対象:体の不調・各部の痛み
先日より、顔から大量の汗が出るようになりました。
じんわりではなく、ボタボタと汗が落ちてしまい、お皿を吹いていてもそこに汗が落ちて洗い直すなど、大変困っています。
以前は主に上半身と頭皮から汗が出ていました。
お腹の汗は、仕事中に着替えられない環境で働いていたので、お腹を冷やして壊していました。
頭皮からの汗は、帽子やタオルを頭に巻いて何とかしていました。
でも両方とも、吹き出すような感じではありませんでした。
それがここ数日、顔だけから吹き出してきます。首に掛けたタオルで汗を拭いていると20分もたずにびしょ濡れになります。
先日は朝5時から14時までずっと汗が顔から出続けて、顔汗を拭きすぎて肌が痛くなってしまいました。
また、化粧についても困っています。しても5分と持たなくて困っています。
数年前に日光でかぶれを起こすようになったので、この季節に日焼け止めが汗で流れ落ちてしまうのは怖いです。
困り果てて、ワキの汗に使っているミョウバン化粧水を顔に塗ってみようかとも思いましたが、
なにせ量が半端でないため、塗っていいのか迷っています。
これは病気なんでしょうか。
対策は何かないでしょうか。
化粧品はウォータープルーフに変えたらいいでしょうか。
多岐に渡る質問で申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いします。
春色帽子さん
(
愛知県 / 女性 / 43歳 )
回答:1件
顔からの大量の汗について
御質問有り難う御座います。
顔からの大量の汗についてですが、ここ数日という事ですから、気温の高さと合わせて、過労や寝不足、精神的な過緊張等から、心臓に負担が掛かったり、交感神経が過剰に働き過ぎると、過剰に発汗してしまう事が有りますね。出来る限り涼しい環境にするのと、睡眠、休息、リラックスを心がける事が大切です。またカイロプラクティック等の手技療法で心身共にリラックス出来るとより効果的ですので、一度検討されると宜しいかと思います。
又後頭骨から頚椎に掛けて1~10分程度冷却(冷やし過ぎない程度)するのも効果的です。
私でも宜しいですが、名古屋で優秀な知り合いの先生をご紹介致しますので、宜しければお問い合わせ下さいね。
いちはら治療院(カイロプラクティック)
神奈川県藤沢市辻堂1-3-13江戸惣ビル2F-A
TEL0466-37-0021
TEL0120-14-0091
名西カイロプラクティックオフィス
名古屋市西区香呑町6-68-1
TEL052-532-4451
評価・お礼

春色帽子さん
2013/08/03 22:51返信ありがとうございました。
ここ2週間くらい身内の法事が重なってしまい、ろくに水分も食事も摂らずに動いていました。しかもクーラーがない場所でした。
まだ暫くこの状況が続きそうなので、首の後ろを冷やしながら様子をみてみようと思います。
過労がたたってしまうと心臓に負担がかかったり、こういった症状が出ることがあるんですね。
体のことを大切に思う暇がない程で、寝る間も惜しんで動いていました。リラックスは考えた事もありませんでした。
ですがこれを機会に少し自分の体の事も考えてみようと思います。
ありがとうございます。
回答専門家

- 市原 真二郎
- (カイロプラクター)
- いちはらカイロプラクティック いちはら治療院院長
「ソフトな」施術で身体のひずみを根本から正し、改善へ導きます
これまでに多くの偉大な先生方や師匠、素晴らしい仲間に恵まれて参りました。そのような方々に囲まれて、日々研鑽し施術に当たっております。その中で培った知識や技術、経験を患者様のお役に立てて行きたいと思っております。どうぞ宜しくお願い致します。
(現在のポイント:1pt)
このQ&Aに類似したQ&A