「建物」の専門家コラム 一覧(103ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年09月19日更新

「建物」を含むコラム・事例

6,684件が該当しました

6,684件中 5101~5150件目

外部足場が取れました!音楽をこよなく愛するカフェ

先日、外部足場が取れて外観が見れるようになりました。近所の方も「何が出来たの?」 という感じで、じ〜っと建物を見て通り過ぎます。 外観はメタリックグレーの小波ガルバです。 この建物は在来木造2階建てで計画していて、計画中は構造計画等にとても苦労しました が、広島に1つのデザイン思考の建物を造ることができたと思います。 内部足場も取れたので今回はステージ廻りも公開しま...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2010/02/15 08:00

EC関連事業者でも出来る環境対策とは?1

今年2010年は改正省エネ法や温対法の報告対象企業が拡大されます。EC関連事業者が行える環境対策ってそれくらいでしょうか?例えば仮に上場している企業や上場を目指しているEC関連事業者だとそんなレベルではまずいのが現状です。 昨年、100を超えるアメリカの投資家たちがSECに対して上場企業は会計データだけでなく、企業が環境に与えている負荷データや気候変動で想定されるリスクの報告も義務化して...(続きを読む

青田 勝秀
青田 勝秀
(Webプロデューサー)
2010/02/13 23:02

不動産賃貸業のちょっとした節税対策

不動産賃貸業のちょっとした節税対策【所得税 確定申告情報 節税対策】 【法人と個人の税金対策に役立つ神戸の税理士のメルマガ】 今日は、不動産賃貸業のちょっとした節税対策を ご紹介させていただきます。 先日とある確定申告相談会に出席していて気付いたことですが 相続税対策のために、賃貸アパート経営を始めた方がいらっしゃいました。 『賃貸アパートを平成21...(続きを読む

近江 清秀
近江 清秀
(税理士)
2010/02/11 16:16

更地を買った場合の住居表示

Q「更地を購入したのですが、住所が●丁目●番までしか確認できません。どうしてでしょうか」 A「住居表示(住居番号といいます)●丁目●番△号の△号の部分は、建物に付けられる番号で、新築の際、建築主からの申請により住居番号を付定することになっています。 また、混同しやすいのが地番と住居表示です。地番と住居表示は全く異なるもので、地番は登記簿上の番号で法務局で管理されており、住居表示...(続きを読む

徳本 友一郎
徳本 友一郎
(不動産コンサルタント)
2010/02/10 19:19

表札は「画龍点睛」

いま狭山市で工事中の住まいの表札です。 厚さ3mmのステンレスのヘアーラインでつくりました。 珪藻土の壁面に写真のような洋額受けというステンレスの 化粧ビスで取り付けます。 最近の建築主さんはインターネットで表札を注文するケースが 多くなっています。私のお薦めは表札屋ドットコムです。 ステンレス、ガラス、木など素材も自由に選択できて、オリジナルデザイン などもでき...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2010/02/09 17:25

解体中に設備配管ルート確定

千代田区の''高級マンションリフォーム''工事は 解体が進行中です。 LGS下地・解体中 本日は解体情況の確認と、''設備配管ルートの確定''のため、 現場に行ってきました。 ウォークインクローゼット、寝室、洗面周りの壁は、 今回のリフォームで全て位置が変わるので、 ちょうどLGS下地壁が解体中でした。 因みにLGSとは''ライトゲージスタッド'...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2010/02/09 15:05

都心のコートハウス

AllAboutプロファイルがきっかけとなり現在RC造の住宅の設計を進めています。 場所が都心ということもあり、中庭を囲むコートハウスとしプライベート性を高め楽しく暮らすための住宅です。 設計中の打合せでは、図面だけではわかりにくいため、模型やパース図などを作成して、できるだけ立体的に視覚的に建物や計画内容がわかるようにしています。 中庭にはカスケード(水が流れる階段状の水...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)
2010/02/07 20:50

住まいづくりミニ講座第2回

さて、年明けから密かに始まっている週末の住まいづくりミニ講座。前回は「いい家を考える」と題してお伝えしましたが、今日はハウスとホームの違いを考えてみましょう。 日本には、○○ハウス、××ホームという社名の住宅会社が沢山ありますね。 では、○○ハウスのハウスの意味をご存知ですか?また、××ホームのホームの意味はご存知ですか? あまり考えたことないですよね。 しかし、...(続きを読む

井上 功一
井上 功一
(建築家)
2010/02/05 17:57

建物強度の考え方

建物は、絶対壊れないようにするには、構造計算の安全率をどんどん上げていくことになります。 そうすると、要塞のようになってしまいます。 一般のマンションで壁厚50センチなんてあったら、非現実的なものとなります。 工事費もそれだけ余計にかかり、経済活動にも良くないですね。 そこで、地震が多い日本に合わせて、国がこのぐらいの強度を確保しなさいね。 という基準を設けています。 ...(続きを読む

漆原 智
漆原 智
(建築家)
2010/02/04 21:23

もちろん、キッチンも付きました。

「恵比寿の住宅」にキッチンが付きました。 L型のキッチンでこれがこの小さな住宅とは思えないくらい結構大きいんですよ。 建物は、建坪が5.1坪で延べ床面積は18坪。 彼らは、都市の利便性を最優先してこの土地にたどり着きました。 平面的に住むのではなく、ただ立体的に住むだけです。 そのためには、窮屈な階段や狭いキッチンで我慢するのではなく、縦に移動しやすい緩やかな...(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2010/02/04 10:00

古民家のリフォーム事例 〜 竹の節欄間の家

.  竹の節欄間の家 2軒目は庫裏の改修です。 ご縁があって、お寺の庫裏を改修することになりました。 最初に相談を受けてから着工まで丸2年。 着工してから竣工まで約1年。 時間をかけて取り組んだので、満足のいく仕上がりになりました。 江戸の終わりごろの建物だが、その後、明治・大正・昭和と何度も改修を重ねられたお住まい。 今回は、そうした改修...(続きを読む

荒木 勇
荒木 勇
(工務店)
2010/02/04 09:05

建築家も 長期優良住宅 にいどむべし。

フラット35など 建築資金の借入期間や金利が有利な 長期優良住宅。 良質で長持ちする住宅ストック増を誘導すべく政策でしょう。 環境のことからみても 一番は つくった建物をできるだけ壊さない ようにすることが有用なわけですから、方向性は 正しい。 たしかに 住宅の寿命は 人間のそれよりも 長いはず。 取得した住宅は一世代で終らせるべきでない、というコンセンサスへの Ch...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
2010/02/02 12:39

相続税法の平成22年度改正の復習

相続税法の平成22年度改正の復習 【相続税 節税対策】 【法人と個人の税金対策に役立つ神戸の税理士のメルマガ】 既に、このメルマガでご紹介させていただきましたが 相続税法の22年度改正で重要なポイントがあります。 お亡くなりになった方名義の不動産(土地)の評価額が 減額されるという特例の適用要件が厳しくなります。 この要件変更は、22年4月1日以降の...(続きを読む

近江 清秀
近江 清秀
(税理士)
2010/01/31 13:53

板橋区のリフォーム 現地調査

板橋区のお客様からのお電話で、 成増の''マンション半地下部分のリフォーム''のご相談を受けました。 初顔合せでのご依頼内容 お電話を頂いた二日後にお約束をして、 成増の現場に伺ってきました。 お客様は会社を経営していらっしゃるご夫婦で、 この半地下部分をオフィスとして使いたいとのことで、 そのリフォーム提案をして欲しいとのご依頼でした。 ・全体...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2010/01/29 15:24

練馬区平和台3丁目/仕上げの工事に入っています!

2階のバルコニーに手すりも付きました。 木のように見えますが、アルミの型材に木目シートが貼られた縦桟です。(写真左) 縦樋には雨水パッコンも取付しました!(写真右) パッコンで受け切れなかった雨水は、樋を流れ排水配管に流れます。 ≪弊社ブログにて他にも写真を掲載させていただいております。是非ご覧下さい。≫ http://blog.goo.ne.jp/as...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2010/01/28 20:00

着工とは杭が地面に接した瞬間・補説

このタイトルのコラムに たくさんのアクセスをいただいてます。 内容では、いまひとつナンなのか ということころ、補足説明が 必要だな と かんじておりましたので、この機会に。 建築工事の “着工” は 基本的に 建築確認が完了しなければ できません。その場合の “着工” ってなに? ということです。 一般的に『工事に着手した』と いえちゃうアバウトなポイント とは すこ...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
2010/01/27 22:34

新しい法人法と不動産登記

かつての公益法人(社団法人・財団法人、現在の特例民法法人)は、一般社団法人及び一般財団法人に関する法律の施行日である平成20年12月1日から5年間の移行期間内に行政庁に、公益社団法人又は公益財団法人への移行の認定の申請をするか、それぞれ一般社団法人又は一般財団法人への移行の認可の申請をする必要があります。(合併による消滅、解散を除く) その際、公益法人が所有する土地建物などの不動産登記の...(続きを読む

小林 彰
小林 彰
(司法書士)
2010/01/27 14:40

ひとしくんのビジネス日記1−2

<お店探しを始めよう!> でも待てよ。 僕がお店にしちゃっても大丈夫なところに引っ越してもいいかもね。 ネットで調べてみよう!   どれどれ 今より私鉄の駅に近い方にいくと、9畳1間の木造アパートの1階 って物件があるぞ。 でも古いなあ。大して家賃も変わらないし、一度見てこようっと。   (見に行く) 不動産屋さん、この物件、見せてほしいんですけど。 お店を始めたいんですよ。できれば...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2010/01/26 10:21

建築散歩/住友林業 クロスパネルはなかなかエライ!

街を歩いていると、色々と面白いものが目に入る。 職業柄、どうしても建物に目が行ってしまうが、普通の人なら気がつかない様なところに結構、面白いものがある。今日からはじまる新シリーズ「建築散歩」は、建築を専門としている人間の目を通して、世の中を見てみる、という企画である。  さて、今回はたまたま上棟の日に通りかかった住友林業の家。 この家の特徴は何と言っても「クロスパネル(きづれパネ...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2010/01/21 17:35

デフレ時代を切り抜ける2世帯住宅取得術

FPが教える!デフレ時代を切り抜ける2世帯住宅取得術 2月21日 【日時】2010年2月21日(日) 10:30〜11:30(完全予約制) 【参加費】無料 【申込締切】2月19日(金)18時迄! 【主催】株式会社スタイルシステム http://www.style-system.net/ 【会場】東京都渋谷区恵比寿西1-10-10 若葉西ビル6F 【交通】 ■JR...(続きを読む

徳本 友一郎
徳本 友一郎
(不動産コンサルタント)
2010/01/21 12:30

免震住宅

免震住宅設計の資格を取得して5年以上になりますが、やっと免震住宅の依頼が来まして本年2月よりいよいよ着手します。 良いとは判っていても、高価な装置の為に今まで殆ど普及しませんでした。今回も免震装置だけで150万円、建物を載せる架台に300万円、特殊な基礎工事の為に100万円装置導入諸経費として150万円合計700万円通常の建物より高くなってしまっています。 ただ、いつ来るか判らないとは...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2010/01/21 12:24

テナントビルで内装工事をした場合の減価償却

テナントビルで内装工事をした場合の減価償却 【法人と個人の税金対策に役立つ神戸の税理士のメルマガ】   法人がオフィスを賃借していて、その内装工事を行う場合は よくあることだと思います。 その場合の、内装工事一式の勘定科目と減価償却の方法については お問い合わせが多いので、ここで簡単に説明させていただきます。 簡潔に説明してくれている国税庁のHPを紹介...(続きを読む

近江 清秀
近江 清秀
(税理士)
2010/01/20 15:16

リノベーションに理想的な中古マンションの選び方

建築家とFPが教える!リノベーションに理想的な中古マンションの選び方 2月11日開催 【日程】2010年2月11日(木) 【時間】13:00〜14:30(完全予約制) 【参加費】無料 【申込締切】2月9日(火)18時迄!! 【主催】スタイルシステム株式会社 【会場】東京都渋谷区恵比寿西1-10-10 若葉西ビル6F 【交通】 ■JR山手線 埼京線「恵比寿駅」より徒...(続きを読む

徳本 友一郎
徳本 友一郎
(不動産コンサルタント)
2010/01/20 11:00

デフレ時代の賢い不動産取得の資金計画術!

FPが教える!デフレ時代の賢い不動産取得の資金計画術!2月11日開催 【日時】2010年2月11日(木) 10:30〜11:30(完全予約制) 【参加費】無料 【申込締切】1月9日(火)18時迄! 【主催】株式会社スタイルシステム http://www.style-system.net/ 【会場】東京都渋谷区恵比寿西1-10-10 若葉西ビル6F 【対象の方】 マ...(続きを読む

徳本 友一郎
徳本 友一郎
(不動産コンサルタント)
2010/01/19 11:00

90分でわかる・やさしい相続入門セミナー

税理士とFPが教える!90分でわかる・やさしい相続入門セミナー 2月6日開催 【日時】2010年2月6日(土) 13:00〜14:30(完全予約制) 【参加費】無料 【申込締切】2月4日(木)18時迄! 【主催】スタイルシステム株式会社 【会場】東京都渋谷区恵比寿西1-10-10 若葉西ビル6F 【対象の方】 相続の基礎知識を身につけたい方・相続でお悩みの方 ...(続きを読む

徳本 友一郎
徳本 友一郎
(不動産コンサルタント)
2010/01/18 18:59

歩いて建築めぐり  霞が関・丸の内コース その1

昨日は午前中は朝から事務所でS様ご家族とお打ち合わせで 午後は、K様とINAX新宿ショールームに参りました。 慌てて出かけたのでデジカメを持ってゆくのを忘れてしまいました。 本当はショールームでのお打ち合わせの様子をご報告したかったのですが すみません。 K様、ご苦労さまでした。 そんな事で今日は写真が何もないので、 年末に友人と訪れたちょっとマニュアックな...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2010/01/18 10:55

不動産購入の諸費用について

Q「住宅購入時に物件価格以外にかかる費用はどれくらいでしょう?」 A 不動産価格の7%とか6%とか言われますが、詳細な内訳は以下の通りになります。 不動産購入の際に必要な費用は大きく分けると「仲介手数料」「登記費用」「住宅ローン経費」「建物諸費用」「税金」の5つが必要です。 また、購入時と購入後のコストもかかります。 【購入時】 ・仲介手数料 ...(続きを読む

徳本 友一郎
徳本 友一郎
(不動産コンサルタント)
2010/01/17 11:08

2010.1月吉日

2010年、なんだかSFみたいな年号まで来ちゃいましたね。 本年もよろしくお願いします。 松本に来てからのこの1年ちょっとで、建築から離れた本をうんとたくさん読みました。 ネットでの調べものも興味のおもむくままに色々してました。 集めた材料をいっぱいアタマに入れて、うんと考え、議論をし、また考えるの日々。 「この先の生き方を知りたい」そのために「本当のことが知りたい」 ...(続きを読む

須永 豪
須永 豪
(建築家)
2010/01/15 17:31

オンラインによる所有権保存登記の登録免許税の控除

『租税特別措置法第84条の5の改正に伴う登記の取扱いについて』 平成22年1月1日以降、租税特別措置法第84条の5が改正され,所有権保存登記にかかる登録免許税のオンライン特別控除(最大5000円)が,当該建物の表題登記がオンラインで申請されたものに限ることになっていますのでご注意ください。 昨日の東京土地家屋調査士会の大田支部の支部長のお話によると、あまりオンライン申請...(続きを読む

小林 彰
小林 彰
(司法書士)
2010/01/15 11:51

沼津倶楽部 正月旅行-2

もうほぼ半月前のことになってしまいますが、 お正月に伊豆半島を巡って見学してきた''建物の紹介''の第二弾です。 沼津倶楽部 大好きな建築家、渡辺明さんが設計した建物が 沼津にあると知って訪問したのが、 この沼津倶楽部です。 実は一昨年の年末にも突然訪問してみたのですが、 古い日本家屋を改装したイタリアレストランも、 新築の本館にも入ることが出来ず、 ...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2010/01/13 19:38

固定荷重と積載荷重

建物の自重や内部にいる人なの荷重など、建物に対して、常に(長期的に)かかっている荷重を長期荷重と言います。 その長期荷重は、固定荷重と積載荷重で構成されています。 固定荷重とは、仕上げの重量や構造躯体の重量を言います。 建物の構造で、固定荷重は変わっていきます。木造<鉄骨造<鉄筋コンクリート造の順に重たいです。 積載荷重とは、人...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
2010/01/11 14:42

軽井沢Sさんの家づくり 『内断熱?外断熱?』

【家づくりのプロセス】vol.9 『内断熱?外断熱?』 最近のコマーシャルでは「外断熱」一辺倒ですが・・ (;^_^A 内断熱、外断熱と言った場合には、 鉄筋コンクリート造(以下、RC造)のような蓄熱性の高いものに使います。 コンクリートは蓄熱性が高い一方、断熱性は低く、木材の1/10と言われています。 つまり、温まりにくく、冷めにくい・・こいいう性質を...(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)
2010/01/09 08:00

板橋区赤塚4丁目/本日遣り方を行いました。

赤塚4丁目のS様邸、今日から本格的に工事が始まりました。 板橋区赤塚、東京大仏にもほど近い 氷川神社の参道入り口のすぐ前です。 お近くの方は、これから進んでゆきます家造りの工程をじっくりとご覧下さい。 幸い地盤が良かったので この後すぐ基礎工事に入ります。 詳細地図はこちら↓↓ http://www.assetfor.co.jp/documents/s-tei-...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2010/01/07 20:00

アルカナイズ 正月旅行-1

お正月に伊豆半島を周って、 幾つかの印象的な建物を見学してきました。 その紹介の第一弾です。 アルカナイズ 年末から年始に掛けて泊まってきたのが、 伊豆湯ヶ島(修善寺の近く)にある、 オーベルジュ(宿泊施設を備えたレストラン)の アルカナイズです。 素敵なフランス料理のレストランに これまた素敵な宿泊施設が付帯していました。 大阪の設計事...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2010/01/06 22:37

焼き杉板の外観

世田谷で完成しました「ふたりの家」。 竣工写真の御紹介です。 「ふたりの家」の大きな特徴である、焼き杉板の外観。 焼き杉とは、杉板の表面をバーナーで炙って炭化させる事により杉板が腐食するのを緩和した非常に丈夫な外壁材です。 決して、大きな建物ではありませんが、焼き杉板の独特なるテクスチャーやダイナミック感が、圧倒されるほどの存在感を醸し出しています。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2010/01/04 17:00

平成22年度税制改正大綱

資産家は要注意 1.扶養控除関係 平成23年分以後から適用 (1)16歳未満の扶養控除は廃止 (2)特定扶養親族(16歳以上23歳未満)の控除額を63万円から38万円へ (3)特別障害者控除40万円から75万円へ 2.金融商品税制 (1)日本版ISAの創設(平成24年分以後から適用) 非課税口座内での取得価額100万円以下の少額上場株式等に係る配当...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
2010/01/04 10:56

1年点検が続きます。

一昨年竣工した住宅の1年検査が続いています。 「湯ノ山の住宅」(http://www.naya1993.com/index.php?p=works&action=prview&prfolder=1043)に「富津の住宅」(http://www.naya1993.com/index.php?p=works&action=prview&prfolder=1044)、それに「祖師谷の住宅」(h...(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2010/01/04 08:00

アパマン経営の成功のカギは企画にあり-3

詳細な事業収支をもとにベストなプランニングを プランニングを依頼する ■企画の概要(間取、資料設定等)を業者に伝え、建物プランニングを依頼する。 ■企画依頼の場合、専有面積を容積率をフルに活用する。 ■事業収支計画書を作成し、プランニングを煮詰めていく。 ■プランは1度では決まらない。最低でも3〜5パターンは作成し、構造別の事業収支シミュレーションを行いベストな企画...(続きを読む

大川 克彦
大川 克彦
(不動産コンサルタント)
2009/12/30 21:50

住まい方

今年の8月に完成した住宅に、家族で遊びに行きました。 家具も馴染んでいて、竣工時とはまったく別の表情を持っています。 私たちのできることは、建物の引渡しまで。 その後は、お施主さんが住まいをつくっていくものだと思っています。 本当に素敵に住んでいらっしゃいました。 お酒も少し入り、ご主人と奥様といろいろな話をして、 二人の子どもは、お施主さんのお子さん達に遊んでもらっ...(続きを読む

村上 治彦
村上 治彦
(建築家)
2009/12/30 15:00

海の博物館

内藤廣さん設計の海の博物館 伊勢神宮の翌日、訪れました。 内藤さんの建物は遠景がいいですね。 すっぽり景色にはめ込まれる建物 そっか,この屋根は船をひっくり返した木の架構だったのネ! ・・・訪れて再確認。 簡素な美しさに感動 ・・・・・いつか私もこんな建物を作りたい ・きっといつか・・・・・・・・・・・・・(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
2009/12/29 11:00

FPが教える!土地購入前のやさしい資金計画術!

FPが教える!土地購入前のやさしい資金計画術! 1月10日開催 不動産実務にも詳しいFPが土地購入で必要な諸費用の計算や住宅ローンに関する基本的な知識など一般的な基礎知識を身につけることができます。 【日時】2010年1月10日(日) 10:00〜11:30(予約制) 【講師】佐藤 亮 【参加費】無料 【締切】1月7日(木)まで 【内容】 住宅購...(続きを読む

徳本 友一郎
徳本 友一郎
(不動産コンサルタント)
2009/12/29 09:00

アパマン経営の成功のカギは企画にあり-1

今までのアパマンの常識   ■いい建物をつくれば満室になる ■いい業者に管理を委託すれば安定経営ができる ■いい建設会社に依頼すれば安定経営ができる ■家賃保証さえあれば絶対安心だ    ↓↓ これは全て迷信です     アパ・マンはエゴから入ると失敗する ■アパマンの企画はエゴから入ってはいけない ■入居者のプライオリティーが一番高いの...(続きを読む

大川 克彦
大川 克彦
(不動産コンサルタント)
2009/12/28 22:15

住まいづくりを始めた方へ。

平素は格別のお引き立てを賜りまして、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手では御座いますが、弊社の年末年始休暇は下記の通りとさせて頂きます。 ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。 休業日:2009年12月29日(火)〜2010年1月6日(水) なお、2010年1月7日(木)より通常業務とさせて頂きます。 休暇中にいただいたお問い合わせ、資料請求につ...(続きを読む

井上 功一
井上 功一
(建築家)
2009/12/28 13:05

分割された土地の売主が個人の場合

Q「個人の売主が売り出している、3区画に区割りされた土地の一角を購入しようとしたところ 個人の売主が複数区画の不動産を販売する場合、宅建業法に触れるとアドバイスを受けました。どういう意味なのでしょうか。また、買主側にとってのデメリットはあるのでしょうか?」 A「取引は一般的に民法を元に取引されますが、宅地建物の取引については民法ほか各法律以外にも宅地建物取引業法(以下業法)によって、...(続きを読む

徳本 友一郎
徳本 友一郎
(不動産コンサルタント)
2009/12/27 16:05

層間変形角

建物の安全を確保するために、構造計算を行います。 その計算の中で、層間変形角(層間変位/階の高さ)をチェックするというのがあります。 地震や台風の力による建物の揺れを制御しなくてはいけません。 層間変形角というのが、制御する数値なのです。 具体的に言いますと、木造では層間変形角が1/150 以下で設計しなくてはいけません。 建物の階の高さが3mとす...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
2009/12/27 13:26

中古住宅を購入してリフォームを成功させる基礎知識

90分で身につける!中古住宅を購入してリフォームを成功させる基礎知識 1月17日開催 今、注目のリフォーム&リノベーション。でも、新築を購入するときより、お施主様の「建築×資金×不動産」などの住宅に関する基礎知識力が必要になります。本セミナーでは、1級建築士と不動産に詳しいファイナンシャルプランナーが各々の視点からリフォームをする上での「技術的な注意点」「資金的な落とし穴」「資産性」な...(続きを読む

徳本 友一郎
徳本 友一郎
(不動産コンサルタント)
2009/12/27 09:00

中古マンション価格 今後の推移予想

ここ数ヶ月の間、新聞紙面等で「中古マンション価格が上昇」という記事をよく目にします。 不動産専門のデータバンクである東京カンテイが発表している「首都圏の70平方メートルあたりの中古マンション価格」を見ると、9月は前年比2.0%、10月は前年比−1.0%と落ち込んでいるものの、11月は前年比2.4%上昇と、数字上では価格復調の兆しがうかがわれるようにも見えます。 東京カンテイ プレスリリース...(続きを読む

中石 輝
中石 輝
(不動産業)

不動産に詳しいFPが教える!住宅ローン減税の落とし穴

 ★・゜☆【 新春イベント特別プレゼント】☆・゜★ ◇住まい探しに役立つ小冊子 ◇恵比寿ならではのマル秘プレゼント 上記2点のプレゼントを新春福袋として参加者全員にプレゼント 不動産に詳しいFPが教える!住宅ローン減税の落とし穴! 1月10日開催 新年を迎えても経済は未だ先行き不透明。 こんな時代だからこそ、住宅購入をする上で賢い住宅ローンの知識は必...(続きを読む

徳本 友一郎
徳本 友一郎
(不動産コンサルタント)
2009/12/23 18:31

ちょっぴり植栽

世田谷で進行中の「ふたりの家」。 昨日、区による完了検査も無事終了し、すべてが完成しました。 植栽も始まりましたが、冬のこの時期、植えることの出来る植栽が限られており、メインで考えている「竹」は6月までお預け。 ちょっぴりだけの植栽だけで、とりあえずは終了となりました。 建物は、やはり緑と融合することで、より輝きが増すこととなります。 6月になるの...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/12/23 17:00

ホールダウン金物

ただ今、木造2階建ての家を工事中です。 金物の検査を行っています。 今日は、ホールダウン金物の紹介です。 ホールダウン金物 基礎と柱を接合しているホールダウン金物:地震が発生しますと、柱に引張りの力がかかります。そのため、 柱が壊れないようにするため、ホールダウン金物は必要です。 1階柱のホールダウン金物は、アンカーボルト同様に、コンクリ...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
2009/12/23 14:28

6,684件中 5101~5150 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索