半地下狭小住宅 - リフォーム・増改築 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:リフォーム・増改築

半地下狭小住宅

住宅・不動産 リフォーム・増改築 2008/08/14 01:38

はじめまして。宜しくお願い致します。

私は3年前に都内にて半地下狭小住宅を購入致しました。

当初から私には迷いはあったのですが、夫の希望で半地下ではありましたが、利便性と価格にて現在の家を購入することになりました。

今のところ、入居前に想像していたようなカビが生えたり、空気がよどんでいたりといった心配はないのですが、最近の都市型水害、大雨、洪水警報が出される度に心配でたまりません。

私の家は玄関からもう階段を下がるようになっています。
また、半地下にはバスルーム、トイレ、6畳の部屋、そして玄関です。

少しでも心配を改善できるようなリフォーム方法、だいたいの費用などをアドバイス頂けたらと思います。

どうぞよろしくお願い致します。

ミュウさん ( 東京都 / 女性 / 33歳 )

回答:3件

半地下について

2008/08/15 18:33 詳細リンク

最近の雨は、まるで熱帯地方のようなスコールで、集中豪雨など怖い側面がたくさんありますよね。心中お察しします。

私たち設計士が、家を設計するときに、その地域の過去の水害状況などを調べたりします。具体的には周辺に昔から住んでいる人の話を聞くのが手っ取り早いでしょう。もし話を聞かれた事がないようでしたら、まずそのあたりを聞かれるといいと思いますよ。

またリフォームの費用に関しては、具体的に何をするか?が決まらないと金額は算出は難しいでしょう。具体的に無料相談など受け付けている設計士もいるので、気軽に問い合わせてみてください。

参考になりましたら幸いです。

八納啓造 拝

回答専門家

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
株式会社G proportion アーキテクツ 代表取締役
082-207-0888
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

世界で一つ「あなただけの幸せな住まい」を共に造りませんか?

私たちの考える家作りの大きな目的は「家族の絆や幸せが育まれること」。そこでこれまで家作りに成功した人たちの「家作りの知恵」をベースに家族が共通の思いを持ち、向き合える住まいをご提案。家族の思いをカタチにします。

八納 啓造が提供する商品・サービス

メール相談

無料メール相談を受け付けています

家づくり全般で分からないことがありましたらいつでもご相談ください

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

半地下には専門的防水工事が必要です。

2008/08/16 02:17 詳細リンク

ご質問ありがとうございます。
半地下に、バスルーム、トイレ、6畳の部屋、そして玄関があるとすると、いろいろな意味でご心配でしょうね。現場の状況をしっかりと現地調査し、図面などを確認しないと、適切なご回答はできませんが、少なくともお住まいの半地下部分の内側外側の両側面でしっかりと防水工事をしているかどうかをまずご確認することが大事かと存じます。半地下部分には特に専門的防水工事が必要です。これは当時の施工会社に問い合わせてみることもできると思います。
あとは水が浸水してこないような設計をしているかも大事です。
まずは基本的なとことから確認していくことをお薦めします。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

横山 彰人

横山 彰人
建築家

- good

半地下の水害対策について

2008/08/14 23:50 詳細リンク

なかなか難しい質問です。 確かに最近の大雨による都市型水害は予想できないだけに、心配でしょう。

半地下といっても道路面からいくら下がっているか、駐車場も半地下なのか状況がいまいち分かりませんが、仮に大雨で浸水してきたときを想定すれば、リフォームや自分たちの対策で防げるのは水深30cmぐらいでしょう。

現在の半地下の和室や便所、洗面といったところはリフォームによって浸水を防ぐと言う事はできませんので、玄関の入り口を道路面から一段か二段あげることや、水嚢 (土嚢は家庭に無いので、ゴミ袋二枚重ねて水を入れて使う) を使って水を建物に入らないようにするという消極的な方法しか無いのではないでしょうか。

また全体の平面図と建物の構造が分かりませんのでなんとも言えませんが、水の浸入場所が玄関だけで、また基礎の高さがあれば玄関を1階にして1階から半地下の階に降りる方法も、状況によっては出来ないことではありません。

この場合のリフォーム費用は全体の設計図と、建物の現況を見ないと分かりません。

現在お住まいになっている区の区役所から、洪水(水害)のハザードマップを入手して、自宅が何センチ程度の浸水の可能性があるか確かめる事は、対策を立てる意味でも大切です。


分からないところがあれば、事務所のほうにご相談下さい。 横山彰人

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

建替えの時期について gandam3jpさん  2012-06-24 14:49 回答1件
築2年の戸建て建売住宅をリフォームしたい! とばちゃんさん  2016-11-10 22:25 回答1件
地震で壊れた家の診断・修理と建てかえについて t_stellaさん  2011-03-19 12:26 回答4件
「取り壊し増築」か「建て替え」か 嫁いだ一人娘さん  2011-03-22 16:37 回答3件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

産地直送の国産木による高耐震工法

天然乾燥の地域木材で耐震等級3がとれる木材を産地直送で使用

小松原 敬

一級建築士事務所 オフィス・アースワークス

小松原 敬

(建築家)

対面相談

新築、中古マンションの売買契約に関する個別相談

新築、中古マンションの契約などのお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

賃貸マンション・アパート経営 個別相談会

アパート・マンションなどの賃貸住宅のお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)