくなったりするものですか。それとも、坐骨神経などからくるものと関連はありますか?友人から相談されたので、実際に静脈瘤の種類は分かりません。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • sarudaさん ( 神奈川県 /30歳 /女性 )
  • 2009/10/10 22:07
  • 回答1件

診療内科を受診したほうがいいのでしょうか?

私は幼少期に同年代の友人に性的なイタズラ?をされました。また別の人に襲われたこともあります。どちらともその前の記憶はあるんですが、それからの記憶や、その日どう過ごしたかなどの記憶が全くありませんそのせいか同年代の男性に対して恐怖心があります急に話しかけられたりすると頭が真っ白になったりして、上手く話せませんまた、急に不安になったりして胸が苦しくなったり、急に手足の体温が下がっ…

回答者
菅野 庸
医師(精神科)
菅野 庸
  • hasuhaさん ( 宮崎県 /18歳 /女性 )
  • 2009/10/07 21:42
  • 回答1件

PTSDの友人との接し方

大学時代の友人で、年に一回会う女友達がいます。居住地は離れていて、日常の詳細はわかりません。10年経った今、急に大学時代の嫌だったと思われることを、今あったことのように訴えてきます。そしてメールの返信を続けていると、「本当は知っていただろう」「あやまれ」など攻撃的になり身に覚えがないことで責められ、とても不快な気分になってしまいます。 しかし、メールを無視すると「私がどうなっ…

回答者
菅野 庸
医師(精神科)
菅野 庸
  • すしさん ( 兵庫県 /30歳 /女性 )
  • 2009/10/07 16:56
  • 回答1件

サイトの著作権の範囲について

知人の依頼しているホームページ製作会社と、トラブルになってしまい。ホームページを新たに作り直していただきたいと相談がありました。制作会社の方から一方的に期日を迫られてのようなのですが、サーバーからはいって、そのサイトの素材を若干作り直してリニューアルした場合は、法的にどうなるのでしょうか?画像の素材を手直ししたり、色味を変えたらどうでしょうか?よろしくお願いします。

回答者
井上 みやび子
システムエンジニア
井上 みやび子
  • cooljob888さん ( 福島県 /39歳 /男性 )
  • 2009/10/03 12:15
  • 回答5件

歯の着色

こんにちは。これは、私の友人のことなんですが、歯の着色汚れで悩んでいます。その友人は虫歯もなく、歯並びもきれいで、歯磨きもきちんとしているし、コーヒーを飲みすぎてるとか、ワインなどを飲むとかステインを過剰摂取しているとかないと思うのですが、ホワイトニングして1〜2ヶ月ほど経つと、歯がものすごく茶色くなるんです。今通っている歯医者さんによると、歯垢が付着しやすい体質らしいのです…

回答者
堀内 晃
歯科医師
堀内 晃
  • じゅnさん ( 兵庫県 /20歳 /女性 )
  • 2009/09/28 10:07
  • 回答4件

通院したほうがよいのでしょうか・・・

先日初めて精神科へ行きました。5分ほどの問診でうつ病と診断されました。自分の気持ちや不安な事などうまく話せませんでした。半信半疑です。ひどい偏頭痛、過食し嘔吐の繰り返し、動悸、息苦しさ、絶望感、無気力、集中力がない、判断ミス、悪夢をみ自分の叫び声で目が覚める10分間隔ほどで目が覚める肩こりがひどく重く気持ち悪くなる。すぐイライラしてしまう。すぐがっかりする。こんな症状に悩まさ…

回答者
菅野 庸
医師(精神科)
菅野 庸
  • のこのこさん ( 福島県 /28歳 /女性 )
  • 2009/09/28 21:18
  • 回答1件

片付けられない

なぜか片付けられない私。色々な本を読んだりしてやれることは試みるのですがなぜか続かない。整理上手な友人が出したら元に戻せと言いますがそれができないから困っています。戻すことを忘れたり戻す前に他の優先することをやりそのまま忘れてしまいます。┐('〜`;)┌これは性格を直さないと収納もできないのかしら?インテリアセンスのない私。このセンスのなさが問題?

回答者
すはら ひろこ
インテリアデザイナー
すはら ひろこ
  • myraさん ( 愛知県 /47歳 /女性 )
  • 2009/09/24 21:20
  • 回答2件

キャリア方向性について

大手製造業勤務(大卒)で今年で9年目になります。将来的にに管理部門、とくに経営戦略部門でのキャリアアップを希望していたのですが、先が見えにくいと思うようになりました。入社1年目は事業部での経理事務、そこから5年間管理会計業務、ようやくおもしろくなって来た所へ、畑違いの生産管理部門へ異動。勉強にはなりましたが、労働時間やストレスの点で不満があり、将来的に管理部門に戻りたいという…

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • lemon_02_04さん ( 埼玉県 /31歳 /女性 )
  • 2009/09/24 23:08
  • 回答1件

転職に不安を感じていますが・・・

ここ最近の不景気で、給与等の不安もあるのですが、やりたいと思うことが見つかり、転職を考えております。しかし、不安が募り、前に進めません。高校・大学と建築を勉強してきて建築系の仕事をしていましたが、いろいろあり、3年前から、電機系製造業の会社に勤めています。つい先日、友人との会話で建築の話になり、すごく楽しかったこともあり、「やっぱり建築が好き!」という気持ちが出てきたのです。…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • makitanさん ( 埼玉県 /32歳 /女性 )
  • 2009/09/24 12:00
  • 回答1件

「死」が怖いです

同世代の(40代前半)の知人が癌の末期と知りました。以来、今まで感じたことのない恐怖にとりつかれるようになりました。随時おびえ、不安で何をしていても集中できません。怖いのです。愛する家族が死ぬ事、自分が死ぬ時のこと、死ぬことが分かっていながら生活することへの恐怖、いけないと思いながらも考えてしまいます。食欲はなく、呼吸も苦しい、手足も冷たくなってしびれているような感覚です。動悸…

回答者
吉野 真人
医師(精神科)
吉野 真人
  • たばささん ( 北海道 /41歳 /女性 )
  • 2009/09/03 10:23
  • 回答1件

どうすればいいのでしょうか

私は高校生です電話カウンセリングは人と話すのが怖いので使いませんでした昔からいじめを受けていて(特に女子)最近では女子と目もあわせられなかったり仲いい人以外は怖くて話しかけられません目立つことが怖くて先生などに質問をあてられた時は頭が真っ白になって変な汗が出てきます学校行くのがつらいですどうすればいいでしょうか

回答者
吉野 真人
医師(精神科)
吉野 真人
  • 深水蓮さん ( 宮城県 /16歳 /女性 )
  • 2009/09/01 17:04
  • 回答1件

首を曲げると痛みがる。

ちょうど1ヶ月前くらいに、首を寝違えてしまい、あまりの痛みにマッサージ師にモンんでもらいました。少し痛みは和らいだのですが、数日後激痛が。痛くて朝起きてしまうほどです。症状としては、首を少し上下左右に動かすと、決まって右下の首が引っ張られるような感じで痛みがあります。(PCを使う仕事ですが、いままで肩こりの症状は感じたことがありません。友人などに肩が張ってると言われますが、自…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • あぽさん ( 栃木県 /39歳 /男性 )
  • 2009/09/21 06:36
  • 回答1件

2年治療していますが治りません

きかっけは06年の春でした。きかっけは友人関係で自分の価値がわからなくなりそこから鬱症状がでるようになり、07年の秋に治療を受け始め、いまは大学に通っていますが、薬を飲んでいるのに、症状はよくならず、さらに人間関係で悪化し、自傷行為、軽い睡眠障害、過食・拒食、ひどくなる一方です。自分も傷つけ、他人も傷つけるので早く治したいです。自分は存在してもよいのでしょうか?治す方法はこれであ…

回答者
菅野 庸
医師(精神科)
菅野 庸
  • ぐさん ( 神奈川県 /22歳 /女性 )
  • 2009/09/19 18:52
  • 回答1件

鼻骨骨折の時の症状

昨日カラオケに行って友人が取り合いしてたマイクが鼻に当たって傷になりその傷からの出血はあったのですが鼻血はでなく歩く時や下むいたとき触ったときなどに痛みがあり一夜たった今腫れもでてきて痛みも結構あります。これって鼻骨骨折ですか?

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • ぬめこさん ( 愛知県 /18歳 /女性 )
  • 2009/09/20 16:48
  • 回答1件

鬱病の恋人に対しての接し方について

現在結婚を前提に、つきあって1年半ほどの彼がいます。彼は鬱病で定期的に通院して薬をもらっています。付き合う前から友人関係にあり病気のことは知っていました。私の両親にはすでに紹介済みで何度か家にきています。その時私の親は結婚を視野に入れた質問をし、彼の家族に私を紹介することも期待していたようです。しかしその後、彼の調子が悪かったり二人の仲がギクシャクした時期もあり”近いうちに”と…

回答者
吉野 真人
医師(精神科)
吉野 真人
  • THOMASさん ( 福井県 /29歳 /女性 )
  • 2009/08/17 18:07
  • 回答1件

主人に内緒のへそくりでの配当での税金について

初めて質問させていただきます。最近投資信託に興味があり、ここ一カ月ネットでいろいろ調べております。現在私は、パートで年間60万円ほどあります。主人には貯金が約2500万あると言っております。このお金は、ゆうちょ銀行と銀行の定期にいれております。(株は危ないと主人が言うので)そして主人に内緒のへそくりが200万円あるのですが、これを投資信託の毎月分配金に投資しようかなと思ってい…

回答者
上津原 章
ファイナンシャルプランナー
上津原 章
  • モンチッチさんさん ( 島根県 /53歳 /女性 )
  • 2009/09/17 10:54
  • 回答2件

精神病でしょうか?急に黙り込む友人について

先日、友人と4人で遊んでいた際の事です。車で出かけた先で立ち話をしていたのですが、ある一人の友人が急に何も喋らなくなり、他の3人が楽しそうに話していても一人だけ距離を置いた場所で何をするでも無く・・・・・といった具合でした。自分を含めた友人たちも変な空気に気付きながらも話が盛り上がっていたので気にせず最後まで彼に構わず話していました。彼は車に乗り込んでからも一言も発せず、僕を…

回答者
菅野 庸
医師(精神科)
菅野 庸
  • tama1987さん ( 兵庫県 /22歳 /男性 )
  • 2009/09/14 00:58
  • 回答1件

保険の見直しについて

堂堂人生で現在7年目、10年の更新を前に順風人生への転換を持ちかけられています。月々の保険料 10,125円 更新後 13,023円主契約  保険金に対応する部分   保障額 1,000万円 年金に対応する部分    保障額 年額360万円 生存給付金に対応する部分 保障額  10万円死亡・高度障害の特約保障 特約疾病保障定期保険特約(シールド特約) 保障額 100万円 傷害保障特約(スーパーリラ...

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博
  • こーねるとっぽさん
  • 2009/09/13 21:47
  • 回答6件

お金のトラブルについて

お金のトラブルで大変困っています。。1年半前に、急遽事故に遭ってお金が必要だから貸してくれということを言われ、8万円を貸しました。しかし、何度請求しても返してくれません。その上、連絡もとれなくなってしまいました。どうしたらいいでしょうか。

回答者
上津原 章
ファイナンシャルプランナー
上津原 章
  • けこさん ( 山口県 /21歳 /女性 )
  • 2009/09/11 20:47
  • 回答3件

自分をコントロールする方法は?

はじめまして。33歳、女性、独身、海外で暮らしております。私は喜怒哀楽が激しく、幼い頃から情緒不安定でよくキレては泣いて、そうかと思うとすぐにケロッとしてる、そんな感じの子でした。両親には常に「末っ子でわがままで甘やかされて育って・・・」と言われています。社会に出てからは、そんな激しい自分ではやっていけないと思い、自分を抑えながら、常に穏やかに居られるようにと心がけては居ます。そ…

回答者
吉野 真人
医師(精神科)
吉野 真人
  • sakuracasadoさん ( 茨城県 /33歳 /女性 )
  • 2009/08/23 02:36
  • 回答1件

人事異動について

当方、社会福祉法人の介護施設で事務をしています。事実上の経営者は法人の理事長であり、各事業所の管理者という順番です。今までは私の事業所(施設)は理事長の愛人(?)のような女性が管理者として運営していました。また、法人の中では一番新しい事業所であり、開設から4年間赤字決算です。最近に事業所単位では銀行からは債務超過状態であり、退去者(当方有料老人ホームです)の敷金も途中から返済で…

回答者
本田 和盛
経営コンサルタント
本田 和盛
  • 正直者さん ( 東京都 /34歳 /男性 )
  • 2009/09/03 12:21
  • 回答2件

うつ病の旦那から離婚したいと言われました。

主人は21の時に、うつ・パニック障害と診断され、投薬治療を行っていました。23のときに私と出会い、妊娠⇒結婚になったのですが、結婚から3ヶ月、職場のストレスからか両耳が聞こえなくなったり(精神的なものらしく原因は不明)、過呼吸発作を起こしたりで精神科に通院を始めました。主人は現在26歳で、娘が1人います。3年パキシルを服用してきましたが、7月に大きな仕事をかかえそこからなぜか人が変わ…

回答者
菅野 庸
医師(精神科)
菅野 庸
  • eve125さん ( 千葉県 /24歳 /女性 )
  • 2009/09/06 17:18
  • 回答1件

極度の緊張感と不安感で悩んでいます

今年の6月中旬からメンタルクリニックに通っているものです。常に病院から処方された混合薬(セルシン散+デパス細粒+乳糖)を服用していないと、突然の不安や過度な緊張感が現れ、憂鬱になり、仕事にも身が入らなくなってしまいます。なお、この憂鬱感は仕事中や1人でいるときに突然出ることが多く、一度現れると落ち着きを取り戻すのに時間もかかるので、困っています。もともと私の性格は、思い込みが…

回答者
吉野 真人
医師(精神科)
吉野 真人
  • リーオーさん ( 宮城県 /23歳 /女性 )
  • 2009/08/23 16:29
  • 回答1件

住宅ローンについて

新築住宅を購入予定価格4,000万で、頭金300万 3,700万借入れ35年ローン 変動金利 2.475% 優遇−1.5 月々の支払い 104,015円 年収 603万【質問1】保証料は借入れ金額に上乗せするか、金利+0.2%で月々支払うか、選ぶポイントはありますか。【質問2】保証料はどこの金融機関でも必ず払わなくてはならないものなのでしょうか?【質問3】金融機関の担当者は誰になっても同じなのでし...

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二
  • スリーアイさん ( 静岡県 /37歳 /女性 )
  • 2009/09/02 03:38
  • 回答2件

異常な睡眠、眠気

現在アメリカに留学中で、3か月日本に一時帰国した後、3日前にアメリカに帰ってきました。それからの睡眠時間が以上で、ただの時差ボケではないと思い、相談させていただきました。まず16時から0時ごろまで寝て、その後2時ごろから昼13時頃まで、また夕方16時ごろから21時まで寝て、このままではいけないと思い起きたのですが、また夜1時ごろに寝て、昼15時に起きました。友人の電話で起きたものの、まだ眠…

回答者
菅野 庸
医師(精神科)
菅野 庸
  • おっちさん ( 北海道 /23歳 /女性 )
  • 2009/08/31 07:36
  • 回答1件

背中が熱い・・・自律神経失調症?

睡眠に関する悩みです。寝つきは良いのですが、3時間くらいすると背中が燃えるように熱くなって目が覚めてしまいます。そのため仰向けで寝ることができません。日によっては、ぶるぶる震えるほど寒くて目が覚めてしまうこともあります。布団をかぶってしばらくすると、今度は背中が熱くなって目が覚めます。10年以上前に子宮筋腫が見つかり、今は低容量ピルを服用しています。健康診断での血液検査は基準内で…

回答者
菅野 庸
医師(精神科)
菅野 庸
  • palmtree22さん ( 東京都 /41歳 /女性 )
  • 2009/08/27 16:00
  • 回答1件

個人事業の開業の仕方

個人事業の開業の仕方についてお聞きします。個人で英語スクールを開業する予定です。塾の場合は,特に何の届出もしなくていいと聞いたのですが,それで大丈夫でしょうか。どちらでもいい場合は,届出をしなかったら不利な点とかあるのでしょうか。また必要な場合は,どこでするのか,また届出は後から出してもいいのでしょうか。それと,届出をしてなくても,確定申告はできるのでしょうか。最後に,開業に…

回答者
藤田 信之
経営コンサルタント
藤田 信之
  • hikamizuさん ( 香川県 /39歳 /女性 )
  • 2009/08/17 22:41
  • 回答2件

攻撃と妄想のひどい妹への対応策は

57才になる妹の事で悩んでいます。夫や私への憎悪と妄想に捕われ日々ひどくなる一方で夫である義弟は毎日の理由のない非難と暴言にすっかり疲れ果てていますが会社にまで出向きかねないのでじっと我慢しているそうです。5年前に結婚後も毎年の様に一緒に旅行等していた母親を亡くし以来異常さが増し自分は鬱病だと言いますが事実は攻撃性が異常にひどくレストラン等でも何かが気に入らないと突然怒りだした…

回答者
菅野 庸
医師(精神科)
菅野 庸
  • 多様性さん ( 広島県 /61歳 /女性 )
  • 2009/08/22 09:17
  • 回答1件

発起人の責任の範囲について

このたび友人と株式会社を設立することになりました。私が発起人の一人となり出資をしようと考えています。本業がありますので私は役員にはならず、経営に携わるつもりはありませんが、ただ経理の手伝いを私の妻がパートで行います。私は会社の保証人にもなりません。このような場合、会社を運営していくうえで起こりうる発起人の責任の範囲として考えられることをお聞かせください。よろしくお願いします。

回答者
金井 高志
弁護士
金井 高志
  • やんまーちゃんさん ( 広島県 /48歳 /男性 )
  • 2009/08/16 17:16
  • 回答1件

国民健康保険について

はじめまして。私は来年結婚するのですが、結婚相手の勤め先は雇用保険・労災・社会保険に加入しておらず個人で国民年金・国民健康保険に入っています。国民健康保険には扶養という概念はないと聞いたのですが、子供が生まれた場合、その子も被保険者になるのでしょうか?私自身は、現在結婚を控えているので会社を退職し、アルバイト勤務をしています。なので月の収入はまちまちなのですが、年収130万を超え…

回答者
山口 京子
ファイナンシャルプランナー
山口 京子
  • MIKIさん ( 石川県 /23歳 /女性 )
  • 2009/08/18 00:39
  • 回答3件

1,578件中 801~850件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索