「所得税」の専門家Q&A 一覧(49ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「所得税」を含むQ&A

2,518件が該当しました

2,518件中 2401~2450件目

住宅所得控除

18年6月に築31年の木造中古住宅を1580万円で購入しました。ローンは35年で組みました。住宅控除を受けるのは難しいですか?何ももらえないのでしょうか?不動産所得税も控除の対象になるんですか?教えて下さい。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • あらおうさん ( 千葉県 /35歳 /女性 )
  • 2007/03/19 12:52
  • 回答1件

住宅ローンの繰上げ返済

2003年から財住金で3000万を20年ローンで5年金利1.23%で組みました。1年目で期間短縮で500万繰上げ返済して、今年も期間短縮で900万繰上げ返済しました。住宅ローン控除を受けていたのですが、今回の繰上げ返済のときにローンの残り年数が10年より短くなってしまうと控除が受けられなくなりますよと言われて900万にしました。今後ローン金利もどんどん上がっていきそうなので後…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ピングーさん ( 静岡県 /44歳 /女性 )
  • 2007/03/13 21:10
  • 回答1件

パートを増やす場合

現在夫の扶養の範囲内でパートをしていますが、子供の教育費がかかることもあり、もう一つパートで仕事をしようとしています。その場合パート収入が合算していくら以上になると確定申告の必要性が出てくるのでしょうか?夫が支払う税金の金額も高くなってしまうのでしょうか?宜しくお願いいたします。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ミーミさん ( 千葉県 /43歳 /女性 )
  • 2007/03/18 17:56
  • 回答1件

フリーのマネー計画

はじめまして。昨年結婚し、夫(34)妻(32)ともフリーの著述業です。子供は2,3年後に1人ほしいと思っています。保険と年金について、相談させてください。?保険について夫婦とも収入が不安定です。(今年は夫500万・妻500万ですが、今後、収入が半減したり、なくなる可能性も)どのような保険を考えておくべきでしょうか。?年金について国民年金だけでは不安なので、国民年金基金と、老後に…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ベルガモットさん ( 埼玉県 /32歳 /女性 )
  • 2007/03/18 00:59
  • 回答3件

名義変更(単独→共有)

勉強不足で恥ずかしいのですが、教えてください。H17年に家を建てました。銀行の借入は主人の単独名義となっており、私は連帯保証人となっております。従って、ローン控除は主人しか受けておりませんが共有名義にすることによって私も受けられるのでしょうか?(私の年収は約330万円ほどです)

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • appleさん ( 東京都 /35歳 /女性 )
  • 2007/03/11 09:19
  • 回答2件

主婦が退職後の扶養家族と失業手当について。

こんにちは、分からない事がありまして、質問させてください。2年前に結婚をして、転職を考えていて、今年の3月に自分から退職しました。失業中は、夫の扶養にしばらく入りたいと思っています。扶養は出たり入ったりできるのでしょうか・・・・?。それと同時に、職安に失業手当もらいに、同時に行こうと思いますが、1月〜3月の収入+失業手当+退職金で、その年の収入が130万円を超えてしまい、扶養の条…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • た○子さん ( 愛知県 /28歳 /女性 )
  • 2007/03/16 16:45
  • 回答1件

証券税制について

2004年に源泉徴収ありの特定口座にて、株式の売却損失を出しましたが、「上場株式等にかかわる譲渡損失の繰越」で確定申告いたしました。2005年には損失を上回る譲渡益を出せました。この場合、2006年分に損失がなくなったと申告したら、来年には繰越損失の申告は、特になにもしなくてもよろしいのでしょうか。また、妻は無職ですが、本人が仕事をしといたときの貯金で株式投資をしております。…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • みやちゃんさん ( 大阪府 /41歳 /男性 )
  • 2007/03/15 00:23
  • 回答1件

フリーでお仕事をした場合の収入や扶養などについて

こんにちは。一年前に会社を退職して専業主婦をしていました現在夫の扶養にはいっています。 年が明けてからフリーのイラストレーターとしてお仕事をいくつかして収入を得たのですが、それに関してわからないことがあるので教えてください。2つの会社からお仕事をいただき「原稿料」として報酬をいただいたのですが、例えばそれが5000円の場合、A社からは5000円+消費税のという明細で振り込まれ、B社から…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • annoさん ( 東京都 /38歳 /女性 )
  • 2007/03/14 20:51
  • 回答1件

法人に対する贈与・相続について

個人資産を株式会社などに、贈与・相続できるのでしょうか?宜しくお願いいたします。

回答者
木下 裕隆
税理士
木下 裕隆
  • aki-toshiさん ( 静岡県 /35歳 /女性 )
  • 2007/03/14 09:59
  • 回答1件

住宅ローン控除の還付金について

2004年に新築を購入し、2005年以降は年末調整にて住宅ローンの控除を申請しています。一昨年分と比較して昨年の還付金が非常に少なかったため自分で計算をしてみたのですが、どうしても合いません。還付額が間違っていないか、また正しい算出方法を教えていただければと思います。昨年の源泉徴収票内容は・・・ 支払金額:766万円 給与所得控除後の金額:570万円 所得控除額の合計:232万円 源泉徴収税額…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • うなぎいぬさん ( 栃木県 /32歳 /男性 )
  • 2007/03/11 21:17
  • 回答1件

住宅ローン控除と相続時精算課税制度

去年3月に1800万円の土地を購入し、2500万円の注文建築の一戸建てを建てました。相続時精算課税制度を利用するつもりでダンナの親からお金をもらったのですが、今回確定申告の相談に行ったところ、『相続時精算課税制度は土地には使えない』『建物に使ったことになる』と言われ、建物のローン額2500万円から贈与分1200万円を引いた金額から住宅ローン減税になると聞きました。もしかしたら…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • わんわんさん ( 大阪府 /33歳 /女性 )
  • 2007/03/07 13:38
  • 回答1件

住宅ローン借入金の控除について

平成11年に購入したマンションの支払い残高が昨年末で1,333万円。一昨年、勤めていた会社が倒産した際には、昨年2月に自分で申告して11万ほど還付金がありました。昨年5月から、現在の会社に勤め始め、税務署の必要書類などをそろえて会社で年末調整を受けましたが、還付金が4万円ほどしか、ありませんでした。これほど少ない額は初めてで、今でも何が違ったのかな、と思っています。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • チャッコさん ( 宮崎県 /50歳 /女性 )
  • 2007/03/07 21:55
  • 回答1件

年末調整したが、所得税戻ってきますか。

平成18年3月に退職し、同年7月より就職し、18年度分の年末調整は、現就職先で終わっているのですが、昨年の収入が103万以下だった為、3月まで働いていた分の所得税が戻って来ると思っていた所、前会社の源泉徴収票の源泉徴収額が0円になっいた為に、所得税が戻って来ません。(現会社に確認済み)この様な場合前会社に源泉徴収票を書き直してもらい、自分で確定申告に行くと所得税は、戻ってきま…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • りょうままさん ( 大阪府 /41歳 /女性 )
  • 2007/03/05 15:56
  • 回答1件

扶養親族について

現在24歳の者です。今月末で会社を退職し、来年の結婚まではアルバイトをして生活していく予定です。父が亡くなったため現在は母と二人暮らしで母は毎月遺族年金をもらっています。非課税対象者のようです。私が会社を辞めるということは、母の扶養親族に入るということになるのでしょうか。扶養親族になると103万円以内の給与収入でないと税金がとられると思うのですが・・・。結婚までの間、資金を貯…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • まっぴさん ( 神奈川県 /24歳 /女性 )
  • 2007/02/17 12:57
  • 回答1件

夫の死後、確定申告は?

昨年、夫が死去しました。夫はサラリーマン、私は専業主婦で、夫の死去後、まもなく子供を出産しました。出産費は約45万円。出産一時金30万円、出産手当金が約40万円。夫の生前、夫にかかった医療費は約45万円。保険の適用はありませんでした。確定申告はどのようにすればよいのでしょうか。医療費の一部は戻ってくるのですか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • あいこさん ( 大阪府 /29歳 /女性 )
  • 2007/02/26 10:00
  • 回答1件

扶養について詳しく教えてください。

はじめまして。高校2年生で今年で3年になるんですが、進路が決まり専門にいきたいんですが寮生活になるので今からためようと思ってるのですが目標は百万くらいはほしいので1つのバイトをもう一つ増やして掛け持ちしてるんですが、いっぱい働きたいってバイト先のマネージャーにいったら扶養から外れちゃうよ?!っていわれて扶養って何ですかと問いかけたところそのマネージャーも詳しくわからないとのこ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • kldah427さん
  • 2007/02/03 23:59
  • 回答1件

扶養人数が多いと・・・

去年の9月に離婚をし扶養家族がいなくなったのですが、先月に源泉徴収の詳細を聞き、6万円近くの支払いをしなければいけないと会社からいわれました。それまでは扶養家族が多い為(4名)、どのように会社がしていたのかわかりませんが、源泉徴収の戻りも支払いも1円もありませんでした。その時は詳しく調べなかったんですが、会社に聞いた時には「扶養が多いので何かを外してるから戻りも支払いもない」…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • こばっちさん ( 福岡県 /30歳 /男性 )
  • 2007/02/06 23:32
  • 回答1件

週3回の派遣社員/税金社会保険

こんにちは。昨年末の結婚後初めて勤めにでようと考えています。今検討中の仕事が週3回(年内127日)で時給1350円、一日6.5時間の仕事です。交通費は自己負担で、収入のすべてが「給与」とされてしまうそうです。これで単純に計算すると、私自身の今年の収入が111万4425円になる予定です。保険料の免除(夫の扶養)を受けるには年130万円までと聞いたことがありますが、これはあらかじめどこかに申請しておか...

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • アーコさん ( 神奈川県 /28歳 /女性 )
  • 2007/02/21 19:08
  • 回答1件

パート収入110万円

18年度のパート収入が110万円でした。今までは103万円以下だったので、何も気にせず夫の扶養家族で、配偶者控除も受けていました。18年度も103万円を超えてしまうとは思っていず、夫の会社にも超えることを伝えないまま、年末調整を受けました。今年に入りパート先から源泉徴収票を受け取り知った次第です。そこで教えていただきたいのは、・私の確定申告をしないといけないのでしょうか?・所得税は引かれて…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 雪mamaさん ( 大阪府 /44歳 /女性 )
  • 2007/02/25 18:41
  • 回答1件

確定申告について

こんにちは。確定申告につきましてご相談があります。私は、H18年7月に、3年勤務した職場を退職し、退職後は現在に至るまで就労せず、専業主婦をしています。H19年2月まで、失業手当をもらっていたので、退職後も旦那の扶養に入らず、国保・住民税・国民年金を支払っていました。この場合は、私は確定申告をしなくてはならないのでしょうか?また、保険については、病院に結構お世話になったのですが、領収…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ぱっぴょさん ( 東京都 /28歳 /女性 )
  • 2007/02/26 10:56
  • 回答1件

妻の年収UPでの夫の損得は?

現在、夫の扶養(年収1200万円)で妻がパート収入で年収100万円以内です。この度妻にもっと働けないかと会社より話が出て、受ければおおよそ年収150万円位になりそうで扶養もハズさないと行けないようです。この場合、夫の手取り他損得はどうなのでようか。

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • やまとらさん ( 大阪府 /59歳 /男性 )
  • 2007/02/28 12:21
  • 回答1件

妻の分の社会保険料控除

夫は会社員で年末調整を会社で行っています。所得はそれのみです。私(妻)は、非常勤勤務で働いていますが、社会保険は夫の扶養ではなく自身で入っており会社の給料から天引きされています。妻の今年の収入は90万ほどであり自身の社会保険料控除を用いなくとも所得は0円となります。この場合、夫の所得に妻が支払った社会保険料を控除の上乗せして還付申告できるのでしょうか。お願い致します。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • satosatoさん ( 群馬県 /31歳 /女性 )
  • 2007/02/22 16:57
  • 回答1件

扶養について

初めて質問させていただきます。私は2月19日に入籍し、夫の扶養に入ろうと思っています。去年の8月初めまでパートで勤務し(父親の扶養にははいっていませんでした、雇用保険・社会保険などあり)退職、その後9月半ばから12月まで登録制の派遣のバイト(父親の扶養内・給料は手渡し、社会保険などはありません)をしていました。今もその派遣バイトに登録だけはしていますが、今年にはいってから仕事はしていないの…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ちいさん ( 神奈川県 /25歳 /女性 )
  • 2007/02/20 15:28
  • 回答1件

投資信託の収入がある場合の確定申告と住民税申告

わからないので教えてください。無職で、2006年中の投資信託の分配金が普通・特別あわせて2,206,105円ありました。(特定口座で源泉徴収有り)確定申告は必要でしょうか?必要な場合、控除申請できるものにはなにがありますか?また無職なため、住民税の申告をしなければならないのですが、どのようにすればよいのでしょうか?

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり
  • かやさん ( 神奈川県 /38歳 /女性 )
  • 2007/02/17 13:58
  • 回答1件

専業主婦の株の譲渡所得と扶養について

現在、株の譲渡益が37万円です。源泉なしの口座の為、38万円を超えると夫の扶養に入れないので、今後の株の売却について考えています。もし、夫の扶養から外れた場合、夫の配偶者控除がなくなること、私に住民税が発生すること、それ以外に何か影響はありますか?夫の社会保険上の扶養ラインは株式譲渡所得ではいくら迄でしょうか?また、夫にかかる住民税も変わりますか?アドバイスお願いします。

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり
  • nonkoさん ( 埼玉県 /45歳 /女性 )
  • 2007/02/14 18:29
  • 回答1件

在宅と他で掛け持ちした場合

現在、在宅で、月平均5万円程度の入力のアルバイトをしています。2年ぐらい前に税務署に問い合わせたところ、1社のみからの請負であれば、税務署としては申告の義務はないと言われ、特に申告はしていません。(個人事業主の届けもだしていません)最近もう少し収入を増やしたいので、在宅の仕事は続けて、外で働きたいと思っています。ただし、やはり子供が学校に行っている間だけになってしまうので、フルで…

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり
  • 優さん ( 神奈川県 /36歳 /女性 )
  • 2007/02/14 14:03
  • 回答1件

パート収入が130万を超える

うっかり計算間違いで、パート収入が130万円を少し超えてしまいました。1年間の生命保険の掛け金(10万円未満・私が契約者)を差し引けば、130万円未満に収まります。確定申告をすれば、保険料免除や夫の扶養を受けられますか。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • sakonさん ( 京都府 /46歳 /女性 )
  • 2007/02/11 09:38
  • 回答1件

所得が130万超えてしまいました

こんにちは、昨年会社を退職しその後頼まれてアルバイトをしたら、所得が合計130万をこえてしまいました。今年パートで再就職が決まったのですが、社会保険の扶養内での勤務の約束です。昨年のみの130万を越えてしまったことを報告しなければいけないところはどこなんでしょう。主人の会社には会社を退職した時の源泉徴収票で提出したので、130万未満の源泉徴収票です。アルバイトの源泉徴収票は1…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • まぁちゃんさん ( 岡山県 /70歳 /女性 )
  • 2007/02/09 15:04
  • 回答1件

財産分与について

 この度、妻から離婚を言い渡されました。妻も自分も離婚には前向きに進めていくつもりで、慰謝料については請求しない方向でまとまりました。 次に財産分与ですが話し合いの結果、自分のほうが妻よりも1500万ほど多く取得する形となっています。妻もこの財産分与に対して異論はなく、双方が納得したものとなりました。 このとき、社会通念上明らかに多すぎる財産分与に該当し、贈与税が課せられてしまう…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ももっちさん ( 埼玉県 /33歳 /男性 )
  • 2007/02/04 07:34
  • 回答1件

2枚の源泉徴収票合計が130万円超えてしまった

私は派遣社員で年収128万円、夫の社会保険扶養に入っています。年末に派遣先の会社からボーナス代わりに3万円分の商品券をもらったのですが、3万円+所得税分の源泉徴収票が添付されていました。つまり、源泉徴収票が2箇所からもらったことになります。そのため、年収が131万円になり社会保険の扶養を外れるのでは?と心配しています。また、夫の会社には妻年収128万円で年末調整をしたため「配偶者特別控除額…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ゆうっちさん ( 大阪府 /30歳 /女性 )
  • 2007/01/28 19:25
  • 回答1件

退職後専業主婦の確定申告について

はじめまして。早速ですが質問させてください。H17年12月末に14年勤務した会社を結婚・通勤困難を理由に退職しました。(入籍がH18.1でしたので、H17.12分の国民年金を支払い済)H18.1に退職金約110万円が支払われ、その際に源泉徴収票も合わせて受領しました。そこには、源泉徴収税額、特別徴収税額は\0と記載されています。(退職の際には「退職所得の受給に関する申告書」を提出済。)その後H18...

回答者
木下 裕隆
税理士
木下 裕隆
  • FARNESEさん ( 宮崎県 /37歳 /女性 )
  • 2007/02/01 16:30
  • 回答1件

一時払い養老保険の税金

契約者父、被保険者母、受取人父とした一時払い養老保険の件ですが、昨年に父が亡くなりました。このまま放置し、満期保険を受け取るとき問題が生じないのか、また税金はどのようになるのか。さらに保険期間中に母に万一のことがあれば誰が受取人となるのか。その際の税金処理についてご教示ください。

回答者
山本 俊成
ファイナンシャルプランナー
山本 俊成
  • いのさん ( 滋賀県 /51歳 /男性 )
  • 2007/01/19 11:49
  • 回答3件

青色申告と白色申告?どちらが良いの?

現在、5社から給与を受け取っているのですが、給与の場合は白色申告になってしまうのでしょうか?又仕事で使用するパソコン、携帯、ユニホーム等は経費等で申告できないのでしょうか?

回答者
木下 裕隆
税理士
木下 裕隆
  • kanonさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2007/01/30 23:58
  • 回答1件

物件持分をどうすべきか?

マンション購入予定です。夫:会社員、妻:専業主婦(質問者)物件価格:3200万円、頭金:夫1100万円、妻600万円住宅ローン:1600万円(夫)登記を共有名義にし、持分は夫:8/10、妻:2/10にしようと思っていました。しかし、ローン借り入れ予定先から、「共有名義にするならば、妻に連帯保証人になってもらう」と言われました。夫にもしものことがあった場合、妻が債務を負担しなければならない。と解釈し...

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • みっちゃん!さん ( 神奈川県 /35歳 /女性 )
  • 2007/01/30 19:32
  • 回答1件

老人控除について

はじめまして。私は昨年11月から正社員として勤め始めました。それまではパートでした。主人の扶養控除からはずれたので、私の両親を主人の扶養に入れたいのですが、父は年金300万超えています。扶養に入れるのでしょうか?母は所得税も払わなくていいくらい少ないので大丈夫だと思うのですが‥。その他に中学生の娘がいます。私が抜けて住民税や所得税などの金額がどのくらい変わるのでしょうか?私の両…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • あづみさん ( 東京都 /46歳 /女性 )
  • 2007/01/27 21:38
  • 回答1件

扶養家族について・・・

現在、非常勤職員として働いています。3月に結婚が決まり、4月からは仕事の日数を減らして103万までの枠内で働こうと考えています。昨年の源泉徴収では230万の総支給額が記載されていました。この場合、結婚後、旦那の扶養に入れるのでしょうか?保険、税金、年金などはどうなるのでしょうか?全くの無知ですみませんが、ご回答宜しくお願いします!

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • きまりさん ( 大阪府 /32歳 /女性 )
  • 2007/01/25 01:24
  • 回答2件

将来の備え

今度、退職金制度の無い会社に転職します。最近では珍しくありませんが、個人による確定拠出年金以外に、将来の為の備えとしての取り組み施策をお聞かせ願います。毎月の積立でお勧めの備えなどあればお教え願います。

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • Show Time!さん ( 千葉県 /37歳 /男性 )
  • 2007/01/21 00:15
  • 回答5件

住宅ローン控除について

共働きの時にマンションを購入し、持分割合にしてお互い控除を受けていました。この度、家内が専業になり今年度の収入はないのですが、その場合家内の持分については控除は受けられないのでしょうか。また、受けられないのであれば持分割合を変更して、全額当方の控除にするなどできないのでしょうか。宜しくご回答の程お願い致します。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • はんぎょどんさん ( 東京都 /39歳 /男性 )
  • 2007/01/22 15:37
  • 回答1件

2社でパートをし投資信託の収入がある場合の確定申告

初めて確定申告をしようとしてるのですが、わからないので教えてください。2社でパートをし、A社の支払金額は634562円で源泉徴収額が7480円、B社は56073円で源泉徴収額が0円でした。その他投資信託の毎月の収入があり、計算すると収入が196738円で、所得税が13445円、住民税が5762円引かれていました。(特定口座で源泉徴収ありに申し込んでます)年収が103万以内だったので、確定申告する必...

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ふうもえさん ( 静岡県 /34歳 /女性 )
  • 2007/01/23 17:13
  • 回答1件

今年の年末調整

今年1月末で仕事を退職します。今年の給与収入は30万程です。2月から主人の健康保険の扶養に入る予定です。この収入だけだと税法上の主人の扶養に入れますが、今年の確定申告で昨年の株の売買による譲渡損失繰越制度を利用して−80万の損失を来年の確定申告で(今年の株の売買益にもよりますが)相殺させる予定です。そこで相殺金額が38万以上76万以下だと、主人の年末調整時に配偶者特別控除を受け…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ぺんちゃんさん ( 大阪府 /35歳 /女性 )
  • 2007/01/23 22:12
  • 回答1件

扶養内で仕事をした場合について

教えてください。平成18年の収入が、103万以下で12月から夫の扶養に入りました。(去年の途中まで失業保険をもらっていて、その後働き始めたので)去年から派遣で働いていて、12月も仕事をしていたので派遣会社で年末調整をしました。派遣会社には、今年に入り、扶養控除申告書を提出しました。ただ、疑問に思う点があるのですが、103万以下の場合、所得税はかからないと聞いたのですが、今月最初の給与明細…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • akubiさん ( 神奈川県 /28歳 /女性 )
  • 2007/01/24 21:44
  • 回答1件

被扶養者の確定申告

昨年、会社を退職しました。年収は125万でした。会社員の主人の扶養になっているので、主人の会社で確定申告してもらいましたが、私は自分で確定申告しなくていいのでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • まぁちゃんさん ( 岡山県 /70歳 /女性 )
  • 2007/01/18 20:24
  • 回答1件

雇用者の保険の義務

うちの主人ですが、工務店に大工さんとして、12年勤務しています。工務店は従業員3名で、株式会社などの会社組織にはしていません。毎月の給料から、雇用保険は引かれていますが、社会保険と厚生年金には加入しておらず、毎月、自分で国保と国民年金のほうを払っています。私としては、今、育児中で仕事もしていないので扶養にも入れないので、私の分も国保と年金に入らないといけません。会社の方は、社…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • わかっちさん ( 長崎県 /31歳 /女性 )
  • 2007/01/18 16:16
  • 回答1件

2件目マンションを親からの融資で購入する場合

現在夫婦共有名義のマンション(ローン完済)を所有しております。同じマンション内に広いところが出ましたので2080万で購入、引越しすることにしました。現在の住まいは、夫婦どちらかの親を近くに呼ぶ可能性があるため売却しません。そして、自己資金1080万の他にそれぞれの親から500万ずつ計1000万を借り、毎月返済していくことにしています。このケースでご相談したいことは?贈与税がかからないために借…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ぴよさん ( 大阪府 /42歳 /女性 )
  • 2007/01/17 15:26
  • 回答1件

扶養と確定申告

勉強不足のため、的はずれなことをたくさん伺いますが、ご容赦下さい。H17.12から現在まで育休中で、収入はありません。職場の共済組合に入っており、国保には加入していません。H19.4から復職します。先日子どもの保育園申請で市役所に行ったところ、私に収入がないので夫の扶養に入らないといけないと言われ、年末調整は終わっているので確定申告をするよう言われました。私は、扶養=夫の社会…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • kaoryさん ( 東京都 /29歳 /女性 )
  • 2007/01/09 23:16
  • 回答1件

パートの掛け持ちと確定申告

パートを掛け持ちして働いています。18年の収入がA社が50万、B社が75万くらいありました。主人の収入が450万程度です。確定申告が必要なのかと、税金がどれくらいになるのかと、パート先に掛け持ちがばれないようにするにはそうすればいいか教えてください。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ゆう君さん ( 大阪府 /34歳 /女性 )
  • 2007/01/08 16:50
  • 回答1件

夫の年間の所得金額が1000万円以上の場合は?

はじめまして。3年前からパートで働いています。夫の扶養内でと言うことにしていたのに、昨年はうっかりしていて104万円ほどの収入があり、夫の会社から戴いた家族手当を返納しなくてはなりませんでした。週5日、5時間の契約ですが、昨年末から少し体制が変わり 忙しくなりました。単純労働ではないので、私がやらねば 後々大変になるだけで、どうしても残業をすることが多くなり、時間調整が難しくなり…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • のんこさん ( 茨城県 /48歳 /女性 )
  • 2007/01/07 22:18
  • 回答1件

繰上げ返済時の夫婦間の資金移動

昨年住宅を購入し、収入の割合に応じて、夫6:妻4くらいで登記しました。また借入金も同じ割合で、それぞれの名義で実行しています。今年繰上げ返済をしようと思っていますが、住宅ローン控除(所得税免除)制度との関係上&銀行手数料の問題から、夫名義の借入金から返済したいと思っています。それで、その前に私名義の預金から、100万資金移動したいと思っていますが、110万以下であれば贈与税の…

回答者
佐藤 昭一
税理士
佐藤 昭一
  • ぽのさん ( 東京都 /33歳 /女性 )
  • 2006/12/26 12:41
  • 回答1件

年末調整と確定申告

はじめまして。平成18年3月末で結婚の為会社を退職し、失業保険を受給しておりました。4月から10月19日まで国民健康保険加入で、引き続き主人の会社の社会保険の扶養家族です。主人が会社で年末調整の用紙をもらい、その場で名前と印鑑を押し提出したようで、昨日年末調整還付金を持ってきました。私は、会社を辞めてからは専業主婦で、パートもしてないので無収入です。国民年金は、合計83,160円。国保税は…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ぴぐたろうさん ( 長崎県 /28歳 /女性 )
  • 2006/12/29 14:51
  • 回答1件

年末調整による住宅ローン控除還付額について

始めまして。H17に住宅購入し初年度は税務署にて住宅借入金等特別控除の適用を受けてきました。H18分からは年末調整の際に控除との事ですよね?いざH18分源泉徴収表には住宅借入金等特別控除の額¥88,100となっています。年調定率控除額¥0、源泉徴収税額も¥0です。しかし12月分給与明細には調整額として¥76,465毎月の給与に追加されているだけです。?住宅借入れ金等特別控除額の¥88,100は丸々...

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • りょんきちさん ( 京都府 /34歳 /男性 )
  • 2006/12/29 22:20
  • 回答1件

2,518件中 2401~2450件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索