「トレンド」の専門家コラム 一覧(16ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月26日更新

「トレンド」を含むコラム・事例

1,336件が該当しました

1,336件中 751~800件目

投資銘柄情報2012/12/26号

●富士通ゼネラル(6755) 本日終値793円(+28円)。富士通系、エアコン主力。2013年3月期業績は予想EPS82.5円(前期実績47.5円)と大幅増益となる見通し。株価も年初より中期上昇トレンドが継続となっている状態である。12月4日に高値799円を付けた後は当面の高値圏にて揉み合いとなっているが、本日に日足大陽線が出現となった事で、これより高値799円奪回より一段高の波動入りが期待...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

2013年1月4日の主要株価指数上昇件数、円換算主要株価指数、主要国債利回り、円換算主要商品価格

1月4日(現地時間)の主要な市場の動きを掲載します。 2013年1月日、昨日東京市場が開き、全世界の主要市場すべてで値が付きました。東京市場は、世界の株価に追いつくために大幅な上昇を得ております。各市場大きな動きはブラジルのボペスパ指数が大きく値を下げた以外は概ね小幅な動きになっています。 主要株価指数のうち上昇指数は21指数÷30指数×100=70.0%でした、地域別には、アジア・オセア...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

2013年1月の住宅ローン金利と今後の見通し

 まず変動金利ですが、これは据え置きとなりました。昨年12月20日に日本銀行で開かれた、金融政策決定会合でもゼロ金利政策を全員一致で決定するなど、現在は金利を引き上げる環境にはありません。  日本銀行は、1%(1%→2%に改定予定)程度の物価上昇率が見込めるまでは、ゼロ金利政策を続ける考えをより明確にしましたが、昨年10月30日に公表した最新の政策委員の見通しの中央値では、物価上昇率を12年...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

2013日本の宿ヒット予測BEST3!

2013年、日本の宿にとってどんなトレンドがあるでしょう。 新年にあたり、半分妄想も含みつつ、「日本の宿ヒット予測BEST3!」を発表します~ 第3位 「日帰り専門温泉宿」 その名のとおり、日帰り客向けの温泉宿。と言っても、スーパー銭湯ではありません。ちゃんと客室があり、お部屋で寛げ、料理も出て、一泊するのと何ら遜色のない滞在ができる温泉宿。「これまでは、宿泊中心でやってきたけど、部屋の稼...(続きを読む

井門 隆夫
井門 隆夫
(マーケティングプランナー)
2013/01/04 00:36

年明2013年1月2日のマーケット情報(円換算主要株価指数、主要国債利回り、主要商品価格を掲載

1月2日(現地時間)の主要な市場の動きを掲載します。 2013年1月2日、新年あけの市場は、1月1日の米国議会と大統領の「財政の崖」会費合意で大幅に上昇して始まりました。増税策の収入ラインは合意されましたが、財政削減等の法案は今後2月末までの先送りです。まだ、まだ、混乱が続きます。 主要株価指数のうち上昇指数は23指数÷24指数×100≒95.83%でした、地域別には、アジア・オセアニアは7/...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

2012年の日本株と10年国債利回り(長期金利)の動きを振り返る

12月28日の大納会で、日本株取引の2012年が終了しました。皆様にとってこの一年の資産運用の成果は如何でしたでしょうか。 まずは、TOPIXと日経平均の1年を振り返ってみます。 下図は、私が保有するソフト(MSNマネー)で、指数の変化を見たものです。黄色が日経平均、ブルーがTOPIX、そしてワイン色がNYダウに連動するETFの円換算の推移です。 今年12月28日の終値で、TOPIXは年初か...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

外貨建て金融商品購入のための為替変動の原則デフレの原因、購買平価仮説・金利平価仮説を知る

現在、自民党の阿部総裁から日銀に対して、インフレターゲットの採用が求められています。概ね賛成派が多いようです。私は自由民主党に投票しましたから、阿部氏&自民党の諸政策に反対では無いのですが、この政策には疑問符が付きます。家計のアドバイザーとしての視点から、金融政策と財政政策の原則を紹介します。 まず、インフレターゲットですが、日銀がお金をジャンジャン刷ってもインフレになるというものではありません...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2012/12/28 10:00

投資銘柄情報2012/12/25号

●東京都競馬(9672) 本日終値176円(+37円)。大井競馬場の大家。本質的好材料がディスクロされた形跡は見当たらないが、直近株価はジリ高の展開より、本日は上昇ボラティリティの大きくなる展開に。結果、2009年高値173円を更新となった事で、中・長期トレンド的に安値圏揉み合い上離れの様相となってきています。現ディスクロでの信用取組は買い残309万株、売り残298万株で貸借倍率1.04倍と...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

社会とのつながりと、自殺率の高さについて(平成24年版厚生労働白書より)

昨日は、前回の選挙への参加度として投票率を紹介しました。 制度等、政府・自治体の行動を変えるには、選挙を通じてというのが、民主主義の建前です。下図はその投票に参加する方達の比較です。データは2002年から2006年ですので、現象とは異なりますが、当時から日本の投票率は、データが得られた中でも、カナダ、アメリカにつぐ3番目の低さです。今回の衆院選は59.3%でした。お隣の韓国は87.3%、デンマー...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

投資銘柄情報2012/12/21号

●ダイワボウHD(3107) 本日終値172円(+6円)。紡績中堅。インフルエンザ関連銘柄。株価は9月6日安値132円を底に緩やかな上昇波動が出現中。本日は直近高値174円を更新。現ディスクロで700万株強の信用買い残を抱えているが、株価は直近6ヶ月における高値となってきている事で、買い玉の大半に回転が効きだしてきており、需給懸念は後退。上昇トレンド継続との仮定のもとで、個別チャート面からま...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

ELLE a table JANUARY2013

1月のELLE a tableさん、ホームパーティー特集もあり、世界の美味しいトレンド検証もありで、読み応えある内容ですが、とくにシャンパーニュ特集は、結構なボリュームでシャンパーニュとのかかわりをいろいろなアングルからきりとる誌面に新しさを感じます。 「メゾンのマダムだからシャンパンの気軽な楽しみ方」とあり ランスにカーヴと畑を所有している名門メゾンのご主人と奥さまが、畑...(続きを読む

江川 晴子
江川 晴子
(イベントプランナー)

投資銘柄情報2012/12/20号

●極東開発工業(7226) 本日終値869円(+30円)。特装車の総合大手。震災復旧向けに大型ダンプの需要拡大。業績は増益基調が継続となる見通しで、今期予想EPS65.4円(前期実績55.6円)、来期予想71.7円。かつ配当は連続増配となる可能性あり。株価は良好なファンダメンタル面を背景に上昇波動が出現となっており、昨日には今3月高値833円奪回で年初来高値を更新。これより中期トレンド的に新...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

資産に応じた「長寿リスク」対策

雑誌を読んでいたら、今後のトレンドは、 「物からサービス」、「私有からシェア(共有)」だそうだ。 確かに「つながり」に幸わせを求める人が多くなってきた。震災以来、結婚や出産も増えているらしい。 純粋に親の老後が心配になったり、期せずして、賃金があがらず、予算の関係上でも、二世代住宅をつくりが増えてきた。三世代で、祖父母が孫の面倒を見、若夫婦が共稼である。 でも、孫の人間形成には、きっと、い...(続きを読む

伴場 吉之
伴場 吉之
(建築家)

2012年12月20日の円換算主要株価指数、主要国債利回り、主要商品価格を掲載します。

12月20日(現地時間)の主要な市場の動きを掲載します。 20日各地の株価指数はヨーロッパが下落数が多い展開となりました。米国は下院議長の発言で「財政の壁」が合意に向かうのではとの観測で上げています。日々の発言で触れる市場となっています。東京市場では日経225平均が下げ幅を1.0%超えています。他の市場は総じて小動きでした。 上昇件数率は19指数÷30×100≒63.3%でした。地域別では...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

投資銘柄情報2012/12/19号

●東京都競馬(9672) 本日終値135円(+5円)。大井競馬場の大家。株価は7月25日安値102円を底に緩やかな上昇波動が出現となっており、本日は3月13日高値133円奪回で年初来高値を更新。本質的好材料は見当たらないが、これより中期トレンド的に新波動入りの様相となってきている。上昇新波動入りとなれば、個別チャート面からは2009年高値173円処まで株価上値追いに伴う大きなフシが見当たらな...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

エキサイティング・マーケット

関東圏の或る都市のファッションビルデパートから、 代理店経由でプロモーションを依頼されたことがある。 施設としての規模は小振りで、若者志向のテナントが多く、 来店者数が落ちているとのこと。 早速現地にでかけてみた。 事前に、この地域の人口と構成比、人の流れ、施設、 競合他店やその傾向、地域性などを調べた。 また、過去の広告類も見せてもらい、予備知識を蓄積した。 現地で地図...(続きを読む

磯部 茂
磯部 茂
(コピーライター)

投資銘柄情報2012/12/18号

●NIPPO(1881) 本日終値1105円(+61円)。JXホールディングス系の舗装大手。衆議院解散宣言を受け、株価には今11月後半より上昇波動が出現中。直近は自民党が圧勝した事を好感し、インフラ整備関連銘柄の株価が上値追いに拍車の掛かる展開に。本銘柄の株価は本日の上昇を受け、2007年高値1071円を更新となってきており、中・長期トレンド的に新波動入りの様相。これより株価上値追いに伴う個...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

投資銘柄情報2012/12/14号

●一休(2450) 本日終値58200円(+100円)。ネット上で宿泊予約サービス「一休.Com」運営。年末年始の旅行支出が6年ぶりに増加する見通しが報じられた事を好感し、旅行関連銘柄が投資対象に。本銘柄もそういった銘柄群の1つであり、株価は上昇トレンド継続で本日年初来高値を更新。個別チャート面からは2010年高値64400円まで株価上値追いに伴う大きなフシが見当たらない状況。また直近の株価...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

投資銘柄情報2012/12/13号

●戸田工業(4100) 本日終値388円(+14円)。酸化鉄、トナー原料、電子部材が主力。レアアース不使用の磁石新材料量産化との報道が刺激材料となり、株価には11月29日に日足大陽線が出現。その後上値追いが継続となり12月5日に高値434円を付けるに至っている。現在、当面の高値圏にて揉み合いとなっているが、本日に日足が5日移動平均線上に浮上となった事で、これより再び上値を窺う動きが期待される...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

『ラーメン新聞』 サンプル紙をプレゼント

 日本食糧新聞社さん発行の『ラーメン新聞』サンプル紙を、ご希望の方に 贈呈いたします。  『ラーメン新聞』は、「あたらしい視点でラーメンを伝える情報紙!」をテーマに、    ★ラーメントレンド    ★ラーメン業界ニュース    ★上場企業・既存店 過去実績(弊社提供)    ★食品業界人がうなるラーメン    ★海外ラーメン最前線    ★ラーメン用品ランキング    ★専門料...(続きを読む

平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
2012/12/14 10:42

投資銘柄情報2012/12/12号

●ガリバーインターナショナル(7599) 本日終値3175円(+25円)。中古車買い取り最大手。10月2日引け後に2012年8月期業績の下方修正を発表したが、それで目先悪材料出尽くしとなった事で、翌営業日より株価は上値を窺う展開となり、11月8日には高値3255円を示現。その後は当面の高値圏にて揉み合いとなっているが、高値圏にて目先売り玉消化となっている事からは、日柄調整を経て一段高の波動出...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

景品表示法 「本品無料モニター募集」を検証 ご質問に回答

景品表示法 「本品無料モニター募集」を検証 最近、新規獲得のトレンドになっている 「無料モニター 本品プレゼント」 以下のような広告についてご質問を受けました。 景品表示法の観点より、回答させて頂きます。 ====(広告内容) 限定10万名様 通常1575円⇒トライアルセットを0円 無料モニター募集 ==== 上記の広告は、違法なのか、合法なのか? ●チェックポイント(1) 通常1575...(続きを読む

赤坂 卓哉
赤坂 卓哉
(クリエイティブディレクター)
2012/12/13 11:54

ヨーロッパ5カ国(ドイツ、フランス、イタリア、スイス、イギリス)の株価推移

ヨーロッパ5カ国(ドイツ、フランス、イタリア、スイス、イギリス)の株価推移 前回は、アジアの国々の株式市場の2月末から11月までの推移を紹介しました。今回は、ヨーロッパ各国の推移を紹介します。 まずは、欧州にあって通貨が異なる国の推移です。ユーロ圏はドイツのDAX(黄色)、ポンド圏はイギリスのFTSE100(ワイン色)、そしてスイスフランのスイスSMI(ブルー)を掲載します。期間は3月5日~1...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

投資銘柄情報2012/12/11号

●三益半導体(8155) 本日終値687円(+47円)。信越化学からウエハ研磨加工を受託。個別的な本質的好材料がディスクロされた形跡は見当たらないが、半導体大手の「ルネサスエレクトロニクス(6723)」が政府系ファンドの支援のもとに本格的な経営再建に乗り出すとの報道を受け、半導体関連の本銘柄にも投資資金が向かった格好。本日、株価は突然に出来高を伴い急伸となり、今8月戻り高値である673円を更...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

投資銘柄情報2012/12/10号

●東京ドーム(9681) 本日終値269円(+6円)。遊園地、ホテルなど東京ドームシティへ経営資源集中。今8日付け日経新聞において2013年1月期業績が営業利益で前期比約2倍程度となるのではと報道された事が刺激材料となり、本日株価は上伸。既に今期業績は大幅増益予想(EPS24.7円)をディスクロしているが、その数値に更なる上振れの期待が。これより今10月高値274円を更新となってくれば、年初...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

【経営】2013年 1/29・2/2 あなたの会社を強くする「決算対策」セミナー

 『あなたの会社を強くする「決算対策」セミナー』税制改正のトレンドから具体的な対策方法を解説。 今すぐできる決算対策をご紹介します。 1.税制改正のポイントと税務調査の流れ 2.合法でも認められない!?行為計算の否認とその実例 3.決算対策その一:会社にお金を残す方法 4.決算対策その二:経営者にお金を残す方法 セミナー詳細   日  程  A 2013年1...(続きを読む

高橋 成壽
高橋 成壽
(ファイナンシャルプランナー)

投資銘柄情報2012/12/07号

●アイロムホールディングス(2372) 本日終値6030円(+910円)。SMO(医療機関向け治療支援)事業主力。11月13日発表となった2013年3月期中間業績が当期利益4.05円と黒字転換した事を好感し、株価はストップ高を交え連騰となり、11月22日には高値6090円を付けるに至っている。その後は調整局面形成となったいたが、本日再び急伸となり、直近高値6090円をザラ場にて更新。これより...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

「外食レストラン新聞」連載 (16) サンプル紙プレゼント

 12月3日発行の「外食レストラン新聞」に、弊社連載コラム16回目が掲載されました。  毎回ご好評いただいているため、今回もご希望の方にサンプル紙を無料でプレゼントいたします。    「外食レストラン新聞」は、「ファベックス2012」の主催者である日本食糧新聞社さんが発行されている媒体で、主に飲食業や弁当、惣菜など中食事業に携わる法人、個人を対象とした業界の情報紙です。    今号では、...(続きを読む

平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)

投資銘柄情報2012/12/06号

●戸田工業(4100) 本日終値402円(+16円)。酸化鉄、トナー原料、電子部材が主力。先月28日にレアアースを使わない磁石材料の量産化を発表。これが刺激材料となり、株価は当面の安値圏より急騰、12月5日には高値434円を付けるに至っている。今回の株価上昇に伴い信用取組が売り買い共に急増となった模様で、現ディスクロでは買い残490万株、売り残396万株で貸借倍率1.24倍の好需給に。これよ...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

おかげさまで2012年も多くの執筆をいたしました、厚く御礼申し上げます!

私は、ブログを始めて人生が変わりました。 ブログがきっかけで、多くの取材を受け、執筆までするように なりました 。 ですから、諦めずにブログを書くことをお勧めいたします。 今年は、次のような執筆をさせていただきました。 この場を借りまして、厚く御礼申し上げます。 すべては、ブログを始めてからです。 【2012年の執筆】 大蔵財務協会 ...(続きを読む

森 大志
森 大志
(税理士)

マイファンドレポート11月当月は1.65%上昇、年初来6.4%の上昇

2012年 11月 レポート速報版 マイファンド11月の成績は1.7%%上昇、3ヶ月来は3.6&、1年来で7.1%上昇しました。 年初来では6.5%の上昇しています(Aファンド6.5%、Bファンド6.4)% 目標に対しては1ヶ月来で±0、1年来では-4.4ポイントに終わりました。 13日の野田総理の16日衆院解散から政権後退が確実視され、自民党の第一党期待と阿部総理の言動から、 日本株が急上昇、...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

【世界のホテルインテリア】 ル・ロイヤル・モンソー @paris

シンガポールの高級ホテルチェーン・ラッフルズが買収し、2010年にリニューアルオープンした ル・ロイヤル・モンソーについてのレポートです。 フランスを代表するデザイナー、フィリップ・スタルクを起用した話題のホテルです。 建物は伝統な石造りの建物ですが赤いファサードオーニングから、スタルクの世界観が始まっています。ヨーロッパのホテル事情として歴史ある建物はそのままで、内装は10年スパンでの...(続きを読む

上田 桐子
上田 桐子
(インテリアコーディネーター)

投資銘柄情報2012/12/05号

●ホソカワミクロン(6277) 本日終値498円(+32円)。粉体関連装置で業界首位。株価は6月4日安値350円を底に緩やかな上昇波動が出現中。本日は岩井コスモ証券が本銘柄の投資判断を引き上げ、ターゲットプライスに540円を設定した事を好感し、3月28日高値495円奪回で年初来高値を更新。更に昨年高値498円を抜けてきた事で、短・中期トレンド共に新波動入りの様相となってきている。今期予想EP...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

投資銘柄情報2012/12/04号

●ピジョン(7956) 本日終値3920円(+245円)。育児用品トップ。昨日引け後に2013年1月期業績予想の上方修正(当期利益35億→39億)を発表。ここのところ株価は3800円手前で上値の重くなる展開となっていたが、本日の上昇を受けそのチャート面のフシを掃った格好。これより2009年高値3980円を更新となれば、上場来高値更新で個別チャートは青天井入り。ただ本日の株価急伸を受け、移動平...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

12月4日円換算主要株価指数、主要国債利回り、主要商品価格

12月4日(現地時間)の主要な市場の動きを掲載します。 株価指数の上昇件数、5日ぶりに50%を割れました。米国ではNYダウ、ナスダック、S&P500が下降しましたが、NYSE総合指数は上昇しています。中小株の株価が上昇したことに因ります。上昇件数率は13指数÷30指数×100≒43.3%です。地域別ではアジア・オセアニアが半数割れの6/13指数、欧州は4/9指数、米州は3/8指数でした。 ...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

投資銘柄情報2012/12/03号

●NIPPO(1881) 本日終値965円(+17円)。JXホールディングス系の舗装大手。業績は増益基調が継続となる見通しで、2013年3月期業績は当期利益で31.1%増の予想。ここ最近の株価は940円台で上値の重くなる展開となっていたが、本日の上昇を受けそのチャート面のフシを掃った格好。更に3月12日高値972円をザラ場にて更新となった事で、これより中期トレンド的に上昇新波動入りの様相であ...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

世界で稼ぐ人 中国に使われる人 日本でくすぶる人

人事の大学 の講師としてもいつもご登壇いただいているキャメル・ヤマモトさんの「世界で稼ぐ人、中国に使われる人、日本でくすぶる人」 を読みました キャメルさんの最近の著書「世界標準の仕事術」や「世界水準の思考法」は読んでいましたが、ベストセラーになったこの本は読んでいなかったので、、 一言で言えば、かなり共感しました そして、読みやすいし、面白い キャメルさんとは...(続きを読む

豊田 圭一
豊田 圭一
(研修講師)

投資銘柄情報2012/11/30号

●ディー・エヌ・エー(2432) 本日終値3025円(+156円)。携帯向けゲーム「モバゲー」主力。株価は「コンプガチャ」規制を受け今5月初に急落、6月4日には安値1392円までの下落。ただその1392円を底に再び緩やかな上昇波動が出現となっており、本日は9月20日高値2909円奪回で年初来高値を更新。これより短・中期トレンド共に新波動入りの様相である。価格帯別出来高を検証しますと、これより...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

240万円プラスならスマートハウスにしたい?

「2012年注文住宅動向・トレンド調査」として リクルート住まいカンパニーが調査結果を発表しました。 それによると 家づくり全体では、全国建築者の建築費用は平均2,588万円。 重視条件は、やはり「耐震性」で スマートハウスの認知率は41.1%→87.3%と上昇 スマートハウスのための平均追加許容コストは240万円台だったそう。 ってことは 2,800万円で、耐震性能が高いスマートハウス...(続きを読む

青沼 理
青沼 理
(建築家)

投資銘柄情報2012/11/29号

●メガネトップ(7541) 本日終値1021円(+41円)。眼鏡チェーン大手。業績は増益基調が継続となる見通しで、2013年3月期業績は当期利益で前期比19.2%増の予想。株価は9月6日安値771円を底に緩やかな上昇波動が出現となってきており、本日は7月13日戻り高値987円を更新。トレンドは新波動入りの様相であり、これより年初来高値1066円奪回に向けた波動に入る事が想定されるところ。今期...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

先ずはストレートを磨きませんか?

 こんばんわ 自称、鍼をうたない鍼灸師の小林俊夫です(笑) 気が付けば今日もあっという間にこんな時間です(驚)  今日は人生で初めて東洋医学系のセミナーに行ってきました(笑) 様々な考え方を学び、目の前のクライアントさんにあわせて 最適なものを提供させて頂ければと想っています  最近、若いトレーナーの方々から相談を受けていて ふと想うのは 「売れる為には...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)

投資銘柄情報2012/11/28号

●オリジン電気(6513) 本日終値403円(+39円)。電源3社の一角。11月9日に2013年3月期業績予想の上方修正(当期利益620.6%増)を発表。この業績予想を好感し、株価には日足大陽線が。その後は緩やかな上昇波動が出現となり、本日は4月4日高値376円奪回で年初来高値を更新。これより中期トレンド的に新波動入りの様相であり、株価上値追いに伴うチャート面からのフシは昨年高値580円処ま...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

投資銘柄情報2012/11/27号

●テクノメディカ(6678) 本日終値51万1000円(+3万7000円)。採血菅準備装置・同消耗品が柱。業績は増益基調が継続となる見通しで、2013年3月期は当期利益11.7%増(EPS41095円)の見通し。かつ配当は連続増配予想。株価は10月9日に高値47万8500円を付けた後、高値圏にて揉み合いとなっていたが、本日に日足大陽線示現で上場来高値を更新。これより上昇新波動入りの様相であり...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

11月27日円換算主要株価指数、主要国債利回り、主要商品価格

11月27日(現地時間)の主要な市場の動きを掲載します。 株価指数上昇率、昨日は地域ごとに方向感が違う動きでした、全体は2日連続の50%割れでした。上昇指数は14指数÷30指数×10≒46.7%で、アジア・オセアニアが8/13指数、欧州は6/9指数、米州は0/8指数という地域別に異なるトレンドでした。 円換算株価指数は、米国の「財政の崖」問題と「消費の上昇」とのはざまで、ダウ30種、ナスダ...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

海外債券は本当に高金利・儲かるのか、確認ください

このところ、証券会社のWEBサイトで、様々な高金利国通貨の債券が紹介されています。 一つのタイプとして、南アフリカランド建て社債5.2%期間約4年、トルコリラ建て社債6.0%期間約3年など、金利が高い国の通貨建ての債券があります。高いものでは、ブラジルレアル建て8.3%などが抽出されます。 もう一つのタイプはこれも従来リスクが高い商品と非難されている、早期償還条件付きの債券で、有名企業の株価や日...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2012/11/28 10:00

投資銘柄情報2012/11/26号

●ダイフク(6383) 本日終値519円(+19円)。保管・搬送システム世界首位級。2013年3月期業績は大幅増益(当期利益前期比145.3%増)となる見通し。この業績予想を好感し、株価は続伸となってきている状態。本日は3月19日高値514円奪回で年初来高値更新となってきており、これより中期トレンド的に新波動入りの様相であります。上昇新波動入りとなれば、個別チャート面からは昨年高値669円奪...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

投資銘柄情報2012/11/22号

●大同メタル工業(7245) 本日終値612円(+17円)。軸受けメタル専業で最大手。11月14日発表となった2013年3月期業績予想は当期利益47.9億→39.5億の下方修正見通し。予想EPSは99.16円となるが、既に株価水準は下落となっており、結果、悪材料出尽くしより、株価には上値を窺う動きが出てきている。本日の上昇を受け株価は日足ベースで指標となる5日・25日・75日全ての移動平均線...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

投資銘柄情報2012/11/21号

●アンリツ(6754) 本日終値1065円(+13円)。通信系計測器の有力企業。10月31日引け後に2013年3月期業績予想の上方修正(当期利益100億→120億)、年間配当の増配(15円→17円)を発表。株価は6月4日安値757円を底に緩やかな上昇波動が出現中。トレンドは3月29日高値1122円奪回に向かっていると想定。現ディスクロで約300万株の信用買い残を抱えているが、株価は直近6カ月...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

投資銘柄情報2012/11/20号

●日本農薬(4997) 本日終値402円(+15円)。農薬専業最大級。11月14日引け後に2012年9月期業績を発表。数値は当期利益で前年比4.9%増となった模様で、同時に発表の2013年9月期業績予想も当期利益5.0%増となる見通し。更に新中期経営計画によると、2015年9月期には売上高570億(今期425億)が目標。これらを好感し、翌営業日より株価は続伸となってきており、本日は9月26日...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

投資銘柄情報2012/11/19号

●フルキャストホールディングス(4848) 本日終値16100円(+130円)。日雇い派遣トップ。11月9日引け後に発表の2012年12月期第3四半期業績は当期利益で前年同期比28.1%減となったが、目先悪材料出尽くしより、その後に株価は上値を窺う展開に。本日は7月3日高値16800円をザラ場にて更新。現ディスクロでの信用取組は買い残8629株、売り残2617株といった状況にあるが、株価が直...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

1,336件中 751~800 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索