欠陥住宅なのでしょうか。。。 - 住宅設計・構造 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

欠陥住宅なのでしょうか。。。

住宅・不動産 住宅設計・構造 2008/07/04 15:37

ご相談させて頂きたくよろしくお願い致します。
春を過ぎた頃から、室内でアリを見かけるようになり、気にはしていたのですが、特に原因を探したりしておりませんでした。
ところが、ここ数日で多数のハネアリが室内を飛び始めたので原因を探し始めましたところ、ベランダ出入り口の下側の壁付近から、アリが出てくる様子がありました。巾木をはがしてみたところ、床と壁との間に1cm強の隙間が開いていて、その隙間からアリが出たり入ったりしていて、多数の死骸も散乱している状態でした。
ネットで調べたところによれば、黒アリなら住宅に害は及ばないとのことで、このようなことはよくあるとの事でしたので、アリの出現自体は仕方ないのかとも思います。
ただ、壁と床に隙間があるような建築に問題はないのかと思い、教えて頂きたいのです。その隙間はベランダの窓枠と同じ幅で、構造上意味があってそのような隙間を設けているのかとも思いましたが、何しろ素人なので分かりません。
以前、他の部屋も防水不良により、壁紙が腐るということがあり、壁紙を全て剥がし、工事のし直しという経験もしています。
今回のことにしても、他の部分にもしても、他に欠陥がないものかと不安にもなります。
今回のケースに対してもどのような対処をしていけばいいものか、私自身も正しい知識をもって、しっかりと業者と話し合いたいと思っております。
築年数は6年になる、3階建て一戸建て木造住宅です。
JIOは取得しています。
・壁と床の隙間について(構造上問題があるのか、ないのか)
・このような欠陥に対して、業者にどのような対処を求めていけばいいのか
・また、欠陥が見つかったらどうしたらよいか(保証期間が過ぎてきてしまうのでとても不安です)
という点を中心に教えて頂けましたら幸いです。どうぞ、よろしくお願い致します。

ほのゆいさん ( 東京都 / 女性 / 28歳 )

回答:2件

アリ対策もお忘れなく

2008/07/04 17:02 詳細リンク

こんにちは

以前、防水工事のし直しなどのご経験をされておられると「これも瑕疵?」と心配してしまいますよね。。

文面から「掃きだしの窓枠下と同じ高さで、床から1センチほど上部に壁にスキマがある」とのことですが、構造上は心配ないと思われます。

床フローリングと壁石膏ボードの接続部のスキマだと思いますが、1センチの施工誤差は会社ごとに基準が違いますのでなんとも言えません。。

構造上、床を支える「土台」「大引き」「根太」と「柱」「筋交い」が家を支える部分ですので、フローリングと壁石膏ボードは仕上げ材とお考え頂ければと思います。

一方で、ほのゆいさん宅の施工法が「筋交い」を使用する工法でなく「耐震壁として構造用合板」を使用されている場合は注意が必要です。

外壁側と内壁側両方に構造用合板を使用して耐震の壁倍率を高める場合があり、その壁のスキマだとしたら問題があります。(JIOの構造検査を合格されているので「筋交い」工法だと思いますが)

専門用語を並べてしまい分りにくい説明になって恐縮ですが、「筋交い」か「構造用合板の壁」かだけでもご確認されることをオススメ致します。

アリも一度「蟻道」をつくられると厄介ですので、アリの巣退治をお忘れなく(^^)

ご参考まで


やすらぎ介護福祉設計 斎藤

補足

アリがやってくる源が、外部の地中からなのか家の下部からなのかも気になりました。
布基礎なら住宅下部からで、ベタ基礎なら外部からと一概に言えませんのでこの機会に床下の状態もご確認されてはいかがでしょうか。

回答専門家

齋藤 進一
齋藤 進一
(埼玉県 / 建築家)
やすらぎ介護福祉設計 代表
048-935-4350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅までやすらぎの空間を

医者に外科・内科等があるように、建築士に介護福祉専門家がいてもいいと思いませんか?人生100年時代を迎えた今、子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅など終の棲家まで、ライフステージを考えた安心して暮らせる機能的な住まいを一緒に創りましょう

齋藤 進一が提供する商品・サービス

対面相談

バリアフリー住宅(新築・リフォーム/リノベーション)のご相談

終の棲家としての「介護福祉住宅・障がい者住宅・車椅子住宅・高齢者住宅」の考え方をアドバイス致します。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
横山 彰人

横山 彰人
建築家

- good

欠陥住宅 の定義について

2008/08/15 23:19 詳細リンク

ご質問の壁と床の隙間については、確かに工事としては好ましいものではありませんが、よくある話しでもあります。

壁紙の下地のボード類の長さは1800cmが多く、寸法が足りないと巾木で逃げを取ってしまいます。 従って壁の内部の柱や土台の強度には関係なく、欠陥住宅にはあたりません。

欠陥住宅の定義は、構造的欠陥がある場合を指し、法的根拠が伴なって初めて欠陥住宅と言いますが、定義が長くなりますので詳細がお知りになりたいときは、ご連絡ください。

構造的な欠陥であれば、保障期間が過ぎても大丈夫ですのでご安心ください。

付け加えますと、壁紙のシワ、クラック、タイルや壁のヘアークラックなど、消費者は重大な欠陥と思いがちですが、建物の強度には影響はなく修繕も比較的簡単に行えます。

その意味では壁と床の隙間は、施工不良の類といえるかもしれません。

また念のため、機会を見て一度白アリの専門業者に見てもらったほうが良いと思います。


分からないところがあれば、ご遠慮なく事務所までご連絡ください。 横山彰人

質問者

ほのゆいさん

アリ対策が大切なのですね

2008/07/05 00:35

早速のご返答、本当にありがとうございます。

アリ対策についても調べて参りましたが、黒アリなら問題ないなどと書かれている情報も多く、また、シロアリ駆除の業者は多くありますが、黒アリ駆除というのはあまりないようで。。。

床下の状況を確認してもらうのは、害虫駆除業者が良いのか、建築関係の業者がよいのかを教えて頂けませんでしょうか?

どうぞ、よろしくお願い致します。

ほのゆいさん (東京都/28歳/女性)

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

一戸建て2Fベランダ支え部分からの雨水侵入 shin_shinさん  2012-06-06 23:38 回答1件
築15年の木造3階建 風で揺れるのを解消したい FUJIもんさん  2014-01-09 14:00 回答1件
耐震等級3に向けた基礎の仕様変更 概算費用 くしろさん  2011-12-05 01:26 回答2件
使用する材木の太さについて ryourouさん  2010-09-07 13:56 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

【関西圏限定】戸建て住宅の設計・見積・契約書をプロがチェック

注文住宅や戸建てなどの契約前・後に設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

【静岡・愛知限定】戸建て住宅の設計・見積をプロがチェック

住宅メーカーなどの契約前・後に設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

メール相談

住まいの無料メールご相談

新築・建て替え・リフォーム/リノベーションをお考えの方へ

齋藤 進一

やすらぎ介護福祉設計

齋藤 進一

(建築家)