「フォロー」の専門家コラム 一覧(18ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月28日更新

「フォロー」を含むコラム・事例

2,374件が該当しました

2,374件中 851~900件目

手っ取り早く首を立てる方法

歩くことは生きること YURUKU®ウォーク考案者 Norikoです。 てっとり早く首を立てる方法をお伝えしますね!(フリー画像をお借りしました) まずおへその位置で軽く体を曲げお辞儀をするように足下を見たあと 胸を天井方向ではなく前に出します。前にですよ!力いっぱい!はやめてくださいね! 座っていても同じです。お尻を背もたれの方に持って行き胸を天井ではなく前に出します。 これは首や肩が...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2018/09/06 11:55

嫌になっちゃった人 復活お待ちしてます♡”ゆるくないじゃん(怒)”

歩くことは生きること YURUKU®ウォーク考案者 Norikoです。 東京のYURUKU®︎公認インストラクター木下講師のブログは 可愛い漫画でわかりやすいと評判です♡ 過去ブログに面白いのがあったのでご紹介します。 木下講師はYURUKU®︎を学んだものの意味わからないし面倒くさいしで嫌になってブランク2年ですよ(笑) 怒ってたんかぁ〜 あ〜他にもそんなイントラさん居たなぁ〜( ˘ω...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2018/09/04 19:03

思った通り体が動く!運動会の保護者リレー”リレーに出ました!”

歩くことは生きること YURUKU®ウォーク考案者 Norikoです。 幼稚園や保育園、小学校の運動会の保護者リレー。 昔、走るのが速かったお父さん お母さん にはとても危険なプログラム 頭の中は速かった頃のイメージ。 なのに実際に走るとそのイメージ通りに走れない。 怪我をしてしまう方も‥。 YURUKU®︎公認インストラクター福岡の岡田講師。 保育園の保護者リレーに出ることに。 岡田講師...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2018/09/02 10:43

新規募集のお知らせ

みなさんこんにちは。 ファイナンシャルプランナーの大間武です。 弊社では会計・家計・監査の3つのキーワードを軸として相談・実行支援・執筆・講演等を行っております。 近年、企業経営においては慢性的な人材不足や後継者不足が続いており経済の基礎となる企業やそこで働く人材がいなくなることは経済全体の問題として何らかの対策を講じることが必須となっています。 また一方では、働き方改革という形で人々の...(続きを読む

大間 武
大間 武
(ファイナンシャルプランナー)
2018/08/30 15:06

聞くことも代弁することも 自分にしかできません

歩くことは生きること YURUKU®ウォーク考案者 Norikoです。 YURUKU®︎では体が疲れてくる動きはしません。 長く動いていても平気な動きで人によっては眠ってしまうものもあります。 なのでだんだん疲れてきてしまうのは体力の無さではなく ほとんどの場合ポジションが異なっているから。 ほんの少しポジションを変えると体が楽になることはよくあることなのです。 また、ポジションは合っていて...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2018/08/30 09:29

高松1期・名古屋4期・大阪23期・高松2期 開講決定・札幌4期5月開講予定

歩くことは生きること YURUKU®ウォーク考案者 Norikoです。 インストラクター養成講座を香川県の高松で初開講します! 四国では愛媛の犬飼奈穂講師が活躍していて 7月に香川県でコラボで1日講座を開講しました。 その後すぐに大阪の養成講座にお申込み下さった方がいらして また、香川で受講できるなら参加したいというお声もあり香川での開講を検討していました。 そんな中また数人の方から香川での開...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2018/08/29 11:35

【IT人材育成】無料経営相談会のお知らせ

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は無料経営相談会についてのお話です。 神奈川県、東京都、千葉県、埼玉県の中堅・中小企業経営者、後継者、起業家の皆様を対象に、無料経営相談会を開催します。 今回のテーマは「IT人材育成」です。 近年インターネットが普及し、企業におけるIT活用が急速に進んでいますが、それに伴いIT人材育成で悩みを抱える企業が増えています。 例えば、 ・...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

【呼吸講座ご感想】全く意識していなかった存在すら知らなかった筋肉が心地良く動き出した

歩くことは生きること YURUKU®ウォーク考案者 Norikoです。 YURUKU®︎には呼吸&ウォーク講座というステップアップ講座があります。 基本の講座YURUKUウォーカー®︎入門・認定講座を受講された方が対象の講座です。 そこでは呼吸筋が素直に使えるように練習します。 練習するときの注意は○○に息を入れるように‥という【意識はしない】こと。 例えばお腹に‥とか、胸に‥とか背中に‥な...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2018/08/26 11:24

デスクワークでPC作業の日々を送っている方へ

歩くことは生きること YURUKU®ウォーク考案者 Norikoです。 デスクワークでPC作業の日々を送っておられる方へ「YURUKU®︎って何?」企業研修編画:野崎ふみこ・ストーリーYURUKU®︎Ryusyoより抜粋。 ほとんどの方が肩こりに悩んでおられると思いますが手を確認してみてください。 手の母指球(親指の付け根)押さえたら痛くないですか? (フリー画像をお借りしました) 「ここが...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2018/08/24 11:59

足首(距骨の位置)が変わると

歩くことは生きること YURUKU®ウォーク考案者 Norikoです。 昨日は名古屋で美脚講座でした。 下の過去ブログに書きましたが 足に歪みのある方は脛骨の内果(ないか‥うちくるぶし)と腓骨の外果(がいか‥そとくるぶし)の位置がズレています。 足を投げ出すと↓こんな風になる方がたくさん。 内くるぶしと外くるぶしは↓ここですよ。この内くるぶしと外くるぶしの間に距骨(きょこつ)という大切な...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2018/08/21 08:05

私は損しない!「ダイエット後にリバウンドしない痩せ方」

三越前・日本橋の夏期イベント 『日本橋アートアクアリウム』   全テレビスクリーンをお借りして 「日本女性に届けたい一冊」 を伝えさせていただきました! 今年も大変に盛り上がり、無事に終了! 多くのご協賛をありがとうございました! さて昨日に続き、 11月のミスインターナショナル世界大会の 講座プログラム作成に引きこもる1日。 2016からミスユニバース、ミスワールド ミス...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2018/08/20 10:00

何をしたのか。

歩くことは生きること YURUKU®ウォーク考案者 Norikoです。 歩くこと 息すること 笑うこと 日常生活を究極のセルフケアに変え体を整えている私。 そんな楽をして体が変わるわけがない!体型を維持できるわけがない! そう思われる人は少なくないと思います。 確かに楽は楽です。 でも私は40年続けてきた立つこと歩くことを含む日常動作のクセを変えました。 それまで真っ直ぐ立っていると思い...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2018/08/20 09:07

”そういえば私正座できなかった!”

歩くことは生きること YURUKU®ウォーク考案者 Norikoです。 正座ができないというお声はたくさんお聞きします。 公認インストラクター西長みっこ講師も以前はできなかったそうです。 でも、今は以前できなかったことが嘘のように正座を避けられない合気道に取り組んでいます。 正座ができない理由はほぼ脚の歪み。 脚が歪んでいると筋肉がねじれうまく動かせなくなってしまうからです。 正座ができない...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2018/08/19 10:03

ご受講者の声整形外科通い・痛み止めの薬・毎月の注射を手放し夢を実現

歩くことは生きること YURUKU®ウォーク考案者 Norikoです。 ある受講生のお話です。 YURUKU®︎を始められたのが2年前の夏頃。私が初めてお会いしたのは同年 秋。 そして もっとしっかりYURUKU®︎を身につけたいと昨年4月 養成講座に。 はじめの内は立つ歩くだけではなく床に座る 床から立つ 寝転がるなど何をしても体が痛いと訴え 痛みで手指もうまく動かせないという状態でし...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2018/08/18 13:01

ヨコハマ夜のお散歩会

歩くことは生きること YURUKU®ウォーク考案者 Norikoです。 昨晩は横浜の公認インストラクター福島けいこ講師 主催のYURUKU®︎お散歩会に参加しました 過去に私が参加したお散歩会レポートはこちらhttps://ameblo.jp/bjwalking/theme-10106413989.html 神奈川の方がほとんどでしたが静岡から日帰りでいらした方も! まずは大桟橋の大型...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2018/08/17 10:14

美腕(二の腕たぷたぷ・猿腕・腕のしびれや重さ 解消)講座 準備中

歩くことは生きること YURUKU®ウォーク考案者 Norikoです。 先日より腕のことをブログに書いていますが 美腕講座ただ今 準備中です! 下に⬇︎リブログしている過去ブログに書いた様々なトラブルについて なぜそうなるのかを 講座の中で筋肉図をご覧頂きながらご説明し どうしたら良いのかを 体感と実践で学んでいただきます。 もちろんYURUKU®︎流!まったく辛い動きはありません!(寝てる...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2018/08/15 12:58

今月の「働く女性のための相談室」

残暑お見舞い申し上げます。お盆休みですが、みなさまどんなふうにお過ごしでしょうか。 私は毎年この時期はのんびり過ごしています。実家は7月がお盆なので、8月は休まず営業しているのですが、あまり予約は入らないので、結果的にのんびりになることが多いです。 ところで、今月のPHPスペシャルの特集は「考えすぎない練習」です。 先日、女性のためのハッピーセミナーで「不安と焦りの対処法」を取り上げましたが、...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
2018/08/14 16:01

2018.3~7月【新着】オフィシャルダイエット講座受講者のお声

オフィシャルダイエット講座受講者の方々から頂いた 受講の感想、その後の体型や活動についてご紹介! 新たに337件以の実例をいただきました! 皆様ご受講頂きありがとうございます。 現場で頂いた実証済み、証明済みのお声から 〇個人で痩せる知識として身につけたい! 〇知識を仕事に役立てていきたい! というあなたの参考になれば幸いです。 【2018.3~7新着のご感想337件のうち掲載許可の一部をご...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2018/08/14 16:00

骨盤を意識することを手放す❗️

歩くことは生きること YURUKU®ウォーク考案者 Norikoです。 骨盤を立てる・あるあるな間違いについて以前ブログで書きました。 まだお読みいただいていない方は先にこちらを⬇︎をお読み下さいね。 骨盤がニュートラルな位置に無い方が多く かなり以前は、私も「骨盤を立てる」という言葉を使っていましたが 「立てる」ではなく脚が機能的で その脚で歩いていたら骨盤は勝手にニュートラルな位置になる...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2018/08/14 11:44

「仕事ができない上司」を支える部下に会社は甘えてはいけない

 あるアンケート調査で、20~30代の会社員の男女各100人に、「上司」に対するスタンスについて聞いたところ、「優しいけど仕事のできない上司」と「冷たいけど仕事のできる上司」のどちらのタイプがよいかという質問では、68%の人が「冷たいけど仕事のできる上司」の方がいいと答えたそうです。    しかし、「優しいけど仕事のできない上司の部下になってしまった場合、どんな接し方をするか?」という問いには...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
2018/08/14 08:00

【YURUKU®︎カルチャー】立ち居振る舞い✨美楽講座スタート

歩くことは生きること YURUKU®ウォーク考案者 Norikoです。 YURUKU®︎の基本講座YURUKUウォーカー®︎認定講座まで進まれた方にご参加いただけるYURUKU®︎カルチャーのご案内です。 YURUKU®︎カルチャーについては以前もお知らせいたしました。「YURUKU®︎カルチャー始動!」https://ameblo.jp/bjwalking/entry-1239191844...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2018/08/12 14:34

先天性臼蓋形成不全で、50歳で人工関節と診断されてから7年 公認講師のリブログです。

歩くことは生きること YURUKU®ウォーク考案者 Norikoです。 愛媛の公認インストラクター犬飼講師はYURUKU®︎に取り組む前の7年前 病院で先天性臼蓋形成不全と診断されました。 そこでお医者さまに言われたことは「50歳頃には人工関節を入れないといけない。」だったそうです。 YURUKU®︎に取り組みO脚が改善してからは痛みも出なくなり 今年の名古屋フルマラソンも走れたのですっか...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2018/08/11 17:50

9/17(月・祝) 群馬県で開講します。

歩くことは生きること YURUKU®ウォーク考案者 Norikoです。 9/17(月・祝)に群馬県の高崎駅の近くのスタジオで入門・認定1日講座を開講します。 群馬県は新幹線で通過したことがあるだけで伺うのは初めてです。(群馬のマスコットキャラクター ぐんまちゃん♡) 前日まで富山県と石川県で開講しその日は北陸新幹線で東京駅に戻る予定でしたが 群馬県に近い埼玉在住の公認インストラクター池田み...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2018/08/11 16:04

私の辛さは誰にもわからない・誰もわかってくれない

歩くことは生きること YURUKU®ウォーク考案者 Norikoです。 YURUKU®︎の講座には色んなお悩みを抱えた方がいらっしゃいます。 体を楽にしたい体型をよくしたい自分を変えたいなどなど 同じようなお悩みでも元々の状態は人それぞれ。 私が思うことはお悩みの大きさってその方のお身体の状態の程度ではなく その方の感じ方で決まっているということ。 私は以前下半身太りが嫌でした。 でも...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2018/08/10 13:31

”太る呼吸” 今もすっごく言いたいこと❗️

歩くことは生きること YURUKU®ウォーク考案者 Norikoです。 私の過去記事をリブログしてくださった方がおられ その記事を久しぶりに読み これ、今も すっごく言いたいこと❗️と 思いましたので私もリブログ それは【太る呼吸】 たくさんの方のお身体を拝見してきましたが ぽっちゃりさんは呼吸の仕方が共通していて 私が推奨する呼吸ができる方にお会いしたことが一度もありません。 呼吸筋が...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2018/08/10 08:45

呼吸法を変えただけ・呼吸ウォーク講座ご感想

歩くことは生きること YURUKU®ウォーク考案者 Norikoです。 呼吸&ウォーク講座のご感想をご紹介します。 下のビフォーアフター写真は呼吸練習 前後の写真です。 それ以外は何にもしていません。 ものすごく変わっているのですが違い わかりますか? こういうのって見る目を養わないとねじれなど気づかない場合があるので解説しますね^ ^ こちらの写真をご覧ください。ビフォー写真で読み取れるこ...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2018/08/09 12:40

8月中に叶える!「最短!お腹の縦線の作り方」

本日は「体幹リセットダイエット第2弾」 のための取材へ。   1弾で多く頂いたお悩みへのフォローと ここを減らしたい!ここを変えたい! の希望を盛り込んだ内容となってます。 一昔前と異なり、 今は1人が1年で 5冊も10冊もパンパン本を出せる時代。 役立つことをお伝えしたいのに、 逆に量を出しすぎて、混乱を招く。 僕はそれが本当に怖いし、やりたくもない。 だからこそ、1弾...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2018/08/09 10:00

美脚講座ご感想「YURUKU もう止められません(笑)」

歩くことは生きること YURUKU®ウォーク考案者 Norikoです。 美脚講座のご感想をご紹介します。 以下、掲載許可を頂いたお写真とコメントです。 このお写真違いわかりますか?^ ^Beforeは、太ももがねじれていて良い方向を向いていないため両膝がぶつかり合って足が閉じられなくなっています。 足裏も親指側がちゃんと接地しておらず小指側に体重がかかっています。 また、脚の歪みにより骨盤も...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2018/08/08 12:59

二の腕ぷよぷよしてない?指ねじれてない?手の母指球押さえると痛くない?

歩くことは生きること YURUKU®ウォーク考案者 Norikoです。 YURUKU®︎では機能的な美脚にこだわっていますが 腕のねじれが美脚になることを遅らせている場合があります。 他にも腕がねじれていると何が起こるのかというと ●二の腕がぷよぷよになる(振袖)●背中がモリモリする●脇肉がモリモリする●肩がこる●首が前に倒れる●首がこる●腕が重くなる●指が動かしにくい●顎まわりがモタモタ...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2018/08/07 12:32

太る呼吸

歩くことは生きることYURUKUウォーク考案者Norikoです。 なかなかウエストがスッキリしないくびれがない そんな方の特徴 呼吸がうまくできていません お腹が出ている 胃が出ている 肋骨の下部がポコンと出ている なども同様です。 そして反り腰もなかなか改善しません。 呼吸は絶えず行うものだから 身体への影響はものすごくあるわけです。 腹式呼吸が身体に良いからということで 腹式呼吸を...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2018/08/05 07:50

YURUKU®︎ご受講料金が習い事としては高額な理由

歩くことは生きること YURUKU®ウォーク考案者 Norikoです。 YURUKU®︎の公式講座であるYURUKUウォーカー®︎講座はYURUKU®︎の基本を学んで頂く講座です。 入門講座2時間16200円(テキストつき)認定講座3時間32400円(テキストつき)です。 私が公認講師とコラボで開講しているYURUKUウォーカー®︎入門・認定1日講座は5時間48600円(2冊テキストつき)です...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2018/08/04 11:41

沖縄・金沢 開講決定・滋賀・奈良 開講検討中(YURUKU®︎1日講座)

歩くことは生きること YURUKU®ウォーク考案者 Norikoです。 現在 私は自社スタジオがある東京・大阪以外のいろんな地域にもYURUKU®︎を届ける活動をしています! 新規開講予定を早く知りたい方はこのページを随時更新していきますのでお気に入りに追加してくださいね 今月以降の地方での開講予定は以下です。※東京・大阪の1日講座は満席となっておりますm(__)m 沖縄以外のすべての1日講...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2018/08/04 09:16

夢を叶えるために✨

歩くことは生きること YURUKU®ウォーク考案者 Norikoです。 YURUKU®︎がどういうものか知りたい方に ぜひお読み頂きたい過去ブログがあります。 それは手放していくのがYURUKU®︎ 私たちはいくつになっても歩ける体作りをしながら色んなものを手放す練習をしています。 私たちは変わっていっているのではなく本来の姿に戻っていっています。 私は自分の力を信じ自分の心に正直に生き...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2018/08/03 08:19

ずっと続けていることがあります♡

歩くことは生きること YURUKU®ウォーク考案者 Norikoです。 スクールを開校して12年法人化して6年目 大したことでは無いかもしれませんがずっと続けていることがあります^ ^ それは 生徒さんたちへの丁寧語。デスマスです^ ^ しょっちゅう会うインストラクターたちに対しても同じです。 もちろんお友だちとは タメ語ですよ^ ^ でも、生徒さんたちに限らず友だち関係でなければよ...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2018/08/01 16:46

全てを「自分事」と捉える為に~ブログ再開しました~

 こんにちわ久しぶりのブログ更新となりましたが、皆様お元気でしょうか?   ブログを書き始めてから10年以上が経つ中で、1か月半近くもお休みしたのは初めてでした  その間、「何を行っていたのか?」というと、週末は講師として全国各地を巡りつつ、平日はトレーナーとしてセッションや経営者としての仕事 リフォーマーを活用したコンディショニングのスタッフ研修 そこに、「日本人が購入しやすく、素早く...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2018/08/01 10:18

自社サイトYURUKUホームページで初めて申込みしました❣️

歩くことは生きること YURUKU®ウォーク考案者 Norikoです。 自社サイトであるYURUKU®︎ホームページで 私初めて申込みをしましたー❣️╰(*´︶`*)╯ 何に申し込んだかというと 公認インストラクター福島先生企画の8/16(木)17:00からの横浜  夜のお散歩会❣️ 内容はこれ 詳細と申込みはこちらhttps://www.yuruku.co.jp/mypage/lesso...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2018/07/31 20:09

1日講座・開講決定(千葉・静岡)・検討中(金沢・沖縄)・その他の地域も今後検討していきます

歩くことは生きること YURUKU®ウォーク考案者 Norikoです。 YURUKU®︎の基本を1日でじっくり学ぶ私代表Noriko入門・認定1日講座を各地で開講していきます。(東京・大阪は随時。現在9月開講分までアップしていますが全て満席となっていますm(_ _)m) 今月は、香川と岡山で1日講座を初開講しました。 来月8/19(日)は、名古屋に行き1日講座をそして翌日8/20(月)は美脚...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2018/07/31 11:07

なぜか信じてきたこと

歩くことは生きること YURUKU®ウォーク考案者 Norikoです。 昔からなぜか信じてきたがあります。 それは物事がうまくいかない時でも打開策がきっと見つかる!ということです。 また視点を変えたら何か面白いものが見えてくるんじゃないかとあれこれ思い巡らすのが結構好き☺️ だからYURUKU®︎が出来たと思っています。 最近、講座でご受講者の方々にお話しすることがあります。 「私は皆さ...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2018/07/30 15:30

ヨガの先生はじめヨギーの皆さん、同じこと感じておられませんか?”YURUKU®︎ × ヨガ ”

歩くことは生きること YURUKU®ウォーク考案者 Norikoです。 フィットネスインストラクター歴約25年ヨガ歴15年の池田みゆき講師によるYURUKU®︎×ヨガ講座がスタート 池田講師がなぜYURUKU®︎の養成講座に参加したのかが以下の記事に書かれています。 https://ameblo.jp/hanako-2016/entry-12297260929.html ヨギーの方でこの...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2018/07/27 18:51

福岡1日講座・岡山と名古屋 美脚講座

歩くことは生きること YURUKU®ウォーク考案者 Norikoです。 新規 講座日程をアップしました。 8/20(月)名古屋  美脚講座https://www.yuruku.co.jp/lesson_list.html?pref_cd=23&instructor=1&seminar=&page=1 9/6(木)岡山 美脚講座https://www.yuruku.co.jp/lesson_...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2018/07/27 09:07

名古屋11月18日★ 美エイジレス塾!そのタルミ顔やシワを自力で改善できる方法を身につける!

名古屋レッスン次回2018年 11月18日(日)開催の参加者さまを募集しますすでに美エイジレス塾の全顔コースを受けたことのあるレッスン生さんでリピート再受講をご希望の方は、NANAまでメールください☆(人数限定)2回目以降のリピートさんは参加費は、35000円です。 7∞STICKをお持ちの方は、チケットを使用すれば30000円になりますよプチ整形、ヒアルロン酸注射、ボトックス注射に頼りたく...(続きを読む

NANA
NANA
(イメージコンサルタント)
2018/07/26 21:39

”衝撃のすごさ!脚の悩みから開放されたい方にオススメ!”

歩くことは生きること YURUKU®ウォーク考案者 Norikoです。 スタートしたばかりの美脚講座。呼吸&ウォーク講座と同じく公認インストラクターたちも受講しています^ ^ 愛媛の犬飼講師も先日開講した松山での美脚講座に参加。 どうなれば良いかはよく理解している彼女たちですが セミナーに生徒として参加しじっくりと講義を聴きまた新しいアプローチ法を受け取ることで気づきがたくさんあるようです^...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2018/07/26 13:58

美脚講座のご感想「衝撃と感動の連続・自分の正常な形の足を初めて見た」

歩くことは生きること YURUKU®ウォーク考案者 Norikoです。 先日、愛媛で行った美脚講座のご感想をご受講の方々にメールで頂きましたのでご紹介いたします。 昨日は、ありがとうございました。昨日のレッスンは衝撃と感動の連続でした。 自分の正常な形の足を初めてみました! なんといらない肉がなくなり骨があるべき位置にちゃんとある! これが、私の正しい足なんだ!と思いました。 しかも簡単な動...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2018/07/25 08:01

代表Noriko1日講座 各地 若干名様分 増席しました

歩くことは生きること YURUKU®ウォーク考案者 Norikoです。 岡山7/25、大阪9/1、福岡9/8、東京9/22の私代表Noriko1日講座 満席となっておりましたがそれぞれ若干名様分、増席いたしました。 https://www.yuruku.co.jp/lesson_list.html?pref_cd=&instructor=1&seminar=2031&page=1ご希望の方...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2018/07/24 19:42

四国にいます♡

歩くことは生きること YURUKU®ウォーク考案者 Norikoです。 一昨日から四国におります!昨日は松山で講座を行い、今晩から岡山です。 今日は朝から愛媛のインストラクターさんたちに今治までドライブに連れて行ってもらいました 今治で超人気のカキ氷のお店「登泉堂」さんで 本物のいちご(あまおう)がかかったカキ氷を食べました❣️美味しかった〜♡ そして、しまなみ海道の来島大橋が一望できる海...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2018/07/24 16:56

アラカン・アラフィフ年齢は関係ない❗️年だから‥なんて言ってないで素敵になっちゃお❣️

歩くことは生きること YURUKU®ウォーク考案者 Norikoです。 またまたにじいろジーン話ですが 放送中に登場した受講生のビフォーアフター 快く、写真提供に応じていただきました。 放送では写真のアップだけで終わってしまいましたが 全員45歳以上です。 真ん中のイエローのウエアの彼女は今年還暦を迎えます。 ビフォーはYURUKU®︎を始める前で今より2歳若いのです。 こんなスタイル良いア...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2018/07/23 08:11

インストラクター大募集

歩くことは生きること YURUKU®ウォーク考案者 Norikoです。 テレビで紹介して頂きお問い合わせが昨日からずっと続いています。 現在の開講地域は以下のページにhttps://ameblo.jp/bjwalking/entry-12392118934.html 掲載しておりますが 東京と大阪が多く全県でご受講いただける状態ではありません。 私たちの理念に共感いただける方一緒に喜びをともに...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2018/07/22 09:20

「にじいろジーン」でご紹介頂き、大変な反響です

歩くことは生きること YURUKU®ウォーク考案者 Norikoです。 本日、「にじいろジーン」でご紹介いただき大変な反響でお電話が鳴り止まず全てに対応ができておりません。 また、サイトも接続しづらくなっております。 現在、復旧させるべく取り組んでおりますのでしばらく経ってから接続していただけると幸いです。 この度の放送でたくさんの方にYURUKU®︎にご興味をお持ち頂けたことは本当にあ...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2018/07/21 17:55

全国各地、リクエストによる講座開催も可能です

歩くことは生きること YURUKU®ウォーク考案者 Norikoです。 現在、YURUKU®︎公式サイトに継続的にアップされている講座の開講地域は 北海道(羽幌・旭川・札幌)、栃木埼玉、東京、神奈川、愛知、京都大阪、兵庫、奈良、愛媛、福岡です。 以下の講座も開講予定です。公認インストラクターと私Norikoとのコラボ1日講座です。7/22(日)は香川で1日講座開講7/25(水)は岡山で1日講座...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2018/07/20 17:47

全国区のTV番組「にじいろジーン」に明日 登場します

歩くことは生きること YURUKU®ウォーク考案者 Norikoです。 明日7月21日(土)午前8:30〜9:55「にじいろジーン」に登場します^ ^ 「にじいろジーン」は関西テレビが制作している全国区の人気TV番組です。(フジテレビ系列) 私が登場するのは「輝くオンナの人生劇場」という 女性社長を取り上げる20分ほどのコーナーです。 なぜ私が、こういう活動をしているのか何がきっかけだったのか...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2018/07/20 08:12

2,374件中 851~900 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索