「横山」の専門家Q&A 一覧(7ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「横山」を含むQ&A

354件が該当しました

354件中 301~350件目

バルコニーの大きさについて

現在、2階建の2階LDKにて新築を計画しています。LDKに接するバルコニーをできるだけ大きく、広く取りたいと考えています。希望は幅約8m、奥行1.8mです。真ん中にはバルコニーを支える柱は建てたくないのですが、この大きさは構造的に可能なのでしょうか?(両端には柱が必要と思っています。)また、建築面積に関わるとの事ですが、どのようなデメリットがあるのでしょうか?お手数ですが、教えて頂きたくお…

回答者
森岡 篤
建築家
森岡 篤
  • jhyqq953さん ( 愛知県 /31歳 /男性 )
  • 2008/09/06 10:55
  • 回答4件

駐車スペース2台か1台か

戸建ての購入のために家探しをしている37歳の主婦です。9ヶ月以上中古新築いろいろと見て回っていてやっと気に入った物件が2件あったのですが駐車スペースが一台分なのが引っかかっていてなかなか決断できないでいます。我が家には普通車一台と大型バイク一台と自転車4台なので一応カースペースは広めの一台分で足りるのですがゲスト用にもう一台あったほうが何かと便利かなと思い2台分の駐車スペース…

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • はにこさん ( 神奈川県 /37歳 /女性 )
  • 2008/07/07 15:02
  • 回答4件

リフォームにおける工期の延長に関して

現在、マンションをリフォームしています。当初は6/16から6/28までの2週間で終了予定の工事が、昨日 リフォーム業者より更に2週間の工事延長の連絡が入りました。延長の理由は、リフォーム業者は我が家の寸法を測ってメーカーに正しく発注したにもかかわらず、メーカー側のミスでサイス゛や仕様が間違ったものが納品されてきたため、再度製作し直しをしているとのことでした。納期が大幅に遅れて7/14になると…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • おきたさん ( 滋賀県 /41歳 /男性 )
  • 2008/07/03 18:17
  • 回答3件

TVの置く位置について

●ご相談内容はTVを置く場所が無いのか?という事です。TVの為に、出っ張った壁を作ったりしなければならないのか?また、置いた場合、裏が壁になっている事で部屋に十分な光が入らないのでは?といった所で悩んでいます。 壁掛けは検討できそうもなく、配線都合で、TV位置を固定するしか 無いと思っています。(配線をうまく出来ればいいのですが・・・。) 何か良い案がありましたらご教示お願い致…

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • レイアウターさん ( 栃木県 /33歳 /男性 )
  • 2008/09/04 23:46
  • 回答3件

バルコニーの柱の材質について

木造2階建てを新築するために建築士さんにお願いして設計中です。2階に庇を兼ねた幅1.2mのベランダがぐるりと一周し、ベランダを支える木の柱がベランダの端に立っています。その為、陽射し、風雨に直接にさらされるので、ヒビ割れが生じ、雨水がそこから浸入し、そのままの柱の状態では腐ってしますので、それを防ぐ目的で木の板で柱を覆う(巻く)設計になっています。しかしながら年数を重ねると覆った…

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂
  • バリ島のマデさん ( 埼玉県 /58歳 /男性 )
  • 2008/09/04 23:07
  • 回答4件

筋交いについて

今、3階建ての木造住宅を建築中なのですが、3階の天井に筋交いがありそれがある事でカーテンが付けられない状況なのです。確認申請を通す際に設計をお願いした方の説明では確認申請を通すためにはこれが必要なんですと言われ、カーテンが付けられない事を指摘すると、後でとれば良いですよと言われました、その時にはそれを取る事でのデメリットは説明されませんでした。ですが上棟と中間検査も終わりその事…

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造
  • tomo_r3さん ( 神奈川県 /35歳 /男性 )
  • 2008/09/01 17:19
  • 回答2件

バルコニーの幅(出寸法)について

 木造3階の住宅です。 持出しバルコニーの出寸法は900mmが一般的であるといろいろな資料で見ました。当家は1200mmあります。現在築7年ですが、バルコニーの付け根と家本体の継ぎ目に亀裂が生じ、外側に前傾してしまいました。強度不足ではないかと思いますが、いかがでしょうか? ちなみにバルコニーを支えている梁部材は約100mm角で、家本体の内部よりの通しではないようです。

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • poweredさん ( 東京都 /48歳 /男性 )
  • 2008/09/03 17:39
  • 回答4件

ウォークインクロゼットの収納方法について

寝室に続くスペースに4.5畳のウォークインクロゼットを設計してもらったのですが、広すぎでどのように使っていいのか分かりません。どのような棚やパイプを配置したら機能的に使えるのでしょうか。また、入口の扉はどの程度の大きさのものが良いか教えていただきたいです。

回答者
酒井 正人
建築家
酒井 正人
  • あかりんさん ( 埼玉県 /37歳 /女性 )
  • 2008/09/02 23:55
  • 回答5件

サブドメインの移転先サーバについて

はじめまして、神戸の横山と申します。当方ペット用品関係のネットショップを運営していますが、この度どうしてもサーバーを移転しなければならなくなりました、現在大手検索エンジンで主要キーワードが上位ランクされています、当方がSEO対策に費やした年月は丸2年になります。従いまして現行の検索結果に影響を及ぼす事のないよう現行のドメインで移転を検討していますが、現行のドメインは共通ドメイ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ドリームドッグさん ( 兵庫県 /48歳 /男性 )
  • 2008/08/25 23:03
  • 回答5件

築10年経ち少し綺麗にしたいと思うのですが

大手住宅メーカーで新築し10年経ちました。手入れも行き届かないせいか浴室・台所など水周りに汚れや傷みが目立ちます。また、今は誰も喫煙しませんが以前喫煙していたときのやにや子供や介護が必要なもののトイレの使い方で壁紙の汚れやにおいも気になります。屋根・外壁は昨年手入れをしました。家を長く大切に使いたい、また気持ちよく過ごすにはどのようにリフォームの計画を立てるべきでしょうか?

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造
  • mama-shiawaseさん ( 神奈川県 /43歳 /女性 )
  • 2008/08/31 22:53
  • 回答4件

地窓90cm

リビングから続く4.5畳(押入れ部分を入れると6畳)の畳部屋に地窓を設置することにしました。当初は西側(道路側)に横114cmx縦50cmの引き違いの地窓をつけ、そのうえに吊押入れ(奥行き90cm)をつける予定でした。畳部屋には地窓のほかにも南側に掃きだし窓があるため、採光は気にしていなかったのですが、3m弱離れた南側に大きな家が建ち始め、そこからの採光が厳しいかもしれなくなってしまいました。そ…

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • やさいさん ( 神奈川県 /28歳 /女性 )
  • 2008/08/31 22:22
  • 回答4件

建築確認申請後の変更

3階建て木造住宅を建設中です。現在基礎段階です。子供部屋の3階部分が大きなロフトのような感じで、二階を見下ろせるように腰壁になっていて、部屋の入口は、扉も壁も作っていません。将来二つに仕切るときに、壁や扉を作る予定です。開放感があるとすすめられてそうなったのですが、やはり将来改装にお金がかかることや、空調のことを考え腰壁を普通の壁にして、部屋の扉を二つとクローゼットを作っておき…

回答者
野平 史彦
建築家
野平 史彦
  • ブロックさん ( 大阪府 /23歳 /女性 )
  • 2008/07/08 00:26
  • 回答3件

風水にこだわる間取りについて

こんにちは。17坪弱の土地(商業地域)に鉄筋4階建てを建てようとしているのですが、風水にこだわりすぎて間取りが全くうまくできません。鉄筋の4階建てなので防火扉をつけなければいけないらしく階段ばかりが大きく部屋が狭くなるばかりでどうすることもできません。どうか間取りをうまくつくるアドバイスをください。よろしくお願いいたします。

回答者
横山 彰人
建築家
横山 彰人
  • sarisariさん ( 大阪府 /35歳 /女性 )
  • 2008/08/30 17:15
  • 回答1件

リフォーム時に張り替えた襖

今年の3月に、築25年の中古住宅をリフォームしました。木造2階建てです。その時に、1階と2階にある和室の襖を張り替えました。ここ1週間ほど、雨が続いて気温が下がっています。先日、2階の和室の襖の表面がぶよぶよに波打っているのを発見。窓を開け、換気をしたら、3時間後くらいにはほとんど元にもどりました。そのことを、リフォーム会社に画像を付けて、メールで報告したところ、『襖が呼吸し…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • mommyさん ( 青森県 /41歳 /女性 )
  • 2008/08/24 16:09
  • 回答3件

風致地区

我が家が買った土地は入口が2m後退、その他3方が70cm、北斜線が条件という厳しい風致地区で50/200、20坪弱の敷地に10坪の3階建てを予定しております。ハウスメーカーと話を進めていたのですが図面と見積を見ると決まった材料を使うせいか1.2.3階合わせても思っていたよりだいぶ狭くなってしまうことと見積の段階で予算オーバーということになってしまいしました。もしお家を建ててくれる所をもう一度探し直...

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造
  • Ru-Ruさん ( 東京都 /33歳 /女性 )
  • 2008/08/28 10:55
  • 回答4件

地盤保証

購入を考えている建売の新築物件があります。道路より1m高い位置に家が建っていて、確認したところ盛り土をしているとの事でした。これまでも色々な物件を見てきましたが、盛り土の所は避けてきました。ただ今回の物件は、盛り土はしているけれども地盤改良もしていて10年の地盤保証があると説明されました。地盤保証はその土地は安全という意味なのでしょうか?ちなみに、ひな壇の一番下の物件です。

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造
  • すきっぷさん ( 東京都 /29歳 /女性 )
  • 2008/08/29 12:00
  • 回答6件

住宅設計

新築を考えています。実際建築をお願いするのは、色々と交友関係と言うかつき合い上大手ハウスメーカーになります。(どうしても仕方ないのです)ただ、提案されるプランが納得いかず困っています。建築方法、構造等でプランが違ってくるのは分かるのですが、出来れば別会社の専門の設計士の方に、プランだけお願いする事は可能でしょうか?また、費用はいくらくらいかかるのでしょうか?

回答者
宮原 謙治
工務店
宮原 謙治
  • s255さん ( 奈良県 /34歳 /男性 )
  • 2008/08/21 09:08
  • 回答9件

用途変更

鉄筋コンクリート造14Fの1Fを物販から託児施設に用途変更かけたいのですが、得意な方いらっしゃいますか?

回答者
横山 彰人
建築家
横山 彰人
  • RCさん ( 東京都 /43歳 /男性 )
  • 2008/08/26 09:59
  • 回答2件

建築するにあたっての隣地への配慮

狭小道路に接道している土地で、建築工事をする際に、大型車での搬入ができないため、隣地の駐車場を貸してもらえないかと考えております。このような交渉というのは一般的によくあるのでしょうか。またその際の注意点などを教えていただけないでしょうか。

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造
  • まこマコさん ( 東京都 /33歳 /女性 )
  • 2008/08/25 09:58
  • 回答4件

キッチンのダウンライトについて

対面式キッチン約4畳半の天井にダウンライトを設置する予定なのですが、、、暗くなるのではと思いシーリングライトに変更すべきか悩んでおります。ちなみに、現在見ているライトは高気密・遮音SB型のミニクラプトンランプです。ダウンライトの場合どういったものを選べばよいのでしょうか?また、経済的にもダウンライトは電気代が高くつくのでしょうか?おしえてください。宜しくお願い致します。

回答者
横山 彰人
建築家
横山 彰人
  • ちけさん ( 京都府 /31歳 /女性 )
  • 2008/08/22 01:33
  • 回答2件

狭小でも満足できる家を建てるポイントは?

子どもを育てる環境として、集合住宅ではなく狭くても庭のある戸建てに暮らしたいと思っています。間取りや採光の工夫など、狭小住宅でも満足できる家を建てるポイントを教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂
  • All About ProFileさん
  • 2008/06/12 15:13
  • 回答8件

キッチンとリビングのリフォーム

キッチンと和室2間(各6畳)をあわせて、リビングキッチンにリフォームしたいと思っています。施工は、25年前に建ててくれた大工さんにお願いできればと思うのですが、デザインと材料などの手配だけというのはお願いできるものなのでしょうか。その場合、お願いするのにはどのくらいの費用がかかるのでしょうか。

回答者
横山 彰人
建築家
横山 彰人
  • kikiyoyoさん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2008/08/24 00:53
  • 回答3件

水漏れによる階下宅とのトラブル

私は築3年・3LDKの市営住宅の3階に住んでいますが、私の留守中に洗濯機の給水ホースがはずれ、相当量の水が流れ階下宅まで漏れてしまいました。保険に入っていなかったため被害者と直接交渉をしていますが、ほぼ全室のクロス張替え、台所・トイレ・洗面所の天井ボード張替え、リビング・洋間一室のフローリング張替えが被害者の希望です。業者で見積もりを取ったところ150万円という額になり途方に暮れて…

回答者
横山 彰人
建築家
横山 彰人
  • angelicaさん ( 神奈川県 /42歳 /女性 )
  • 2008/08/23 16:27
  • 回答2件

狭小住宅の価格

私達の今住んでいる所も20坪程の土地なのですが、設計士の方に3階建てをためしに見積もって頂いたところ4000万もかかると言われました。下がガレージで鉄骨となるとやはりそのくらいかかるのでしょうか?木造だと強度の点でちょっと心配だったりします。木造でも大丈夫なのでしょうか?ちなみに5m×12m程の土地です。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • IBUSAYAさん ( 山梨県 /39歳 /男性 )
  • 2008/03/25 22:20
  • 回答7件

間口が10メートルの土地

現在購入しようと考えている土地が、間口10メートル、奥に22メートルの約70坪ほどの土地なのですが、(南側が6M道路)4LDKにピアノ室(8畳)をプラスしたお家を設計したいのですが、どの部屋にも採光を取り入れた明るく使いやすい間取りは可能ですか?東には平屋があり、北には二階建てのアパートの壁が、西には2階建てのお家がある南側以外はすっぽり囲まれています。うなぎの寝床のようなつくりに…

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂
  • もちもちさん ( 埼玉県 /38歳 /女性 )
  • 2008/08/20 23:45
  • 回答7件

キッチンのリフォームについて

リフォーム予定です。展示品処分の対面式キッチンを紹介してもらい、機能&コストともとても気に入ったのですが、全幅が2750mmほどあり、このキッチンを設置した場合、壁とキッチンとの間の通路が650mmほどしか残らなく、ハウスメーカーからもちょっと狭いのでは、と心配して頂いております。実際、使い勝手を考えたときどうなのでしょうか?

回答者
大塚 泰子
建築家
大塚 泰子
  • でんおうさん ( 静岡県 /33歳 /男性 )
  • 2008/08/20 11:37
  • 回答3件

遮熱方法

築3年目の我が家。充満断熱、天井断熱なので、そして屋根がガルバリウムです。お陰?で今の時期、輻射熱がこもって、特に2階が暑いです。入居を初めて、いろいろな断熱、遮熱の仕方を知りました。グラスウールを増やそうか、小屋裏換気をしようか、野地板の下にアルミの遮熱シートを張ろうかとか。先日、小屋裏に換気扇を取り付け、温度センサーでオンオフさせてますが、今一つなんです。専門の方々、よろ…

回答者
深澤 熙之
建築プロデューサー
深澤 熙之
  • タケサンさん ( 山口県 /44歳 /男性 )
  • 2008/07/30 16:56
  • 回答3件

屋根の改修工事を予定しています

築11年の鉄骨3階建コロニアル葺住宅に居住しています。ある業者の無料点検で、屋根の雨漏りの有無を見たところ、小屋裏から軒先付近の野地板(ラワン合板)の反りと、シミ跡が見つかりました。屋根仕上材も劣化が進んでいるようで、補修をした方が良いと言われました。補修方法は現在の屋根仕上を撤去せずに、上から新しく葺くとのことです。新たに使用する屋根材はガルバ鋼板?で、軽くて丈夫だそうです…

回答者
深澤 熙之
建築プロデューサー
深澤 熙之
  • のどぐろさん ( 大阪府 /41歳 /男性 )
  • 2008/08/17 20:10
  • 回答3件

集成材の剥離試験

家を建てようと思っていますが、家の建材に集成材を使うべきかどうか悩んでいます。できれば、長く住みたい家を考えているので、家の耐久性には特に感心があります。そこで疑問なのですが、住宅の建材には集成材が良いという会社もあるし、無垢が良いという会社もあります。いろいろな議論がされていますが、特に気になるのは集成材の剥離、疑似剥離の問題です。剥離や疑似剥離に関しては、定性的な議論はさ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • とやおたさん ( 茨城県 /37歳 /男性 )
  • 2008/08/11 16:39
  • 回答4件

階段の高さ。中段で頭があたるのですが。。。

今、建築中の物件で今日、二日ぶりにのぞきに行ったところ階段が出来上がっていました。子供達は大喜びで階段を上がって行ったのですが、夫が後から上がろうとしたところ3段目あたりで2階の天井に頭があたりそうになり、かがんで登るはめに。身長の低い私(153cm)はぎりぎり大丈夫なのですが、174cmの夫は3段目あたりになるとかがむことに。こんなことは予想もしておらず、びっくりしながら現場の…

回答者
横山 彰人
建築家
横山 彰人
  • おやさん
  • 2008/08/16 23:30
  • 回答5件

キッチンの床タイル

現在新築中で、建て前が終わったところなのですがキッチンの床を、今風のタイルに希望していたところ、現場の大工さんから「ベニヤに貼るから、数年後にはボコボコになる。やめたほうがいい。」と言われました。急なことで、戸惑っております。他のお宅でも雑誌でも、テラコッタ風のタイルをキッチンに敷いているのをよく見るだけに、納得行きません。工法の違いなのでしょうか。解決する方法はありますか。…

回答者
奥村 召司
建築家
奥村 召司
  • めりさん ( 愛知県 /38歳 /女性 )
  • 2008/05/12 09:43
  • 回答4件

天窓をつけるべき?天窓以外の明り取りはありますか?

天窓をつけるかどうかで悩んでいます。3階建てで2階がLDKになる予定です。東向きの家で間口が2間半奥行きが13000程の東西に細長い家で、北は70センチ程の間隔をあけ同じような家が建つ予定で明るさは望めません。南は現在畑ですが将来何らかの建物が建つ可能性があります。東側にはベランダを設け吐き出し窓にする予定です。将来南に建物が建っても2階のLDKが暗くならないように天窓をとろうと思っ…

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造
  • クゥーさん ( 大阪府 /41歳 /女性 )
  • 2008/08/10 01:46
  • 回答6件

音楽を中心にした家にしたい

一軒家を建てるにあたり、妻の実家からグランドピアノを運びいれることになり、それならばと、僕も念願のサクソフォンを習い始めることにしました。新しい家は音楽を思いきり楽しめるようにしたいと思っています。音楽を中心にした家の事例があれば教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • All About ProFileさん
  • 2008/07/10 11:55
  • 回答5件

屋上庭園の設置について

近くハウスメーカーで住宅を建てる予定でおりますが、土地が狭いため、屋上に庭を作りたいと考えております。今考えているのは部屋は2階までにして、3階すべてを屋上として利用することで検討しております。ただ、ハウスメーカーのカタログを見てもそのような対象の物件がなく、屋上を設置してある物件はすべて3階建のような気がしています。上記の理由、及び2階建で3階を屋上とするデメリット、注意し…

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂
  • macマックさん ( 東京都 /35歳 /男性 )
  • 2008/07/22 12:36
  • 回答4件

半地下狭小住宅

はじめまして。宜しくお願い致します。私は3年前に都内にて半地下狭小住宅を購入致しました。当初から私には迷いはあったのですが、夫の希望で半地下ではありましたが、利便性と価格にて現在の家を購入することになりました。今のところ、入居前に想像していたようなカビが生えたり、空気がよどんでいたりといった心配はないのですが、最近の都市型水害、大雨、洪水警報が出される度に心配でたまりません。…

回答者
横山 彰人
建築家
横山 彰人
  • ミュウさん ( 東京都 /33歳 /女性 )
  • 2008/08/14 01:38
  • 回答3件

欠陥住宅なのでしょうか。。。

ご相談させて頂きたくよろしくお願い致します。 春を過ぎた頃から、室内でアリを見かけるようになり、気にはしていたのですが、特に原因を探したりしておりませんでした。 ところが、ここ数日で多数のハネアリが室内を飛び始めたので原因を探し始めましたところ、ベランダ出入り口の下側の壁付近から、アリが出てくる様子がありました。巾木をはがしてみたところ、床と壁との間に1cm強の隙間が開いてい…

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • ほのゆいさん ( 東京都 /28歳 /女性 )
  • 2008/07/04 15:37
  • 回答2件

屋根裏断熱について教えてください。

築20年木造2階建ての家に住んでいます。屋根裏に断熱材が入っていない家だったのですが、素人考えで、屋根裏断熱をするつもりで天井裏断熱をしてしまいました。天井裏の通気止めもしてしまったのですが、最近暑くて間違いに気づきました。新たに屋根裏に断熱材を追加しようと考えていますが、屋根裏換気口は必要でしょうか。私の家の隣が塗装工場で空気が悪く、換気口を空けたら家の中まで汚染された空気…

回答者
野平 史彦
建築家
野平 史彦
  • Kebinさん ( 福岡県 /32歳 /男性 )
  • 2008/07/25 17:37
  • 回答3件

調湿建材について

壁リフォームについてお尋ねします。木造一戸建て、1階部分の改装なのですが留守がちなため、常に締め切っている状態で湿気に困っています。現在は一般的なクロスを使っているのですがこれを機会に調湿対策をしたいと考えています。(換気扇は常時換気で利用する予定です)リフォーム業者さんからは、和室…珪藻土(商品名不明)トイレ、洗面…調湿建材(ボード状のもの)を薦められています。塗り壁について…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • GOROTAさん ( 大阪府 /39歳 /女性 )
  • 2008/08/11 09:42
  • 回答4件

住設の仕様変更でのペナルティ

洗面台90cmのものが標準で装備されるのがハウスメーカの売りの1つで、それもあり契約をしましたが、いざ取り付けの際、設計ミスで、90cmものが取り付かず、75cmのものに変更してほしいと要求されました。これまでもいろいろ不備、問題があり、その都度話し合い、こちらも妥協してきましたが、契約にいたる大きなウエイトを占める内容に関しての今回の不具合に対し、もし、75cmを受け入れ、精神的苦痛も含めた…

回答者
寺岡 孝
建築プロデューサー
寺岡 孝
  • たかジョンさん ( 岐阜県 /43歳 /男性 )
  • 2008/08/12 12:14
  • 回答2件

住宅ローン開始までに必要な現金

ハウスメーカーで住宅を建てる場合、住宅ローン開始まで(住宅引き渡し)にいくらかは現金を用意しておかなければいけないと、いろいろな雑誌に書いてあるのを見たのですが、実際に建築総費用の何割かは用意しなければいけないのでしょうか?もちろん住宅メーカーによっても異なるかと思いますが、仮に総費用3,000万の住宅の場合は、引き渡しまでに現金をどのくらい用意しておいた方がよろしいでしょうか?宜…

回答者
寺岡 孝
建築プロデューサー
寺岡 孝
  • macマックさん ( 東京都 /35歳 /男性 )
  • 2008/07/22 12:51
  • 回答3件

吹き抜けの広さについて

吹き抜けの広さについてお尋ねします。よろしくお願いします。3階建てで2階に約20畳のLDK、3階は8畳と10畳の部屋をとる間取りを考え中です。狭小地で南北に隣家が迫っているため明り取りのために3階の屋根にトップライトをつけ、1.5畳程の吹き抜けから2階LDKに光を落とすプランを検討中です。が、吹き抜けは光熱費がかさむと聞きます。通常吹き抜けはもっと広く取ると思うのですが、この程度の広さの吹…

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造
  • クゥーさん ( 大阪府 /41歳 /女性 )
  • 2008/08/12 02:33
  • 回答5件

子供部屋の仕切り

数年後くらいに家を建てたいと調べているところです。最近、ホームセンターに行くと入学シーズンを控えているためか、学習机がたくさん並んでいて、子供部屋のことが気になり始めました。我が家は上の子が4歳の女の子、下の子が1歳の男の子です。子供部屋は7〜8畳くらいの部屋を家具で仕切って使ってはどうかと思っているのですが、市販の家具では中途半端な仕切りになってしまいそうで、なかなかイメージ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • すずきさん ( 東京都 /36歳 /女性 )
  • 2006/02/04 23:39
  • 回答8件

部屋の防音・結露対策について

マンションの角部屋に住んでいますが、車道の音がうるささが夜寝るときに気になるので、防音対策をしたいと思います。また、冬には窓サッシの結露がすごいので、結露防止もできないかと考えています。防音カーテン、防音ガラスの取付け、湿度調整壁のリフォームなどいろいろあるようですが、コストパフォーマンスからしてどれが一番効果的なのか、どのように比較検討したらよいのかわかりません。よろしけれ…

回答者
横山 彰人
建築家
横山 彰人
  • つんたまさん ( 千葉県 /43歳 /女性 )
  • 2008/08/08 22:11
  • 回答2件

限られた予算でバリアフリーにリフォームするポイント

数年前に脳梗塞で倒れた母親を自宅介護するため、安全に生活できる環境に住宅をリフォームしたいと考えています。200万円程度に予算が限られている場合、どこにお金をかけてバリアフリーにすればよいでしょうか?なお、2階建ての戸建て(築30年)ですが、1階にある和室にベッドを入れる予定です。トイレ・お風呂などは1階にすべてあります。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • All About ProFileさん
  • 2008/05/22 10:30
  • 回答2件

玄関のタイルのすべりについて

築19年の家でリフォームを考えています。特に気になるのが玄関前のタイルの雨の日のすべりです。家は南だれ南西角地に立地し、玄関はその北西角にあります。玄関は道路レベルから1.5mほどの高さに位置し、タイルを5段登ったところにあります。横は駐車場です。問題はこのタイルの階段が雨の日にはよくすべること。ホームセンターで売ってるようななにかシールのような滑り止めをはろうか考えていました…

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造
  • ゆりえりさん ( 静岡県 /38歳 /男性 )
  • 2008/08/07 12:05
  • 回答3件

寝室への採光

寝室が半地下にあります。寝室の南西側に窓があるのですが、その窓の外側に約40cm離れて、隣との境界線となる金属塀があります。その金属塀(表面は波型)は元々灰色だったので、少しでも採光を良くする為にベージュ色に塗装し、少しは寝室が明るくなったのですが、より太陽光を取り入れる方法がないか検討しています。その方法のひとつして、窓と金属塀の間が40cmほどありますので、窓の大きさに合わせ…

回答者
野平 史彦
建築家
野平 史彦
  • HIROTORAさん ( 東京都 /54歳 /男性 )
  • 2008/08/04 11:55
  • 回答4件

キッチンについて

新築予定です。キッチンの奥行き幅は、2275mmが理想と聞きました。これは、壁と壁の芯々での話でしょうか?又、これを参考に内は、対面キッチンで、芯々で2300mmにしようと思ってるのですが、ハウスメーカーは狭いのではと心配して頂いております(流し台の奥行き幅を除いて有効1600mmと言われています)。実際どうなのでしょうか?

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂
  • 0808さん ( 滋賀県 /30歳 /男性 )
  • 2008/08/06 12:49
  • 回答8件

増築時の外装について

この度、幅7M奥行き8M(総2階、切妻屋根)の住宅に横に拡げる形で幅3.7M奥行き7Mの増築を計画しています。正面から見ますと増築部は1M下がり、屋根は既存部は左右に増築部は前後にかかる形です。増築部を違和感なくするには外装のデザインをどのようにすればよいでしょうか?既存部は幅40cmくらいの横張りのサイディングで色はグレーですが、塗り直す予定です。既存部も窯業系のサイディングに…

回答者
横山 彰人
建築家
横山 彰人
  • ゆずりくさん ( 福井県 /39歳 /女性 )
  • 2008/08/04 23:29
  • 回答2件

西南間口の土地について

ほぼ西南側に道路がある土地の購入を考えています。家を建てる場合、東南向きにするか西南向きにするかで悩んでいます。隣家の同じにするならば東南向きですが、東南向きにした場合、隣家との距離が1メートル程しかとれません。2階の日当たりはどちらでも良さそうです。東南には50メートル離れた所に電車が走っています。2階建ての屋根の高さと同じぐらいの高台を通っているので、それも気になる所です…

回答者
横山 彰人
建築家
横山 彰人
  • マフィン18さん ( 千葉県 /38歳 /男性 )
  • 2008/08/03 20:01
  • 回答5件

ルーフバルコニー

新築に向けて自分なりの構想がまとまってきました。都内の狭い土地(17坪位)なので3階建て(木造)ですが、3階部分が北側斜線の関係で半分くらいしか建てられません。そこで、2階の屋根と3階の屋根をルーフバルコニーにしようと思いました。他の家の屋根をいろいろ見ていますが、ルーフバルコニーにしている家は、ほとんどありません。私が考えるには、都会のごみごみしたところで、ルーフバルコニーはとっても…

回答者
森岡 篤
建築家
森岡 篤
  • hanaburaさん ( 東京都 /46歳 /男性 )
  • 2008/06/12 14:17
  • 回答4件

354件中 301~350件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索