「頭」の専門家Q&A 一覧(12ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「頭」を含むQ&A

2,565件が該当しました

2,565件中 551~600件目

留守番させている犬のしつけ

現在7ヶ月のノーフォークテリア(オス,未去勢;2週間後に去勢予定です)を飼っています。3ヶ月のころから飼っていますが,最初から留守番をさせています。留守番中は120センチ×90センチのサークルにいます。留守番の時間は大体8時間から10時間です。帰宅すると一旦フリーにしますが,フリー中はとにかく動き回っていたずらも多いのでサークルに入れている状態です。もともとほとんどほえることのなかった犬…

回答者
安藤 智洋
しつけインストラクター
安藤 智洋
  • ちびらびさん ( 東京都 /42歳 /女性 )
  • 2013/09/04 17:02
  • 回答2件

ふらつく、前足に力が入らない

ヨーキー11歳メスの事です。8/24に突然ぐったりしてしまいました。25日は私用で出かけなければならず1日エアコンをかけないままの家に置いていったとのことです。帰ってみるとぐったりした状態はかわりなく食事も水分も殆ど取ってませんでした。呼吸は荒くなかったですが熱にやられたのでは?と首や前足の脇などを冷やしましたが改善しませんでした。翌日病院に行ったところ先生の診断は熱にやられたのでは…

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人
  • 花*花*花さん ( 埼玉県 /45歳 /女性 )
  • 2013/08/28 21:53
  • 回答1件

事前審査と購入申し込みしてキャンセルしたら脅迫され困ってます

はじめまして、アドバイスお願いします不動産の仲介業者に勧められ新築マンション購入を考えたのですが親や友人からの反対やローンの支払いに不安を感じて申し込んだ次の日に電話でお断りをしたのですが電話では話にならない、直接会って話を聞きたいと言われ1週間後に会って直接話したところ部長1人営業1人から「そんなことは購入を考える前からわかったことでしょ?」「買う意思がないなら最初から申し込…

回答者
稲垣 史朗
リフォームコーディネーター
稲垣 史朗
  • コジタグさん ( 神奈川県 /36歳 /男性 )
  • 2013/08/31 21:36
  • 回答1件

娘が登園拒否 先生は娘が原因だと言います

高機能広汎性発達障害の年長の娘がいます。4月から夫と別居し、新しく生活を始めるにあたって転園したのですが、どうやらそこで毎日のように辛い思いをしているようで、昨日、毎日寝ているときになぜ泣いてるの?パパにされたことを思い出した?と聞くと、「保育園でね、○ちゃんが、他の子と遊んだり、失敗して誰かとぶつかったり、忘れ物したりすると、すぐ怒って、Mちゃんに言い付けて、Mちゃんに、すごく…

回答者
黒澤 文子
英語講師
黒澤 文子
  • 灰羊さん ( 石川県 /37歳 /女性 )
  • 2013/08/29 06:42
  • 回答1件

太もも表面の痛み

47歳の女性です。 一週間ほど前から左太ももの表面だけに痛みがあります。一見、痛みのない右太ももと同じで何も異常はないようですが、触ると表面だけに痛みが走ります。二日ほど前から、同じ痛みが左の腰やおしりの部分にも出始めました。 ネットで調べたところ、超スリムのジーパンなどを着用しすぎると出る痛みではないかと思いました。よく着用するアイテムです。 また、ここ1−2週間の行動を考え…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • rainyさん ( 愛知県 /47歳 /女性 )
  • 2013/08/29 23:26
  • 回答1件

教えて下さい

私は夜の勤務をしておりまして、催眠時間がバラバラです。今日、頭がフワフワとした感じがしました。倒れるのではないかと言う不安感が襲って来ました。寝不足から動悸とかはあるのでしょうか?!

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • ゆぅかちゃんさん ( 三重県 /27歳 /女性 )
  • 2013/08/26 22:58
  • 回答2件

不動産所有法人への道のり

はじめまして。サラリーマン大家を志す者です。この度、5棟一括で物件価格1億円、家賃収入1500万円程度のアパート物件を取得出来そうな状況になりました。そこで節税を色々と考えております。現在の私の給与収入は550万円程度、妻は扶養に入っておりますが80万円程度の給与収入があります。取引をしている不動産会社とのやり取りの中で、法人を設立して法人名義で購入するのはムリだと言われ、仕方なく個人で…

回答者
向井 啓和
不動産業
向井 啓和
  • リーマン大家さん ( 茨城県 /37歳 /男性 )
  • 2013/08/25 05:21
  • 回答1件

モノトーンでも若く見えるファッションコーディネートは?

27歳女性です。先日食事に行き、店員さんとお話をしていたところ、32歳と言われてしまいました。身長が高く落ち着いた性格でモノトーンの服を好むせいか、昔から年齢より上に見られることが多かったのですが、+5歳という評価には驚きました。(店員さんは自己評価-3歳くらいで発言しているでしょうし…)小物などで色を取り入れるようにはしているのですが、どうすれば年相応に見えるコーディネートができる…

回答者
安田 紀子
イメージコンサルタント
安田 紀子
  • 専門家プロファイルさん
  • 2013/08/20 17:46
  • 回答1件

住む環境と自立と仕事

仕事の都合で3年前に上京しました。実家に帰省するたびに、二度と東京へ戻りたくないと泣きながら思ってしまいます。理由は二つあり、一つ目は家族と離れたくないこと、二つ目は都会暮らしに息が詰まるということです。地元でも同じ職種で非正規雇用のような条件で働いていましたが、その時にはこんなに毎日ふさぎこんだり、休みのたびに無気力になったり、泣いたりすることはなかったのです。両親との関係が…

回答者
西田 淑子
ビジネスコーチ
西田 淑子
  • みこるりるらさん ( 東京都 /30歳 /女性 )
  • 2013/08/19 03:12
  • 回答1件

元に戻れないでしょうか

些細な喧嘩から発展し、もう、これ以上話しても今は解決しないと思い子供を連れて家を出ました。車で出る途中に主人が追いかけてきて、ドアミラーに捕まり窓を思いっきり叩き慌ててしまったわたしは歩道に寄せようとしたら主人が手を離しました。頭の中に逃げれる!と思い倒れた主人を無視して車で走り去りました。その後小さな子を連れて行くところもなく実家へ行き親の協力もあり主人と話し合いお互い謝る…

回答者
土井 康司
婚活アドバイザー
土井 康司
  • はなこ@さん ( 岐阜県 /22歳 /女性 )
  • 2013/08/15 11:35
  • 回答1件

前向きになれない。イライラしがちで、心に余裕が出来ません。

もともといらいらしやすく、ヒステリックな方なのですが、最近は悪化しているような気がして、今回相談させて頂きました。ほんとに小さなことでいらいらしてしまい、またそれを表に出さずにはいられない状態です。そんな自分が嫌で、家族とも関わりを遮断するようになってしまいました。職場でも攻められたらどうしよう、怒られたらどうしよう、と勝手に不安になり、休憩がうまく取れなかったり、ぎゃくに仕…

回答者
土井 康司
婚活アドバイザー
土井 康司
  • yphroさん ( 東京都 /25歳 /女性 )
  • 2013/08/01 15:40
  • 回答1件

私は精神病なのでしょうか?

私は18歳の高校3年生です。私は昔から自分の容姿が嫌いです。ほんとに醜くいと思います。外に出るのが辛いんです。周りの人が私の事をブスだと思ってじっと見ている気がするんです。自意識過剰だとは分かってるんですけど、いざ外に出ると前を見て歩けません。周りの人が笑ったりしていると、私の顔を馬鹿にして笑っているように思えます。人と目を合わすのも怖くなってしまって、授業中でも先生と目が合うの…

回答者
国府谷 明彦
心理カウンセラー
国府谷 明彦
  • 0805さん ( 京都府 /18歳 /女性 )
  • 2013/08/10 23:31
  • 回答1件

ダイライト施工不良? 釘のめり込み、ピッチについて

現在、木造2階だての家を新築しています。ダイライトを壁に貼り必要なところは筋交いを入れる方法です。先日全てのダイライトが貼り終わり確認してみたところ、メーカーで指定されている釘のめり込みは1mmまでという注意が守られていないようでした。1部だけではなく、ほとんどすべての釘が1mm以上ダイライトにめり込んでいます。箇所によっては釘の頭が写真に写らないほどになっています。また、外…

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬
  • のののさん ( 神奈川県 /33歳 /女性 )
  • 2013/08/10 09:07
  • 回答1件

生えてこない親不ず

24歳女性です。この間、歯医者さんでレントゲンを撮ってもらったところ、親不知が完全に埋没している状態だとわかりました。下あごの左右と上あごの左(心臓側)にはあり、上あごの右側にはもともとないそうです。そこの歯医者さんでは放っておいても大丈夫だと言われましたが、何となく心配です。埋まってしまっている親不知はそのままにしておいても問題ないのでしょうか。あと、上あごは片方だけあってバラ…

回答者
倉田 友宏
歯科医師
倉田 友宏
  • ぱぱらちゃさん ( 東京都 /24歳 /女性 )
  • 2013/08/09 06:36
  • 回答1件

噛みつき、異物食いの対処など

超大型犬、10ヶ月の雄犬です。以前こちらに相談をし、『口に物を入れないように環境を管理することが一番大切です。』とのことでしたので家族で気をつけとても減りました。そして『口に入れたらおやつと交換』と、ここの訓練士さん、他の訓練士さんにも言われましたが、数回異物を口にさせてしまい、その際すぐに食べ物と交換しようとしましたが、一瞬で飲み込みおやつももらおうとします。そしてその都度病…

回答者
安藤 智洋
しつけインストラクター
安藤 智洋
  • ぴんさん1231さん ( 岐阜県 /25歳 /女性 )
  • 2013/08/04 02:06
  • 回答1件

銀行員4年目の転職

私は25歳銀行員4年目の女です。今は、窓口で接客をしてます。預金から預かり資産まで幅広い知識が求められています。しかし、私は預かり資産を売ったこともなく、勉強してもさっぱり頭に入りません。上司からは成果成果と言われる日々で、上司まいっています。また、お客様とコミュニケーションをとるのも、今の支店になってからとても怖くなりました。(少し一般の営業店とは形態が異なり、それに慣れない。…

回答者
佐藤 創紀
ビジネスコーチ
佐藤 創紀
  • muffinitさん ( 愛知県 /25歳 /女性 )
  • 2013/07/21 06:56
  • 回答2件

顔から大量の汗

先日より、顔から大量の汗が出るようになりました。じんわりではなく、ボタボタと汗が落ちてしまい、お皿を吹いていてもそこに汗が落ちて洗い直すなど、大変困っています。以前は主に上半身と頭皮から汗が出ていました。お腹の汗は、仕事中に着替えられない環境で働いていたので、お腹を冷やして壊していました。頭皮からの汗は、帽子やタオルを頭に巻いて何とかしていました。でも両方とも、吹き出すような感じではありません.…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • 春色帽子さん ( 愛知県 /43歳 /女性 )
  • 2013/08/02 17:28
  • 回答1件

体の痛みとしびれについて

はじめまして。藁にもすがる思いで質問させて頂きます。原因がわからず、精神的に参ってきています。症状が出たのは2か月ほど前で主な症状は痛みとしびれです。痺れはだいたい下記のような感じで出ます。(強い痛みとしびれ)左足先→左手先→左足→右手→左顔面→右足先→右手先→右足→右手(弱い痛みとしびれ)という感じで部位によって痛みとしびれのレベルが違った感じででます。また、ずーっと同じ痛みとしび…

回答者
井元 雄一
カイロプラクター
井元 雄一
  • ちぃなさん ( 埼玉県 /30歳 /女性 )
  • 2013/06/24 21:41
  • 回答1件

全身の筋肉の痙攣とめまい

41歳の女性です。1年前に頚椎ヘルニア(第5.6)による頚性麻痺となり、筋力低下、歩行困難が顕著になったため昨年9月に前方固定術を受け、麻痺症状はなくなりました。だだ傷ついた脊髄の後遺症で右手中3本の指先にしびれが残っています。また、頚性麻痺の症状の1つであった歩行中に突然膝がガクン!となる症状と、全身の筋肉のピクピクという痙攣が、術後一定期間軽減されたのですがここのところよく…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • kumageraduck1さん ( 北海道 /41歳 /女性 )
  • 2013/07/25 00:48
  • 回答1件

生きづらさを、感じてます……

初めまして私は今、人との付き合いに於いてコミュニケーションの仕方が下手で、自分自身の脳の発達が他の人よりも、足りない様に日々感じ、生きづらさを抱えながら過ごしてます。。説明をすることが苦手なので、上手く纏まらない文章で申し訳御座いませんが、アドバイスを頂けますと幸いです。私が悩んでいる原因についてですが、その1:)付き合ってる彼が居ますが、その人に対し…“身体が怠かったり、寝不足に…

回答者
山内 ケイト
ビジネスコーチ
山内 ケイト
  • 未々さん ( 千葉県 /27歳 /女性 )
  • 2013/07/21 03:37
  • 回答1件

猫のよたつき食欲減少

もともとノラ猫だった為年齢は不詳で、2年前保護してすぐ検査でエイズに感染していました。とくに発症はなく無症状エイズキャリアの猫として凄く元気に食欲も旺盛で毎日を過ごしていました。ですが4日前の夜突然うしろ足がよろけて、しっかり歩けない、頭を振って尻もちついたり倒れたりして、食欲がなくなりました。昨日までドライフードを食べていたのにとびっくりして翌朝病院に連れて行き、血液検査した…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • yamafinさん ( 福岡県 /37歳 /女性 )
  • 2013/07/10 14:15
  • 回答1件

多頭飼いのしつけ。

9歳になるミニチュアダックス2頭飼っています。兄弟犬で、生まれた時からずっと一緒です。とても仲良しだったのですが、数年前から喧嘩をするようになりました。ほとんど、唸り合って無視してたら、おさまるのですが、たまに血まみれの喧嘩になる事も。。上下関係ができていないのだと思いますが、どうすればいいかわかりません。獣医さんに、喧嘩して勝つ方を、優先的にかまうようにして下さいと言われ、帰…

回答者
安藤 智洋
しつけインストラクター
安藤 智洋
  • dachs514さん ( 大阪府 /32歳 /女性 )
  • 2013/07/20 00:13
  • 回答1件

彼は心の病気でしょうか?

私が今付き合っている彼は、結婚も考えてくれているといわれたのですが、どうも、様子がおかしいことが、ままあります。この間の休みも、久々にお互いに休みが取れ出かける予定でしたが、約束の時間から2時間遅れ、メールの内容も意味の分からないものが入り混じっていました。変に興奮しているというか、絵文字を連続でうち、「あちつてとてとたななにぬの」のような意味不明なものまでも送られてきました。…

回答者
小日向 るり子
心理カウンセラー
小日向 るり子
  • kobainnさん ( 東京都 /36歳 /女性 )
  • 2013/07/18 19:04
  • 回答1件

水平に生えた親知らずの抜歯

下の奥にある、ほぼ水平に生えた(頭が少しだけ出て後は歯茎に埋まった状態)親知らずの抜歯についてお教え頂きたく、質問させて頂きました。下記2箇所にて、レントゲン・診察を受け、説明を受けました。【1】歯科クリニック口腔外科専門の先生が来られる、同クリニックの専門外来での抜歯を推奨。○抜歯時間:恐らく30分程度○処置:翌日は消毒での来院が必要。○抜歯後の頬の腫れ具合や痛みは個人差がある。○…

回答者
倉田 友宏
歯科医師
倉田 友宏
  • ななんさん ( 東京都 /26歳 /女性 )
  • 2013/07/19 01:24
  • 回答2件

なかなか好きになれる人に出会えません

アラフォーです。学生の頃から人を好きになるまでに時間が掛かる方だったのですが、その性格のせいで婚期を逃しました。それでも20代の頃は好きな人がいて結婚を考えた人がいましたが、結局十分に話し合えないのと、国をまたいだ遠距離だったのでダメになってしまいました。30代はずっと好きになれる人を探している感じで、こちらがいいなと思うと相手にその気がなく、相手が好意を持ってくれると私が好きに…

回答者
土井 康司
婚活アドバイザー
土井 康司
  • cloudydayさん ( 千葉県 /38歳 /女性 )
  • 2013/07/11 19:05
  • 回答2件

専任媒介契約に関するトラブルについて

住宅を購入の為、先にマンションを売却してローン残をなくしましょうと某ハウスメーカーよりアドバイスを受け、ハウスメーカーの営業マンの知り合いの不動産屋を紹介されました。6/23に専任媒介契約をしました(契約書の日付は6/28にされています)29日に購入希望者がマンションを見にきましたが、その日のうちに、私達の資金繰りが厳しくなり売却が困難と判断しまだ、不動産屋で広告もうってないといわれた…

回答者
稲垣 史朗
リフォームコーディネーター
稲垣 史朗
  • スタートラインさん ( 神奈川県 /37歳 /男性 )
  • 2013/07/13 00:46
  • 回答1件

どうしたら過去を昇華し、前向きになれますか

過去を思い出しては、親との関係などで涙します。最近は、毎日同じこと(幼少期の出来事)を思い出してしまい辛いです。今が楽しい、幸せだと感じることができれば改善するかと思い、楽しいことをしようと考えますが、昔言われた母親からの言葉が頭にこびりついて後ろめたい気持ちになります。素直に実行できません。幼少期の頃から母親は家族の不満を私に言っていました。いい子でいなくてはと思っていたの…

回答者
瀧本 博史
キャリアカウンセラー
瀧本 博史
  • あすなろ2525さん ( 東京都 /33歳 /女性 )
  • 2013/07/12 00:18
  • 回答1件

29歳独身女性の不安。

29歳独身女性です。普段の生活で特に年齢を意識するわけではないのですが、30代を前に「このままで良いのか。」とどうしようもなく不安になります。学生時代の友人は結婚し、子育て中だったり、仕事で昇進したり、留学していたりと私よりも充実した生活を過ごしているように感じてしまいます。仕事は3月末で退職し、学生時代からの目標だった福祉系の相談員に転職しようと準備しています。婚活も結婚相談所に…

回答者
植草 美幸
婚活アドバイザー
植草 美幸
  • つかっちゃんさん ( 兵庫県 /29歳 /女性 )
  • 2013/07/07 14:01
  • 回答3件

彼女の話がまとまらず会話が成立しません

初めまして、大学生男です。彼女と話すときなかなか会話が成立せず困っています。というのも相手はどうも自分の考えをまとめるのが苦手らしいのです。例えば「今日◯◯なことがあった」などの何気ない話は割とテンポ良く会話ができるのですが、サークル内での話し合いなどで意見を聞こうとすると「あの」「えっと」「なんというか」などの言葉を使いながら間をつなぎ、他の人が1〜2分で返答するところを10〜15…

回答者
山口 愛乃
メンタルヘルスコンサルタント
山口 愛乃
  • 會さん ( 東京都 /20歳 /男性 )
  • 2013/07/07 16:08
  • 回答1件

アイメイクの女装で使うチップ

女装子のファーストステージとして、銘柄を問わず(何も判りませんから)チーク、アイシャドー、ファンデ、リップ、マスカラ等の沢山入っているパレット物を買います。それは、少しでも女性に近づきたい願いからですが、賞味期限を過ぎたパレット中で、アイシャドーで使うチップが入っています。あまり使っていないのに、糊付けした所から割れてしまいました。(>_<)長年女性をしている方なら、エレガントに枝の…

回答者
保志エリカ
イメージコンサルタント
保志エリカ
  • てせらさん ( 東京都 /43歳 /男性 )
  • 2013/07/01 02:35
  • 回答1件

物事を具体的に考えること・理解することが難しいです。

頭に靄がかかった感じというのでしょうか、物事を具体的に考えること・理解することが困難で悩んでいます。一応何かを感じ取ったり、何かを理解はしているのですが抽象的な段階で考えが止まってしまい、漠然とした感じでしか物事を感じ、理解することしかできないのです。そのためか、たとえば友人と会話していても内容を理解しづらかったり、適当な言葉が見つからないので会話をどう構成すればいいのか分か…

回答者
西田 淑子
ビジネスコーチ
西田 淑子
  • MIYA37さん ( 神奈川県 /23歳 /男性 )
  • 2013/07/02 23:35
  • 回答1件

主人が下の子を全く可愛がりません。

上の子四歳、下の子二歳の兄弟をもつ母です。主人が上の子を溺愛しているのに、下の子には見向きもしません。主人はおとなしすぎる性格で、長男もおっとりタイプで、波長があうのですが、次男は喜怒哀楽が激しいタイプで、主人はいつもイライラした目でみます。長男とあそんでいても、いれてあげようとしない、長男だけおもちゃをあげるetc…無意識に次男を見る目が冷たく、子供もそれを感じとり、すぐにグズ…

回答者
小日向 るり子
心理カウンセラー
小日向 るり子
  • ぽにょにょさん ( 東京都 /36歳 /女性 )
  • 2013/06/29 15:45
  • 回答1件

チワワを落としてしまいました

はじめまして。1週間前散歩に連れ出す際に玄関でチワワ(雌・7歳)を誤って胸の高さ(約160cm)から落としてしまいました。当日の散歩も夕食も問題無かったのですがその夜から元気が無くなり、自分のベッドで寝ない、玄関の隅にいる、しっぽを振らない、食欲減退、時々悲鳴を上げる、の症状が続き、3日前に獣医さんへ連れて行ったところ、ウソでしょ?って思うくらいに元気に振る舞っていたためそのまま帰宅…

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人
  • rennsport993さん ( 東京都 /50歳 /男性 )
  • 2013/06/23 15:44
  • 回答2件

生理不順?

またおなじなんですが、質問します。私は生理が来たりこなかったりです。三ヶ月同じくらいでちきちんと生理がきたら、その次の月はだいぶ遅れてきたり…バラバラすぎていつ生理がくるのかわからず、来ないという不安でイライラしてしまいます。生理前は胸が張ったりお腹が痛くなったりしてますが、それが全くない月もあります。今月はまだ生理がきていなく、そういった症状もありません。性交したのは5月の頭…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • やんたんさん ( 神奈川県 /24歳 /女性 )
  • 2013/06/27 15:31
  • 回答1件

生理不順

私は生理が来たりこなかったりです。三ヶ月同じくらいでちきちんと生理がきたら、その次の月はだいぶ遅れてきたり…バラバラすぎていつ生理がくるのかわからず、来ないという不安でイライラしてしまいます。生理前は胸が張ったりお腹が痛くなったりしてますが、それが全くない月もあります。今月はまだ生理がきていなく、そういった症状もありません。性交したのは5月の頭からしてなくて先月生理きたので妊娠…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • やんたんさん ( 神奈川県 /24歳 /女性 )
  • 2013/06/27 07:52
  • 回答1件

配管修理中の入浴料の補償について

マンションを賃貸しています。浴室の配管を交換するなどの工事をすることになり、業者から10日間ほどかかるといわれています。借主から、「10日間も入浴できないのは困る。その間は銭湯などに入りに行かないとならないので、一日当たり1000円程度の入浴料を補償してほしい。消費者協会に問い合わせたら、当然補償してもらえるといわれた。」と言われました。工事費用は貸主である自分が負担しますが、工事期…

回答者
稲垣 史朗
リフォームコーディネーター
稲垣 史朗
  • kokitann415さん ( 北海道 /53歳 /女性 )
  • 2013/06/20 00:40
  • 回答2件

子猫がミルクを飲みません

おはようございます。先月末に自宅で猫が出産をしました。1頭が低体重で80gしかありませんでした。それでもおっぱいを自力で吸って4日目までは150gにまで増えました。その後体重が減少したので、ミルクをスポイトで1滴ずつ飲ませてきました。少しずつですが体重も増え、生後20日で230gになりました。少しずつながら順調かと思っていたのですが、突然220g→210gと一気に減り始めミルクを口に含ませようとす.…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • yuzuoさん ( 東京都 /40歳 /女性 )
  • 2013/06/21 05:35
  • 回答1件

心の不安定は変えられないのでしょうか

世の中には、精神的に安定した人と、そうでない人がいると思います。私はどちらかというと、いつも不安や緊張を感じているタイプなのですが、出来れば、安定した穏やかな人になりたいのです。精神的な安定感というのは、子供の頃の環境とか元々の性格とか、色々と理由はあるのでしょうが、大人になってから努力で変わっていくことはできますか?私の夫は私と真逆の、とても安定したメンタルの人です。正に私…

回答者
湯田 佐恵子
婚活アドバイザー
湯田 佐恵子
  • kyamonaさん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2013/06/25 01:51
  • 回答3件

ただの性格なのか、病気なのかわかりません

些細なことにも落ち込み、すぐに自傷行為を行ってしまいます。だからと言って、まわりのことがみえていないわけではありません。一時期、毎日リストカットを行ってたことがありました。他の人に見えないところを何度もやってました。一度精神科にかかりましたが、特にあまり話もせず、とりあえず薬をもらいました。定期的に通院をして話を聞きますと言われましたが、仕事上無理だったのでそのまま通院はしま…

回答者
佐藤 創紀
ビジネスコーチ
佐藤 創紀
  • alualuさん ( 愛知県 /25歳 /女性 )
  • 2013/06/23 18:04
  • 回答1件

差し歯の痛み

昨日から前歯差し歯が痛みます。以前、子供の頭が何度か当たった事があります。子供の頃、歯医者でひどい目に合って以来、歯医者と痛みに恐怖心がとてもあり、治療に行くのが不安です。治療はどういったものがあるんでしょうか。治療は、事情を話せば、痛みなど対応して下さいますか。

回答者
倉田 友宏
歯科医師
倉田 友宏
  • ななえもんさん ( 山口県 /34歳 /女性 )
  • 2013/06/21 20:26
  • 回答1件

眠れないほどの激痛

1日通して治まらない歯痛(左下奥歯)に悩んでいます。初めにかかった歯医者では、虫歯はないから噛み合わせの問題で、痛みのある奥歯一ヶ所への過度の負担や噛みしめを指摘されました。(とても歯並びが悪く、変な所に歯も生えてます)そこで、ほんの少し歯を削り噛み合わせの調整と痛み止めを処方されました。しかし痛みは強まる一方で、顎や頭にも痛みが響きます。神経内科に行こうか迷いましたが、別の歯科…

回答者
倉田 友宏
歯科医師
倉田 友宏
  • てぃむたむさん ( 神奈川県 /25歳 /女性 )
  • 2013/06/18 19:07
  • 回答1件

心穏やかになりたいです

自営業の夫の仕事を手伝って半年になる主婦です。3年前に結婚し、夫と夫家族の強い希望でそれまで働いていた派遣社員を辞めて家に入りました。夫は家でしか働いた事がなく、仕事の説明も段取りも常に不十分です。社長であるお父さん(私の義父)にも強く言われた事もないようで、ちょっと指摘すると機嫌を損ねてしまいます。外を見た事がないので、白分の力量が測れていないのだと思います。自分はとても出来る…

回答者
下枝 三知与
ビジネススキル講師
下枝 三知与
  • 123maymayさん ( 愛知県 /39歳 /女性 )
  • 2013/06/12 21:37
  • 回答3件

コミュニケーション能力が低いのを治したいです。

コミュニケーション能力が低い、認識が甘いと毎日のように怒られる為、心身ともに疲れきっています。確かにそのせいで職場でも仕事でもうまくいっておらず、親しい仲間もいません。2年前から仕事仲間の先輩に指摘されてからがんばって努力して少しずつ改善してきて、うまくいった時もあり、そのときは焼肉をおごってもらったりもしました。でも失敗するたんびに先輩に鬼のように罵倒されます。何回同じ事く…

回答者
福島 多香恵
ピラティスインストラクター
福島 多香恵
  • AIG77さん ( 京都府 /34歳 /女性 )
  • 2013/06/13 22:06
  • 回答2件

住宅ローン返済が心配で、キャンセルを検討中

【世帯の情報】夫:40歳、大学教員、年収680万妻:39歳、病院秘書、年収250万子(1人):3歳【物件】来年4月完成の新築マンション、4500万頭金1000万を入れて、「3500万の、35年ローン」で計画中手付金400万を支払い済【現在の住居】家賃月額14万円の賃貸マンション貯蓄1:2000万(子どものために、絶対手を付けないと決めている分)貯蓄2:100万弱--------上記のような状態です...

回答者
寺岡 孝
建築プロデューサー
寺岡 孝
  • rt1303さん ( 群馬県 /38歳 /男性 )
  • 2013/06/12 18:21
  • 回答2件

愛犬が麻酔から覚めませんでした

愛犬が検査のための麻酔から覚めずに亡くなってしまいました。ミニチュアダックス・メスの6歳です。アトピーがありましたが、医師からの薬の処方である程度はかゆみを抑えられていました。最初の変化は体をブルブルと振る行動や、何かの拍子に突然キャインと痛そうな声で鳴いたことです。ずっと鳴いているわけではなく、数時間に1回ぐらいでした。しかし、元気がなく、家の中をとぼとぼと歩きまわっていま…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • Mateminさん ( 埼玉県 /37歳 /女性 )
  • 2013/06/05 15:38
  • 回答1件

35歳年収650万で5300万の新築マンションは厳しい現実?

初めまして。新築分譲マンションの購入をしました。今更あがいても契約してしまったのでどうすることもできませんが今後、我々の生活はカツカツで凄惨なものになりそうでしょうか?夫35歳 年収650万妻30歳 年収300万頭金2000万円貯蓄1500万円物件価格 5300万、諸費用200万借入3000万の予定です。妻は仕事を辞めたがっています。年に一度は海外旅行(予算50万円くらいまで…

回答者
向井 啓和
不動産業
向井 啓和
  • yaoh55さん ( 兵庫県 /30歳 /女性 )
  • 2013/06/07 00:28
  • 回答3件

恋愛によって鬱

現在近所に住んでる同じ大学生の人と付き合っているのですが、彼は毎日バイトとサークル活動で忙しくて2週間に1度程度しか会えません。出会いもアプリで知り合ったので、まだ全然知らないこともあって、全然知らないのに付き合った私もアホなのは分かってるんですけど、過去の恋で辛い思いをしてて寂しくて、付き合いました。次第に彼のことを好きになったんですけど、好きになればなるほど自分のことが嫌い…

回答者
鈴木 安希子
メンタルヘルスコンサルタント
鈴木 安希子
  • どきみっちゃんさん ( 滋賀県 /20歳 /女性 )
  • 2013/06/07 15:12
  • 回答1件

子供が近所の飼い犬に噛まれました

初めて質問させていただきます。ご近所のことなのでどうしたものかと相談させてもらいますのでお願いします。先日、子供たちだけで遊んでいた際、近所の庭先で飼っている犬を見に行き、娘(6歳)は、犬好きなので手を出してしまったのです。お手やおすわりをしてくれたので、頭をなでようとしたら、右腕を噛まれてしまいました。飼い主さんが不在であり、リードにつながれており、子供たちだけで遊ばせてい…

回答者
加藤 幹夫
行政書士
加藤 幹夫
  • ゆなまーはうすさん ( 長野県 /34歳 /女性 )
  • 2013/06/05 18:07
  • 回答1件

眠気と体の痛みが治りません

初めて質問させて頂きます。放射線技師として働いています。仕事が終わり帰宅するとすぐ眠ってしまいます。寝ても寝足りなく、休みの日は1日中寝ています。それと、体中が痛みます。これは寝すぎでしょうか?ですが、どんなに寝ても眠いんです…

回答者
西田 淑子
ビジネスコーチ
西田 淑子
  • ふうままさん ( 新潟県 /21歳 /女性 )
  • 2013/06/04 22:11
  • 回答1件

学校

高2の女子です。中学のとき、高1のときに計3回不登校、別室登校をしていました。今、高2からクラスに戻っているのですが、辛いです。私は我慢をずっとして、いきなり学校に行けなくなります。学校では常に緊張してます。行くときもです。帰りは大丈夫なんですが。中学生の時に私は先生に全校生徒に聞こえる声で怒られたことがあります。中学のときはその日から学校に行けなくなってしましました。その時は…

回答者
見波 利幸
メンタルヘルスコンサルタント
見波 利幸
  • merry932140さん ( 岡山県 /16歳 /女性 )
  • 2013/06/02 23:41
  • 回答1件

2,565件中 551~600件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索