「求人」の専門家Q&A 一覧(17ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「求人」を含むQ&A

927件が該当しました

927件中 801~850件目

面接後

先週面接を受け、「結果は1週間以内に連絡する」と言われたのですが、連絡が無かったため連絡を取って見たら「只今選考中です。今日は担当者が居ないので後日連絡します」と言われました。これは落ちてしまったということになるのでしょうか?また自分から合否の確認をするのは大丈夫だったのでしょうか?

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • じまじろうさん ( 東京都 /23歳 /男性 )
  • 2008/06/04 16:27
  • 回答3件

進学は不利になりますか

夫(28歳)のことで相談します。夫は家庭の都合で高校1年生のときに中退しました。結婚するに当たって、しっかりしたところに就職しようと思い、就職活動をしたのですが、中卒ということで学歴不問というところでもその理由で不採用になることがたくさんありました。今働いているところ(葬祭関係)は、それも受け入れてくれるところで3年目になります。人間関係はいいのですが、月に休みが2日・宿直勤務が…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • かいとさん ( 東京都 /28歳 /女性 )
  • 2008/05/30 00:39
  • 回答2件

夫の転職

はじめて相談させていただきますが、宜しくお願い致します。現在、運送業の夫はここ3、4年位前から転職活動をしています。というのも、現在の仕事は夜中の2時出社で、家に帰ってくるのは夕方4時頃です。体力を使うのですが、腰をずっと痛めておりもう限界です。週一の休みだけで年収は380万程です。この会社に勤めて8年目になります。実生活では去年2人目が産まれ、小学2年生の長男と4人家族です…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • toshikunさん ( 神奈川県 /32歳 /女性 )
  • 2008/05/27 11:05
  • 回答1件

面接

ハウスメーカに面接に行くのですが、その会社のホームページを見ていて間違いを発見しました。それは面接時に言ったほうがいいのでしょうか?英語が書いてあり、その上にカタカナで読み方が書いてあったのですが、読み方が間違っていました。

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • じまじろうさん ( 東京都 /23歳 /男性 )
  • 2008/05/27 16:49
  • 回答1件

退職理由について

よろしくお願いします。今年22歳、働いて一年半ほどになります。私が今務めている会社は10人程の小さな会社で社長の息子さんが専務として実質的な経営をしている小さな会社なので私の直属の上司と呼べる人がいません、この場合、社長と専務どちらの方に退職の意向を伝えたらよいのでしょうか。何かのきっかけで専務が「普通辞める3か月前には報告するよね」と言っていたのですが、一般的にはどの位前に…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • nanakokoさん ( 福岡県 /21歳 /女性 )
  • 2008/05/26 21:55
  • 回答1件

今の仕事に悩んでいます

私はこの春新入社員として会社に入ったばかりです。これまで静岡でずっと家族と暮らしてきて春から京都で1人暮らしを始めました。入社して約2ヶ月が経ちましたが、今の仕事を続けていける自信がありません。私は食品会社の品質管理業務を行っているのですが、上司から毎日やる気が感じられない、社会に出せないと言われています。自分の考えている内容が上司からすると全く考えられていないようで、いつも怒…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • musicさん ( 京都府 /24歳 /男性 )
  • 2008/05/26 19:20
  • 回答1件

相談です。

初めまして。私は、去年の9月で仕事を辞め今は、家のことをしながら(父子家庭なんで…)求人を探しているのですが…。以前は、製造業の仕事(3年半)をしていたのですが、毎日同じことの繰り返しでもっと違った仕事をしてみたいと思い転職しようと決めました。次にしてみたいのは、事務関係の仕事をしてみたいのですが…まず言われるのは経験がナイと…って。なので、派遣で経験積もうと登録したり面接行ったりす…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • 大野有美さん ( 大阪府 /22歳 /女性 )
  • 2008/05/26 15:23
  • 回答1件

離婚後の再就職。どうやって自己PRすれば良い?

36歳女性です。4年前に結婚・妊娠を機に退職し、専業主婦としてやってきましたが、先月離婚しました。これからシングルマザーとして子育てをしていきますので、収入面・労働条件が良い会社へ再就職をしたいと考えています。年齢のこともありますので、キャリアチェンジはせず、7年ほど経験がある経理の仕事をまたやろうかなと考えています。ブランクがあるのが一番のネックなのですが、再就職の場合、どのあ…

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • All About ProFileさん
  • 2008/05/22 10:30
  • 回答2件

突然の解雇に慰謝料はあっせんで請求できますか

よろしくお願い致します。従業員40人のメーカーにデザイナーとして正社員で職安の求人を見て入社しました。試用期間が1ヶ月。入社日は3月17日で4月18日から試用期間が終わり正社員になり継続して勤務していました。4月28日仕事が終わったら別室に来るように言われ、こちらからの発言権は一切認めないと言われ、思想があること、信念を持っていること、喫煙所以外で喫煙を注意3回したにも関わらず守らなかった…

回答者
村田 英幸
弁護士
村田 英幸
  • starさん ( 兵庫県 /31歳 /女性 )
  • 2008/05/22 03:52
  • 回答1件

収入がほしいので副業を考えています

2つ質問があります。 最近、副業をしようと思い、アルバイトの求人に応募したのですが、副業は20万までは非課税と聞きましたが、これは確定申告には影響しないということですか? また、20万を超えたときは課税対象なんですよね?そのときは他の収入があるということで税務署などから副業していることを現在の勤務先に知られてしまうのでしょうか? できれば現在の勤務先に知られることなくアルバイトをし…

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二
  • かよきゃみさん ( 岐阜県 /31歳 /女性 )
  • 2008/05/15 00:08
  • 回答2件

転職or独立

質問させていただきます。現在在職中ですが、職場での嫌がらせなどがひどく転職or独立を考えています。しかし、家、車のローンがあり悩んでいます。でも、このまま会社生活を続ければ体調を崩し休業するのは目に見えています。今まだやる気があるうちに転職or独立がいいと思うのですが、間違っているでしょうか?

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • skip2006055さん ( 北海道 /34歳 /男性 )
  • 2008/05/10 17:55
  • 回答1件

転職

 私は今就職活動中です。8年前にうつ病を患い5年前から定職についていません。以前は販売職についていましたが今はネットワークエンジニアを目指し勉強しながら就職活動をしているのですが、芳しくありません。このまま就職できなかったらどうしようかと悩む毎日です。 就職してもまた上司に暴力を振られよくなってきたうつ病がまた悪くなってしまうのではないかと不安です。こんな私でも就職できるでしょ…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • TAKKさん ( 京都府 /34歳 /男性 )
  • 2008/05/10 16:05
  • 回答1件

正社員として働きたい

初めまして、30歳のフリーターの女です。これまで正社員としての経験はありません。また派遣の経験もなく、アルバイトをして生計を立てています。経済的な安定や、社会的に受け入れられる「正社員」としての肩書きが欲しく、正社員として働きたいのですが、大学在学中に鬱のような状態になり、8年在学してようやく卒業という経歴のため、就職や転職に積極的になれないまま30歳を迎えてしまいました。職歴はア…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • ggllさん ( 大阪府 /30歳 /女性 )
  • 2008/05/08 13:04
  • 回答1件

“1年の経歴”を取るか、“35歳のうちに”をとるか

35歳男性です。転職してまだ半年ですが、社風があわず転職を考えています。本当はすぐにでも転職先を探したいのですが、短い職歴が残ることを考えると、最低でも1年は我慢したほうがいいでしょうか。ただ、それでは36歳になってしまい、やはり転職は不利になるように思い迷っています。1年我慢して職歴を残すか、35歳のうちに転職するか、どちらを優先するべきでしょうか。※この質問は、ユーザーの方から事前…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • All About ProFileさん
  • 2008/04/24 11:32
  • 回答1件

転職すべきか、すべきでないか

こんにちは。私は現在24歳でアパレル販売員をしております。この春で3年目に入りました。現在、webデザイナーに転職しようか悩んでいます。webデザインへの興味は新卒採用の時期でも一度考えていたことですが、専門職になるので、スキルがなかった当時の自分にはとても冒険はできなくて、今の会社に入りました。今までも何度か迷いながらも「もう少し頑張ってみてそれでも気がかりなら」と、考えながら今に至…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • ろっこさん ( 新潟県 /24歳 /女性 )
  • 2008/04/22 18:20
  • 回答2件

結婚後の家計不安

慢性的な赤字から抜け出せずにいて不安です。現在15年ローンで中古マンション購入27歳夫 手取り250000円 妻 専業主婦ボーナスは手取り40万円(夏、冬)月々の支払い概算食費   40000円外食費  10000円昼食   14000円(仕事から外食以外できず)お酒等  10000円住宅ローン46000円残14年管理費   6500円修繕費  16000円水道代   5000円電気代…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • スパニッシュさん ( 北海道 /27歳 /男性 )
  • 2008/04/20 20:55
  • 回答5件

援助者がありどんな業務が成功するでしょうか

18歳で就職し今54歳で勤続36年でつい最近援助するから新たに仕事を始めないかと誘いがあって好条件での話に乗ることになりました。それで何時頃から本格的にと言われて、良い機会と思い退職して本格的にと答えました。そしてどんな仕事がしたいのですか無ければ援助の実行プランでしましょうか。私は退職して新たな仕事など考えがないので、直ぐにお願いしますと言いました。その実行プランの説明もないので…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • ミネさんさん ( 東京都 /54歳 /男性 )
  • 2008/04/16 14:12
  • 回答1件

編集職へ第二新卒として転職は可能?

「第二新卒の転職」に関する質問・回答、一通り読ませていただきました。私ではなく彼のことで恐縮ですが、彼は現在25歳、大手の営業職についており、仕事内容・会社の風土とのやり甲斐・相性の不一致から転職を考えています(仕事内容・風土との不一致に関して詳しく書けず、申し訳ありません)。彼は大学時代から文を編集することに興味を持っており、転職するならやはり編集職にと考えているようですが、…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • piyo-ruさん ( 神奈川県 /18歳 /女性 )
  • 2008/04/15 23:47
  • 回答1件

面接時の質問

現在無職で、怪我の療養をしたり、職業訓練に通ったり、本腰を入れて就職活動を始めたのは、今年に入ってからです。面接の回数が増えてきて、自分に対する質問には答えることができるようになったのですが、どうも、企業に質問が出来ません。以前にもこちらで同じ質問に頂いたアドバイスから、実際に仕事するにあたっての質問、それに要する準備を質問するようになったのですが、それではまだ足りないようで…

回答者
齋藤 めぐみ
キャリアカウンセラー
齋藤 めぐみ
  • navyさん ( 大阪府 /32歳 /女性 )
  • 2008/04/14 11:18
  • 回答2件

「魅力的な会社説明会」とはどんなもの?

将来性のある良い人材を多く獲得するため、新卒採用活動の全面的な見直しを行っています。コンサルタントの方には、「会社説明会を魅力あるものに」とアドバイスされました。どのようなことを重視すべきでしょうか?※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • All About ProFileさん
  • 2006/09/15 03:08
  • 回答4件

転職を考えています。

現在勤めている会社があるのですが、転職を考えています。自分の将来の為にどうしてもやってみたい仕事があり、悩んでいた所を、知り合いの方に会社を紹介をして頂きました。仕事の内容も良く、条件も良く是非転職をしたいと考えています。しかし、引継ぎの為5月中旬もしくは6月1日からは出社して欲しいと言われており、既に4月中旬に差し掛かろうとしているので、私自身そこが引っかかっています。というの…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • mairyさん ( 大阪府 /31歳 /女性 )
  • 2008/04/10 19:13
  • 回答1件

面接について

大工を始めて1年になるのですが、左足を怪我してしまい、休職中で転職を考えていまあす。何とか、びっこを引きながら歩けるようになったのですが、松葉杖やびっこを引いた状態で面接に望むのは失礼でしょうか?建築の設計のほうを受けようと思っています。

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • カズちゃんさん ( 東京都 /23歳 /男性 )
  • 2008/04/08 23:49
  • 回答1件

入社して一ヶ月、退職するか悩んでいます。

41歳主婦です。念願の正社員で経験のある職種でしたので入社を決めましたが、実際に引継ぎしてもらっていると、あまり経験は役に立たず苦手な仕事がウエイトを占めています。引継ぎをしてくれている人は長年その仕事一筋のベテランで厳しくメモなどを取ることを認めてくれません。繰り返し処理することで覚えてといいますが、間違えたり忘れると罵倒されます。業務の説明は聞き取りにくい声なのですが、大…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • アイビーさん ( 大阪府 /41歳 /女性 )
  • 2008/03/30 18:16
  • 回答1件

どうするべきか

はじめまして!私は27歳の男です。今までのキャリアは以下の通りです。IT企業・SE(4年)→金融機関・営業(9ヶ月)→IT企業・SE(現在の会社)現在の会社には、今年の1月に入社したばかりです。入社したばかりなのですが、過眠症という昼間の眠気・居眠りが主症状の病気に罹ってしまいました。その症状の為に、会社での居場所が全くなく、病気だという事情を話しても職場の方々の理解を得られない状況…

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • べジータさん ( 栃木県 /27歳 /男性 )
  • 2008/04/05 19:10
  • 回答1件

派遣を続けるか就職するか悩んでいます

中1、小5、小3になる子供を抱える36歳母子家庭です。現在大手M電機の子会社で機械設計の開発補助として派遣で2年勤めています。現在時給は1390円、昇給は年1回あっても10円です。派遣元の営業に聞くとこの会社は長く勤めて欲しい意向で10年くらいは大丈夫だと言われましたが経済的なことや安定などを考えると正社員で働いた方がいいのかと考えるようになりました。しかしこの業界では私は商業系情報…

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • うさぎ007さん ( 愛知県 /36歳 /女性 )
  • 2008/03/29 21:10
  • 回答2件

老後に沖縄へ移住したい

沖縄好きな夫は、以前から定年後は沖縄に移住したいと言っていました。私は話半分で聞いていたのですが、どうも本気のようだし、夢をかなえてあげたいと思うようになりました。そこで夫が60歳(私54歳)になる21年後に移住すると仮定し、具体的にライフプランを練ってみました。子供二人の養育費(2000万)、車2回買換(600万)、現在築20年の自宅の修繕費(600万)、その他いろいろ(1000万)、を差し引い...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • てれさん ( 福岡県 /32歳 /女性 )
  • 2008/03/28 15:40
  • 回答5件

もう手遅れでしょうか?

主人の転職の件でアドバイス頂きたく投稿しました。学校卒業後、20歳で就職。その後3年勤め退職。大学に編入し2年後卒業、2回目の就職をし現在に至ります。2社目は前職とは異業種で現在プラント向けなどのシステム提案営業をしています。もともと、現在の会社での収入には不安を感じておりました。年収470万くらいで、決して多くありません。ただ、すぐ転職するのもキャリア的に問題だと考えこれまで続けて…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • aonoriさん ( 東京都 /28歳 /女性 )
  • 2008/03/29 04:26
  • 回答1件

赤字をできるだけ少なくしたい

私22歳 夫23歳 長男3歳(今年プレ幼稚園、来年年中で入園予定) 長女4ヶ月昨年夫が就職して本格的に家計を任されるようになりましたが赤字続きでこのままではやっていけないのではと心配です。<収入>夫 給与(手取) 17.5万円  ボーナス  年10万位2人分の児童手当<支出>家賃     60000食費     30000日用品オムツ 10000電気      5000被服美容   10000水道...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • パグさん ( 北海道 /22歳 /女性 )
  • 2008/03/27 16:50
  • 回答2件

転職

正社員で初めて入社した会社が業績が傾き正社員よりも派遣社員の方が年収が良く転職しました。派遣で5年間一般事務として働いていましたが、上司との兼ね合いで解雇されました。宅建の免許を取得してまた派遣社員として就業しはじめましたが時給が低くなってきています。派遣先は大手企業なので長く務めれば直接雇用も実際あります。宅建をいかして中小企業で年収の高い会社を考えていますが、中小企業は業績…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • ヴェルニさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2008/03/26 21:24
  • 回答1件

派遣を続けていくか悩んでいます

はじめまして、ご相談させて頂きます。昨年大学を卒業し、社会人となって1年が経ちます。卒業後就職した会社の内部事情に不審を持ち、入社3ヶ月で退社しました。その後、派遣社員としてIT企業の営業事務をしています。最近になって、将来インテリアコーディネーターの資格をとって、インテリア関係の仕事につきたいという目標が明確になってきました。そのためには働きながらスクールに通い勉強をしたい…

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • 小森さん ( 京都府 /23歳 /女性 )
  • 2008/03/26 15:14
  • 回答2件

転職すべきかどうか

こんにちは、契約社員で事務の仕事をしています。30歳女子です。現在の会社で一年半働いています。採用の際に1年後には正社員という話だったので覚悟を決めて転居してきました。給与も低いのですが、一年の我慢と思いがんばってきました。しかし、蓋を開けてみると正社員の話もなく契約期間ばかり延ばされ挙句の果てには7月から契約社員は雇わないので業務委託する子会社で正社員で採用されるといわれまし…

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • はっちーさん ( 愛知県 /30歳 /女性 )
  • 2008/03/25 23:26
  • 回答1件

次へのステップを見つけるには?

現在、地方である団体の契約職員(事務補助)をしている29歳(女性)です。これまで非正規雇用での仕事ばかりでしたが、今度こそ正社員での仕事を希望しています。デザイン系の大学を卒業後、地元に戻り、編集デザインの仕事を1年、飲食店接客を県外と地元で2社で計1年半、県の機関の事務補助を10ヶ月、現在の所はもうすぐ2年経ちます。最初の2業種は好きだったものの、いじめや勤務時間の長さで体調を崩し退…

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • tekutekuさん ( 山形県 /29歳 /女性 )
  • 2008/03/19 21:28
  • 回答2件

就職したいのですが色々不安になっています。

初めまして。25歳で1歳の子供を持っている専業主婦です。今まで高校卒業後ずっとアルバイトで職種を変えながら転々としていました。一度、営業職で正社員として働いていましたが、意外とハードでうつ病になり3ヶ月で退社。以降派遣バイトで工場勤務や携帯ショップ店員等をしていました。子供がもう少し落ち着いたら出来れば正社員として就職をし、働きたいと思っているのですが過去の失敗、子供がいる事、自…

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • りっこさん ( 神奈川県 /25歳 /女性 )
  • 2008/03/20 02:52
  • 回答2件

雑貨屋を経営したいのですが…。

現在32歳、接客業をしている既婚者(男)です。妻の影響で雑貨に興味が湧いて、色々な雑貨店を回るようになりました。元々接客が好きで、最近になって独立して店を開きたいと思うようになりました。ですが、経営のノウハウもわからないし、自己資金も殆どない状態です。やるからには徹底的に勉強したいのですが、何から始めたらいいのでしょうか?

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • カポックさん ( 愛知県 /32歳 /男性 )
  • 2008/03/22 00:02
  • 回答1件

転職で悩んでいます

私は、30歳の独身女性です。現在、人材紹介会社経由でポータルサイト運営会社でコンテンツ企画などの仕事をしているのですが、ベンチャー企業のため資金繰りが厳しく、リストラとなり今月末までの勤務で、現在、転職活動をしています。今の会社は丸1年の勤務で、大学を卒業してから4社目になります。1社目と3社目は編集系の仕事だったのですが、勤務年数は1社目は3年、3社目は現在の会社の求人が急に舞…

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • 珊瑚さん ( 千葉県 /30歳 /女性 )
  • 2008/03/18 03:39
  • 回答2件

就職問題

倅(27歳男性)大学を出ましたが地方公務員試験を目指し4年間トライをいたしましたが、失敗昨年より民間の就職先に方向転換をいたしましたが、就職経験が無い為かどうかいまだに決まりません、公務員試験勉強だけで特別な資格がありませんが、本人としては仕事をしたい一心で現在職探しをしております。どのような方法がこのように就職実績のない男にアドバイスをお願いいたします。オヤジとして先々が心配で…

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • 特にはありませんさん ( 埼玉県 /64歳 /男性 )
  • 2008/03/15 06:45
  • 回答3件

転職における情報収集の仕方

仕事探しにおいて、上手い情報収集方法がわかりません。まず何から始めると良いでしょうか?お忙しい中恐れ入りますが、ご回答をいただけますと幸いです。

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • ayaka.tさん ( 東京都 /29歳 /女性 )
  • 2008/03/14 12:27
  • 回答1件

求人情報の見方について

求人情報の読み方がよく分かりません。気をつけてみる箇所などはありますでしょうか?

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • ayaka.tさん ( 東京都 /29歳 /女性 )
  • 2008/03/14 12:24
  • 回答1件

社会保険をやってくれない会社に困っています

有限会社になっている、某新聞社の販売店に入社しましたが、求人資料には社会保険も有るように書いてありましたが、実際には社員の一人も入っていない状況で、他の人は気にしてないようですが、中高年の僕としては入れて欲しいのですが、考えとくと言う様な回答のままズルズルとしています。文句が有るなら辞めるしかないと言う不陰気に、我慢していますが良い方法は有りませんか。

回答者
羽柴 駿
弁護士
羽柴 駿
  • モサムさん ( 東京都 /51歳 /男性 )
  • 2008/03/10 18:26
  • 回答1件

転職サイトと人材紹介サービスの使い分け

IT系の企業で企画系の業務に従事する、35歳の会社員です。今の会社もそろそろ5年目となり、環境を変えて新しいことに携わりたい、という気持ちと、微妙な年齢に差し掛かってきた現実を踏まえ、転職を具体的に考え始めています。そこで伺いたいのですが、いわゆる転職サイトで求人を探し応募するのと、人材紹介サービスを利用するのでは、求職者にとって具体的にどういったメリットやデメリット、違いがあるの…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • usagiさん ( 東京都 /35歳 /男性 )
  • 2008/03/06 02:03
  • 回答1件

35歳はやっぱり転職適齢期?

今年35歳になります。よく世間で35歳は転職適齢期と聞きますが、本当のところどうなのでしょうか?個人的には、今の仕事はやりがいもあり楽しいですし、自分なりの仕事のサイクルがあるとも思っていて、年齢にこだわり転職すべきではない、と思っています。ただ、やっぱり機を逃すのでないかと、心配にもなります。アドバイス・ご指導いただけますと幸いです。

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • eimyさん ( 神奈川県 /34歳 /男性 )
  • 2008/03/06 01:07
  • 回答2件

転職活動で悩んでいます

私は今34歳です。私は大学新卒での就職活動の失敗がきっかけで、卒業後当時は資格スクール通学や留学などの資金集めでアルバイトを初め、ある小売店では臨時社員として長年働いていました。小売店での仕事はやりがいがあったので、仕事のほうにはまってしまいました。勤務中に2度程、店長に正社員登用を本部のほうにお願いしていただけたのですが、社員登用はしていないとのことでしたが、二年程前にその…

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • テトラミンさん ( 岩手県 /34歳 /男性 )
  • 2008/03/05 23:43
  • 回答1件

やめるか、とどまるか

こんにちは、25歳、SEをしているものです。新卒で入った現在の会社(規模は1000人程度で一部上場のソフトウェア開発会社)で働き始めて3年になります。近頃、仕事(開発)に対するモチベーションが下がってきてしまい、進捗が思うようにはかどりません。周囲はガツガツ仕事をしているのですが、私だけ気力がなく、早めに退社しています(といっても8時、9時頃)。仕事がはかどらないため分担を減らしてもら…

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • sophyさん ( 東京都 /25歳 /女性 )
  • 2008/03/05 13:14
  • 回答3件

転職活動における給与交渉について

現在、私学で英語科の教員をしておりますが、もし条件があえば思い切って教育産業への転職をしたいと考えております。現在、選考がすすんでいる会社(某大手塾)はその募集求人広告を見る限り、また面接の手応えからこれまでの自分の経験や武器が活かせるのではないかと考えておりますので仕事内容としては魅力を感じております。もし内定を頂けるならば前向きに考えたいとも思っています。しかし1つ悩みど…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ニトロさん ( 神奈川県 /33歳 /男性 )
  • 2007/09/29 12:33
  • 回答3件

年俸制と月給制の不公平感に退社を検討

社会人10年目独身、現在4社目システム会社でSEをしております。新卒入社時からPG/SEで転職を繰り返しております。1社目は親会社の不振で倒産、2社目はワンマン社長の一方的な東京への会社移転に伴い退職、3社目は不祥事で民事再生、と会社を選ぶ目がつくづくないことに情けない思いです。そして、現在4社目。入社時に中途社員は年俸制と聞かされ同意したのですが、最近になって、仕事もせずにだらだら残業し…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • ゆぅゆぅさん
  • 2008/02/29 18:10
  • 回答1件

求人していない企業に応募してよい?

入社8年めで、在職しながら転職活動をしています。こまめに求人情報をチェックしているのですが、自分が行きたい企業は求人をしていません。求人していない企業に、履歴書や職務経歴書を送ってみてもよいものでしょうか。

回答者
鴫原 弘子
経営コンサルタント
鴫原 弘子
  • hakuさん ( 東京都 /29歳 /女性 )
  • 2007/06/10 04:11
  • 回答5件

私にできるか?

42歳です。夫と子ども2人(社会人と中学3年)の4人家族です。パートとしてスーパーマーケットの本社にて入社8年目です。仕事内容はデーター入力(2年)POPライター(3年)日配バイヤーアシスタント(1年)・パンとケーキのバイヤー(1年)を経て今年1月からは菓子(和生菓子・アイスクリーム含む)のバイヤーをしています。バイヤー業務はPOS分析や棚割り・商談などです。1ヶ月で18日出…

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • いづちゃんさん ( 大分県 /42歳 /女性 )
  • 2008/02/17 21:30
  • 回答2件

扶養について

今まで主人の扶養に入りながら、社会保険加入義務のない2ヶ月以内の短期等の条件で派遣で働いてきました。主人の異動が多く1年同じ場所にいることも難しい状況です。しかし、私としてはお金ではなくスキルアップを求めて仕事をしたいのが本心です。状況的に正社員は無理なのでやはり派遣(期間限定を見つけやすい為)で2ヶ月以上1年未満で働いていきたいのですが、そうなると社会保険に入る必要が出てき…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • カイくんさん ( 大阪府 /27歳 /女性 )
  • 2008/02/22 09:36
  • 回答1件

一生働くぞ!!!

40歳、独身。地方で事務職をしております。中小企業で直属上司は2人。転勤や配置転換もありません。1人はセクハラともう1人は鬱病で耐えられず来年春頃に転職しようと決めました。しかし、キャリアと検索すれば「高学歴、高職位、高収入でしかも若くて美人」という風潮のように思います。私は大卒でもありませんしMBAを取得する必要性もない仕事です。しかし、今の仕事をして仕事のミスを防ぐための提案…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • 瞳さん ( 静岡県 /40歳 /女性 )
  • 2008/02/16 21:09
  • 回答2件

会社にどのタイミングで退職を告げるのか不明です

45歳の未婚の営業事務です。今の会社に6年勤務し、7年目に入りましたが、年々売上が減少し、給与は何とか出ていても賞与が減り始め、去年の冬はとうとう出なくなりました。今年の夏も出るとは思えない業績振りなので本気で転職活動しようと思い、準備中です。具体的に転職活動を開始しても、決まるまでは今の会社に告げられません。社内規定で明確な事は書いてないのですが、上司がこの3月に辞めるのに…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • 小梅さん ( 東京都 /45歳 /女性 )
  • 2008/02/17 15:46
  • 回答2件

927件中 801~850件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索