税理士による仲介について - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

税理士による仲介について

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般
経営 経営実践

おはようございます、今日は大仏の日です。
先日、鎌倉に諸用で行きましたが、人がほんとうに増えましたね・・・


自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。
融資交渉において、借りる人の人柄がしっかりとみられている点に触れました。


もうひとつ、ここ数年で金融機関の方から聴いたお話をご紹介します。
それは「税理士による仲介」の価値についてです。


これは事業者に限定される部分が大きいですが・・・
金融機関から融資を考えるときに、税理士が仲介をするケースがあります。
私自身もそうですが、融資を考えているお客様について、お付き合いのある金融機関を紹介したことが、
これまでに何度となくあります。


その税理士による仲介ですが、それなりに効果がある、と聴いています。
実際に聴いた話では


「税理士さんから紹介を受けた案件については、なるべく早く、柔軟に対応するようにしている」


こんなことをおっしゃっていた金融機関の方もいました。
なぜ、このようなことが起こるのか?
ひとつには税務や経理資料の正確性に関する課題があるためです。


いつもお読みいただき、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

終わりの時期がわからない(2024/05/01 08:05)

このコラムに類似したコラム

私の事例:金融機関の種類を分けている理由 高橋 昌也 - 税理士(2024/04/15 08:00)

付き合う金融機関の規模について 高橋 昌也 - 税理士(2024/04/14 08:00)

だからこそ書面添付制度に価値がある 高橋 昌也 - 税理士(2024/04/13 08:00)

金融機関からみた税理士の価値 高橋 昌也 - 税理士(2024/04/12 08:00)

税理士も金融機関側を審査している 高橋 昌也 - 税理士(2024/04/11 08:00)