TVの置く位置について - 住宅設計・構造 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

TVの置く位置について

住宅・不動産 住宅設計・構造 2008/09/04 23:46

●ご相談内容はTVを置く場所が無いのか?という事です。TVの為に、出っ張った壁を作ったりしなければならないのか?また、置いた場合、裏が壁になっている事で部屋に十分な光が入らないのでは?といった所で悩んでいます。
壁掛けは検討できそうもなく、配線都合で、
TV位置を固定するしか
無いと思っています。
(配線をうまく出来ればいいのですが・・・。)

何か良い案がありましたらご教示お願い致します。

※結論としては、部屋に十分に光が入り、
リビングと洋室間に出っ張りが無く(全て南に引き込めて)、TVもうまくレイアウト(置く事)ができる事です。
素人意見ですみませんが、よろしくお願い致します。

レイアウターさん ( 栃木県 / 男性 / 33歳 )

回答:3件

壁の必要性

2008/09/05 08:09 詳細リンク

こんにちは

テレビを置く場所に困られるお気持ちよく分かります。

リビングと洋室間の壁ですが、''「テレビの納まりのために設けられた壁」''なのか''「構造上必要な壁」''なのか設計者にご確認されてはいかがでしょうか。
前者なら外せますが、後者の場合は外すと耐震上に問題が生じます。

お持ちのテレビを有効利用されるのは当然のお話ですが、室内のデザインにこだわられるなら、壁面に映像を映し出す「プロジェクター」などを使用されるのも一つかと思います。

ご参考まで


やすらぎ介護福祉設計 斎藤

回答専門家

齋藤 進一
齋藤 進一
(埼玉県 / 建築家)
やすらぎ介護福祉設計 代表
048-935-4350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅までやすらぎの空間を

医者に外科・内科等があるように、建築士に介護福祉専門家がいてもいいと思いませんか?人生100年時代を迎えた今、子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅など終の棲家まで、ライフステージを考えた安心して暮らせる機能的な住まいを一緒に創りましょう

齋藤 進一が提供する商品・サービス

対面相談

バリアフリー住宅(新築・リフォーム/リノベーション)のご相談

終の棲家としての「介護福祉住宅・障がい者住宅・車椅子住宅・高齢者住宅」の考え方をアドバイス致します。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

TV配置の考え方

2008/09/05 14:05 詳細リンク

はじめまして。 サカイデザインネットワークの酒井と申します。

現在お住まいをご計画中でしょうか? お悩みのTVの配置について、特に大型TVをお考えでしたら設計の初期の段階でレイアウトを考えることは大切です。 「TVを観る」ということについて、どのようなスタイルで観るのか?いつ観るのか?誰と観るのか?などご家族のライフスタイルも含めて再確認すると、ダイニングやソファとの位置関係からTVを配置するのに必要な場所が限定されてくると思います。 逆の考えもあるかもしれません。 TVを配置する場所が限定され、ダイニングやソファをきちんとレイアウトできる空間なのかどうかという設計の確認です。

いずれにしても、TVの配置でその空間の暮らし方が決まってしまう・・と言っても過言ではないほど影響が大きいので細かく確認しながらご計画されることが大切だと思います。

ご質問からは空間の状況がいまひとつわからないのですが、リビングと洋室の間仕切り壁を利用できるのであれば、フラットに見せたければ壁掛け(配線工事が必要)、ローボード等を造作して、配線は家具内で処理するという方法も考えられます。 TVの配置と合わせて、そのスペースで必要な収納もプラスしたリビングTVボードなどを壁面全体に計画することもお勧めできます。 空間のなかの大きく使える壁面に収納+TVを集中させて計画することは空間の広さや明るさを確保するうえでも効果的です。 参考事例の写真を添付致します。

*関連コラムです http://profile.allabout.co.jp/pf/masakai/column/detail/25545

参考になりましたら幸いです。

回答専門家

酒井 正人
酒井 正人
(東京都 / 建築家)
サカイデザインネットワーク有限会社 取締役社長
03-6379-4831
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

住む人の手が触れる場所から、建物へ、街へと心地良さを拡げたい

設計手法・デザインの発想は「内側から外側へ」・・・建物という器だけをつくるのではなく、私達が暮らす場である生活空間の細部から生活環境全体のデザインを追求し「心地よさ」をご提案しています。

酒井 正人が提供する商品・サービス

対面相談

自分スタイルの住空間デザイン相談

新築・リノベーション・インテリアなど自分らしい住まいづくりをするために考えます

横山 彰人

横山 彰人
建築家

- good

リビングルームのテレビの位置

2008/09/06 00:40 詳細リンク

設計者としてテレビとピアノの位置はいつも頭を悩まします。共に存在感が大きいからです。

現在のテレビの位置の決め方は、テレビが家族団らんの中心に置かれるように、決められることが多いようです。

ソファーに座るとテレビしか見る事ができない配置は、豊かな家族コミュニケーションは生まれ難いともいえます。

質問にある住まいの間取りがいまいち分かりませんが、入り口、外部に面した開口部、壁の量、そしてダイニングや廊下や洋室との生活動線がどうなのか。

居心地の良いリビングは、そんな要素と家族の暮らしをよく考えてレイアウトを検討すべきでしょう。 その一要素としてテレビの位置があります。

テレビの位置を最初に決めてしまうと、落ち着かない部屋になりやすいので注意して下さい。


分からないところがあれば、事務所にご連絡下さい。 横山彰人

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

新築 じばにゃんさん  2014-06-10 00:15 回答1件
3世帯住宅 メイ0420さん  2013-11-02 18:01 回答5件
マンションの部屋の壁のひび mjjさん  2012-02-01 23:53 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

【関西圏限定】戸建て住宅の設計・見積・契約書をプロがチェック

注文住宅や戸建てなどの契約前・後に設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

【静岡・愛知限定】戸建て住宅の設計・見積をプロがチェック

住宅メーカーなどの契約前・後に設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

メール相談

住まいの無料メールご相談

新築・建て替え・リフォーム/リノベーションをお考えの方へ

齋藤 進一

やすらぎ介護福祉設計

齋藤 進一

(建築家)