転職活動における給与交渉について - 人材育成 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

転職活動における給与交渉について

法人・ビジネス 人材育成 2007/09/29 12:33

現在、私学で英語科の教員をしておりますが、もし条件があえば思い切って教育産業への転職をしたいと考えております。現在、選考がすすんでいる会社(某大手塾)はその募集求人広告を見る限り、また面接の手応えからこれまでの自分の経験や武器が活かせるのではないかと考えておりますので仕事内容としては魅力を感じております。もし内定を頂けるならば前向きに考えたいとも思っています。しかし1つ悩みどころなのが給与面で大幅ダウンになることです。転職するからにはある程度の給与ダウンは覚悟しておりますがその想定をはるかに超えてダウンしそうなのです。(現在年収650万→400万程度)。以前こちらのサイトで専門家のかたのアドバイスで給与交渉は最後とありましたので、そのときはこちらから何も要望は出しませんでした。現在、妻子有り、住宅ローン有りという状況から最低ラインとして転職するのであれば年収500万程度はほしいと思っています。
求人案内の詳細データ(以下参照)から自分の場合、おそらく先方も折り合いがあればほしいと思ってくれているのではと思うのですが、ここからどう話をもっていけばよいのかアドバイスをいただければ幸いです。ちなみにこのあと役員面接、社長面接と続きます。

補足

2007/09/29 12:33

<求人詳細>
・英語力ある方は活かせます。
・日常会話レベルの英語力のある方歓迎いたします。
・海外勤務可能の方大歓迎いたします。
・〜校、〜校で勤務可能な方歓迎

上記すべての条件を満たし、且つ教科指導においても今までの経験が十分に活かせると思い、先方にとっては研修をある程度積めば即戦力として判断していただけるのではないかと思います。

ちなみに先方の給与例は440万(30歳)、520万(35歳)です。もともと業界としての給与水準がけして高くないのでダウンは仕方なく、また新人であり採用する側からすると未知数的であるのかもしれませんが、上記のような条件からもう少し年収アップ交渉ができないものか、またその場合のアドバイスを頂きたいと思います。宜しくお願い致します。

ニトロさん ( 神奈川県 / 男性 / 33歳 )

回答:3件

「転職」の意味を考えてみませんか?

2007/09/29 13:34 詳細リンク
(5.0)

ニトロさん、はじめまして。
ビーイットの飯島と申します。

この質問はニトロさんの将来にとって大きな影響を及ぼす
ほどのものだと思います。なので、じっくり考えて結論を
出した方が良いという点を先ずアドバイスさせていただきます。

給与については入社してからの交渉は難しいケースが
多いので、希望額を面接時に提示することは後悔しない
ためにも必要だと思います。

ただ、今回の場合は希望額そのものよりも、ニトロさん
自身が将来どのようなライフプラン(人生設計)を持って
いるのかが重要です。将来独立を考えているのか、今度
の会社に定年まで在籍するのか、それが今回の転職における
最も重要なポイントです。

私も転職の時に700万円→300万円に給与が下がった経験が
あります。それでも転職をしました。それは、自分のライフ
プランの達成(私の場合は独立)のために避けてはなら
ないと判断したからです。金額よりも入社が大切だったので、
年収交渉はしませんでした。

つまり、ニトロさんが企業側の提示した金額と自分のライフ
プランとを比較し、どちらが重要だと思うかをよく考えて
頂きたいのです。

生活の安定のため、休日充実のため、夢の実現のため・・・

人によって求めるものは違うので、今ここで「こうしなさい」
というアドバイスはできません。それはニトロさん自身が
決めなくてはいけないことなのです。
そして、給与を取るか、転職を取るかが決まると思います。

補足

もし転職を希望する場合の給与交渉について。

1、希望額を提示する。その際、なぜその金額なのか
(ローンの返済額、養育費用額)を説明。

2、この企業は地方や海外に行くことのできる人財を
ほしがっている可能性が高く、赴任が可能であればその
点をアピール。(逆に赴任のリスクも考えておいてください)

3、最初6ヶ月は400万円、6ヶ月目で実績を評価してください、
という交渉。(口約束になりがちなので、評価制度の詳細を
確認してください)

の3つが、今のところ私が思いつく手法です。

いろいろ言いましたが、まずは、自分のやりたいことを
考え、ライフプランを設計することをオススメします。
(ライフプランの設計の中には、住宅ローンや育成費など、
必要になる金額も書いてみてください。そうすれば、
どのくらいの年収が必要なのかが見えてきます。)

頑張ってください!

評価・お礼

ニトロさん

お返事ありがとうございます。とても具体的にわかりやすくアドバイスしていただき大変感謝しております。はい。確かに大変大きな決断を必要とする問題なので慎重にいただいたアドバイスを参考にして行動したいと思います。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

報酬交渉について

2007/09/29 15:15 詳細リンク
(5.0)

はじめまして。
私は、自分自身の経験を踏まえて回答させていただきますね。

650万円→450万円
約40%のダウンになります。

個人的な感想ですが、年収の20%を超えるダウンは生活に様々な支障をきたしてきます。
更に、家庭があることを考えますと尚更でしょう。

エージェントの場合、報酬交渉はエージェント側で対応してくれますが、個人の場合そうもいきません。ここに報酬交渉の難しさがあります。

結果的に転職したものの生活がままならず更なる転職を重ねるような不幸に陥らないためにもまずはきっちりとした生活設計が必要です。

また、報酬交渉が「最後」である必要性はありません。
金額に乖離があって選考を進めるほうがお互いにとって時間の無駄です。
ある程度のガイドラインは決めながら選考を進めたほうが良いと思います。

なおエトロさんの指摘する年収500万円ですが、これをベースに交渉を持ち出したら500万円に決まる可能性は低いと思われます。

>転職するからにはある程度の給与ダウンは覚悟しておりますが、、

何故、給与ダウンを覚悟するのでしょうか?
既にどのようなやり取りがあったかは分りませんが、給与ダウンを覚悟した交渉であれば上手くいかないと思います。

良い回答になっていないかも知れませんが、必要であれば個別に質問をいただければと思います。

評価・お礼

ニトロさん

とても具体的で分かりやすく丁寧なアドバイスありがとうございました。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

田邉 康雄

田邉 康雄
経営コンサルタント

- good

勤務先を代えるだけでなく独立も視野に入れては?

2008/03/02 15:32 詳細リンク

私がサラリーマンから独立した経験から申し上げます。

「労働」を売るだけが収入を得る道ではありません。「価値」を売る方策もあります。前者は「''労働契約''」であり、後者は「''委任契約''」です。

現状では勤務先を代えることだけをお考えのようですが、今の御心境の変化を契機として御自分の「ビジネスモデル」をお考えになってはいかがでしょうか? すなわち「労働契約」から「委任契約」へのビジネスモデルの発展です。

―― ギブアンドテイク
という考えがあります。
人を雇うということは企業にとって大きな投資です。だだら、この投資負担を和らげて上げるということが「ギブ」です。そして「テイク」はもちろん報酬をもらうことです。そこでアイデアのひとつは、その大手塾と提携して私塾を開設することです。そして''個人事業主''として仕事をすることです。

―― 具体的には御自分の自宅、あるいは自宅近くに場所を借りて大手塾の教材を大手塾のシステムの中で使用して指導するなどです。
そしてこれに限りませんから、アイデアを示して「大手塾」と交渉されることをお勧めします。交渉結果としては、例えば「将来そうすることを視野に入れて暫くの間は、雇用/被雇用(サラリーマン)の関係で行こう」というような合意もありえます。

―― 私は、分野が異なりますが定年退職予定者を対象として、「''個人事業主''」方式で仕事を継続する方策を指導しています。これを社内研修で紹介し、その後で個別指導を引受けています。

この方式は、分野は異なりますが私が過去13年間ある顧客とやってきた方式です。拙著: 生涯現役エンジニアの273頁「宮仕えはいやだよ」の項を見てください。

これに関しては、すでに投稿したコラム「日経''継続雇用''記事(7)――個人事業主で独立しよう」(2008年2月21日)を御参照ください。

質問者

ニトロさん

回答有難うございます。個別相談で

2007/09/29 16:28

お願いいたします。
>何故、給与ダウンを覚悟するのでしょうか?
 
 理由は以下のとおりです。
?先方の給与基準レベル
 先方の給与例は440万(30歳)、520万(35歳)
 →現在私は33歳で650万もらっています。
?中途採用であり新卒とは違うといっても新入社員と なり実績がない。

>既にどのようなやり取りがあったかは分りませんが、給与ダウンを覚悟した交渉であれば上手くいかないと思います。

給与に関するやりとりはまだまったくありません。一回目の面接(人事面接)で開口一番、「もし当社にお勤めになった場合には月給〜です」と言われたのみです。その際に何か質問はありますか?と言われたのですが、以前こちらの専門家のアドバイスに給与交渉は最後でよい(その理由は忘れましたが・・)とあったのが頭にあったのであえてそこでも質問しませんでした。(本当はその額が税込みなのか、諸手当含むのか、年収にするとどの位になるか、給与システムはどうなっているのか等 を知りたかったのですが)
しかし、
>「額に乖離があって選考を進めるほうがお互いにとって時間の無駄です。」と尾藤先生ご指摘された点について私も同感に思いますので次の面接のときに思い切って給与交渉をしようと考えています。その結果、採用されなければ仕方ないとあきらめます。そのやり方については専門家の方のアドバイス頂きたいのですが。
>既にどのようなやり取りがあったかは分りませんが、給与ダウンを覚悟した交渉であれば上手くいかないと思います。

勿論、収入アップor現状維持できるような手法があるのであれば勿論、それが一番ですし、挑戦したい気持ちもあります。

宜しくご指導下さい。




 

ニトロさん (神奈川県/33歳/男性)

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

転職理由とその会社に対しての質問 たいやきさん  2008-03-11 23:17 回答3件
面接での自己アピールトーク naonaoさん  2008-10-04 14:35 回答3件
未経験業種への転職について 12さん  2009-07-24 22:01 回答4件
転職理由について。 あいみさん  2008-06-01 21:54 回答2件
中途採用の面接における休職の事実 RUKAさん  2007-09-06 22:11 回答5件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

後継者がいない!事業承継安心相談

事業承継に備えて、早めに準備しましょう

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

自社株式の相続税・贈与税をゼロに!

本当に税金かからないの?新事業承継税制について疑問に思っていることなど気軽に相談してみませんか。

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

セミナー

リーダー育成研修 ただ聴くだけの研修なんかじゃない!

考えて行動するリーダーのための考えて 行動する研修

丸本 敏久

株式会社メンタル・パワー・サポート

丸本 敏久

(心理カウンセラー)

対面相談 IT無料改善診断サービス
田中 紳詞
(経営コンサルタント/ITコンサルタント)