「被害」の専門家コラム 一覧(61ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月16日更新

「被害」を含むコラム・事例

3,037件が該当しました

3,037件中 3001~3037件目

上司からの嫌がらせ〜パワハラ(3)

このような被害に遭わないためには、まず行われている行為がパワハラであると認識すること、職場内に理解者・協力者を求めること、レベルに応じては告発・訴訟も辞さないことが必要です。しかし元々、善良で真面目な方々ですから、なかなかそういった行動を直ぐに取れるとは限りません。ともすると、「私が悪いのか」「もっと頑張らなければ」と考えて自分を追い込んでしまうのです。そして、適応障害やうつ病の発病に至ります。 ...(続きを読む

茅野 分
茅野 分
(医師(精神科))

上司からの嫌がらせ〜パワハラ(2)

銀座泰明クリニックへもパワハラの被害者が数多く受診されています。皆さん善良で真面目な方ばかりで、言われたことやされたことを深刻に受け止め、悩んでいらっしゃいます。いわゆるうつ病の病前性格にも相当されるような方々です。 一方で加害者というのは、被害者である方々からうかがうところ、いわゆる自己愛性人格に相当するように思われます。すなわち自尊心や虚栄心が強く、自分の利益のために部下を利用したり他者を操...(続きを読む

茅野 分
茅野 分
(医師(精神科))

持つべきものは、お金の知識

稼ぎ力を支えるものの一つにお金の知識があります。お金はどう回って、どういう仕組みで大きくなるのか。それを知っている人と知らない人では、差が大きく開いてしまいます。 お金の知識があれば、手元資金を有効に活用することができます。今まで消費にだけ回していたお金を投資に回しリターンを得ることができます。 またネット社会は様々な働きのスタイルをクリエイトしています。自宅にいたとしても、短時間であっても、...(続きを読む

山中 伸枝
山中 伸枝
(ファイナンシャルプランナー)
2007/01/19 00:00

上司からの嫌がらせ〜パワハラ(1)

前回は「忙しい職場」として「過重労働」についてお話いたしました。特に都心の企業では皆様、夜遅くまで働かれていて、土日に出勤されている方も少なくありません。本人の意思とは関係なく、職務のノルマや職場の雰囲気から帰宅できないことも少なくありません。特に高圧的な上司に支配されている職場では、実際の職務より全体の雰囲気からなかなか帰宅できず、結局、終電やタクシーで帰宅することになるようです。 このような...(続きを読む

茅野 分
茅野 分
(医師(精神科))

忙しい仕事〜過重労働(2)

同じ職場や環境でも地位や立場によってストレスの受け止め方は異なります。管理職にある方は過重労働でも比較的、主体的に捉えて対処できますが、従業員や中間職のような方は常に上司の判断をうかがい行動することにならざるをえません。いわゆる「報告・連絡・相談」を義務付けられ、自由度・裁量権が皆無のこともあります。 当院へ通院されている秘書の方によると、管理職である上司は精力的である反面、自己中心的なところも...(続きを読む

茅野 分
茅野 分
(医師(精神科))

美しさと自分らしさ〜醜形恐怖(3)

更に醜形恐怖では妄想的になることが少なくなく、「口の中や腋の下も臭っている」と悩んだり、「周囲からジロジロ見られている・噂されている」と恐れたりすることもあります。いわゆる「自己臭妄想」「被害妄想」と言われる精神病の症状です。 これらは特に自意識の高まる思春期・青年期に多く認められます。決して軽くない症状ですから、この場合は速やかに精神科的な治療を受けられることをお勧めします。いずれにしても自分...(続きを読む

茅野 分
茅野 分
(医師(精神科))
2007/01/13 00:00

その3 大震災に遭遇 1

最近、また地震が増えてきましたね。今年、大地震が起きないことを祈りましょう。 しかし、もしも・・に対応できるよう今回から数回にわたり「大震災にまきこまれたら」をお送りいたします。 「外出先・仕事先でグラリ、さてどうしますか?」 都心と郊外、建物の規模・築年数により状況が異なりますが、基本は窓から離れ机の下などにもぐり頭部を守ることです。 郊外は自然に囲まれ安...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2007/01/12 00:00

東洋医学は革命です!

私達が普段病院で受ける治療は西洋医学の治療です。西洋医学の考え方は、検査を行い、検査結果に従って有効な薬を出して治療します。時には問題のある部分に対して手術をする場合もあります。 それに対して東洋医学は、患者様の症状を聞き、体全体を観察することで、病の原因を特定し、その症状に合った特定のツボを刺激し、体の自然治癒力を高め、病を治していきます。 この違いは戦争に例えると分かり易い...(続きを読む

手塚 幸忠
手塚 幸忠
(鍼灸マッサージ師)
2007/01/09 00:03

住宅講座(防犯住宅)のお知らせ

来月2月3日(土)に埼玉県草加市にある高年者福祉センター「ふれあいの里」にて住宅講座を開催致します(無料です)。 テーマ 第4回目 「住宅の防犯ってどうすればいいの?」 日時・時間  平成19年2月3日(土)13:30より(講義後相談承ります) 場所 ふれあいの里(多目的室) 埼玉県草加市新里町106-6  048-920-6222 内容 ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2007/01/07 00:00

商工会 講座報告

今年は、9/16山梨県北杜市商工会 11/25大分県商工会に続き昨日12/13に長野県岡谷市商工会で福祉関連の講演をさせていただきました。 関係者の方々をはじめ、各会場にご来場いただいた皆様、ありがとうございました。 特に岡谷市は今年災害に遭われまして、多大な被害を受けられた方々へ心からお見舞い申し上げます。 日本の少子高齢化の勢いは世界にも稀に見る速さで...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2006/12/14 11:08

「老朽化のため建て直し」ってどういうこと?

よくニュースで「○○は、老朽化のため建て替えが決まりました」と流れることがあります。 この「老朽化」とは、どんな状態を指すのでしょう。 辞書で「老朽化」とは、「古くなり、役に立たなくなること」とあります。 「役に立たなくなる」とは抽象的ですね。ここでは、物理的耐久性として考えてみます。 「古くなり、もう耐久性が限界」とは、どんな状態か。 ・仕上 クロス:貼り替え...(続きを読む

森岡 篤
森岡 篤
(建築家)
2006/12/07 22:28

木造の耐久性−2

コンクリートは、セメントと砂利や砂(骨材という)と水でできています。 セメントは石灰を原料として、そのアルカリ性の性質で鉄筋を錆から守りながら、鉄筋コンクリートを構成しているのですが、空気中の二酸化炭素や酸性雨のため、表面から徐々にアルカリ性は抜け(中性化という)鉄筋を守れなくなり寿命となります。 (中性化で、コンクリート強度自体がすぐに落ちるわけではありません) コンクリートは...(続きを読む

森岡 篤
森岡 篤
(建築家)
2006/11/30 17:37

木造の耐久性−1

木造は、鉄筋コンクリート造や鉄骨造に比べ、耐久性に劣るのでしょうか。 ヨーロッパの石やレンガの家より、寿命が短いのでしょうか。 日本で古い木造建築といえば、仏閣、つまり寺です。 日本には、法隆寺を始めとして、東大寺、薬師寺等、1000年級の現存する寺がいくつかあります。 法隆寺は、世界最古の木造建築物(約1400年前の建立)とされています。 法隆寺に使われている...(続きを読む

森岡 篤
森岡 篤
(建築家)
2006/11/26 18:48

モラルハラスメントの講演

本日、モラルハラスメントの講演を行いました。神奈川県の県立高校の教職員の方の人権研修の一環です。 仕事柄、1対1の話し合いには慣れているのですが、大勢の方を前に話しをすることに慣れていません。 きっと、緊張するだろうなぁと思い、眼鏡(ダテ)も準備していったのですが、眼鏡を利用することもなく、緊張することもなく、無事終えることができました。 さて、講演の内容としましては、以下...(続きを読む

阿部 マリ
阿部 マリ
(行政書士)
2006/11/22 19:25

防犯対策しましょう

11月から年末にかけて、空き巣被害が増えるシーズンです。みなさんの御宅は対策されてますか? 対策をしたからと言って「完全に安全」ということはありませんが、簡単なセキュリティについてまとめました。 ベランダ・出窓など ・クレセント(レバー)付近のガラスに手が入る程度の穴を開けられ、侵入されてしまう被害 対策 ?ベランダ外部にセンサーライトを設置...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2006/11/03 23:34

台風の脅威 (石垣島)

先月、9月15日に石垣島を直撃した台風13号は、瞬間最大風速が70m近い暴風が吹き荒れ、八重山地方に家屋やライフラインに大きな被害がでました。  この写真は、現在計画中の敷地周辺の写真です。 街路樹の松は高く育ちすぎたせいでしょうか、根から倒れています。 この敷地の奥では電柱も根元から倒れていました。 高い物に対する風圧力がいかに大きいのかを思い知らされます。 八重...(続きを読む

仲吉 厚志
仲吉 厚志
(建築家)
2006/10/17 23:14

モラルハラスメント

配偶者との関係で、精神的に疲弊しきっている方が夫婦関係の相談にこられることがあります。 何が正しいのか、自分は間違っているのか、全てにおいて不安になるというのであれば、モラルハラスメントを疑ってみる必要があるかもしれません。 モラルハラスメントとは、精神的嫌がらせのことです。 最初のうちは、言葉以外の態度や行動で、相手の言動をそれとなく非難し、徐々に自分の思い通りに支...(続きを読む

阿部 マリ
阿部 マリ
(行政書士)
2006/10/16 20:01

火災保険の補償範囲

「火災保険は火事にならないと保険金がもらえない」と勘違いされている方も多いのではないかと思います。 実は火事以外の補償もたくさんあります。 保険会社によってある特約、ない特約がありますが、下記にいくつか補償されるものを列挙します。 もちろん自己負担分や金額の制限はありますが、こういったものに保険金が出る可能性があるということをご認識頂ければと思います。 ○火災 ○落...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
2006/10/02 00:00

家財保険の必要性

住宅を購入した場合、建物に火災保険を掛けますが、同時に「家財」にも家財保険を掛けることをお勧めします。 火災保険が基本的に建物に関するリスクをカバーするのに対し、家財保険は家具、電化製品、衣類等その''建物の中にあるもののリスクをカバー''します。 「ウチは高いものはほとんどないですから」 と言われる方も多いのですが、家具や電化製品だけでなくソファーや絨毯、靴下1枚ま...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
2006/09/30 00:00

火災保険を掛ける理由

住宅を購入すると火災保険を検討します。 ただ、 「火事なんてほとんどないよ」 「防火用の機器を取り付けているから大丈夫」 「火事にならないように用心するから大丈夫」 といった理由で火災保険にあまり前向きでない方もいらっしゃいます。 ここでご注意いただきたいのは、火事が起こる理由はご自身が原因のものだけとは限らないことです。 下記に3つほど例...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
2006/09/26 00:00

耐震性 - part-1

お客様からの質問の多い内容をまとめてみました! 中古住宅の購入を検討する場合、もっとも氣になるのは耐震性ですね! 今回は、木造住宅の耐震性をご自身で判断する場合のチェックポイントをご紹介します。 この内容は、木造住宅耐震診断士である私が、NPO- 日本耐震防災事業団の資料に基づきご説明します。 1.建物が建築された時期 1981年6月以降か? 1981年6月に...(続きを読む

大川 克彦
大川 克彦
(不動産コンサルタント)
2006/09/25 00:00

◆本日無料イベント開催いたします!

■ 『尾崎友俐の「考え方」革命』出版記念イベント& 総額3億円!ミラクル実現?! 起業家創出 出資イベント開催のお知らせ ■ 尾崎友俐 出版記念&出資イベント開催します。 9月15日 (金) 18:30〜 八重洲ブックセンター 8F ◆◇◆ イベント概要 ◆◇◆ 【日時】平成18年9月15日(金)18:30〜20:00(開場18:00) 【場所】八...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
2006/09/15 00:00

自分さえ我慢すれば丸く収まるは嘘

妻の要求に対し、「家庭が円満にいくならば、自分が我慢すればよいと思っていた。」「これだけ奉仕をしてきたのだから、感謝してくれていると思っていた。」という夫が多いのですが、このような妻は満たされることはありません。 ますます、妻の要求はエスカレートし、10の内9の要求を満たしても1が欠けてしまうと、許してもらえず、そのことをもって、夫=加害者、妻=被害者とされてしまうことがあります。 ...(続きを読む

阿部 マリ
阿部 マリ
(行政書士)
2006/08/15 14:00

今日から防犯対策(鍵01)

日本人は防犯意識が低いとされています。 その根底にあるのが日本は治安が非常に良いでしょう。 しかし、最近の新築マンションに限らず、防犯対策を施す集合住宅が増えてきました。 自分達の安全は自分達の手により守るべきものという考え方は、一時ブームとなった''自己責任''からより一層強くなり、''自己防衛''へ繋がっているものと思われます。 そのような現状を踏まえ、以前から行っ...(続きを読む

松本 秀守
松本 秀守
(住宅設備コーディネーター)
2006/06/30 19:36

今日から防犯対策(鍵02)

写真左が良く見る普通の鍵で、右側は当社が使用しているピッキング対策の鍵です。 見るからに難しそうな鍵ですね。 「私の家は大丈夫」本当ですか? 当社従業員でピッキング被害を受けた人数は46人中1人です。約2%になります。 また、私の友人でピッキング被害に遭った人がいます。 換金できるものは全て持っていかれてしまったとの事です。 中でもパソコンが一番のショックだったらしく、第三...(続きを読む

松本 秀守
松本 秀守
(住宅設備コーディネーター)
2006/06/30 19:36

地デジ詐欺にご用心 2

実際にヤフーで検索すると、地デジ詐欺に騙されるなや''地デジ詐欺にご用心''などが並び、検索結果104000件と非常に多く、「将来は必ず地デジ詐欺が横行する」と思っていた私も改めて考えさせられました。 新聞記事にもそれは見ることができ、既に実際に詐欺が行われています。 詐欺に遭わないためにも以下をご確認さい。 1.書面で請求されることはありえないので、書面での請求は無視する。 ...(続きを読む

松本 秀守
松本 秀守
(住宅設備コーディネーター)
2006/06/28 18:06

住宅講座(地震編)報告

去る5/8に草加市高年者福祉センター「ふれあいの里」にて住宅講座(地震編)を開催いたしました。 家具の正しい固定法などビデオ映像を交えての講義となりました。 お越しいただいた方々のご清聴感謝いたします。 先日もジャワ島で震災による被害がでましたが、みなさんのお住まいの住宅の対策は大丈夫でしょうか? ご不安な方は国土交通省監修による「わが家の耐震」簡易診断チャートお...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2006/05/30 23:00

part-3 土地が欲しい!

土地を探しているのに・・・ 土地を探しているのに、営業マンが勧めてくる物件は建売の新築ばかり・・・ 確かに、土地の売り情報は少ないのも事実ですが、営業マンによって建売にされていると言っても間違いではありません。 前回、part-2 でお話した内容とも重複しますが、土地をそのまま仲介するより、土地を建売業者に買ってもらい、建物を建てて新築の建売として売った方が、当...(続きを読む

大川 克彦
大川 克彦
(不動産コンサルタント)
2006/05/24 13:06

沖縄の住宅。計画にあたって。

住宅の計画として。石垣島出身の建築家として考えること。 計画が遠隔地なので、 設計手法をシンプルなものにしてメンテナンスが少ない住宅を心がけました。 石垣島で施工可能な設計手法を探り、材料の供給及び使用方法と地域の材料を組み合わせながらコスト削減をはかりました。 東京ではハイテク素材や新素材の多用した建築物が多く見られますが、時代が発達するほどに人は自然の生活を必...(続きを読む

仲吉 厚志
仲吉 厚志
(建築家)
2006/04/19 10:48

マンションの耐震偽装問題と税務上の救済措置

地震・台風・大雪などの自然災害が、最近多くなってきているように思います。 これらの災害により被害を受けた場合には、所得税が軽減されます。この軽減措置には次の2種類があり、どちらか有利な方を選択することになりますが、いずれも確定申告をしなければ適用されません。 1所得税法の雑損控除 2災害減免法の減免税額の控除 このたび、マンションの耐震偽装が発覚し、使用禁止命令が出るな...(続きを読む

木下 裕隆
木下 裕隆
(税理士)
2006/02/17 00:04

サラリーマンでも確定申告しないといけない?

給与所得者の給与についての所得税は、毎月の給料やボーナスから源泉徴収されることになっており、年末調整により所得税が精算されますので、確定申告をする必要はありません。 しかし、下記のような方は確定申告が必要ですので注意が必要です。 ?平成17年中の給与の収入金額が 2,000万円を超える場合 ?給与を1か所から受けている方で、給与所得や退職所得以外の所得金額の合計額が20万円を超え...(続きを読む

中村 亨
中村 亨
(公認会計士)
2006/02/15 12:04

今ならまだ

■2005.12.05(mon) ホテルが次々と休業しているが、 (そりゃぁあんなに報道されちゃ休業しないわけにいかないのだろうけど) それは現行の耐震基準に満たないというだけで、 1981年以前に建てられた建造物は、 当たり前に現行の耐震基準になんか満たないわけです。 でもそこは騒がれませんね。 姉歯物件の方がまだ強いって可能性だってあるわけです。(可能性ですよ) 1981年以前の確実に弱いビジ...(続きを読む

須永 豪
須永 豪
(建築家)
2005/12/05 16:15

文化の問題 その2

などと書きつつ、 今回のは、ある意味では良かったのかもしれないとも思う。 なぜなら、今のところ死者は出ていない。 阪神の震災ではどうだったろう? あの地域に強度偽造の建築物が無かったとは言い切れない。 比較的新しいマンションも12階建てだったのが11階建てになっちゃったりしていたが、 しかし、あの凄まじい惨劇のニュース映像のおかげで、 「すべて地震のせい」という、無意識の了解ができてしまった。 今...(続きを読む

須永 豪
須永 豪
(建築家)
2005/11/26 01:45

リフォームか新築(建替え)かを判断する基準(2)

まずは建物についてのチェックポイントをみていきましょう。 老朽化 20年くらい経過していても定期的な改修を行っていなかった場合、外壁に関しては雨水の流入にともなう漏水や腐朽の問題があります。また屋根についても、屋根や破風、樋などの劣化による漏水の問題があります。 敷地 軟弱地盤や、周辺の土地より低くなって雨水が多く流入する土地などは、地盤改良や基礎の形状の再検討が必要で...(続きを読む

仲吉 厚志
仲吉 厚志
(建築家)
2005/11/21 05:45

「想像しては、胸を痛める」

■2005.11.14(mon) 「想像しては、胸を痛める」というようなことは、 若い頃や子供だった頃には無かったように思う。 ワイドショーが好きだったり、 同情したがったり涙もろいのは年寄りの得意技だと思っていたけれど、 最近自分にもその傾向がある。まずい。 他人事なのに、報道される救いのない事件を耳にするたび、 いらぬ想像をしてしまう。 被害の本人は、本当に怖かったことだろう。 加害者もきっと...(続きを読む

須永 豪
須永 豪
(建築家)
2005/11/21 05:39

有事のドキドキ

■2005.10.28(fri) 我が母校に、飛行機が不時着した。 ・・・ので、見に行ってきた。 大人になっても変わらないなぁ。 子供の頃、空き地で遊んでいてパトカー・救急車・消防車が サイレンを鳴らしながら通り過ぎていくと、 その後を走って夢中で追っかけた。 緊急車両の向かうその先で、被害に遭われているかたにはたいへん申し訳ないのだが、 大人としての良心とは別に、 「事件だ!」 という有事のドキ...(続きを読む

須永 豪
須永 豪
(建築家)
2005/11/21 05:09

「地震が来るともたない」 その2

関東中の住宅が、まったく同じ構造の、まったく同じ建物だったとしても、 一つの大地震での壊れかたには個体差が出るだろう。 「こちらは全壊、3軒向こうは無傷」なんてことがあっても全然不思議じゃない。 偶然にも地震の波が集まっちゃう場所だったり、震動の周期にピタッと合ってしまったり、 山ごと地滑りしちゃったり。 想定も対策もしようのないことに合ってしまうこともある。 そんなんでも一応基準になるのは、建て...(続きを読む

須永 豪
須永 豪
(建築家)
2005/11/21 04:39

3,037件中 3001~3037 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索