「設備」の専門家コラム 一覧(52ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年08月25日更新

「設備」を含むコラム・事例

2,950件が該当しました

2,950件中 2551~2600件目

24時間換気システムの風量測定実施

27日は、24時間換気システムの風量測定を社長の野瀬が致しました。 お住まいが完成いたしますと お引き渡し迄の間に、換気の排気口のひとつひとつに風量測定器をあてて 計画どおり、室内の空気を吸いこんでいるかチェック致します。 24時間換気システムは平成15年より建築基準法では実質義務付けされておりますので どこの会社も何か付けておりますが 完成時に風量測定を行っていると...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/03/28 10:40

高齢者向け賃貸住宅4/4

「高齢者円滑入居賃貸住宅」と「高齢者専用賃貸住宅」の中間というわけではないのですが、個人のかたでもクリアできそうな制度としては、「高齢者向け優良賃貸住宅」というものがあります。 要件としては 高齢者が安全に安心して居住できるように、「バリアフリー化」され、「緊急時対応サービス」の利用が可能な賃貸住宅です。また、高齢者の生活を支援するために、任意の付加的サービスを提供したり、社会福祉施設等を...(続きを読む

尾野 信輔
尾野 信輔
(不動産投資アドバイザー)
2009/03/26 00:00

米国経済09年3月号

米国経済の混乱はまだまだ収まっておらず、底すら見えない状況である。GDP、雇用、住宅と過去最悪の状態を示す数字が並んでいる。 消費減退により大きく落ち込んだGDP 2008年10~12月期の実質GDPが、当初発表の前期比年率▲3.8%から▲6.2%へ大幅に下方修正された。在庫投資の寄与度が大きく下方修正されたことによるものであった。この落ち込みは、1982年1~3月期の▲6.4%以...(続きを読む

山本 俊樹
山本 俊樹
(ファイナンシャルプランナー)
2009/03/26 00:00

日本経済09年3月号

急速に逆回転し始めた日本経済** <逆回転その1> 輸出偏重(GDPへの寄与度は6割に達していた) + 円安 ⇒ 設備投資拡大                    ↓            輸出の急減 + 円高 ⇒ 在庫急増 日本経済の長期にわたる成長期においては、順調な欧米の経済成長に寄る面も大きいが、なんと言ってもBRICsを中心とする新興国の急速な経済成長...(続きを読む

山本 俊樹
山本 俊樹
(ファイナンシャルプランナー)
2009/03/25 22:06

高齢者向け賃貸住宅3/4

「高齢者円滑入居賃貸住宅」に比べてさらに敷居が高くなるのが、「高齢者専用賃貸住宅」になります。 ここまでくると医療機関や介護業者などの専門機関の協力が欠かせません。 要件としては ・高齢者の入居を拒まない「高齢者円滑入居賃貸住宅」のうち、専ら高齢者を賃借人とする賃貸住宅 ・各戸の床面積が25平方メートル以上(居間、食堂、台所その他、高齢者が共同して利用するために十分な面積を有する共...(続きを読む

尾野 信輔
尾野 信輔
(不動産投資アドバイザー)
2009/03/25 00:00

高齢者向け賃貸住宅2/4

高齢者向けには物件の設備や要件によっていくつかの種類があります。 そのなかでも、最も敷居が低いのが「高齢者円滑入居賃貸住宅」です。 「高齢者円滑入居賃貸住宅」の要件としては 高齢者の入居を拒まない賃貸住宅 なんと、これだけです。バリアフリーなどの要件は特に必要ありません。 あとは以下の点を登録機関に登録すれば「高齢者円滑入居賃貸住宅」として閲覧されるようになります。 ...(続きを読む

尾野 信輔
尾野 信輔
(不動産投資アドバイザー)
2009/03/24 00:00

オーバースペック?

冷暖房器具(エアコン)や照明器具などで特に感じることですが、必要以上に暖かだったり、明るかったりする傾向が常識になっています。 設備機器を作る側としては暖かくない、寒い、暗いなどと苦情が出ては困るのでどうしてもより暖かく、明るい製品を開発するのは当然の事と思います。カタログなどを見ると目安として「8帖用」などと書かれていますので、概ねそれを選ぶと大きな間違いは無いでしょう。しかしほとんどはかな...(続きを読む

佐藤 靖生
佐藤 靖生
(建築家)
2009/03/23 07:50

便器もいろいろ〜。

 海外から日本を訪れた人達の感想の中に必ずあるのが  暖房便座  洗浄便座  の素晴らしさです。 「乾燥までしてくれる。」なんて言ったら 「え〜!!なんて素敵なの。」 と言われた経験もあります。 昨年ドイツ旅行の時 アウトバーンを走り、サービスエリアでのトイレ休憩のことです。 排水の時 「ビィーン」という音と共に 便座が回転し始め 洗剤入...(続きを読む

松浦 千代美
松浦 千代美
(インテリアコーディネーター)
2009/03/19 11:53

めったに見れないstudioタイプの部屋が募集中

当事務所が企画・設計・管理しているTMIビルの賃貸住戸に空室がでました。 田園都市線「たまプラーザ」駅から徒歩2分の場所にあります。 建築中に、入居希望が入り、その入居者の方が出ないお約束でしたので内覧にも出せなかった幻のお部屋が、入居者のご都合で内覧およびお貸しできるようになりました。 物件概要は下記のとおりです・ C type  studio タイプ 38.1...(続きを読む

秋田 憲二
秋田 憲二
(建築家)
2009/03/16 20:00

ゲストハウスがいま人気!

いま若い女性にというライフスタイルもあり、昔の長屋暮らしではないけれど益々共生する時代がやってくる予感がします。(続きを読む

椿 邦司
椿 邦司
(建築家)
2009/03/16 02:01

中小企業は情報発信ステーションになろう!(2)

「売り込み」はもう古い! 中小企業ならではの「プル型」のしくみ作りに取りかかろう!(2) 中小企業ができる「プル型」戦略とは? 実は、「プル型」の戦略は、これまでも一般的に行われていました。ただし、大企業に限った場合です。 たとえばテレビCMによる商品紹介。あちこちの著名な雑誌に華々しく掲載される広告などがそれです。これらは、多額の資金を必要とするもの...(続きを読む

野村佳代
野村佳代
(ライター)
2009/03/13 15:00

今日は一日、新宿へ設備のショールーム見学に。

今日は、7月から工事が始まる大山のM様、T様と1日ご一緒致しました。 2世帯住宅の計画です。 スタートは、INAX新宿ショールーム。 朝10時にショールームに集合でしたが池袋の駅でばったりお会いし、一緒にショールームへ。 T様は履きなれたウオーキングシューズでいらしてくださいました。今日はそれで正解です。 こちらでは、ユニットバス、洗面化粧台、便器、トイレの手洗い器などを ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/03/08 19:56

障害者住宅・高齢者住宅におけるセキュリティ 1

私が障害者住宅や高齢者住宅を設計する際は、建物そのものの「デザイン」「機能性」だけではなく、その方の暮らしにおける「安全」「利便性」も考えるようにしています。 お年寄りや障害をお持ちの方で寝たきりの方や車いす使用の方は、災害時の避難方法や地域との連携も重要な課題になります。 そんな中、金曜(2009.3.6)まで東京ビッグサイトで開催されていた「SECURITY SHOW 20...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2009/03/08 07:00

デフレ対策と不動産投資

2009年3月3日付の日経新聞に面白い記事が出ておりましたので簡単にご紹介します。ニュース自体は非常に小さく目にとまらなかった人も多いかと思います。 「マイナス金利 検討を デフレ対策 日経センター提言(日経新聞5面) 日本経済研究センター(深尾光洋理事長)は二日、日本経済のデフレが深刻化するのを避けるため、「マイナス金利政策」の導入を検討すべきだとする金融研究報告書をまとめた。・・...(続きを読む

向井 啓和
向井 啓和
(不動産業)
2009/03/03 23:00

新設・拡充された助成金制度

 かつてないペースで雇用調整が進んでいますが、政府はこれに対して様々な施 策を打ち出しています。今回は、1月27日に成立した第二次補正予算を受けて創 設・拡充が行われた9種類の雇用関連助成金の概要をご紹介いたします。  助成金制度は、融資と違って返済の必要がなく、使い勝手のいい資金調達手段 となりえます。会社の実情に合わせて上手に活用したいものです。 1.雇...(続きを読む

佐藤 広一
佐藤 広一
(社会保険労務士)
2009/03/03 12:03

晴天の日の佇まい

東京ではこれから 雪 という予報だが 昨日は ひさびさの ピーカンでありました。 洗濯物日和にバルコニーがカラフルで、生活感が微笑ましい。 ある集合住宅(‥たとえば、入居者を外国人に限定した)では  付加価値としての美観を維持するため、乾燥機設備付を設置し バルコニーでの 洗濯物を禁止している物件もあると聞きます。 また、それもひとつ。 ル・コルビジェの設計...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
2009/03/03 09:51

3月7日工事着工の桜台のN様最終確認のお打合せ

3月7日から 江古田駅と桜台駅の中間ぐらい、環七から少し桜台の方へ入ったところで工事が始まります。 武蔵大学のすぐそばです。 近くには、練馬区役所桜台出張所があります。 地盤も良いところで、今回は地盤改良はありません。 3月7日より、基礎着工いたします。 昨日は、建て主のN様と着工前に最終のお打合せがございました。 設計、お打合せは小池が担当させていただいておりま...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/03/02 20:00

展示会見学

ホテルレストランショー・フードケータリングショー・厨房設備機器展  昨日まで4日間、東京ビックサイト東ホールにて開催されました。 不景気とは思えない賑わいで、ホテル激戦区の東京では 差別化の一端として感心が高いのでは?と思いました。 私は厨房中心に見ましたが、 東京電力では陳健一さんの実演ということで引寄せられ、見学。(写真) IHでも業務用として充分使え...(続きを読む

石田 美弥子
石田 美弥子
(インテリアコーディネーター)
2009/02/28 19:29

ビルトイン洗濯乾燥機の修繕立会い

現在、設計プロセス進行中の 白金台の''高級マンションリノベーション''現場に、 既存洗濯乾燥機(ミーレ)の''修繕立会い''で伺ってきました。 まずは調査方法にビックリ 修繕に先立って、機器の調子を調べるのですが、 その調査方法にまずはビックリしました。 正面の操作パネルに、吸盤で読取装置を吸着させ、 そこから過去の故障データを コンピューターで読み...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2009/02/27 18:57

家族とは何なのか?/大家族への回帰

3−03:大家族への回帰 2世帯住宅を大きく分けると、「完全分離型」「半同居型」、そして「完全同居型」の3つに分けられるのではないかと思う。 いずれにしろ、最近は二世帯住居の需要が多い。 夫や妻の親の家を建て直して二世帯住居にする場合が殆どだが、景気の低迷で若い世代の収入減により単独での住宅取得が困難になってきているという状況が反映している。 これまでは「完全分離型」を求める...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2009/02/27 17:35

卒業目前 厳しい就職

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20090225-OYT8T01155.htm ↑ 今春卒業予定で就職先が決まっていない学生向けに、 県と千葉労働局が初めて企画した「ちば若者就職面接会」が25日、 千葉市内のホテルで開かれた。172人の求人に対し250人が会場を訪れ、 悪化する雇用情勢に焦りや不安を抱きながら面接に臨んだ。...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2009/02/26 09:28

日本経済09年2月号

地震後の大津波により震源地よりも大きな被害を被る日本 日本は、世界金融危機の影響を相対的には大きく受けていないと見られていたが、1月28日に国際通貨基金(IMF)が発表した2009年の成長見通しで日本は前回見通しより2.4%も下方修正され、20か国中17位まで落ち込んだ。 2008年までは、いざなぎ景気を上回る長期成長を続けてきた日本経済であるが、その内容は、外需に依存した成長であ...(続きを読む

山本 俊樹
山本 俊樹
(ファイナンシャルプランナー)
2009/02/24 22:04

地デジチューナー普及率、いまひとつ・・・

地デジ普及率、まだ49%…景気後退が影響 総務省が17日発表した地上デジタル放送(地デジ)に関する緊急調査で、 2009年1月時点の対応テレビやチューナーの世帯普及率は49・1%にとどまり、 目標の約58%はおろか、半数にも達していないことがわかった。 普及率目標との差は約9ポイントと、08年9月時点の約5ポイントよりも拡大した。 急速な景気後退の影響などで、地デジ対応機器の...(続きを読む

松本 秀守
松本 秀守
(住宅設備コーディネーター)
2009/02/23 18:29

リフォーム資金の目安

介護保険における住宅改修費補助制度の普及で、一般的にリフォームの関心も高まってきました。 補助額の上限20万円という金額(本人負担は1割)が有名になったので、リフォームはそのくらいの金額でできるのかといった誤解が生じているのも現実です。 一部の手すり設置や段差解消で、ADLが快適になる方もおられますが、一般的に言われているリフォームは残念ながらその金額では納まりません。。 ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2009/02/21 09:00

現場監督 設計監理担当 村上専務

. 村上専務 監督で頑張っています。 どうも、写真を撮ると、打ち合わせしてるか、話ししているかばっかりになります(笑)。 大河内山荘とか、京都御所とか、ちょっと難しい現場はいつも担当してもらっています。 右の写真は、工事現場の割り振りをやっているところ。 どうしても6〜10ヶの現場が平行して進んでいくため、人繰りをしないといけま...(続きを読む

荒木 勇
荒木 勇
(工務店)
2009/02/20 11:00

自立循環型住宅設計講習会(東京)の講師を行いました

昨日、建築環境・省エネルギー機構主催の『自立循環型住宅設計講習会(東京)』において、「昼光利用」及び「照明設備計画」の講師を行いました。 改正省エネ法の影響もあるのだと思いますが、受講者は当初100名の予定が150名近くまで増えたそうです。 住宅照明はLEDがどんどん実用化されるなど、大きな変化の波が来ています。 乗り遅れないようにしたいものです。(続きを読む

松下 進
松下 進
(インテリアコーディネーター)
2009/02/20 09:37

「家歴書」を持ちましょう

前回はイギリスにおける「家歴書」の項目をご紹介いたしましたが、日本であれだけ揃えるのは制度も違いますし大変です。 これから住宅を建てる方にオススメな「家歴書」の概要(住宅生産団体連合会提唱) 1.住宅設計図書 ・各種図書(特に設備関連) ・確認申請関係書類(申請書、提出図面、軸組み計算書、構造検討書、型式部材等製造者認証書、適合証明書ほか) ・取り扱い説明書 ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2009/02/16 09:00

監督、よろしく!

木工事がどんどん進んでいきます。 優秀な現場監督はやっぱり段取りがいい! 間違いはないし、やり直しがないから現場の雰囲気も盛り上がります。 時間と予算もしっかり押さえ、納谷事務所も安心です。 まさに一緒に造っている感覚です。 結局、施工業者も「人ひと」で決まり。 みんなこんな監督だったら苦労しないんだけどなあ・・・。 説明がおくれましたが、壁と天井のブ...(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2009/02/14 16:00

薪ストーブはあったかい!

薪ストーブは暖房器具としても最適です。 寒冷地ではしっかりとした暖房設備は必須ですが、薪ストーブをきちんと活用できれば、これ一台で家全体をあたためることができます。 個人的には火がよく見えるように、ガラス面の比較的大きなものをお勧めしてます。コンパクトで場所をとらないもので(夏は必要ないので)、性能面とのバランスをよく考えてお選びください。 ストーブの廻りに家族みんなが集まる・・...(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)
2009/02/14 08:00

現物出資とは

現物出資とは 会社を設立する際、出資(資本金の払込み)が必要ですが、金銭以外のもの(不動産や自動車、パソコンなど)も出資することが出来ます(会社法34条1項)。 この、金銭以外のものによる出資のことを「現物出資(げんぶつしゅっし)」といいます。 極端なことをいえば、手元資金が0円でも資本金1000万円の会社を設立することも可能であるということです。 ※なお、設立後の出資(増...(続きを読む

小竹 広光
小竹 広光
(行政書士)
2009/02/13 00:43

200年住宅の定義

住宅を200年持たせるとなると、所有者の維持管理が重要になってきます。 20年×10回の点検・補修 単に長く住めるだけでなく快適に長く住めるようにするためには、構造躯体のスケルトンと''設備・内装のインフィル''に分けて考える必要があります。 長寿命住宅のイメージとして スケルトン ・耐久性   適切な維持管理の下で5-6世代にわたって使用...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2009/02/12 08:00

顎や顔の神経麻痺、神経因性疼痛

 私は30年間主に口腔外科の治療に携わってきました。東京歯科大学口腔外科顎教室に10年、千葉県鴨川市にあります亀田総合病院口腔外科部長として14年勤務。現在は千葉県館山市で口腔外科を中心とした入院施設、全身麻酔設備を有する歯科診療所を開設しています。 私が特に傾注した疾患は口腔癌、末梢神経再建、関節突起骨折、顎変形症(パラレル法)、顎関節症(バルーンパンピング顎関節内視鏡手術、佐々木式:S-ス...(続きを読む

佐々木 研一
佐々木 研一
(歯科医師)
2009/02/08 12:56

あなたはどれだけ知っていますか?

工務店 工務店と一言でいっても規模やスタイルなどさまざまであるが、 一般的には大工職人のお店が一般的です 社長=棟梁=設計者=営業 と全てにおいて出しゃばる・・・失礼しました。 全てにおいて采配を振るいます。 つまり施工が本業なのでズバリ最大の長所は ・工事の質に厳しい*1 ということでしょう。 ただし、弱点もあります。 ...(続きを読む

阪本 貴洋
阪本 貴洋
(リフォームコーディネーター)
2009/02/04 23:13

井戸水で建物を冷す!

夏の防暑 この建物のエコ設備は ローテク(複雑な機械や制御を使わない) をキーワードに様々な試みを行っています。 そのひとつ輻射冷却の涼房計画 新規に井戸を掘り 15〜16℃の水で建物を冷します 最上階の壁、天井に井戸水を150ピッチに 配管(写真)左官で塗り込みます。 こんなエコ設備を 計画できるのは施主のご理解を始めとして ...(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
2009/02/03 15:00

マンションの防火対策について

マンション管理組合サポートセンター相談会においてマンション火災についてお話がありました。 平成21年1月5日、神戸市兵庫区のマンション火災現場にて、住人である男性が転落、死亡する事故が発生しました。この男性は、火災から逃れるためにベランダ伝いに隣戸へ逃れようと試みたようですが、その際、隣戸とベランダで隔てている「破壊壁」を破壊せず非難していたことが分かりました。これを受け、消防局では「破壊壁」...(続きを読む

中鋪 佳徳
中鋪 佳徳
(マンション管理士)
2009/02/02 19:06

高級マンションのリノベーション計画

5年ほど前から、リノベーションを前提に、 中古マンションを一緒に探していたお施主さんが、 素晴らしいマンションを購入なさいました。 180平米の絶景のマンション 3LDKで180平米の広さのマンションです。 南側の窓からは、近隣公園の緑を望む、 将に絶景のマンションです。 カガミ建築計画の事務所からも 徒歩で5分ほどの近さで、 設計監理する上でも好...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2009/01/30 15:28

家庭用の燃料電池が販売開始

今朝の朝日新聞の記事です。東京ガスなど6社が家庭用の燃料電池を 5月から販売開始をするそうです。ガスを燃焼させて電気とお湯をつ くるシステムで一般家庭で使う40%の電気を発電することができる。 いままでも東京ガスにはエコウイルというガスを使ってエンジンを動 かして発電するマイホーム発電のシステムがありました。 このエネファームは都市ガスから水素を取り出して空気中の酸...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2009/01/29 11:24

住宅の定義

住宅とは何か。これを確実に説明することは出来るだろうか。 辞書を引くと「人が住むための家。住居。すまい。すみか。」とある。これくらいのことは誰でも言える。では法律上はどのように定義されているか。 実は建築にまつわる法律、建築基準法では住宅とは何かという問題を明確に定義はしていない。用途地域によっては住宅しか建設することが出来ない地域があるのだが、その住宅が定義されていないというところで面白...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2009/01/29 00:00

リノベーションした住宅の寿命は?

もともと古い家を、リノベーションしたとして じゃあその家がどれだけ持つのか?ということは誰もが気になるところでしょう。 結論から言えば、しっかりとした耐震性を高めたリノベーションを行い、きちんとメンテナンスをしていけば100年もたせることだって十分出来ます。 さらに大きなリニューアルを必要の応じて行っていけば、200年もたせることだって可能なのです。 昨今話題の200年...(続きを読む

安井 正
安井 正
(建築家)
2009/01/25 08:14

格好だけじゃないんですよ!

「板橋の住宅」も解体が終わり、床組が始まりました。 でも実はその前に設備の配管をしておかなくてはなりません。 電気、ガス、上下水道、・・・この段階でしっかりとルートを確保しておかないと仕上げに影響が出てきてしまいます。 地味でも完成度の高いデザインを実現するには、こういう事をきちんとしなければならないんです。 デザインは、格好だけじゃないんですよ!(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2009/01/24 16:00

資本金の決め方

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 資本金の決め方 ───────────────────────────────────      「資本金はいくらにしたらいいの?」という相談が多く寄せられています。  資本金は1円以上ならいくらでも良いのですが、  いくらでもいいと言われると、  かえってどうしたら良いのかわからなく...(続きを読む

熊谷 竜太
熊谷 竜太
(行政書士)
2009/01/23 10:44

家事ラクな家。 洗濯物の居場所−室内干し

今日はちょっと家事のお話。 「ここはね〜。幹線道路が近いから、洗濯物は外に干すと余計に汚れるの。」 鉄骨造3階建住宅の打ち合わせのときのお施主さんの言葉です。 このひと言で、今回はバルコニーなどの外部空間を設けず 室内干しに徹することに決めました。 上階からの光をおろすための吹抜けを設けていましたので、 その吹抜け上部を洗濯物の定位置にすることになり...(続きを読む

村上 治彦
村上 治彦
(建築家)
2009/01/21 16:58

古い家はダメなのか 4

古い家はダメなのか ・・・・ ダメなものは確かにあります。どうやってもダメなもの。・・・もちろんいくらお金掛かってもいいというなら別ですが。。 そうではない、何かすれば、変わっていくものは、たくさんあると思います。 お金を掛ければ、新築と同等の構造耐力を持つものにする事は可能です。「つぶれない家」になるでしょう。 でも、そこまでならなくても、地震で 「瞬間的につぶれてしまわな...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)
2009/01/19 18:00

スベラない賃貸経営 (6了)〜そしてどうする賃貸経営

本稿(1)〜(5)で賃貸経営のチェックポイントを見てきましたが、さて最後は投資に踏み出すべきか否かです。 不動産はそもそも証券とは違い、比較的賃料収入が安定しているので、収益性のリスクは少ないと言えます。又、インフレともなると現預金では資金が目減りしますが、賃料は物価にリンクするという正確を持っているので、インフレ対策としても考えられます。 今回は触れませんが...(続きを読む

小林 治行
小林 治行
(ファイナンシャルプランナー)
2009/01/16 12:06

スベラない賃貸経営 (3)〜リスクの発生

次に長く運用する不動産の経営には、各種リスクが発生することを予測しておく必要があります。(資料:FPテキスト) 1) 市場リスク・・・不動産価格動向や賃料価格の動向。 2) 流動性リスク・・・売りたい時に売れない、仲介を依頼しても決まらない。 経済動向や季節なども関係してきます。 3) 用途別リスク・・・ホテルや倉庫、飲食店舗等は他...(続きを読む

小林 治行
小林 治行
(ファイナンシャルプランナー)
2009/01/16 11:28

スベラない賃貸経営 (2)〜シュミレーション

ステップ4 運用シュミレーション 二つの手法で資料を作ります。 一つは損益計算書用として減価償却費を経費とし、借入金の返済(元本部分)は損益に関係しないので、計算書には項目表示されない物。 二つ目は現金・預金の面からみた、キャッシュフロー表を作ります。 減価償却費は現金として出費しないので項目として記載されず、変わりに借入金は現金の出として表示されます。少なくとも10年...(続きを読む

小林 治行
小林 治行
(ファイナンシャルプランナー)
2009/01/16 11:12

ローコスト住宅の考え方19

さて、先日のコラムの続きである。 上記のような設計段階のコツだけでなく、現場管理においても同じようなことが言える。たとえば、天井板を塗装する場合、板を張る前に塗装するほうが圧倒的に楽である。であれば、作業に入る前に現場に材料を搬入しセルフビルドの塗装をさせてあげる段取りを組まなければ施主は作業をすることが出来ない。貼ってしまった天井板をさして、「どうぞ塗ってください」ではきれいに塗れるは...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2009/01/12 18:08

2009年は大変革の始まりの年

2007年のサブプライムローン問題に始まった世界の経済危機! 世界中の国々は大不況の突入に脅えながら、各種経済対策で乗り越えようと努力しています。 企業もリストラや新規設備投資の停止など各種対策を実施しています。 個人レベルでは消費を辞めて、「巣ごもり」のような切り詰め生活で防衛をしています。 最近、話題になるのが「 1929年の大恐慌が再来するの...(続きを読む

前田 紳詞
前田 紳詞
(ファイナンシャルプランナー)
2009/01/10 11:17

不動産投資失敗 http://minato-am.com/

不動産投資の失敗談を一つご紹介。個人で購入して4年ほど持っている物件ですが、市場環境が強かった事もあり物件調査が甘かった為エアコンの状態を十分把握してませんでした。 1,2階の店舗と上層部の事務所部分に分かれたビルですが、店舗部分はエアコンは別々だったのですが、事務所部分は全体がつながっているタイプのエアコンでした。それがどうもあまり手入れが良くなかったのですが、事前に把握できませんでし...(続きを読む

向井 啓和
向井 啓和
(不動産業)
2009/01/09 07:00

雇用について

今日のYahooニュースで病院の残業代の未払いについてのっていました。 大学病院の経営が厳しいのは知っています。 そして、大学病院の待遇も結構厳しいです・・・ 僕も研修医時代2年間は給与は月2万でした。バイトして何とか生活してました。 それでもそこでしか出来ないことを吸収したくてがむしゃらに仕事してました。 月の半分は家に帰れなかったです。 歯科業界での従...(続きを読む

小野 貴庸
小野 貴庸
(歯科医師)
2009/01/07 15:12

2,950件中 2551~2600 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索