「クリーム」の専門家コラム 一覧(17ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月04日更新

「クリーム」を含むコラム・事例

1,212件が該当しました

1,212件中 801~850件目

T様邸:クローゼット収納

1週間ぶりでございます オーダー家具・壁面収納のフォガシステムです。 最近、資料請求をいただくお客様から施工事例の収納家具は 白 が多いですね。 というご指摘をいただきます。 ごめんなさい今回“も”白です(笑) なぜ白が多いのかという理由をご説明したいと思います。 ・お部屋が暗くならない・圧迫感が出ない 木目の家具もあたたかみがあって素敵ですが、天井一杯までの収納となるとどうしてもお...(続きを読む

小口美徳
小口美徳
(インテリアコーディネーター)
2014/08/24 17:11

カウンセリングは白衣で?!

こんにちは。 産業カウンセラーの萌ちゃん先生です 2日間お休みする予定が、 3日間になってしまいました。。。 失礼いたしました。 さて、今日は、 カウンセリングの時の服装について お話したいと思います。 みなさん カウンセラーは、どんな服装で カウンセリングに臨んでいると思いますか? 私のイメージは、スーツでした。 堅い色合いではちょっと 威圧感を与えて...(続きを読む

大野 萌子
大野 萌子
(心理カウンセラー)
2014/08/23 14:37

小鼻縮小の外側切開のメリット・デメリット

小鼻縮小には外側切開と内側切開とその2種類の切開法を 併用した切開の3種類がございます。 状態やデザインに応じて切開の仕方が変わってきます。 外側切開についてご説明いたします。 小鼻縮小の外側切開は、小鼻の外側の余分な皮膚と組織を切除します。 その余分な皮膚と組織を除去したところで、縫合を行います。 外側切開法の適用になる方は、 小鼻が大きく外側に張り出している方が適応されます。 外...(続きを読む

山口優
山口優
(イメージコンサルタント)
2014/07/31 17:02

毛穴の開き(たるみ毛穴)を徹底解説!

スキンケアカウンセラーの松原です。 今日もお付き合いください。 私のカウンセリング経験から申し上げますと、肌の悩みの中で「毛穴」はトップです。 毛穴の黒ずみや毛穴の詰まりなどがありますが、このコラムで取り上げるのは、毛穴の開き(たるみ毛穴)です。 毛穴の開き(たるみ毛穴)の根本原因を理解していない人が多く、行き当たりばったりの情報に惑わされている人が後を絶ちません。 まず、仕組みとしては、...(続きを読む

松原 好克
松原 好克
(イメージコンサルタント)

日焼け止めの肌への負担 ~Yahoo! JAPAN 知恵袋(Q&A) 回答~

皆さん、こんにちは。 スキンケアカウンセラーの松原と申します。 私は、Yahoo! JAPAN 知恵袋(Q&A) のスキンケアカテゴリ内で、専門家として回答をさせていただいております。 私の回答を転載いたしますので、是非ご参考にしていただけましたら幸いです。 *ご質問文面は、質問者の著作権等の問題でそのまま転載はできないため、ニュアンスをかえております。  (Yahoo!の関連部署に確認済)...(続きを読む

松原 好克
松原 好克
(イメージコンサルタント)

Yahoo! JAPAN 知恵袋(Q&A) 回答 ~目周り・目元のマッサージ~

皆さん、こんにちは。 スキンケアカウンセラーの松原と申します。 私は、Yahoo! JAPAN 知恵袋(Q&A) のスキンケアカテゴリ内で、専門家として回答をさせていただいております。 私の回答を転載いたしますので、是非ご参考にしていただけましたら幸いです。 *ご質問文面は、質問者の著作権等の問題でそのまま転載はできないため、ニュアンスをかえております。  (Yahoo!の関連部署に確認済)...(続きを読む

松原 好克
松原 好克
(イメージコンサルタント)

小鼻縮小(鼻翼縮小)で切開方法を併用して行う

小鼻縮小の切開は基本的に1箇所のみの切開です。 しかし、内側と外側の切開を併用して行う方法があります。 鼻の穴の中~小鼻の外側にかけて切開を行います。 広範囲に切開を行うことで、通常よりも大きな効果を得られます。 お鼻の穴も大きく小鼻が外側に張り出している方は、 併用して行うことで、どちらの効果も得られ改善するのです。 小鼻縮小を行う方の場合、併用して行うケースが多いです。 何故かといい...(続きを読む

山口優
山口優
(イメージコンサルタント)
2014/07/18 21:04

傷跡が残ってしまったワキガの手術 口コミ・体験談

ワキガ・多汗症の失敗の口コミ・体験談をご紹介します。 ご相談窓口に来るご相談はお一人お一人丁寧にご相談させていただいております。 新しくご相談される方にとってわかりやすくイメージできるように、体験談をご紹介致します。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ※プライバシー保護のため、内容を一部、修正しております。 女性 ワキガのせいで、ずっといじめにあってきました。 今までず...(続きを読む

山口優
山口優
(イメージコンサルタント)
2014/07/16 18:05

Yahoo! JAPAN 知恵袋(Q&A) 回答 ~日焼け止めの使用期限~

スキンケアカウンセラーの松原です。 私は、Yahoo! JAPAN 知恵袋(Q&A) のスキンケアカテゴリ内で、専門家として回答をさせていただいております。 私の回答を転載いたしますので、是非ご参考にしていただけましたら幸いです。 *ご質問文面は、質問者の著作権等の問題でそのまま転載はできないため、ニュアンスをかえております。  (Yahoo!の関連部署に確認済) 今回は、「日焼け止めの...(続きを読む

松原 好克
松原 好克
(イメージコンサルタント)

小鼻縮小の内側と外側の切開法では何が違うの?

小鼻縮小の切開方法には大きく分けて2つあります。 内側切開法と外側切開法です。 どちらに関してもメリット・デメリットがあります。 今回は内側切開についてご説明いたします。 内側切開はお鼻の中を切開し、余分な皮膚や組織を除去します。 外側までは切開をしない方法です。 内側切開は”鼻の穴は大きいが小鼻が外側の張り出しが少ない方”が適応されます。 この切開法ですと、大きな鼻の穴も小さく改善...(続きを読む

山口優
山口優
(イメージコンサルタント)
2014/07/13 21:04

ダコワーズのレッスン!

応用クラスのみな様~ 大変お待たせいたしました!!! 今月はダコワーズを作ります♪ まだ梅雨も明けぬと言うのに、、、、この暑さ! それでもこの海辺の街、湘南大磯は他の地域と比べ海風で涼しいとは言いますが、 クリームが溶ける! ムースもだらける! バターだってすぐに柔らかくなる今日この頃です。 ココで作って、食べておしまい!のレッスンならともかく、 デモ&実習、お家に持って帰る...(続きを読む

宮代 眞弓
宮代 眞弓
(料理講師)
2014/07/13 13:45

表情筋作用&血行促進でキュッと小顔に!ワンランク上のフェイシャルマッサージ方法

はじめに 皆さん、こんにちは。 日本スキンケア協会 公認 スキンケアカウンセラーの松原好克と申します。 フェイシャルマッサージは、時代の流れと共に進化を遂げ、「たるみやシワを消す」・「小顔促進」・「リフトアップ」・「むくみ解消」など、そのブームはヒートアップしています。 しかし、肌内部の構造を考えると、首をかしげたくなるものが多く、間違ったマッサージが逆にたるみやシワを進行させてしまうことは...(続きを読む

松原 好克
松原 好克
(イメージコンサルタント)

江戸時代のムダ毛事情。。。

いつもありがとうございます。 ブラジリアンワックス専門サロンWaxing Reinaオーナーの 関根もえなです。 今日は昔話。 江戸時代の脱毛のお話をしたいとおもいます。 ムダ毛は現代人だけの悩みではないんです。 江戸時代、火消しや鳶職の方は褌姿で仕事をしました。 その際に「褌から毛がはみ出るのは粋じゃない!」 と言い、下の毛の処理をしていたんです。 当時のお風呂屋さん『湯屋』には 毛切り...(続きを読む

関根 もえな
関根 もえな
(パーソナルスタイリスト)
2014/07/11 15:20

目頭切開などの切開による傷跡

目頭切開は部分的な切開になるために、傷跡は小さく済みます。 しかし、術後の傷跡が目立ってしまう方が多いです。 だいたい腫れが引くまでは赤みが出てしまいます。 切開をする場合、腫れや赤み・むくみなどが発生します。 ですので、ダウンタイムは必ず必要になってきます。 切開をした場合に、傷跡が馴染むまでは1年前後かかると言われています。 しかし失敗してしまったかは傷跡がケロイドになってしまいま...(続きを読む

山口優
山口優
(イメージコンサルタント)
2014/07/09 18:19

Yahoo! JAPAN 知恵袋(Q&A) 回答 ~ビタミンC誘導体~

スキンケアカウンセラーの松原です。 私は、Yahoo! JAPAN 知恵袋(Q&A) のスキンケアカテゴリ内で、専門家として回答をさせていただいております。 本日より、私が回答をいたしました内容を転載いたしますので、是非ご参考にしていただけましたら幸いです。 *ご質問文面は、質問者の著作権等の問題でそのまま転載はできないため、ニュアンスをかえております。  (Yahoo!の関連部署に確認済)...(続きを読む

松原 好克
松原 好克
(イメージコンサルタント)

一番トラブルを起こしやすい混合肌(脂性乾燥肌)のスキンケア

スキンケアカウンセラーの松原です。 今日もお付き合い下さい。 混合肌は、顔全体のベタつきがあるけど乾燥する部分もあるというやっかいな肌質です。 正式には混合肌という肌質はなく、脂性乾燥肌(オイリードライ肌)と呼びます。 この肌タイプが、一番トラブルを起こしやすいと言われており、水分が少なく皮脂が多いため、乾燥しやすいのにニキビができやすいなどの特徴があります。 水分と皮脂のバランスは...(続きを読む

松原 好克
松原 好克
(イメージコンサルタント)

間違った毛穴の手入れ(スキンケア)を理解しましょう

スキンケアカウンセラーの松原です。 今日もお付き合いください。 カウンセリング中に必ず話題になるのが、毛穴の手入れです。 多くの女性は、毛穴に過敏に反応する傾向にあり、少しでも詰まったような感じになったら、すかさずパックやクレンジングで取り除く… その理由の1つは、汚れや黒ずみ(角栓)を取ると、毛穴が引き締まるという間違った情報に踊らされている人が多いためです。 詰まったものを取り除い...(続きを読む

松原 好克
松原 好克
(イメージコンサルタント)

お灸女子は燃えてません!

最近メディアで耳にする様になった「お灸女子」しかし、お灸って火傷するんじゃないの?と心配される方もいらっしゃいます。しかし!火傷の心配はありません。火傷・肌荒れに効果がある、最近ではハンドクリームにもなっている紫雲膏(しうんこう)をベースに、デトックス等様々な効果のある香草を練り込んだ膏薬を用いてお灸をしているんです。(→膏薬はパティシエさんにつくって頂いてます)なので、顔面へのお灸も勿論大丈夫!...(続きを読む

みかん
みかん
(鍼灸マッサージ師)
2014/07/04 10:00

オーガニックコスメもアンチエイジング!そして吉川千明さんと

こんにちは 人生を変えるメイクアップアーティストの星  泰衣(ほし やすえ)です。 昨日は、国産オーガニックコスメで大人気ナチュラグラッセさんの新商品発表会でした。 ナチュラグラッセさんの新ラインNUは、50代の女性のためのみずみずしい肌を実現するためのメイクアップ用品。 一般コスメでは、 『マイナス5歳肌!』とコマーシャルしてる感じよねー そして、今日は、ドイツオーガニックコスメの老舗ブ...(続きを読む

星 泰衣
星 泰衣
(イメージコンサルタント)
2014/07/02 18:05

毎朝、素肌チェックをしてますか!?

スキンケアカウンセラーの松原です。 今日もお付き合い下さい。 特に女性は、肌の調子が日によって違うことがあると思います。 まずは、朝起きて洗顔をする前に肌の様子を見ることが大切です。 見るのはTゾーンと呼ばれる鼻や額ではなく、頬などのUゾーンを見ましょう。 ほとんどの人がTゾーンのほうが皮脂が多いと思いますので、Tゾーンは無視してUゾーンに合わせてケアをします。 Tゾーンは...(続きを読む

松原 好克
松原 好克
(イメージコンサルタント)

「コラムlatte」に最新執筆記事(ほうれい線ケア)が掲載されました。

皆さん、こんにちは。 スキンケアカウンセラーの松原です。 株式会社 ラクシーズ 様 運営の「コラムlatte」は、生活の知恵・ノウハウを集めた情報サイトで、身近なことから世界中の隅々までを楽しむためのガイドブックです。 今回、4回目の執筆記事が掲載されました。 ■ほうれい線を消す3つの方法!たるみの原因と予防ケア(紫外線対策・美容液クリームの選び方・マウスピースによる筋力トレーニング) h...(続きを読む

松原 好克
松原 好克
(イメージコンサルタント)

入院とメイク

こんにちは! 人生を変えるメイクアップアーティストの星  泰衣(ほし  やすえ)です。 今、娘が入院しています。もうすぐ退院出来そうなのでご安心ください 緊急入院だったから、初日は、テレビの撮影のメイクのお仕事が入っていて、夫が入院手続きをしてくれました。家族が支え合えることに感謝です 入院中、不安な娘に対して、母として出来ることは、 『大丈夫だよ』 と安心させてあげること。 いつも...(続きを読む

星 泰衣
星 泰衣
(イメージコンサルタント)
2014/06/21 15:54

TOEIC®初中級基礎単語289(730点レベル)

みなさん、こんにちは! 今日はTOEIC(R)初中級基礎単語の第289回目です。 単語は、毎日の積み重ねが大切です。600点レベルから730点レベルに移行しましたので、少しずつ難しくなってきますが、毎回約3~5単語ずつご紹介しますので、毎日コツコツと一緒にがんばりましょう! こちらの本を参考にさせていただいています:「TOEIC(R) TEST究極単語Basic 2200」(初中級の学習...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師)
2014/06/17 18:30

食べてみた「かんなちゃんパン」感想

かんなちゃんパンを食べた方から 感想を頂きました もう我慢できないです たべたい~~~大人なのに (笑) 以下そのまま掲載致します かんなちゃんパンを食べようと手に持つと、 ふわっとイチゴのような甘い香りがしました。 そして、食べるときは、かんなちゃんの目を見ないようにして 横からぱくっと食べました。 私は甘党ではないのですが、程よい甘さのクリームパンって感じで、 ...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2014/06/10 12:31

あなたにも忍び寄る肌トラブル!?

スキンケアカウンセラーの松原です。 今日もお付き合い下さい。 さて、よく「シミ・シワ・たるみ・毛穴の開きなどの肌トラブルには・・・」という言葉を耳にしますが、これらは本当にトラブルなのでしょうか? 私はトラブルだとは思いません。 加齢とともに現れてくる当然の現象です。 40代~50代になったら、ある程度シワやシミが増えてくるのは当たり前のことなので、それならば、50代の人達はトラブルだ...(続きを読む

松原 好克
松原 好克
(イメージコンサルタント)

プレミアム・エクレール

本日で、抹茶エクレールのレッスンすべて終了~ カリッと焼ききったシュー生地もムースクリームを入れてしまえばしっとりで(´・ω・`)トホホな感じ 冷蔵庫に入れてしまっても、しっとりシューでやっぱり(´・ω・`)トホホ だけど、大丈夫なように作りました~よね! 冷蔵庫に2,3日入れてあったエクレールを食べたら、、、 思惑通り! (*´罒`*)ニヒ♡ シュー生地のカリッとさは失われしま...(続きを読む

宮代 眞弓
宮代 眞弓
(料理講師)
2014/06/06 21:20

その名はカロリーヌ

カロリーヌが焼き上がりました! エクレールの小さいプチサイズをカロリーヌと言います。 ナポレオンの妹の名前もカロリーヌだったわね。 もっと可愛く細く小さいサイズにしたかったけど、 美味しいクリームがちょびっとしか入らないと残念だから おデブなプチサイズになりました~(* ̄m ̄)プッ 今日はこれからパーティーです。 ナント!第二王子が、二十歳になります~ 甥も第二王子の次の日...(続きを読む

宮代 眞弓
宮代 眞弓
(料理講師)
2014/06/01 16:32

身体とのコミュニケーション。

御訪問ありがとうございます。 メンタルチェンジトレーナー☆妙、です。 クリック いつもありがとうございます   ←☆人気ブログランキング☆      ↑ クリックありがとうございます♪ お昼に車に乗ろうと思ったら・・・ ビックリ!!! 黄砂の影響でかなり汚れておりました(涙) 仕方ありませんね。。。 さて。 今日も書きたいことは満載です(笑) が、 ちょっと息抜きに^...(続きを読む

平井 妙子
平井 妙子
(心理カウンセラー)
2014/05/29 23:00

「生きる力!ストレスに負けない」 リラックスを貯金する ②

『リラックスを貯金する①』から続きのコラムです。   私たちは、 子供に頃に受けた傷、 とても辛かった経験に対して、 深く傷つき過ぎて、 蓋をして見ないように 心の奥底にしまっている場合が多くあります。   つまり無意識のレベルでは、 その傷は残っています。   自分では気がつかなくなってしまっている不快さ 不快と分から...(続きを読む

本多 由紀子
本多 由紀子
(パーソナルコーチ)

保湿効果の高い化粧品アイテム

スキンケアカウンセラーの松原です。 今日もお付き合いください。 情報化時代になり、テレビやインターネットでは、あらゆる美容情報が溢れています。 「スキンケアはこうでないといけない!」という定義はありませんので、最後はご自分が納得したことを実践すれば良いのですが、まず、化粧品がどうとか成分がどうとかということよりも、基本的な肌の仕組みを知ることが大切です。 そうすれば、化粧品選びを難しく考え...(続きを読む

松原 好克
松原 好克
(イメージコンサルタント)

平子理沙メイクに挑戦

こんにちは! 人生を変えるメイクアップアーティストの星  泰衣(ほし  やすえ)です。 昨日は、メイクアーティストコース(プロコース)で、生徒のAちゃんがエレガントメイクに挑戦!なんと目標は、平子理沙さん モデルは、はい私です アフター(仕上がり)なりきってます ビフォー(メイク前)顔薄いねー 【メイク詳細】 ベースメイクは、 コントロールカラー(ピンク)リキッドファンデーション(ブリリ...(続きを読む

星 泰衣
星 泰衣
(イメージコンサルタント)
2014/05/25 23:11

乾燥肌にはリキッドファンデーション!?

スキンケアカウンセラーの松原です。 今日もお付き合いください。 乾燥肌や敏感肌の人は、メイク料に悩んでおられると思います。 リキッドやクリーム状のファンデーションは、なじみがよくテクスチャーがしっとりしていますが、内容物から判断すると肌への負担が大きいと言えます。 なぜなら、それらは乳液状の物質に粉を混ぜて作られるため、界面活性剤が多く使われる傾向にあり、また、水っぽいものは腐りやすいため...(続きを読む

松原 好克
松原 好克
(イメージコンサルタント)

☆アロマテラピスト&エスティシャンにオススメのフラワーエッセンス~♪

皆様!こんにちは☆TO-RUです。 いつもメルマガ・ブログを ご愛読いただいてありがとうございます。 さて、今日はまずお知らせがあります。 来月、6月7日(土) TO-RUのフラワーエッセンスの生徒さんが カウンセラーとしてデビューしますー♪ 詳細は下記になりますので お時間ある方遊びがてらぜひぜひいらしてくださいね。 因みに私も1日会場にいる予定です☆ ⇒ http://am...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2014/05/24 11:30

常識は常識ではない、かも。

御訪問ありがとうございます。 メンタルチェンジトレーナー☆妙、です。 クリック いつもありがとうございます   ←☆人気ブログランキング☆      ↑ クリックありがとうございます♪ 下関のお天気は快晴でした! 銀行など用事がありましたので、 近所をお散歩♪ 日差しガンガンでしたが、 太陽のパワーをしっかりいただきました! ちなみに・・・ びっくりするかも知れませんが、...(続きを読む

平井 妙子
平井 妙子
(心理カウンセラー)
2014/05/23 21:00

ニキビ肌にメイクって良くないの!?

スキンケアカウンセラーの松原です。 今日もお付き合い下さい。 ニキビ肌の人は、なるべくメイクをしないほうが良い・・・ というイメージがありますが、本当なのでしょうか? 20歳を過ぎた大人ニキビというのは、ホルモンバランスによる体内の影響が大きいため、多くの人が思っているほど、メイクとニキビの関係は浅いと言えるでしょう。 ニキビ肌の人は、試しにノーメイクでしばらくの間過ごしてみて下さい。...(続きを読む

松原 好克
松原 好克
(イメージコンサルタント)

シュー・ア・ラ・クレーム(基礎クラスのレッスン)

みなさま~こんにちは。 ゴールデンウィーク長く取り過ぎですね^^; 予定通り、基礎クラスの5月のレッスンは、シュークリームです。 ぷくっと膨らんだシューを作りましょうね♪ 中身のクリームがとっても美味しいのでお楽しみに♪ (続きを読む

宮代 眞弓
宮代 眞弓
(料理講師)
2014/05/14 06:32

生理前のスキンケア

スキンケアカウンセラーの松原です。 今日もどうぞお付き合い下さい。 生理が近づいてくると、肌の調子が悪くなる人がおられます。 これは、女性ならではの性質で、肌が荒れたり、ニキビができたり、シミが濃くなったりします。 一概には言えませんが、日常生活が不規則な人ほどその打撃も大きくなるため、まずは、規則正しい生活(バランスのとれた食事・適度な運動・十分な睡眠)を心がけましょう。 特に、血行が...(続きを読む

松原 好克
松原 好克
(イメージコンサルタント)

ニキビは徹底予防に尽きます!

スキンケアカウンセラーの松原です。 今日もお付き合い下さい。 本日は、「ニキビ」についてお話します。 知らない人も多いと思いますが、ニキビは「皮膚病」です。 特に、大きいニキビをスキンケアで根絶するのは無理があります。 最近は、ニキビ用の化粧品も多く出回るようになりましたが、基本的には、肌サイクルによって下から新しい皮膚が上がってくるのを待つしかありません。 ニキビは、できてしまってから...(続きを読む

松原 好克
松原 好克
(イメージコンサルタント)

今年はマンゴーブームか

台湾に行った人は一度は食べたことがあるマンゴーかき氷。 先月、台湾に行ってきた際に食べてきました。 贅沢にもマンゴーがゴロゴロとのっかて また氷もクリームのような滑らかさ。 人気が出るのもわかります。 さっそく、日本に帰ってきてお客様に提案。 あるお客様ではさっそく今年の夏は 台湾マンゴーを輸入し、 マンゴーかき氷を準備。 台湾マンゴーは日本と比べ物にならないくらい安い...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
2014/05/01 14:37

目に見えない高級美容液!?

スキンケアカウンセラーの松原です。 今日もお付き合い下さい。 さて、タイトルに驚かれたと思いますが、肌の健康を維持するために、化粧品より大事なことがあります。 それは、睡眠です。 スキンケアと言えば化粧水やクリームを思い浮かべますが、睡眠は美肌を左右する重要ポイントだということをご存知でしょうか!? インターネットや携帯電話の普及、24時間営業の娯楽施設や飲食店の増加などで、...(続きを読む

松原 好克
松原 好克
(イメージコンサルタント)

スキンケア化粧品の本当の目的を知っていますか!?

あなたは、スキンケア化粧品(クレンジング料・洗顔料・化粧水・美容液・ジェル・乳液・クリーム・パックなど)に何を期待しますか!? シミやシワを消す!? 肌を若返らせる!? 情報化時代になり、セールス手法が多様化して、製品に対する消費者の期待度が高くなったのは事実です。 当然、化粧品の生産技術も向上して品質は年々アップしており、趣向を凝らしたアイテムや新成分配合の化粧品がどんどん登場してい...(続きを読む

松原 好克
松原 好克
(イメージコンサルタント)

健康肌がいつの間にか敏感肌に…

スキンケアカウンセラーの松原です。 今日もお付き合い下さい。 前回は、肌質(普通肌・乾燥肌・脂性肌・乾燥脂性肌)について解説しましたが、今日は、この4つのタイプとは別に存在する「敏感肌」について解説します。 敏感肌には様々な見解があり、定義が主観的であいまいです。 まず症状についてですが、少しの刺激で発赤・かゆみ・湿疹などができやすい肌のことを言います。 角質層にある外的刺激か...(続きを読む

松原 好克
松原 好克
(イメージコンサルタント)

【柿の木を抱く家】雑誌掲載されました

  【柿の木を抱く家】が 「心がときめく部屋づくりアイディア図鑑」エクスナレッジ (4/22発行) に掲載されました。(P234 P262) http://www.xknowledge.co.jp/book/detail/76781777   既存の柿の木を抱くように建つ住宅です。 開放的なリビングを、子供室へのブリッジが渡ります。 ブリッジからの柿の木の眺めも趣があります。...(続きを読む

西島 正樹
西島 正樹
(建築家)

ジャー容器をシュリンク

こんばんは 今回はジャー容器のシュリンクです。 これも化粧用クリーム等で良く使われる定番の容器ですね。 フィルムはいつも通りPVCフィルムで 底スリーブタイプで仕上げてみました。 一見何の変哲もない容器とそれにかかっているフィルムですが、 よくよく考えるとこの容器とこのフィルムの組み合わせ、って 世界中でここだけのオンリーワンなものなんですよね、 と言うと大げさかな(*゚ー゚)ゞ ...(続きを読む

中沢雅孝
中沢雅孝
(ビジネススキル講師)
2014/04/18 19:32

ジャー容器をシュリンク

こんばんは 今回はジャー容器のシュリンクです。 これも化粧用クリーム等で良く使われる定番の容器ですね。 フィルムはいつも通りPVCフィルムで 底スリーブタイプで仕上げてみました。 一見何の変哲もない容器とそれにかかっているフィルムですが、 よくよく考えるとこの容器とこのフィルムの組み合わせ、って 世界中でここだけのオンリーワンなものなんですよね、 と言うと大げさかな(*゚ー゚)ゞ ...(続きを読む

中沢雅孝
中沢雅孝
(ビジネススキル講師)
2014/04/18 19:32

あーもーセブン

ご期待にお応え(?)して、本日はこちら。 新発売。ふわふわホイップケーキ。 クリームがたっぷりです。 午後も頑張っております。後もう少し頑張れそうです(*^^*) (続きを読む

野村 直美
野村 直美
(英語講師)
2014/04/16 15:32

肌に浴びるように化粧水をつけると…!?

スキンケアカウンセラーの松原です。 どうぞ最後までお付き合い下さい。 昨日の続きになりますが、今日は「肌にたっぷりと水分補給を!」 これを詳しく検証してみたいと思います。 肌の角質層には、外部からの様々な刺激や物質の侵入を防ぐ機能が備わっており、入浴や洗顔などで体の中に水が入っていかないのはそのおかけです。また、その機能をつかさどる物質は"脂"でできており、その名の通り水をはじく性...(続きを読む

松原 好克
松原 好克
(イメージコンサルタント)

春色ショートケーキと濃厚テリーヌ

春色の汽車に乗って~・・・と歌いだしたくなるような暖かな陽気が続きますね。 あっ!↑この歌知らないかぁ~^^; いやでも同年代の方はわかるはず♪ ポカポカと温かくなってきてしまった今日この頃、 バターたっぷりのケーキは受け入れてもらえなそうですね~。 今月は、春色ショートケーキを作りましょう! 私の大好きな都内のトップシェフのお店に出しているショートケーキの 中にサンドするクリームとカバー...(続きを読む

宮代 眞弓
宮代 眞弓
(料理講師)
2014/04/13 15:27

自分の素肌にみなぎる自信を!~乾燥は美肌の大敵~

「毎日ていねいにお手入れをしているのに、肌にハリがない…」 「いつも注意しているのに、気づいたら、すっかり老けた印象に…」 「朝はしっとりしているのに、お昼にはもうくたびれた顔になっている…」 そんなあなたの肌を今救うには、基本的な皮膚の仕組みを知り、目的(悩み)に則したスキンケア法を実践することです。 申し遅れましたが、私は、松原好克と申します。 一般社団法人 日本スキンケア協会公認のスキ...(続きを読む

松原 好克
松原 好克
(イメージコンサルタント)

ベビーマッサージの対象年齢

ベビーマッサージは何歳までできますか?と質問を受けました。答えはいたってシンプル、何歳でも、です。 マッサージって、いくつになっても気持ちのいいものです。実際に必要としているのはお母さんの方かもしれません。赤ちゃんの頃からベビーマッサージを続けていると、子どもが覚えてくれて2歳頃になったら、お母さん疲れていない?と子どもの方からマッサージしてくれるようになります。初期投資と思って、ベビーマッサー...(続きを読む

石野 恵子
石野 恵子
(英語講師)

1,212件中 801~850 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索