「香り」の専門家コラム 一覧(14ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月26日更新

「香り」を含むコラム・事例

1,653件が該当しました

1,653件中 651~700件目

本田選手のトワレ

こんにちは、青山結婚予備校インフィニスクールの佐竹悦子です。 街を歩いていると色々なものを配っています。 広告のついたティッシュだったり、何かの割引券だったり。 普段はあまり受け取らないのですが、きょう、一回行き過ぎたのを戻ってもらったものがあります。 「本田選手プロデュースのトワレです」 そう言って配ってました。 「試合中もつけているそうです」 ほんとかな、でも彼ならあり得る、とか考えな...(続きを読む

佐竹 悦子
佐竹 悦子
(婚活アドバイザー)
2014/06/08 17:18

☆12年に1回のチャンス!!1年以内に結婚を決めたい方☆限定よ~~~♪♪♪

皆様!こんにちは☆TO-RUです。 いつもメルマガ・ブログを ご愛読いただいてありがとうございます。 さて、昨日ご紹介させていただいた カリスマ!アロマセラピスト藤原綾子さんですが 早速、ものすご~~~い引き寄せがあったみたいなの~!! きっと彼女と石のエネルギーバイブレーションが共鳴して ミラクルな出来事を引き起こしたのね~♪ 改めて、石のもつミラクルパワーに TO-RU自身も驚い...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2014/06/06 15:25

食べ過ぎは脳でコントロール出来る!?

自由が丘スウェディッシュマッサージサロン『Lycka till』の渡邊です。 テレビ朝日の「モーニングバード」で食べ過ぎを脳でコントロールする特集がありました。ちょっと面白かったので紹介しますね。 胃が空になると脳からドーパミンが出て、摂食中枢を刺激することにより空腹を感じます。 食べ始めて15分ほどすると脳からセロトニンが出て、満腹中枢を刺激して満腹感が得られます。 で食...(続きを読む

渡邊 亜紀子
渡邊 亜紀子
(スポーツトレーナー)
2014/06/02 12:01

6日2日は祖母の命日 そして薔薇の日

6月2日祖母の命日です そして薔薇の日です 私に「恕」を教えてくれた祖母です 薔薇は私を守ってくれる花だそうです 6月2日は私にとって特別な日なのです 先日のブルガリア大使館でのレセプションで 作らせて頂いた「自分の香り」 右のお隣のお席には女優の川島なお美さん 左のお隣には友人 さて それぞれの自分の香りは・・・・ 三人三様 ほんの少しずつ ...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2014/06/02 02:44

【最幸ビジネスモデル】ローズマリーとミント。

 【最幸ビジネスモデル】  2014.5.27 No.0866 =========================== ■今日のテーマ  ローズマリーとミント。 --------------------------- お友達が、新しいお庭に 自分ちで大きく育ったローズマリーとミントを 持って来てくれた。 窓からローズマリーが見えて 風と一緒に部屋の中も香りがフワーっと。 庭の土には ミ...(続きを読む

星 寿美
星 寿美
(経営コンサルタント)
2014/05/27 08:26

(8)心×五感

■心×五感 日々「ストレス」を感じない日がない現代です。 ストレス=不快 をどのように解消していますでしょうか? ストレスも、その方が受け止めている状態により、解消方法も変わるかと思います。 ですが、わりと、解消ということはまだ必要ないような感覚で、過ごされている方も多いのではないか?と思うこの頃です。 「これくらいのこと・・・」「あ~あ~・・」というように、悪く言えば習慣化してしまって...(続きを読む

平澤歌奈絵
平澤歌奈絵
(心理カウンセラー)

感情はコントロールできる。

御訪問ありがとうございます。 メンタルチェンジトレーナー☆妙、です。 クリック いつもありがとうございます   ←☆人気ブログランキング☆      ↑ クリックありがとうございます♪ 今、TVで大泉洋さんが歌っていました。 いやぁ、めっちゃ上手いですね~♪ 私の中では、「声質」が重要なキー。 声フェチの私には、ガツンと入ってきて、 今宵は、更にイイ気分になりました♪ ...(続きを読む

平井 妙子
平井 妙子
(心理カウンセラー)
2014/05/25 23:55

お酒を飲みながら真理を学ぶ!?(笑)

今日は気功と仏教の入門講座が開催されました♪ まずは「生まれてきた意味と使命」というタイトルで仏教をベースとしたお話し。 とっても大切なことなのだけれども、生きる意味を問われて答えられない人の方が多いのかもしれません。 お釈迦様が何を悟りになって、何を伝えたかったのか…ということを知ると感謝せずにはいられないのですよね。 恩知らずにならぬよう、目の前の人を幸せにしていきましょう(^_...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)
2014/05/25 22:38

「生きる力!ストレスに負けない」 リラックスを貯金する ①

先日、NHKきょうの健康で 「ストレスに負けない 自己トレーニング法」が 放映されていました。            専門医熊野氏の “ストレスについての説明” がとても分かりやすいです。     「ストレスが貯まった状態は、   ゴムボールに力が加えられ、   へこんだ状態と考える。     ストレスは借金が貯まると捉える   一方、リラックスは貯金が溜まると考え、  ...(続きを読む

本多 由紀子
本多 由紀子
(パーソナルコーチ)

日本が誇るUMAMIの「昆布」について学びませんか??

五感をフル活用し、昆布の魅力を探求するセミナーのご紹介です♪ 今や海外のトップシェフも使用して、世界に注目されるUMAMIの源、「昆布」。和食に欠かせない昆布は、その栄養や機能面でも魅力がたくさんです! 日本の食文化を今まで支えてきた、大切な食材としての「昆布」ですが、実は日本人である私たち自身が、・昆布ってどんな種類があるのか、・どうやって選べばよいのか、・どこでどんな風に生息しているのか...(続きを読む

須永 晃子
須永 晃子
(メンタルヘルスコンサルタント)
2014/05/22 23:42

【お知らせ】魔法の重ね煮講座 byヒーリングフード・インストラクターyuming&eririn

ヒーリングフード・エキスパート・インストラクターの遊民さん&えりこさんのセミナーのご紹介です! 重ね煮のお料理をいただき、体と心が癒されて元気になるヒーリングフードを学べます *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ 美味しく、身体と心が喜ぶ食事『夏に向けて重ね煮でデトックス』 水を使わないで、お野菜...(続きを読む

須永 晃子
須永 晃子
(メンタルヘルスコンサルタント)
2014/05/21 07:46

☆愛と美の女神「ヴィーナス」~~~♪♪♪ 

皆様!こんにちは☆TO-RUです。 いつもメルマガ・ブログを ご愛読いただいてありがとうございます。 さて、昨日ご紹介させていただいた ----------------------------------------------- ●愛と美のオーラを纏う! 【ヴィーナスローズエッセンス】 ----------------------------------------------- ...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2014/05/15 20:33

☆いっそ他人と関わらず愛さないほうが楽!?

皆様!こんにちは☆TO-RUです。 いつもメルマガ・ブログを ご愛読いただいてありがとうございます。 さて、今週は「ローズウィーク」ということで、 昨日は『バラ』に関して科学的に実証された 効能、効果についてお話しさせていただきました。 ※昨日の読み忘れましたという方は、 ----------------------------------------------- バックナンバ...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2014/05/14 22:07

☆バラ診断~あなたの心に潜む理想の男性像は!?

皆様!こんにちは☆TO-RUです。 いつもメルマガ・ブログを ご愛読いただいてありがとうございます。 さて、昨日は 【クレオパトラ】がバラの香りでオトコを虜 にしたというお話しをしましたが 精油、アロマとしての効果はその他数えきれないほどあるのよ~!! バラの香りには、古くから世界中で 心と体の両面を癒す効用があると 自然療法の一つとして取り入れられてきました。 そして、それは...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2014/05/13 15:18

[和室女性]のふくらはぎ痩せ

日本の伝統技術[和室] 心洗われる香り、空間 実はふくらはぎ痩せにも効果的です。 ふくらはぎが太い…と悩む理由 座敷での生活が主流だった時代から変わり、 欧米や、西欧文化である ・イスでの生活 ・ベッドでの就寝 ・ヒールの流行り などから、 [足首を動かす回数]が減ってきました。 体脂肪は [動きの少ない関節の周りに付きやすい] 傾向がある為、 元々、肥満遺伝子の多いアジア女性。...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2014/05/13 15:00

☆TO-RUの恋愛術~クレオパトラに学ぶ♡○○の香りでオトコを虜に~♪

皆様!こんにちは☆TO-RUです。 いつもメルマガ・ブログを ご愛読いただいてありがとうございます。 さて、TO-RUの住まいのご近所には ちょっとしたバラ園があるのですが 丁度今が見ごろ、色とりどり数10種類の花が咲き誇っています。 ビジュアル的にはもちろん、そこにに佇むだけで その甘美な香りのオーラに包まれ はっきりと女性性が目覚めるのが分かります。 じつは、TO-RUがフ...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2014/05/12 15:11

思い切ってハワイ親子留学行ってみたら…子連れ旅@The Busでの毎日とハプニング(現地編)

母子共にハワイでの生活にも慣れ、大切な足であるオアフ島を網羅しているThe Busも使いこなせてきたかな?と感じるとあちらこちらへ足を延ばしてみたくなりますね。   ・・・せっかくバスパス(バスの1カ月定期)も購入したことだし、ワイキキ近辺だけで滞在を終えるのも面白くないな・・・   そう思い初めてからは、フリーのバス路線図をもらってきて目的地を設定しては子連れでバス旅をする自分たちを妄想...(続きを読む

ハワイ親子留学Do famiry!~ke kokua~るんまま櫻井
ハワイ親子留学Do famiry!~ke kokua~るんまま櫻井
(留学アドバイザー)

子供の人口が減ってます

人生ハッピーコントロール  100歳までハッピーに暮らす「私が主役」の暮らし方・生き方 ファイナンシャルプランナーの智子です 大好きなバラの季節がやってきました! バラの香りでアンチエイジングと女子力アップに効果があるということが科学的にも証明されているそうなんです。 お天気もいいしバラでも見に行こうかな・・♪ 気になる新聞記事がありました 総務省が4日に発表した4月1日現...(続きを読む

小山 智子
小山 智子
(宅地建物取引士)
2014/05/10 10:02

100%天然素材家庭料理!今月レッスンも美味しく楽しく♩動画にもゲスト出演します!

おはようございます! ちょっと風は強いけれど、とても気持ちのよい爽やかな朝ですね(*^▽^*) 忙しく動き回っている間に、時は流れ、気がつけばゴールデンウィークも終わってる( ̄□ ̄;) ブログ更新がすっかり滞ってしまって反省です(;^_^A Facebook公式アカウント:https://www.facebook.com/assemblage.jp は定期更新していますので、そちらも是非ともよろ...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

バナナの木

こんにちは、青山結婚予備校インフィニスクールの佐竹悦子です。 家の近くのバス通りを歩いていると、この時期は甘いバナナの匂いがします。 果物のバナナの匂いというよりは、もっと強烈で人工的な匂いです。 歩道に数本植えられている、通称「バナナの木」の花の香りなのです。 近くに寄らないと咲いているのがわからないような地味な花です。 でも、香りはかなり離れたところまで届く。 植物が生...(続きを読む

佐竹 悦子
佐竹 悦子
(婚活アドバイザー)
2014/05/09 15:48

シングルマザーを救う○○ことば

こんにちは(^^♪ 見えない気もちをビジュアル化する夫婦問題カウンセラー:中西由里です。     シングルマザーの方って、なぜか職場で男性から目の敵にされることがあるんです。   大の男がやたらと張り合ってきたり、潰しにかかろうとしてくるんです。   そうかと思えば、上司からセクハラされたり、女性にだらしないタイプの男性からちょっかいだされたり・・・   「誰かとお付き合いした...(続きを読む

中西 由里
中西 由里
(離婚アドバイザー)
2014/05/08 20:00

24節気「立夏」

今日は立夏です 今日は少し曇っていますが さわやかな風が 夏を感じるさせますね 「立夏」は春分と夏至の中間にあたります 昼と夜の長さで季節を分けるとするならば 今日から立秋の前日までが夏となります いつの間にか着るものも軽くなっていましたね 最近では学生の制服も「衣替え」をまたず この頃から夏服も着用して良いと言って下さる学校も多いようで 電車の中 町の中が明る...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2014/05/05 14:56

毎日無料で使える美肌化粧品とは!?

スキンケアカウンセラーの松原です。 今日もお付き合い下さい。 健康な肌を守るには、最低1日6時間以上の睡眠が必要だということは、前回のコラムでおわかりいただけたと思いますが、6時間の睡眠が確保できるのであれば、どの時間帯に床についても良いのかという話になります。 肌の再生機能(細胞分裂)は、睡眠の質によっても左右され、最適なのは、夜0時頃に就寝して朝6時~7時に起床すること。 例えば、朝の...(続きを読む

松原 好克
松原 好克
(イメージコンサルタント)

A134.上質なレジデンスの見分け方。素材編(フローリング)

良いレジデンスが持つ独特のしっとり感や重厚感。 この上質な空気感の要因は、余裕のあるスペースデザインや使われている素材、住人のクオリティー等々。 その中でも今回は内覧時にすぐ使える「フローリング素材の見分け方」についてお話します。 どーんと存在感を放つフローリングとそうでないフローリングの違いは、「単層(無垢)か複合フローリングか」です。 厳密に言うと最近では表面を無垢にしている上質な複合...(続きを読む

大槻 圭将
大槻 圭将
(不動産業)

夕方老眼とホットアイマスク

最近、夕方老眼というキーワードを目にしますが、パソコンを一日中扱っている方に多い現象のようですね。 私も本物の老眼が始まったのか、夕方老眼なのか分かりませんが、ピントがぼやける時や眼精疲労の症状を感じる時があります。 眼の血行を良くすることも大事なようで、最近はホットアイマスクを使用するようにしています。 めぐりズム 蒸気でホットアイマスク ラベンダーセージの香り 14枚入/花...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/04/24 12:10

福岡でブラッシュアップ!

先週土曜日にワークショップを受けにいってきました。 場所は福岡! 残念ながら日帰りだったため満喫は出来ませんでしたが、ピラティスに関しては充実!☆ スタジオブリージングさんのスタジオ。 スタジオでは、アロマオイルのいい香りが スタジオスペースもどこも低反発の床で居心地抜群でした 。 朝4:30起きだったけど、内容の充実にあっという間に終わってしまいました。 『朝起きがけや夜寝...(続きを読む

清水 まいこ
清水 まいこ
(ピラティスインストラクター)
2014/04/24 12:07

ダメ恋愛になる女子のパターン&脈なし男性への戦略

最初は愛されてたのに...気がつくといつもダメ恋愛になる女子の特徴 [アメーバニュース] 日頃、会員さんにお伝えしている通りのことが書いてありました。 上記のダメ恋愛女子の傾向は下記。 === 「私のことが好き」な人しか好きにならない グリ美:じつは私、自分から好きになることって少ないんです。だから、自分を好きになってくれる人を好きになっちゃうんです。 センパイ:恋愛しようって...(続きを読む

湯田 佐恵子
湯田 佐恵子
(婚活アドバイザー)
2014/04/23 11:15

認知症と嗅覚

最近、認知症予防には脳の海馬と関係のある嗅覚から衰えるというデータが立証され、香りで認知症を予防するという番組をよく見かけます。 私も試しに調合されたアロマを手に入れてみました。 メモリーブレンド【アロマオイル】たけしの人気TV(テレビ)番組で放送のあろま aroma bl.../あなたショップ 今までもアロマポッドで色々な香りのアロマを購入したこともあるので...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/04/19 23:55

開花しました!~(*≧∀≦*)

昨日から。 Laptop PCとにらめっこ。 庭に出る間も惜しんで作業。 さすがに体に悪いと思って。 お庭に出たら コデマリ開花しました お部屋は、ベルガモットのアロマの香り。 自分のやるきと 集中力を高める工夫に。 努めています! (続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2014/04/19 11:50

更に削減の動きが出ている

おはようございます、今日はお香の日です。 最近では香りを楽しむ道具も増えました。 所得税の基礎について。 削減される傾向にある人的な所得控除について。 その傾向ですが、更に加速される方向にあります。 年度末のことですが、ニュースで配偶者控除の削減を検討という報道がなされました。 一般的なサラリーマン家庭でいえば、この改正により10万円以上の増税が見込まれます。 このように、人に関する租税負担...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

みかんの皮洗剤でお掃除レクチャーいたします。

こんにちは いつもありがとうございます。 自分整理ナビゲーター&ライフオーガナイザーの 宮崎 佐智子です。 明日は、お掃除サポート&レクチャーです。 ちょっとしたお掃除のコツを知ることで 楽に楽しく毎日を過ごすことができるでしょう。 身近な安全安心なモノを使ってのお掃除 身体にも環境にも優しいですね。 明日のサポートにみかんの皮洗剤を 使おうと思って、今日はせっせ...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2014/04/14 00:44

☆いよいよ完全無料公開!!【あなたの夢&願いを叶え、幸せに導くフラワーエッセンス】

皆様!こんにちは☆TO-RUです。 いつもメルマガ・ブログを ご愛読いただいてありがとうございます。 さて、今年になって 【ハイビスカス】:沖縄久高島 【桜(コノハナサクヤヒメ)】:富士山本宮浅間大社 と立て続けにTO-RUオリジナルフラワーエッセンス お作りさせて頂きました。 既に100名以上の皆様にご体感いただき -----------------------------...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2014/04/09 18:25

増税前に

増税前。 化粧品やら インナーやら コンタクトやら^^; 場所をとらないものは 次の分まで先買いしてみたり。 いつも使っている AVEDAのヘアケアも この機会にビッグボトルで。 ビッグボトルで買うと それなりに大人値段になるので つい尻込みしてしまうけれど シャンプーなら3000円 コンディショナーなら4000円ほど お得らしい 増税前特典ということで トラベルサイズ...(続きを読む

笠井 奈津子
笠井 奈津子
(料理講師)
2014/03/29 10:50

借金と投資  by 投資スクール代表 青柳仁子

こんにちは、 投資スクールブルーストーンアカデミーの 青柳仁子です。 先週末は久しぶりにゆっくりと過ごしました。 お天気も良くて、 散歩してショッピングして、 ミルクをお風呂に入れました(^^) ペットショップの店員さんから勧められて、 今回から、ミルクのシャンプーを変えたのですが、 新しいシャンプーはとても良い香りで、 ミルクも気に入ったのか、静かにお風呂に入っていました。 ミルクが...(続きを読む

青柳 仁子
青柳 仁子
(ファイナンシャルプランナー)
2014/03/24 18:38

「年収○○以上の男性から見たNG女性」…炎上?

年収800万以上の男性から見た「NG女性」の特徴5つ 婚活市場では、やはり経済力のある男性に人気が集中するようです。当然といえばそうなのですが、結婚生活に..........≪続きを読む≫ [アメーバニュース] このタイトルの記事、数日前からあったけど、なんだか私自身むっとするし共感できないでいたら、いろんなコメントが入っていて炎上気味のようです。 本文抜粋は下記。 ■...(続きを読む

湯田 佐恵子
湯田 佐恵子
(婚活アドバイザー)
2014/03/22 06:59

チョコレートを作ってみました!

京都「ダリK」のチョコレート作りキットを使って、チョコレートを作ってみました。 ダリK 京都府京都市中京区今新在家西町22 http://www.dari-k.com 自分の手でチョコレートが作れるなんて信じられない思いです。 カカオ豆をまず洗います。 きれいになるまでにちょっと時間がかかります。 フライパンでころころと炒ること10分ちょっと ふわっと、チョコのあの香りがしてきます...(続きを読む

塚本 有紀
塚本 有紀
(料理講師)
2014/03/21 23:17

3月の料理基礎講座にて

3月の料理基礎講座にて vin blanc chaud アミューズはトマトのサブレとともに、ホットワインの白を作りました。赤と同じレシピでできますが、すっきりした感じです。冬のアルザスで初めて見かけたときはちょっとびっくりしましたが、とてもおいしいものでした。 前菜はいとよりのじゃがいも鱗仕立て、オレンジのソースで じゃがいも鱗がちょっと焦げました・・。 ブロッコリのフランの緑、...(続きを読む

塚本 有紀
塚本 有紀
(料理講師)
2014/03/21 00:02

たずねる。

引っ越して以来…で前のおうちの大家さんのところに。 テラスから眺めていたミモザ!なつかしい…。 たっぷりお野菜とたっぷりアラビアータ。 マンション中に広がるお香の香りが一番なつかしかったなぁ…。 今週も良い一週間になりますように (続きを読む

笠井 奈津子
笠井 奈津子
(料理講師)
2014/03/17 08:18

芦屋「ラッフィナート」へ

芦屋のイタリアン、「ラッフィナート」に寄せていただきました。 芦屋市芦屋市親王塚町13-15岸の里ビル 2F http://tabelog.com/hyogo/A2803/A280302/28002280/ 自家製仔豚のハム 仔豚! 自家製のハム! (クリスマスのときに、作り損ねたので、憧れの食材です) あとでシェフに聞くところによると、子豚の腿肉だけを卸してくれる業者さんがあるのだ...(続きを読む

塚本 有紀
塚本 有紀
(料理講師)
2014/03/16 21:59

☆3週連続、完成見学会開催中!

 3週連続、完成見学会開催中!  3物件、各クライアント様ごとに趣向を凝らした家になっています。   自分の目で見て、違いを感じてみてくださいね。   なぜ、いまハマダを選ぶのか?その答えがすぐにわかります。  昨日ご感想を少しだけ・・・  「木の香りがステキでした。」  「玄関が広く使いやすそう。コンパクトだけど広々としていて住みやすそう。」  「木材の質感がオシャレ」  「...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
2014/03/16 07:42

まるで恋

こんにちは。 寝ても覚めても、瞼を閉じても目を開けていても、仕事をしていても遊んでいても、 常に鳩のことを考えている私です。 昨晩、鳩が嫌うというローズゼラニウムをベランダに7株、植えました。 しっかーし 効果なし まだ小さいからなのか、香りもあまりせず、近づくと香るんだけど、地面に置いてもベランダの上のほうに 来る鳩には効果なく… すでにCDには慣れてしまって、おかまいなしに...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(イメージコンサルタント)
2014/03/15 14:53

ともだちごはん♡

昨夜は冷蔵庫にあった しめじ長ネギベーコン をソテーして最後にビネガー、塩、胡椒で味を整えて サラダほうれん草と一緒にボリューム感のあるサラダに。 お次は… お刺身でもいただけるサーモンをレアに焼いて グリルした茄子にヨーグルトとミントを使ったドレッシングで和えたものを添えました。 お刺身で食べるにはちょっと香りが気になるかなーなリーズナブルサーモンだったのでこのドレッシング...(続きを読む

笠井 奈津子
笠井 奈津子
(料理講師)
2014/03/15 07:23

揺れるコサージ3月-2014

コサージのレッスンです。 生花のコサージは作るのがちょっと大変。 小さいけれど1つ1つワイヤーかけて 「生花」なので枯れないよう、切れないよう気をつけます。 こちらは基本のコサージです デザイナークラスのコサージです。 胸元につけると下に小花は揺れるように作っています。 春らしくスットクの花が香ります。 (続きを読む

松本 邦子
松本 邦子
(フラワーアレンジメント講師)
2014/03/14 11:12

もじゃ夫の告白

   ボンジョルノ ただ今、祖国イタリアは晴れ コートを自然と手に持ってしまう様な陽気で 風は春の香りが漂っています  少し時間を巻き戻すと 3月9日の夜中に大阪から東京へ戻り 深夜にデスクワークをある程度終わらせ 仮眠だけとってから、10日の午前中に成田空港へ移動  13時間のフライトの末 3月10日の夜19時10分にイタリアへ到着 ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2014/03/12 16:52

100%天然素材家庭料理!自然農の大豆が美味しい「ひじきと大豆の煮物」♩

こんばんは、高窪です。 今日は春らしい暖かな日差しが降り注ぐ一日でしたね! 太陽が出ている時間も長くなり、いよいよ春本番で嬉しいですねо(ж>▽<)y ☆ 気分もウキウキです♩ さて、今日はレギュレーレッスンのご予約日でした。 来月から職場復帰される素敵なママさんが、お子さんとご一緒に♩ 赤ちゃんだったお子さんが、あんよが出来てミルクから普通食が食べられるように…。 お子さんの成長は本当に早いで...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

ここ1年で私の中でヒットした化粧品第1位は・・・

Make It &Coの天然クレンジングオイルです。 いや~出会えて良かった! なぜこんなに良いのかって ・楽 ・天然 ・ちゃんと落ちる ・肌に優しい ・贅沢 ・コストパフォーマンスが良い ・香や使い心地が好き 運命の美容液には出会ったけど、クレンジングはずっと出会えなかった。 クレンジングって、実際はけっこう落ちないものが多い。 しっかり落ちるものは、合成の界面活性剤が入...(続きを読む

chie
chie
(イメージコンサルタント)
2014/03/10 16:35

バラの香り

こんばんは グチです。 サロンのベランダに鳩が来ます。 鳩が来て、追っ払っても追っ払ってもやって来ます。 お断りです。 お客様以外に許可なく立ち寄っていいのはイケメン男子だけです。 鳩 は 来 る な で 以前、鳩はバラのようにキツイ香りが苦手で、バラを植えている庭にはやって来ないということを聞いたので、バラの香りをふりかけることにしました。 ウチでも扱っている精油は高...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(イメージコンサルタント)
2014/03/09 21:02

ホワイトチョコレートとオリーヴ油のマリアージュ

ヒロコーヒーの「ヌエヴォサボール」というチョコレートディップ(?)を頂きました。 チョコビック社のホワイトチョコレートに、スペイン産のオリーヴ油「マシア」を混ぜたもので、バジルも少し入っているよう。 薄くスライスしたパンにのせて、頂きました。 ふわああとオリーヴ油の香りが広がり、チョコの甘さ、バジルの芳香も相まって、とてもよい香りです。新しい味の組み合わせ! と思っていたら、たぶん題名の...(続きを読む

塚本 有紀
塚本 有紀
(料理講師)
2014/03/08 00:02

セルフセラピー・3つの対策

セルフセラピーのための対策として。。。 3つのお勧めをご紹介させて頂きます。 ◎ 1つ目。。。「香りでリラックス~♪」 アロマやハーブティー、入浴剤でリラックスしましょう~♪ 香りは、私たちの本能を司っている大脳辺縁系に直接伝わり、 自律神経系や内分泌系、免疫系に影響を与えます。 呼吸によって鼻や肺から、芳香物質に含まれる化学成分が 体内に吸収されて、血液を通じ脳に入り効果をお...(続きを読む

松山真己
松山真己
(パーソナルコーチ)

10. 痩せるアロマ グレープフルーツは食欲減退 ローズマリーは身体活性化

身体を活性化するローズマリーのご紹介です。 ーズマリーの精油は集中力を高め、気分を高揚させます。 交感神経を刺激することでアドレナリンが分泌され、胃腸管機能の抑制・ 肝臓でのグリコーゲン(糖)分解・脂肪分解といった効果が現れます。 昨今では、癒しの効果プラスαの効果を求めて多くのサロンで、アロマテラピーの施術が行われています。 しかし、アロマオイルもハーブ同様薬ではなく、 「○○の...(続きを読む

林田 玲子
林田 玲子
(ビジネススキル講師)
2014/03/04 09:44

1,653件中 651~700 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索